J1 ニュース一覧
G大阪MF福田湧矢が左肩関節脱臼で手術へ…クラブ発表
ガンバ大阪は23日、負傷離脱が続くMF福田湧矢の状況を発表した。 福田は8日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第12節のヴィッセル神戸戦に左サイドハーフで先発したが、前半にFW大迫勇也との交錯で左肩を負傷。チームは2-0で勝利したが、自身は30分に悔し涙を流しながらピッチを後にした。 東福岡高校から入 2022.05.23 13:20 Mon声出し応援解禁が進む中で、目立ち始めたガイドラインの強行突破…Jリーグ野々村芳和チェアマン「運営側の管理能力が問われてくる」
23日、JリーグとNPB(日本野球機構)は第55回目の「新型コロナウイルス対策連絡会議」を開催した。 ゴールデンウィーク(GW)が明けて2週間が経過した中、日本国内での感染者は、下げ止まりという地域が多くなり、重症化する感染者も少なくなっている。 一方で、政府は屋外での一定の条件の下、マスクの着用なしという 2022.05.23 12:33 MonJ3今治が清水FW千葉寛汰を育成型期限付き移籍で獲得「誰よりもゴールに貪欲な姿勢を見てください」
FC今治は23日、清水エスパルスのFW千葉寛汰(18)の育成型期限付き移籍加入を発表した。 移籍期間は2022年5月24日から2023年1月31日までとなり、背番号は「30」をつける。 千葉は静岡県静岡市出身で、ジュニアユースから清水の下部組織に所属。U-16、U-18日本代表や、U-19、U-20日本代表 2022.05.23 11:29 MonG大阪MF福田湧矢が手術を報告…8日神戸戦で肩を負傷し途中交代
ガンバ大阪のMF福田湧矢(23)が手術を行うことになったと、自身のSNSで公表している。 箇所や全治などは明らかにされていないが、福田は8日に行われた明治安田生命J1リーグ第12節のヴィッセル神戸戦で大迫勇也のタックルを受け、着地の際に肩を負傷。30分にピッチを退き、以降の試合ではベンチ入りもしていなかった。 2022.05.22 21:46 Sun「痺れて、たまらない」、「そこ入れるか」C大阪・清武弘嗣が見せた天才的スルーパスにファン驚愕「うますぎ」
セレッソ大阪の10番が見せたパスの選択が大きな話題となっている。 21日、明治安田生命J1リーグ第14節でC大阪はホームにガンバ大阪を迎えた“大阪ダービー”を戦った。 今シーズンはYBCルヴァンカップで2度すでに対戦し、C大阪の1勝1分け。リーグ戦では今季初対戦だが、互いに負けられない一戦となった。 2022.05.22 20:10 Sun広島期待のアタッカー満田誠、流経大時の恩師・曺貴裁監督の眼前で鮮烈ミドル!
サンフレッチェ広島のFW満田誠がかつての恩師の前で結果を残した。 「こんな攻撃的なサンフレッチェ久しぶりで勝っても負けてもワクワクする」との声も多い今季の広島。ミヒャエル・スキッベ監督のもとハイプレスを指向し、これまで培ってきた技術に推進力を加えたチームへと変貌を遂げた。 そのなかでポジションを確立させたの 2022.05.22 19:35 Sun元日本代表FWも思わず唸る! 名古屋FW相馬勇紀の地を這う劇的ミドル決勝弾が注目の的
名古屋グランパスのMF相馬勇紀が見事なミドルシュートでチームを劇的な勝利へと導いた。 前節セレッソ大阪を下してリーグ戦7試合ぶりの勝利を手にした名古屋は21日、明治安田生命J1リーグ第14節で清水エスパルスとのアウェイゲームに臨んだ。 2トップを起点にして相手を押し込み、22分には酒井宣福のヘディングで先制 2022.05.22 18:45 Sun札幌がGK交代のアクシデント発生も逆転勝利! 磐田は初連勝ならず【明治安田J1第14節】
明治安田生命J1リーグ第14節のジュビロ磐田vs北海道コンサドーレ札幌が22日にヤマハスタジアムで行われ、アウェイの札幌が2-1で勝利した。 前節のFC東京戦を勝利して2連敗の嫌な流れを払拭した14位の磐田はスタメンを1名変更。ウィングバックながらチーム内得点王の鈴木がメンバー外となり、今季のリーグ戦初スタメンと 2022.05.22 18:10 Sun忍びの極意、湘南FW町野修斗がしたたかに相手バックパスを狙いゴール「町野はアヴェニの誇り」
湘南ベルマーレのFW町野修斗が、忍びのごとく気配を消して相手のミスを突いた。 湘南は21日に行われた明治安田生命J1リーグ第14節でヴィッセル神戸をレモンガススタジアム平塚に迎え、2-1でホーム初勝利を挙げた。 互いにここまでわずか1勝にとどまり、勝ち点「7」で下位に沈む18位の湘南と17位の神戸による負け 2022.05.22 16:17 Sun「情けない…」“大阪ダービー”で味方同士が一触即発…昌子源が怒りペレイラと口論「そりゃ怒る」、「怒るのも無理ない」…片野坂監督の表情にも「切ない…」
なかなか調子が上がらないガンバ大阪が、“大阪ダービー”への熱い思いが思わぬ事態を招いた。 今シーズンはYBCルヴァンカップですでに2度対戦しているG大阪とセレッソ大阪。結果は1勝1分けでC大阪が勝ち越している。 サポーター同士のいざこざがピッチ外で相次いだこともあり、試合に向けては両クラブの社長から異例の声 2022.05.22 14:47 Sun札幌MF高嶺朋樹が右ハムストリング肉離れ…鹿島戦前半にピッチを後に
北海道コンサドーレ札幌は22日、MF高嶺朋樹の負傷を報告した。 高嶺は14日に行われた明治安田生命J1リーグ第13節の鹿島アントラーズ戦に先発したが、44分に負傷交代。右ハムストリング肉離れと診断されたという。 ボランチだけでなく、センターバックもこなす高嶺はプロ3年目の今季、ここまで開幕から全13試合に先 2022.05.22 14:40 Sun清水MF原輝綺が4週間の負傷離脱…高橋大悟も全治5〜6週間
清水エスパルスは22日、MF原輝綺とMF高橋大悟の負傷を報告した。 原は3日に行われた明治安田生命J1リーグ第11節の湘南ベルマーレ戦で右大腿二頭筋肉離れのケガを負い、全治まで4週間を要する見込み。高橋は4月24日に行われた松本山雅FCとの練習試合で右踵部骨膜を損傷し、全治5〜6週間の見込みだ。 今季のここ 2022.05.22 13:20 Sun【J1注目プレビュー|第14節:磐田vs札幌】カップ戦では明暗の両者、総力戦で白星掴むのは
【明治安田生命J1リーグ第14節】 2022年5月22日(日) 15:00キックオフ ジュビロ磐田(15位/14pt) vs 北海道コンサドーレ札幌(13位/17pt) [ヤマハスタジアム(磐田)] ◆前節の勝利を勢いに【ジュビロ磐田】 前節はFC東京を相手に鹿沼直生のJ1初ゴールで勝利を収めた磐田 2022.05.22 12:34 Sunサガン鳥栖MF小泉慶は東京から神戸まで走り切れるのか!? 走行距離増し増しのGK朴一圭はどこまでいける?
勝敗の鍵を握る選手の走行距離。戦術が進化するに連れて伸び続け、ほんの20年前まではFWが守備をするだけで「偉い!」と褒められていたのに、それがタスクとなっているのが現代サッカーだ。 豊富な運動量が持ち味のサガン鳥栖MF小泉慶の1試合平均走行距離は、約11.87km(Jリーグ13節終了時点、途中交代含む)。合計にす 2022.05.21 21:30 Sat
走り切った福岡、クルークスのゴールで横浜FMから21年ぶりの白星【明治安田J1第14節】
明治安田J1第14節、アビスパ福岡vs横浜F・マリノスが21日にベスト電器スタジアムで行われ、1-0で福岡が勝利した。 14位の福岡(勝ち点14)と3位の横浜FM(勝ち点25)の一戦。福岡は5得点した5月初めのFC東京戦以降、ここ2試合は1分け1敗でいずれも無得点と、再び白星から遠ざかっている。 一方の横浜 2022.05.21 21:10 Sat
浦和が鹿島と引き分け7戦連続ドロー、互いに攻め合うも決勝点は生まれず【明治安田J1第14節】
明治安田生命J1リーグ第14節、浦和レッズvs鹿島アントラーズが21日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-1のドローに終わった。 16位に沈む浦和と2位につける鹿島という対照的な両チーム。浦和は3点のビハインドから追い付いた18日の横浜F・マリノス戦を含め、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を挟んで6戦引き分 2022.05.21 19:12 Sat
川崎F、鳥栖との上位戦で4連勝ストップも首位堅持…谷口一発退場も勝ち点1【明治安田J1第14節】
明治安田生命J1リーグ第14節の1試合が21日に駅前不動産スタジアムで行われ、サガン鳥栖vs川崎フロンターレは0-0のドローに終わった。 最下位のヴィッセル神戸を相手に今季最多4失点の敗北を喫した前節からの仕切り直しを期す5位鳥栖。3試合ぶりのホーム戦となる今節、ACLの戦いから帰国後3戦全勝で4連勝中の首位川崎 2022.05.21 19:08 Sat土壇場で相馬勇紀のミドル弾が炸裂!名古屋が清水破り今季初の連勝【明治安田J1第14節】
明治安田生命J1リーグ第14節の清水エスパルスvs名古屋グランパスがIAIスタジアム日本平で行われ、アウェイの名古屋が1-2で勝利を収めた。 前節は京都サンガを相手にゴールレスドローに終わった16位の清水。待望の今季ホーム初勝利を目指すなかで、今節も同じ11人がスタメンに名を連ねた。 対する名古屋は前節、セ 2022.05.21 17:32 Sat