Y.S.C.C.横浜は27日、DF西山峻太(31)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。
2012年に国士舘大学から加入した西山。クラブが日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた頃から知る古参で、ここまでYS横浜一筋で活躍を続けている。今季は明治安田生命J3リーグに27試合出場して1得点をマーク2020.12.27 20:22 Sun
鹿児島ユナイテッドFCは27日、MF田辺圭佑(28)とMF中原秀人(30)の契約を更新したことを発表した。
2014年にFC琉球でプロキャリアをスタートさせた田辺は、ロアッソ熊本を経て2020年から鹿児島でプレー。今季は明治安田生命J3リーグ26試合に出場して1得点をマークした。
中原はアビスパ福岡や福岡教2020.12.27 19:33 Sun
カターレ富山は27日、DF戸根一誓(24)、FW高橋駿太(31)との来季契約更新を発表した。
戸根は2019年に東海学園大学から入団。プロ2年目の今季は明治安田生命J3リーグ19試合に出場して1得点を記録した。
高橋は2019年に富山入り。今季は2月に負った左ヒザ前十字じん帯損傷および内側半月板損傷のケガも2020.12.27 12:40 Sun
カターレ富山は26日、MF末木裕也(23)とFW松澤彰(23)の契約更新を発表した。
ヴァンフォーレ甲府下部組織出身の末木は今季、法政大学から入団。明治安田生命J3リーグ29試合1得点を記録した。浦和レッズ下部組織出身の松澤は末木と同じく法政大学から今季加入。10試合1得点の数字を残した。
両選手はクラブの2020.12.26 12:25 Sat
AC長野パルセイロは26日、大宮アルディージャのMF川田拳登(23)とFC琉球のMF山口和樹(25)をそれぞれ完全移籍で獲得したことを発表した。
川田は大宮下部組織出身で、2016年にトップチーム昇格を果たすと、2017年途中から武者修行に。今季から育成型期限付き移籍で長野に加わり、今年11月に大宮復帰を果たした2020.12.26 11:55 Sat
鹿児島ユナイテッドFCは26日、GK畑実(31)の現役引退を発表した。
畑は2012年にロアッソ熊本でプロキャリアをスタートさせ、今季から鹿児島でプレー。その今季は明治安田生命J3リーグ4試合に出場した。
通算成績はJ2リーグ69試合、J3リーグ4試合。今季限りで現役を退く畑はクラブを通じて、感謝の言葉を送2020.12.26 11:05 Sat