明治安田生命J1リーグ第18節、アビスパ福岡vsサンフレッチェ広島が25日にベスト電器スタジアムで行われ、1-3で広島が勝利した。
ミッドウィークに行われた天皇杯では、それぞれグルージャ盛岡と横浜FCを下してベスト16入りを決めた両チーム。ただ、リーグ戦に目を向けてみると、福岡はここ6試合でわずか1勝、広島は直近
2022.06.25 20:35 Sat
明治安田生命J1リーグ第17節、清水エスパルスvsアビスパ福岡が18日にIAIスタジアム日本平で行われ、3-1でホームの清水が勝利を収めた。
前節は柏レイソルに1-3と敗れ、その直後に指揮官交代に踏み切った清水。これが初陣となるゼ・リカルド新監督はU-21日本代表に招集された鈴木唯人に代わり、後藤をスタメン起用し
2022.06.18 20:32 Sat
JリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ第2戦が11日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、ホームの鹿島アントラーズが2-1で勝利したものの、アウェイゴールの差でアビスパ福岡がプライムステージ進出を決めた。
第1戦を0-1で落とし、突破のためには2点差での勝利が必須となる鹿島は、船橋、土居に代えて仲間、
2022.06.11 17:34 Sat
4日、YBCルヴァンカップ・プレーオフステージはアビスパ福岡vs鹿島アントラーズの第1戦がベスト電器スタジアムで行われ、1-0でホームの福岡が先勝した。
グループDを2位で突破した福岡と、グループAを首位で通過した鹿島。明治安田生命J1リーグでは最少失点、16試合で10失点という驚異の"防御率"を誇る福岡の堅守を
2022.06.04 20:07 Sat
明治安田生命J1リーグ第16節、アビスパ福岡vs浦和レッズが28日にベスト電器スタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。
両チームともに前節は攻め手を欠き、黒星を喫した。巻き返しを図りたい一戦で、福岡は中2日での連戦を加味し、名古屋グランパス戦から先発を5人変更。古巣対戦となる田中達也はこれがJ1通算100
2022.05.28 19:06 Sat
明治安田生命J1リーグ第13節、川崎フロンターレvsアビスパ福岡が14日に等々力陸上競技場で行われ、2-0で川崎Fが勝利した。
2位の川崎F(勝ち点23)と11位の福岡(勝ち点15)の一戦。AFCチャンピオンズリーグで失意のグループステージ敗退を喫した川崎Fは、前節は1カ月ぶりのリーグ戦で清水エスパルスに快勝を収
2022.05.14 17:59 Sat
明治安田生命J1リーグ第12節、アビスパ福岡vs湘南ベルマーレが7日にベスト電器スタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。
前節は大勝と大敗という、対照的な結果を迎えた両チーム。得点力不足が嘘のような5-1でFC東京を粉砕した福岡は、加入後リーグ戦初ゴールを挙げたルキアンが先発に復帰。中3日の日程も考慮して
2022.05.07 19:05 Sat