清水、柏のDF北爪健吾を完全移籍で獲得!「自分の持っている全てを懸けたい」 清水エスパルスは1日、柏レイソルからDF北爪健吾(30)の完全移籍加入を発表した。 群馬県出身の北爪は、専修大学から2015年に加入したジェフユナイテッド千葉でプロデビュー。その後、横浜FCを経て2020年に柏へ加入すると、初年度から主力の一人として定着し、明治安田生命J1リーグで23試合に出場した。 しか 2022.12.01 13:48 Thu
山口が今季2度の負傷離脱を経験したFW大槻周平と契約更新「自分らしく楽しんで頑張りたい」 レノファ山口FCは1日、FW大槻周平(33)との契約更新を発表した。 大槻は京都府出身で、福知山成美高校から大阪学院大学へと進学。2012年に湘南ベルマーレに入団した。 その後、ヴィッセル神戸、モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉でプレー。2021年8月に期限付き移籍で山口に加入すると、今シーズンからは 2022.12.01 13:47 Thu
大分FW呉屋大翔が千葉移籍! 「1人のサッカー選手としてこのまま終わりたくない」 ジェフユナイテッド千葉は1日、大分トリニータからFW呉屋大翔(28)の完全移籍加入を発表した。 ヴィッセル神戸のアカデミーに在籍した経歴を持つ呉屋は2016年に関西学院大学からガンバ大阪入りし、徳島ヴォルティスや、V・ファーレン長崎でそれぞれレンタルも経験。長崎時代の2019年には明治安田生命J2リーグ22得点と 2022.12.01 13:40 Thu
MF羽田健人、大分で5年目に突入へ「来季はチームの勝利に貢献できるように頑張ります」 大分トリニータは12月1日、MF羽田健人(25)と契約を更新したことを発表した。 羽田は2019年に関西大学から特別指定選手として大分に加入。そのシーズンは1試合の出場にとどまったが、本格的なプロ入りとなった2020年には、本職だったセンターバックからボランチにコンバートされ出場機会が増加。そこから2年間は安定し 2022.12.01 13:35 Thu
東京VがGKマテウス、MFバスケス・バイロン、DF加藤蓮と契約更新 東京ヴェルディは1日、GKマテウス(29)、MFバスケス・バイロン(22)、DF加藤蓮(22)との契約更新を発表した。 マテウスはブラジル出身で、2020年にフィゲイレンセから東京Vに加入した。ブラジル代表に招集されたこともある守護神は、2シーズンでレギュラーとしてプレー。今シーズンもケガによりシーズン当初は出番 2022.12.01 13:22 Thu
J2昇格の藤枝、主将のMF杉田真彦ら4選手と契約更新 「本当にワクワクしています!」 藤枝MYFCは1日、MF杉田真彦(27)、MF水野泰輔(29)、FW岩渕良太(32)、FW渡邉りょう(26)の契約更新を発表した。 杉田は2018年に順天堂大学から日本フットボールリーグ(JFL)のソニー仙台FCに入団。2020年に藤枝入りを果たした。今シーズンは主将としてチームをけん引。明治安田生命J3リーグで 2022.12.01 13:16 Thu
J1王者の横浜FMが大分の“ハマっ子”井上健太を獲得! 「『あいつは大分が育てた!』と誇ってもらえるように」 横浜F・マリノスは1日、大分トリニータからMF井上健太(24)の完全移籍加入を発表した。 井上は神奈川県生まれで、福岡大学を経由して2021年に大分でプロ入り。大学在学中の2020年から特別指定選手として大分でプレーするスピードが持ち味のアタッカーで、今季は明治安田生命J2リーグで34試合出場1得点の数字を収めた 2022.12.01 13:15 Thu
FC東京、岡山の守備支えたDF徳元悠平を完全移籍で獲得「念願のJ1リーグ優勝のために全力を尽くします」 FC東京は1日、ファジアーノ岡山のDF徳元悠平(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 沖縄県出身の徳元は、那覇西高校から城西国際大学へと進学。2018年にFC琉球に入団した。 J3からスタートしたプロキャリアは、1年目からリーグ戦31試合に出場し2得点を記録。チームのJ3優勝&J2昇格に貢献すると、2 2022.12.01 13:08 Thu
J2残留の群馬、今季就任の大槻毅監督続投を発表 「群馬に関わる全ての方と成功体験を」 ザスパクサツ群馬は1日、大槻毅監督(50)の続投を発表した。 浦和レッズでユースチームを指導してきた大槻監督は2018年4月に成績不振で解任された堀孝史監督の後任としてトップチームを暫定的に指揮。その後、オズワルド・オリヴェイラ監督の就任でコーチに戻ったが、2019年5月に同監督が解任されると、指揮官に就任し、2 2022.12.01 12:55 Thu
北九州が永野雄大&長谷川光基と契約更新 ギラヴァンツ北九州は1日、MF永野雄大(24)とDF長谷川光基(23)の契約更新を発表した。 永野は北九州のアカデミー育ちで、阪南大学の出身。2020年から北九州でプロ入りし、今季は明治安田生命J3リーグ19試合に出場した。 長谷川はFC東京の育成出身で、2017年に2種登録でトップチーム入りも経験したが、 2022.12.01 12:20 Thu
来季J1の新潟、守護神の小島亨介と契約更新合意 今季J2全試合で最後の砦に アルビレックス新潟は1日、GK小島亨介(25)と2023シーズンの契約更新に合意した旨を発表した。 小島は名古屋グランパスのアカデミー育ちだが、早稲田大学に進学して、2019年に大分トリニータでプロ入り。2020年から2年間にわたってレンタルプレーヤーとして新潟で過ごすと、今季から完全移籍に移行した。 20 2022.12.01 12:10 Thu
湘南、立正大DF吉田新の来季加入内定を発表! 「湘南を代表するような選手に」 湘南ベルマーレは1日、立正大学からDF吉田新(22)の来季加入内定を発表した。 千葉県出身の吉田はジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織に所属。トップチームに昇格せず、2019年に立正大学へ進学した。 クラブは選手の特徴として「左足から繰り出される高い精度のキックが武器。また運動量が豊富で攻守においてタ 2022.12.01 11:42 Thu
岐阜が三國スティビアエブスの完全移籍移行を発表! 水戸から今季途中加入 FC岐阜は1日、水戸ホーリーホックからDF三國スティビアエブス(24)の完全移籍加入を発表した。 三國スティビアエブスは青森山田高校出身。順天堂大学に在学中の2020年に特別指定選手として水戸入りして、翌年に正式入団した。 今季は水戸で出番が減り、6月からFC岐阜に育成型期限付き移籍。明治安田生命J3リーグ 2022.12.01 11:15 Thu
J3愛媛が東京VのDF山口竜弥を完全移籍で獲得「必ずJ2に昇格します」 愛媛FCは1日、東京ヴェルディからDF山口竜弥(22)を完全移籍で獲得することを発表した。 山口は東海大学付属相模高校から0218年にガンバ大阪に入団。2021年から東京Vでプレーしていた。 東京Vでは、1年目にJ2で15試合、天皇杯で1試合に出場。今シーズンはJ2で4試合、天皇杯で2試合の出場に終わってい 2022.12.01 10:10 Thu
「帰るならアントラーズ」 日本代表DF植田直通が4年半ぶりの鹿島復帰! 6年連続無冠の状況打破誓う 鹿島アントラーズは30日、ニームから日本代表DF植田直通(28)の完全移籍加入を発表した。 熊本県生まれで大津高校出身の植田は2013年に鹿島でプロ入り。フィジカル戦に強いセンターバックとして着実に力をつけるなか、J1、Jリーグカップ、天皇杯のタイトル獲得も経験した。 日本代表としても2017年12月のデビ 2022.11.30 18:20 Wed
J2昇格の藤枝、FW押谷祐樹と契約満了「J2でのプレーを楽しみにしていたので残念」 藤枝MYFCは30日、FW押谷祐樹(33)の契約満了を発表した。 押谷はジュビロ磐田の下部組織からトップチームに昇格。その後、FC岐阜、ファジアーノ岡山、名古屋グランパス、徳島ヴォルティスでプレー。2021年から藤枝でプレーしている。 2021シーズンは明治安田生命J3リーグで28試合6得点、今シーズンは1 2022.11.30 18:12 Wed
藤枝、DF秋山貴嗣の現役引退を発表「これからはより家族第一で生きていきたい」 藤枝MYFCは30日、DF秋山貴嗣(30)の現役引退を発表した。 ヴィッセル神戸の下部組織で育った秋山は、2015年に関西大学からガイナーレ鳥取に加入。初年度からポジションを掴み3シーズンにわたって主力としてプレーした後、2018年に藤枝へ移籍した。 藤枝でも移籍直後から、センターバックの主力としてチームに 2022.11.30 17:46 Wed
湘南が鹿島からDF杉岡大暉を完全移籍で獲得、昨季途中から期限付きでプレー「タイトル争いのできるチームにしたい」 湘南ベルマーレは30日、鹿島アントラーズのDF杉岡大暉(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 杉岡はFC東京U-15深川から市立船橋高校へと進学。2017年に湘南へと入団した。 プロ1年目から出場機会を得てレギュラーに定着。2020年に鹿島に完全移籍するも、出場機会を得られず、2021年途中から湘南に 2022.11.30 17:38 Wed
J2ベスイレのヨルディ・バイスが岡山と契約更新! 39試合出場7ゴール ファジアーノ岡山は30日、DFヨルディ・バイス(33)との契約更新を発表した。 母国オランダや、ルーマニア、オーストラリアでもプレーしたヨルディ・バイスは2018年7月のV・ファーレン長崎入りを機に日本を舞台に。徳島ヴォルティスや、京都サンガF.C.を渡り歩いた後、今季に岡山入りした。 その岡山でも攻守にパ 2022.11.30 17:35 Wed
徳島に4月加入のエウシーニョが契約更新 来季もプレー決定で「光栄に思います」 徳島ヴォルティスは30日、DFエウシーニョ(33)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 2015年の川崎フロンターレ入りから日本でプレーするエウシーニョ。川崎F時代にJ1リーグ優勝を経験したほか、ベストイレブンにも輝いた攻撃的サイドバックは今年4月に清水エスパルスから徳島に完全移籍加入した。 シ 2022.11.30 17:15 Wed
千葉が法政大GK近藤壱成の来季加入を発表「ゴールマウスを安心して任せてもらえるように頑張ります」 ジェフユナイテッド千葉は30日、法政大学のGK近藤壱成(21)の来季加入を発表した。 奈良県出身の近藤は、ジュビロ磐田のU-18から法政大学へと進学していた。 近藤はクラブを通じてコメントしている。 「法政大学よりジェフユナイテッド市原・千葉に加入することになりました近藤壱成です。歴史ある偉大なクラブ 2022.11.30 16:50 Wed
名古屋が甲府MF山田陸の完全移籍加入を発表!「J1の舞台でプレーできることを幸せに思います」 名古屋グランパスは30日、ヴァンフォーレ甲府からMF山田陸(24)の完全移籍加入を発表した。 山田は大宮アルディージャの下部組織出身で、トップチーム昇格後はグルージャ盛岡、AC長野パルセイロへの期限付き移籍を経て2020年から甲府でプレー。今シーズンは公式戦44試合に出場して、クラブ史上初となる天皇杯優勝にも貢献 2022.11.30 16:43 Wed
元コロンビア代表FWイバルボが長崎を退団…今季はヒザの手術「またどこかで会えることを祈っています」 V・ファーレン長崎は30日、元コロンビア代表FWビクトル・イバルボ(32)との契約満了を発表した。 イバルボはコロンビア代表歴もあるストライカー。サガン鳥栖でもプレーし、期限付き移籍を経て、2019年に完全移籍で加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで7試合、天皇杯で2試合に出場。8月に左ヒザ内側半 2022.11.30 16:32 Wed
長崎が今季2度の手術を受けたMF秋野央樹が契約更新「この時間を無駄にはしません」 V・ファーレン長崎は30日、MF秋野央樹(28)との契約更新を発表した。 秋野は柏レイソルの下部組織出身で、トップチーム昇格後、湘南ベルマーレでもプレー。期限付き移籍で長崎に加入し、2019年に完全移籍で加入した。 今シーズンは1月に右腓骨筋腱炎の手術を受けると、9月には左大腿直筋肉離れの手術。シーズンのほ 2022.11.30 16:20 Wed
柏がJ2降格の清水からDF立田悠悟、DF片山瑛一を獲得!「覚悟を持ってレイソルのために戦います」 柏レイソルは30日、清水エスパルスからDF立田悠悟(24)とDF片山瑛一(31)が完全移籍加入することを発表した。 ジュニアユース時代から清水の下部組織に所属する立田は、2017年にトップチーム昇格を果たすとセンターバックの主力に定着。今シーズンも明治安田生命J1リーグで26試合に出場した。 埼玉県出身の片 2022.11.30 15:41 Wed
金沢が大卒ルーキー長峰祐斗と契約更新 1年目から36試合出場も「未熟だと痛感」 ツエーゲン金沢は30日、DF長峰祐斗(22)との契約更新を発表した。 長峰は拓殖大学に在学中の2021年8月から同年12月まで特別指定選手として金沢でプレーした後、今季から正式入団。明治安田生命J2リーグ36試合でプレーした。 契約更新を受け、「はじめに、僕たちがサッカーに集中するための環境を作ってくださっ 2022.11.30 15:25 Wed
鳥取、大卒6年目の石井光輝と契約更新 「強い覚悟と責任感を持って戦っていきます」 ガイナーレ鳥取は30日、DF石井光輝(27)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 常葉学園橘高校出身の石井は2017年に関西大学から鳥取に入団。6年目の今季は明治安田生命J3リーグ18試合に出場して2ゴールだった。クラブを通じて決意を新たにしている。 「来シーズンも鳥取でプレーできる事を大変嬉し 2022.11.30 15:20 Wed
再起誓う大宮、HCに今季仙台を指揮した原崎政人氏、GKコーチに磐田でGKコーチを務めた山岸範之氏が就任 大宮アルディージャは30日、ヘッドコーチに原崎政人氏(48)、 GKコーチに山岸範之氏(50)が就任することを発表した。 相馬直樹監督の下、今シーズンはJ2残留を果たした大宮。相馬監督の続投が発表された中、スタッフ陣も発表された。 ヘッドコーチに就任する原崎氏は、現役時代はベルマーレ平塚や大宮、ベガルタ仙台 2022.11.30 14:50 Wed
鳥栖がイスマエル・ドゥンガと契約満了 レンタル先の讃岐からも退団 サガン鳥栖は30日、FWイスマエル・ドゥンガ(29)の契約満了を発表した。 かつて母国ケニアや、ギリシャ、ザンビア、アルバニアでプレーしたドゥンガは2021年の鳥栖入りで初来日。今年からカマタマーレ讃岐に期限付き移籍したが、明治安田生命J3リーグ4試合の出場で無得点だった。 2021年11月にケニア代表から 2022.11.30 14:40 Wed
湘南、名古屋からレンタルの阿部浩之が改めて完全移籍加入! 「もっと上の順位に導けるように」 湘南ベルマーレは30日、MF阿部浩之(33)の完全移籍移行を発表した。 阿部は関西学院大学を卒業後、ガンバ大阪、川崎フロンターレ、名古屋グランパスでプレー。行く先々でタイトル獲得を経験し、今年7月に名古屋からのレンタルで湘南に活躍の場を移した。 その湘南では明治安田生命J1リーグ13試合に出場して3ゴールを 2022.11.30 14:25 Wed