インテルは、DF長友佑都をジェノアへ移籍させることでMFディエゴ・ペロッティを獲得することを目指すのかもしれない。イタリア『トゥットスポルト』による報道として同国複数メディアが伝えた。一時はガラタサライへの移籍が濃厚と見られていた長友だが、その後状況は変動。ジェノアとサンプドリアの2チームが新たな選択肢として浮上してい
2015.08.09 19:33 Sun
イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』は8日、インテルがリバプールFWマリオ・バロテッリの獲得に応じなかったと報じた。代理人からの打診を断ったという。昨季のプレミアリーグで1ゴールしか挙げられなかったバロテッリは、プレシーズンツアーから外されるなど戦力外扱いとなっており、先日から去就が騒がれている。だが、「悪童」とし
2015.08.09 13:55 Sun
▽8日にパルマのエンニオ・タルディーニでインテルとビルバオがプレシーズンマッチを行い、インテルが2-0で勝利を収めた。
▽14日にバルセロナとのスーペル・コパ1stレグを控えるビルバオとプレシーズンマッチを行ったインテルは、イカルディと新加入のヨベティッチが2トップを組んでスタート。トップ下にブロゾビッチ、3セン
2015.08.09 06:19 Sun
日本代表DF長友佑都は、トルコのガラタサライへの移籍が確実と見られているが、ここにきてセリエAに残るという選択肢が再び浮上した。ジェノアとサンプドリアが、長友の新天地になるかもしれない。イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』の報道として『FcInterNews.it』が伝えたところによると、これまでイタリア国内での移
2015.08.08 18:08 Sat
▽インテルは7日、翌日の8日にパルマのエンニオ・タルディーニで行われるビルバオとのプレシーズンマッチに臨む招集メンバー21名を発表した。
▽ロベルト・マンチーニ監督は、GKサミル・ハンダノビッチや主将のDFアンドレア・ラノッキア、FWマウロ・イカルディなどの主力に加えて、DFマルティン・モントーヤ、DFミランダ、
2015.08.08 01:36 Sat
インテルDF長友佑都とガラタサライの直接の接触はまだ先になる。2日にトルコで行われるプレシーズンマッチに、日本代表DFは帯同しないことになった。2日、インテルはガラタサライとプレシーズンマッチを行う。インテルは1日、この試合に向けた遠征メンバーを発表し、長友はこの中に含まれなかった。ロベルト・マンチーニ監督の構想から外
2015.08.02 07:08 Sun
▽インテルは7月31日、マンチェスター・シティからモンテネグロ代表FWステファン・ヨベティッチ(25)を獲得したことを正式に発表した。契約期間は2019年6月30日までとなっている。
▽一方、シティもヨベティッチのインテル移籍を発表。買い取り義務が付随した1年半のレンタル移籍だと明かした。事実上の完全移籍だと見ら
2015.08.01 00:52 Sat