ニュース一覧
ヒジ打ちで6試合出場停止の相模原DF森が謝罪「一人の人間として生まれ変わる決意」
▽J3の相模原に所属するDF森勇介は16日、クラブ公式サイトを通じて謝罪した。 ▽森は、4日に行われた明治安田生命J3リーグ第32節の山口戦で、相手DF黒木恭平に対して右ヒジを振り上げる危険な行為を行い、8日に6試合の出場停止処分を下されていた。森の謝罪文は以下の通り。 「10月4日の試合で犯した行為の件で 2015.10.16 15:17 Fri
鳥取がU-18所属のMF磯江太勢、DF曽我大地の来季トップチーム昇格内定を発表
▽J3の鳥取は15日、鳥取U-18所属のMF磯江太勢(18)とDF曽我大地(17)が2016シーズンよりトップチームに昇格することが内定したと発表した。 ▽磯江は鳥取県東伯郡出身で、北条JFC、FCカミノでプレーし、鳥取U-18に入団した。また、曽我は広島県出身で、水呑FC、FCバイエルンツネイシでプレーし、鳥取 2015.10.16 12:22 Fri
【Jリーグ出場停止情報】大宮のMF横山知伸や東京VのFWアラン・ピニェイロらが出場停止
▽Jリーグは13日、明治安田生命J2リーグ第37節、明治安田生命J3リーグ第34節の出場停止選手を発表した。 ▽J2では、首位・大宮のMF横山知伸が警告の累積による1試合停止、また東京VのFWアラン・ピニェイロは2度目となる警告の累積により2試合の出場停止となる。 ▽J3では、山口戦で相手選手にヒジ打ちを見 2015.10.13 20:04 Tue来季のJ3クラブライセンス判定結果を発表…琉球のみ継続審議に
▽Jリーグは13日、今シーズン明治安田生命J3リーグを戦うクラブに対する、2016シーズンのJ3クラブライセンス判定の結果を発表した。 ▽今回の判定の結果、盛岡、秋田、福島、YS横浜、相模原、藤枝、鳥取にJ3クラブライセンスが交付された。一方で琉球に対しては、「財務の状況をより精緻に確認する必要がある」と判断され 2015.10.13 19:30 Tue
2選手が初招集! 鳥取戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは10日、明治安田生命J3リーグ第33節の鳥取戦(11日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーでは、横浜FCのGK高丘陽平と岐阜MF清本拓己が今シーズン初招集。また、U-22日本代表で主力を担う清水GK櫛引政敏、FC東京のDF奈良竜樹も招集されている。今回発表されたメンバーは以下 2015.10.10 12:34 Sat
相模原DF森勇介、山口戦のヒジ打ち退場で6試合出場停止! ピクシー越えのJ最多14度目の退場
▽Jリーグは8日、J3の相模原に所属するDF森勇介に対して、6試合の出場停止処分を科したと発表した。 ▽森は、4日に行われたJ3第32節の山口戦で相手DF黒木恭平に対して、右ヒジを振り上げる危険な行為を行い、一発レッドで退場となっていた。その後、規律委員会で映像を検証のうえ、日本サッカー協会の競技および競技会にお 2015.10.08 19:01 Thu
2015J2・J3入れ替え戦の詳細が決定
▽Jリーグは6日、2015J2・J3入れ替え戦の詳細を発表した。 ▽キックオフ時刻は、第1戦が11月29日(日)の12:30。第2戦が12月6日(日)の12:30に決定した。 ▽同大会はJ2の21位クラブと、J3の2位のクラブによって争われる。第1戦はJ3クラブのホームで行われ、第2戦はJ2クラブのホームで 2015.10.06 18:56 Tue
J3秋田のMF熊林親吾が16年間の現役生活にピリオド「本当に悔いなくやりきりました」
▽J3の秋田は5日、MF熊林親吾(34)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽秋田県出身の熊林は、秋田商高から2000年に磐田に加入。しかし、磐田では出場機会を得られず2002年に湘南へと移籍した。湘南では主力としてプレーすると、横浜FM、仙台、徳島、群馬(当時は草津)と渡り歩き、2013年に秋田に 2015.10.05 18:56 Mon【Jリーグ出場停止情報】G大阪のFWパトリックとMF倉田秋、清水FW鄭大世らが出場停止
▽Jリーグは5日、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第14節と明治安田生命J2リーグ第36節、明治安田生命J3リーグ第33節の出場停止選手を発表した。 ▽J1では、G大阪のFWパトリックと同MF倉田秋、清水FW鄭大世、仙台DF鎌田次郎が警告の累積で出場停止となる。 ▽J2では、前節に続いて札幌FW内村圭 2015.10.05 18:13 Mon
鳥取DF川鍋良祐が負傷離脱
▽鳥取は3日、DF川鍋良祐の負傷離脱を発表した。 ▽川鍋は検査を受けたところ、リスフランじん帯不全損傷及び足底筋膜短拇指屈筋(たんぼしくっきん)不全損傷と診断されたとのこと。全治は明らかにされていない。 ▽今シーズンからJ3に属する鳥取でプレーする川鍋は、ここまでリーグ戦26試合に出場していた。 2015.10.03 13:52 Sat盛岡戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは3日、明治安田生命J3リーグ第32節の盛岡戦(4日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーでは、C大阪MF小暮大器が今シーズン初招集。また、U-22日本代表で主力を担う清水GK櫛引政敏(写真)も招集されている。今回発表されたメンバーは以下のとおり。 ◆J-22招集メンバー( 2015.10.03 13:27 Sat
J3鳥取がMF橘一輝と契約解除「別の道にチャレンジしたい」
▽J3の鳥取は2日、MF橘一輝(23)との契約を解除することを発表した。 ▽今シーズン、国士舘大から鳥取へと加入した橘は、ここまで明治安田生命J3リーグでの出場はなく、天皇杯出場権をかけた鳥取県サッカー選手権決勝大会にのみ出場していた。 ▽橘はクラブを通じて「シーズン途中ですが、別の道にチャレンジしたいとい 2015.10.02 13:19 FriJリーグが来シーズンのクラブライセンス交付を発表…J3首位の山口はJ2ライセンスを取得
▽Jリーグは29日、2016シーズンのJリーグクラブライセンス交付について発表した。J1クラブライセンスを交付されたのは、今シーズンJ1・J2に所属する40クラブのうち、J2の水戸、群馬、讃岐、北九州以外の36クラブ、さらにJ3の富山を合わせた37クラブとなった。また、J2の水戸、群馬、讃岐、北九州に加え、J3の町田、 2015.09.29 16:55 Tue秋田戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは26日、明治安田生命J3リーグ第31節の秋田戦(27日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーでは、札幌MF中原彰吾、水戸MF宮市剛が今シーズン初招集。最多招集は磐田のU-22日本代表GK牲川歩見の19回となっている。今回発表されたメンバーは以下のとおり。 ◆J-22招集メ 2015.09.26 15:15 Sat
ゴン中山が加入のアスルクラロ沼津、奈良クラブ、鹿児島ユナイテッドにJ3ライセンスが交付
▽Jリーグは24日、2016シーズンに向けたJ3クラブライセンスの判定結果を発表した。 ▽今回の判定はJリーグ百年構想クラブに対して行われ、先日元日本代表FW中山雅史が現役復帰したアスルクラロ沼津や奈良クラブ、鹿児島ユナイテッドの3チームにライセンスが交付。一方で、ヴァンラーレ八戸には不交付となった。 ▽J 2015.09.25 12:45 Fri
【Jリーグ出場停止情報】山形MFキム・ボムヨンや松本FWオビナらが出場停止
▽Jリーグは25日、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第12節と明治安田生命J2リーグ第34節、明治安田生命J3リーグ第31節の出場停止選手を発表した。 ▽J1では、21日に発表されていたFC東京MF高橋と浦和DF那須に加え、23日に行われた松本vs山形で警告を受けた松本FWオビナ、山形MFキム・ボムヨンが警 2015.09.25 12:05 Fri【日本サッカー見聞録】クラマー氏を招聘した大英断
▽先週の出来事だが、「日本サッカーの父」と慕われたドイツ人のデットマール・クラマー氏が他界した。1960年に日本代表の特別コーチとしては初来日すると、選手と寝食と共にしてサッカーの基礎から指導。“早く”“正確に”というのは、いかにもドイツ人らしい指導方法だった。 ▽クラマー氏が指導として優れていたのは、キック、ト 2015.09.24 16:32 Thu
J-22選抜、負傷の鳥栖MF鎌田が招集辞退! 代わって鹿島MF豊川が追加招集《J3》
▽Jリーグは22日、明治安田生命J3リーグ第30節の町田戦(23日開催)に臨むJ-22招集メンバーから鳥栖MF鎌田大地が負傷のため、招集を辞退したことを発表した。 ▽今回はJ1のリーグ戦が行われていないため、初招集となったDF岩波拓也(神戸)、MF大島僚太(川崎F)、MF喜田拓也(横浜FM)、FW浅野拓磨(広島) 2015.09.22 15:14 Tue町田戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは21日、明治安田生命J3リーグ第30節の町田戦(23日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回はJ1のリーグ戦が行われていないため、DF岩波拓也(神戸)、MF大島僚太(川崎F)、MF喜田拓也(横浜FM)、FW浅野拓磨(広島)の4選手が今季初招集となるなど、U-22日本代表の主力が顔をそろえ 2015.09.21 19:05 Mon
盛岡が東欧でプレーしていたMF豊嶋の加入を発表「背番号のように燦々と輝く姿をお届けする」
▽J3の盛岡は17日、モンテネグロのFKロブチェンからMF豊嶋邑作(24)が加入することを発表した。契約期間は2016年1月31日までとなり、背番号は33をつける。 ▽豊嶋は柏の下部組織出身で、トップチームに昇格せずベルギーのヴィゼに入団。その後は、モルドバ、ラトビア、モンテネグロでプレーを続けていた。過去にはU 2015.09.17 11:20 Thu
J2昇格を目指す長野がC大阪や鳥栖などでプレーした韓国人FW金信泳を獲得
▽J3の長野は17日、かつてC大阪や鳥栖、甲府、愛媛などでプレーした韓国人FW金信泳(キム・シンヨン/32)が加入することを発表した。 ▽金信泳は、2007年にC大阪でプロキャリアをスタートさせると、シーズン途中に鳥栖へとレンタル移籍。2008年も鳥栖でプレーを続けると、2009 年には甲府へと完全移籍した。2 2015.09.17 11:00 Thu
J3福島のDF戸川、DF福岡が負傷離脱
▽J3の福島は16日、DF戸川健太とDF福岡将太の負傷状況を発表した。 ▽戸川は、明治安田生命J3リーグ第28節の長野戦で負傷。左第6肋骨骨折と診断され、全治まで1カ月~1カ月半程度要する見込み。福岡も長野戦で負傷。福島市内の病院で検査を受けた結果、右足関節内果骨折と診断され全治3カ月程度を要するとのことだ。 2015.09.16 20:43 Wed
YS横浜戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは12日、明治安田生命J3リーグ第28節のYS横浜戦(13日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーでは、名古屋DF佐藤和樹、C大阪MF秋山大地が初招集。一方で、最多招集は16回の松本MF和田達也となっている。今回発表されたメンバーは以下のとおり。 ◆J-22招集メンバー(カ 2015.09.12 20:25 Sat清水と名古屋がJ3勢に敗れる波乱《第95回天皇杯》
▽天皇杯2回戦の6試合が9日に各地で行われた。J1の清水と名古屋がJ3勢に敗れる波乱が起きている。 ▽清水は、同じ静岡を本拠地とするJ3の藤枝をIAIスタジアム日本平に迎えた。試合は11分、北川が入れたクロスに河井が頭で合わせて清水が先制。清水は続く15分も澤田の落としたボールを石毛がダイレクトで蹴り込んでリード 2015.09.09 21:14 Wed
J3富山のFW中西が左足関節じん帯損傷で全治6週間
▽J3の富山は9日、FW中西倫也の負傷状況を発表した。 ▽中西は6日に行われた明治安田生命J3リーグ第27節の長野戦で負傷。精密検査の結果、左足関節じん帯損傷と診断された。全治は約6週間。 ▽中西はここまでリーグ戦25試合に出場し6得点を記録していた。 2015.09.09 16:40 Wed
【Jリーグ出場停止情報】前節退場の町田FW鈴木らJ3の3選手が出場停止処分
▽Jリーグは8日、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第10節と明治安田生命J2リーグ第31節、明治安田生命J3リーグ第28節の出場停止選手を発表した。 ▽1日に発表されていたJ1、J2の出場停止選手に加え、6日に行われたJ3で新たに出場停止処分が下った3名が追加された。今回発表された出場停止の対象選手と対象試 2015.09.08 12:29 Tue
琉球戦に臨むJ-22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは5日、明治安田生命J3リーグ第27節の琉球戦(6日開催)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーでは、FC東京MF佐々木渉、清水FW加賀美翔が初招集となった。一方で最多招集は15回の松本MF和田達也となっている。今回発表されたメンバーは以下のとおり。 ◆J-22招集メンバー (カ 2015.09.05 15:56 Sat
