13日、JFL開幕節の鈴鹿ポイントゲッターズvsラインメール青森が四日市市中央緑地公園陸上競技場で行われ、ゴールレスドローに終わった。今季から加入した注目の元日本代表FW三浦知良は先発出場を飾り、JFL出場最年長記録を更新している。
昨季4位の鈴鹿が昨季9位の青森をホームに迎えた一戦は青森が主導権を握ってゲームを2022.03.13 15:03 Sun
FC町田ゼルビアは9日、DF青木義孝(23)がJFLのラインメール青森へと期限付き移籍することを発表した。
期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、町田との公式戦には出場できない。
町田の下部組織出身の青木は、ジュニアユース、ユースと昇格し、拓殖大学へと進学。2020年に特別指定選手となると、202022.01.09 16:37 Sun
モンテディオ山形は8日、FW阿部要門(19)がJFLのラインメール青森へ育成型期限付き移籍することを発表した。
移籍期間は2023年1月31日までとなり、山形との公式戦でも起用可能となっている。
阿部は福島ユナイテッドFCのU-15から尚志高校へと進学し、2021年に山形へと入団。シーズン途中にカマタマーレ2022.01.08 19:42 Sat
水戸ホーリーホックは8日、MF平田海斗(20)が日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森FCに育成型期限付き移籍で加わると発表した。移籍期間は2022年1月31日まで。本日8日のトレーニング終了後、チームを離れる。
平田は水戸下部組織育ちで、2020年にトップチーム昇格。その昨季こそ明治安田生命J2リー2021.08.08 10:05 Sun