Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

J2金沢が柳下正明監督の続投を発表、7年目のシーズンへ「これまで以上に上を目指す」

ツエーゲン金沢は21日、柳下正明監督(62)の来季続投を発表した。 柳下監督は、静岡県出身で、これまでコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)、ジュビロ磐田、アルビレックス新潟で監督を務めてきた。 2017年から金沢を指揮。6シーズン目を迎えた今シーズンは、1節を残して明治安田生命J2リーグで15位に 2022.10.21 09:27 Fri
Xfacebook
thumb

鳥取がU-18所属のDF西尾響の来季昇格内定を発表「これからが勝負」

ガイナーレ鳥取は20日、U-18に所属するDF西尾響(17)の来季昇格内定を発表した。 西尾は島根県出身で、U-15から鳥取に所属。米子松蔭高校に在学中だが、U-18でプレーしていた。 西尾はクラブを通じてコメントしている。 「この度、来季からトップチームへの昇格が内定しました、ガイナーレ鳥取U-18 2022.10.20 20:40 Thu
Xfacebook
thumb

「欲を言えば、もう一度ピッチ立ちたかった」秋田がDF増田繁人との契約満了を発表、昨年末の手術から復帰できず

ブラウブリッツ秋田は20日、DF増田繁人(30)との契約満了を発表した。 増田は流通経済大学付属柏高校から2011年にアルビレックス新潟でプロ入り。その後、ザスパクサツ群馬、大分トリニータ、FC町田ゼルビアと期限付き移籍を繰り返す。 2018年にはファジアーノ岡山へ完全移籍。その後、2020年10月から藤枝 2022.10.20 17:35 Thu
Xfacebook
thumb

水戸、東洋大学の大型DF松田佳大の来季加入内定を発表!「全力で頑張りたいと思います」

水戸ホーリーホックは20日、東洋大学のDF松田佳大(22)の来季加入内定を発表した。 大阪府出身の松田は、15歳までセレッソ大阪の下部組織に所属。京都橘高校を経て東洋大学に進学した、190cmの長身を武器とするセンターバックだ。 来季からのプロデビューが決まった松田は、クラブを通じてプロ入りの喜びと決意を 2022.10.20 17:26 Thu
Xfacebook
thumb

相模原が中京大学DF水口湧斗の来季加入内定を発表「夢と感動を与えられる選手に」

SC相模原は19日、中京大学のDF水口湧斗(22)の来季加入内定を発表した。 水口は大阪府出身で、履正社高校から中京大学へと進学していた。 水口はクラブを通じてコメントしている。 「この度、来季よりSC相模原に加入することになりました中京大学の水口湧斗です。 まずは、幼少期からの夢であったプロサッカー 2022.10.19 19:13 Wed
Xfacebook
thumb

水戸がユースFW内田優晟の昇格内定を発表 「プロサッカー選手のスタートラインに」

水戸ホーリーホックは19日、ユースに所属するFW内田優晟(17)の来季加入内定を発表した。 内田は茨城県生まれで、ばらきSC、TRAUM SVを経て、水戸ユースでプレー。今年5月にはトップチームに2種登録された。クラブ公式サイトを通じて、喜びの思いとともに意気込みを語っている。 「来季よりトップチームに昇格 2022.10.19 17:55 Wed
Xfacebook
thumb

21位以下確定の琉球、ナチョ・フェルナンデス監督が今季途中就任も退任へ 「一生忘れません」

FC琉球は19日、ナチョ・フェルナンデス監督(49)の今季退任を発表した。 ナチョ・フェルナンデス監督は今年6月から喜名哲裕前監督の後任としてチームを指揮。最下位に沈む明治安田生命J2リーグの残り20試合で采配を託されたが、立て直し切れず、最終節を残してJ3降格圏の21位以下が決まった。 契約満了によっての 2022.10.19 17:40 Wed
Xfacebook
thumb

富山、地元出身のCB鍋田純志が桐蔭横浜大から来季入団!

カターレ富山は19日、桐蔭横浜大学に在学するDF鍋田純志(22)の来季加入内定を発表した。 鍋田は富山県生まれで、水橋高校の出身。ポジションはセンターバックで、リーダーシップやコーチング能力を生かしたDFラインの統率や、対人能力、ヘディングの強さが特長だという。クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語ってい 2022.10.19 12:40 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FCの元日本代表MF中村俊輔が引退、“ウルトラレフティー”が26年の現役生活に幕

横浜FCは18日、元日本代表MF中村俊輔(44)の現役引退を発表した。今シーズン限りでの現役引退となる。 神奈川県横浜市で生まれ育った中村は、日産FCジュニアユース(後に横浜マリノスジュニアユース)に所属。しかし、ユースに昇格できず、桐光学園高校へと進学した。その桐光学園では、3年次に全国高校サッカー選手権で準優 2022.10.18 12:05 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜がアカデミー出身の桐蔭横浜大SB羽田一平の加入内定を発表

FC岐阜は18日、桐蔭横浜大学に在学するDF羽田一平(21)の来季加入内定を発表した。 羽田は岐阜U-15出身で、作陽高校から桐蔭横浜大学に進学。豊富な運動量をいかした攻撃参加が特徴のサイドバックで、闘志を全面に出したプレーが魅力だという。 クラブを通じて「2023シーズンよりFC岐阜に加入する事が決まりま 2022.10.18 11:15 Tue
Xfacebook
thumb

J3鳥取が金鍾成監督と契約更新、2年目の今季は15位と低迷

ガイナーレ鳥取は17日、金鍾成監督(58)の契約更新を発表した。 現役時代はジュビロ磐田、コンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレーした金鍾成監督は、東京朝鮮高校サッカー部で監督業をスタート。その後、朝鮮大学校サッカー部の監督、総監督を経て、2016年にFC琉球で監督に就任した。 就任3年めの2 2022.10.17 20:22 Mon
Xfacebook
thumb

1年でのJ3降格が近づく岩手、秋田豊監督が今季限りで退任「最後まで戦い抜きます」

いわてグルージャ盛岡は16日、秋田豊監督(52)の退任を発表した。 現役時代は鹿島アントラーズや名古屋グランパス、京都サンガF.C.でプレー。強烈なヘディングと対人守備が売りだった秋田監督は、日本代表としても44試合に出場。1998年、2002年と2度のワールドカップにも出場した。 引退後は京都やFC町田ゼ 2022.10.16 23:48 Sun
Xfacebook
thumb

町田、高卒3年目の晴山岬と契約解除

FC町田ゼルビアは16日、FW晴山岬(21)と両者合意による契約解除を発表した。本日16日付けでの退団となる。 晴山は2020年に帝京長岡高校から町田に入団。今季前半戦をレンタルプレーヤーとしてFC今治で過ごした後、8月から町田に復帰した。 だが、町田ではルーキーイヤーから出番を増やせず、今季も残り2試合の 2022.10.16 14:25 Sun
Xfacebook
thumb

栃木DF井出敬大が今季限りで退団 「悔しい気持ちでいっぱい」

栃木SCは15日、DF井出敬大(21)との今季契約終了を発表した。 井出は柏レイソルのアカデミー出身で、2種登録期間を経て、2020年にトップチーム昇格。同年6月から栃木に活躍の場を移した。 だが、出番に恵まれず、今季も残り2試合の明治安田生命J2リーグで1試合の出場のみ。天皇杯での2試合を含めても3試合の 2022.10.15 16:55 Sat
Xfacebook
thumb

J2残留の栃木、来季も時崎悠監督が指揮へ

栃木SCは15日、時崎悠監督(43)の指揮続投を発表した。 時崎監督は福島ユナイテッドFCの監督などを経験後、今季から栃木を指揮。残り2試合の明治安田生命J2リーグで11勝15分け14敗の15位につけ、第39節で残留争いからの生還を決めている。 なお、コメントは10月16日に行われるJ2リーグ第41節の水戸 2022.10.15 12:05 Sat
Xfacebook
thumb

宮崎が世代別代表経験者の順天堂大学GK青木心の来季加入内定を発表!「J2昇格を達成できるよう全力を尽くします」

テゲバジャーロ宮崎は14日、順天堂大学のGK青木心(22)の来季加入内定を発表した。 青木は神奈川県出身で、JFAアカデミー福島から順天堂大学へと進学した。 これまでU-15からU-19までの日本代表を経験している。 青木はクラブを通じてコメントしている。 「このたび、2023シーズンよりテゲバ 2022.10.14 18:40 Fri
Xfacebook
thumb

秋田MF普光院誠が今季退団へ 「悔しい2年間でした」

ブラウブリッツ秋田は14日、MF普光院誠(29)の今季退団を発表した。 セントラルMFが主戦場の普光院は関東学院大学を卒業後、SC相模原、アスルクラロ沼津でプレー。2021年から秋田に加わった。 初年度は明治安田生命J2リーグ24試合出場で1ゴール。今季はここまで出場した14試合のすべてが途中からで出番自体 2022.10.14 17:30 Fri
Xfacebook
thumb

清水がユース所属MF安藤阿雄依の来季昇格内定を発表 「成長していきたい」

清水エスパルスは14日、ユースに所属するMF安藤阿雄依(17)の2023シーズン昇格内定を発表した。 安藤は千葉県出身で、清水ではユースからプレー。U-16日本代表候補や、U-17日本代表の招集歴を持つ。 今季のトップチームに2種登録もされ、将来が期待されるなか、昇格内定の安藤は喜びと意気込みを語った。 2022.10.14 13:15 Fri
Xfacebook
thumb

岡山、MF宮崎智彦との契約満了を発表…今季はリーグ戦13試合の出場

ファジアーノ岡山は12日、MF宮崎智彦(35)との契約満了を発表した。 東京都出身の宮崎は、2009年に流通経済大学から鹿島アントラーズへ入団するもポジションを掴めず、2011年には横浜FC、2012年にはジュビロ磐田へレンタル移籍。翌年には磐田への完全移籍に切り替わると、主力の座を掴み在籍9年間で公式戦241 2022.10.12 16:46 Wed
Xfacebook
thumb

G大阪に関学大から新たな戦力! 左利きの長身ボランチ、美藤倫が24年加入へ

ガンバ大阪は12日、関西学院大学に在学するMF美藤倫(20)と仮契約締結および、2024シーズンの加入内定を発表した。 美藤は出身地クラブの京都サンガF.C.U-15でプレー歴を持つ左利きのボランチ。サイズは180cmを誇り、東海大学付属大阪仰星高校から関西学院大学に進学した。 現在のG大阪には関西学院大学 2022.10.12 11:20 Wed
Xfacebook
thumb

相模原、法政大学から2選手の加入内定を発表!「クラブと共に成長していきたいと思います」

SC相模原は11日、法政大学からMF佐野陸人(22)、MF若林龍(22)の加入内定を発表した。 静岡県出身の佐野は、ジュニアユース時代から清水エスパルスの下部組織に所属。中盤を本職とし、前線への積極的な飛び出しを武器とする。 若林は桐蔭学園高校から法政大学に進学。ウォルバーハンプトンのスペイン代表MFアダマ 2022.10.11 11:44 Tue
Xfacebook
thumb

岡山が廣木雄磨、喜山康平、関戸健二、齊藤和樹と来季契約結ばず

ファジアーノ岡山は10日、DF廣木雄磨(30)、MF喜山康平(34)、MF関戸健二(32)、FW齊藤和樹(33)と来季契約非更新を発表した。各選手のコメントは次の所属先等が決まり次第、改めてリリースするという。 今季の明治安田生命J2リーグにおける4選手はここまで喜山が21試合、関戸が1試合、齊藤は11試合に出場 2022.10.10 11:05 Mon
Xfacebook
thumb

相模原、薩川了洋監督が今季退任へ…5月就任も16位と立て直せず

SC相模原は10日、薩川了洋監督(50)の今季退任を発表した。来季の監督については決まり次第、改めて知らせるという。 薩川監督は指導者として複数クラブを渡り歩いた後、2020年にヘッドコーチとして相模原入り。その後、ユースチームでの指揮を挟み、今年5月に高木琢也前監督の後任としてトップチームの監督に就任した。だが 2022.10.10 10:50 Mon
Xfacebook
thumb

横浜FCがユースチームから3選手の来季昇格内定を発表! 「夢や勇気を与えられる選手に」

横浜FCは9日、ユースチームに所属するDFヴァン・イヤーデン・ショーン(18)、MF清水悠斗(18)、MF高塩隼生(18)の来季昇格内定を発表した。 3選手ともにジュニアユースのカテゴリーから横浜FCでプレー。今季からトップチームにそれぞれ2種登録されている。来季からの正式なトップチーム入りを受け、3選手はコメン 2022.10.09 18:30 Sun
Xfacebook
thumb

札幌、韓国代表GKク・ソンユンの来季復帰を正式発表!

北海道コンサドーレ札幌は9日、韓国代表GKク・ソンユン(28)の来季加入を発表した。 ク・ソンユンは2020年途中に兵役を見越して母国クラブの大邱FCに移籍。昨年2月からレンタルという形で軍隊チームの金泉尚武FCに加わり、兵役義務終了に伴って先月7日に除隊した。 そして、翌日に保有元の大邱と双方合意で契約解 2022.10.09 10:50 Sun
Xfacebook
thumb

山梨学院大の10番、若谷拓海が北九州でプロ内定! 「1日でも早くチームに貢献」

ギラヴァンツ北九州は7日、山梨学院大学からMF若谷拓海(21)の2023シーズン加入内定を発表した。 若谷は埼玉県生まれで、西武台高校出身。山梨学院大学では背番号「10」を纏う。 北九州入り内定を受けて、クラブを通じて喜びの思いとともに意気込みを語った。 「来季からギラヴァンツ北九州に加入することにな 2022.10.07 16:55 Fri
Xfacebook
thumb

長崎が東洋大学MF瀬畠義成の来季加入内定を発表「ゆくゆくは海外で活躍できるような選手に」

V・ファーレン長崎は7日、東洋大学のMF瀬畠義成(21)の来季加入内定を発表した。 瀬畠は神奈川県出身で、JFAアカデミー福島U-15、U-18と過ごし、東洋大学へと進学していた。 今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部では14試合に出場し1得点3アシストを記録していた。 瀬畠はクラブを通じてコメント 2022.10.07 15:15 Fri
Xfacebook
thumb

相模原のFW加藤拓己が左前十字じん帯を再断裂…治療専念で清水に復帰が決定「チームの為に戦って負ったこの怪我を勲章」

SC相模原は6日、FW加藤拓己の負傷を発表した。 クラブの発表によると、加藤は左前十字じん帯断裂とのこと。再建したじん帯の再断裂とのことだ。なお全治は未定となっている。 加藤は2022年に早稲田大学から清水エスパルスに入団。2021年の7月に早稲田大学のトレーニング中に左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負ってい 2022.10.06 17:20 Thu
Xfacebook
thumb

金沢のDF孫大河がプロA契約、今季鳥栖に入団し6月に期限付きで加入

ツエーゲン金沢は6日、DF孫大河(23)とのプロA契約締結を発表した。 孫は東京都出身で、立正大学から2022年にサガン鳥栖へと入団。2021年に特別指定選手としてYBCルヴァンカップで1試合に出場し、今季も1試合に出場していたが、6月に金沢へ期限付き移籍していた。 金沢ではここまで明治安田生命J2リーグで 2022.10.06 12:55 Thu
Xfacebook
thumb

愛媛が関西大MF深澤佑太の加入内定を発表 「期待に応えられるように」

愛媛FCは5日、関西大学に在学するMF深澤佑太(22)の2023年加入内定を発表した。 深澤はガンバ大阪のJrユース出身で、大阪桐蔭高校から関西大学に。愛媛でのプロ入り内定を受け、喜びの思いとともに意気込みを語っている。 「2023シーズンに愛媛FCへの加入が内定した関西大学体育会サッカー部の深澤佑太です。 2022.10.05 15:30 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly