新着ニュース

シント=トロイデンは6日、浦和レッズのU-22日本代表GK鈴木彩艶(20)をレンタル移籍で獲得することを発表した。レンタル期間は2024年6月30日までとなる。 なお、鈴木はこの後渡欧し、メディカルチェック後に正式に契約となる。 幼少期から浦和でプレーし、そのままトップチームに昇格した鈴木。アメリカ出身でガ 2023.08.06 15:10 Sun
Xfacebook
フランクフルトのMF長谷部誠が、後輩との別れを報告し話題だ。 39歳になってもフランクフルトで重要な役割を担っている長谷部。今シーズンから指揮を執るディノ・トップメラー監督も、プレシーズンを見て高く評価するなど、今シーズンも活躍が期待される。 そのフランクフルトだが、チームを支えてきた日本代表MF鎌田大地が 2023.08.06 14:10 Sun
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英がサッカー以外の才能を見せた。 2022-23シーズンからソシエダでプレーする久保。チームの攻撃を牽引すると、ラ・リーガの日本人最多ゴール記録となる9ゴールを記録。チャンピオンズリーグ(CL)の出場権を獲得する4位フィニッシュに大きく貢献した。 2年目の今シーズンもソシ 2023.08.06 11:35 Sun
Xfacebook
日本代表FW町野修斗が初ゴールでチームを勝利に導いた。 5日、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)第2節でホルシュタイン・キールはグロイター・フュルトと対戦した。 キールにとってホーム開幕戦となったこの試合。町野は2試合連続の先発出場となった。 開幕戦のブラウンシュヴァイク戦では決勝ゴールをアシストする活 2023.08.06 09:30 Sun
Xfacebook
セルティックの日本代表FW古橋亨梧が2シーズン連続の得点王に向けて幸先の良いスタートを切った。 5日、2023-24シーズンのスコティッシュ・プレミアシップが開幕。国内3冠の王者セルティックは、ホームにロス・カウンティを迎えた。 アンジェ・ポステコグルー監督が退任し、ブレンダン・ロジャーズ監督が就任したセル 2023.08.06 08:55 Sun
Xfacebook
セルティックは5日、2023-24シーズンのスコティッシュ・プレミアシップ開幕節でロス・カウンティと対戦し、4-2で勝利した。 昨シーズン、アンジェ・ポステコグルー監督の下で国内3冠を達成したスコットランド覇者のセルティック。ブレンダン・ロジャーズ新監督を迎えて臨む今シーズンの開幕戦では昨季下位に低迷したロス・カ 2023.08.05 22:31 Sat
Xfacebook
アヤックスがシュツットガルトの日本代表DF伊藤洋輝(24)の獲得を諦めていないという。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 伊藤はジュビロ磐田から2021年7月にシュツットガルトへとレンタル移籍。当初はBチームでの活動とされていた中で、プレシーズンで大きなアピールを見せると突如としてファーストチーム入りが決まった 2023.08.05 17:15 Sat
Xfacebook
アウグスブルクは4日、MF奥川雅也の負傷を発表した。 奥川は昨シーズンまではアルミニア・ビーレフェルトでプレー。ザルツブルクからのレンタル時代も含めて2シーズンを過ごし、公式戦80試合で16ゴール13アシストを記録した。 しかし、チームは2022-23シーズンの2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で低迷し、プレ 2023.08.05 11:40 Sat
Xfacebook
ボルシアMGは4日、スイス代表GKヨナス・オムリン(29)が新キャプテンに就任したことを発表した。 ボルシアMGでは7年に渡ってキャプテンを務めた元ドイツ代表MFラース・シュティンドルが、今夏にチームを退団。後任に注目が集まる中、クラブはスイス代表GKヤン・ゾマーの後釜として昨季途中に加入した新守護神のオムリンを 2023.08.05 00:20 Sat
Xfacebook
ロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)に加入したDF吉田麻也が、1年越しのリベンジを達成した。 2022-23シーズン限りでシャルケを退団し、無所属となっていた吉田。ベテランの域に達している中で、各クラブのファーストチョイスになるのは難しいと自身でも語っていた中、3日にメジャーリーグ・サッカー(MLS)の 2023.08.04 23:07 Fri
Xfacebook
スウェーデンのローゼンゴードは4日、東洋大学女子サッカー部のFW門脇真依(22)の加入を発表した。 契約期間は2025年夏までの2年間。背番号は「16」に決定した。 兵庫県出身の門脇は、地元の八千代少年サッカークラブに所属。その後、JFAアカデミー福島に入団。東洋大学へと進学した。 2017年にはU- 2023.08.04 21:22 Fri
Xfacebook
インテルはアーセナルの日本代表DF冨安健洋(24)に関し、具体的な獲得プランを練っているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ここ最近、ナポリとインテルからの関心が噂される冨安。移籍市場に精通するジャーナリスト、ファブリツィオ・ロマーノ氏は具体的なオファーはないと伝えているが、少なくともインテルがプラ 2023.08.04 19:43 Fri
Xfacebook
欧州でプレーする日本人選手同士が互いの健闘をたたえ合った。 2日に行われたエミレーツ・カップ、アーセナルvsモナコの一戦では、日本人対決が実現。アーセナルのDF冨安健洋は右サイドバックで62分までプレー、モナコのMF南野拓実は右ウイングで後半から出場した。 試合は、前半のうちに互いに1点を奪い合うも後半は緩 2023.08.04 16:45 Fri
Xfacebook
フェイエノールト入りした日本代表FW上田綺世がクラブメディアのインタビューに応じた。 上田は昨夏に鹿島アントラーズからセルクル・ブルージュに移籍し、公式戦42試合で23得点をマーク。ジュピラー・プロ・リーグでは全体2位の22ゴールを決め、欧州挑戦1年目から堂々たる結果を残した。 そうした活躍から今夏の去就が 2023.08.04 12:35 Fri
Xfacebook
育成の名門である東京ヴェルディの下部組織で育ち、2020年8月にポルトガルのジル・ヴィセンテへと渡った藤本寛也。 3シーズンを過ごしたポルトガルではレギュラーとしてプレーを続けた中、2022-23シーズンは苦しいシーズンとなった。そのポルトガルでの成長と苦しんだ3年目のシーズンについて話を聞いた。 取材・文 2023.08.04 11:40 Fri
Xfacebook
少年にとっては涙が出るほどのスター選手になっているようだ。 2023-24シーズンを前にメキシコとアメリカでプレシーズンツアーを行っているレアル・ソシエダ。クラブがSNSに投稿した1本の動画が話題となっている。 その動画は日本代表MF久保建英が1人の少年と触れ合う動画だ。 少年はチームが滞在しているホ 2023.08.04 11:30 Fri
Xfacebook
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド1部)のハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)は3日、FC東京のFW田川亨介(24)の完全移籍加入を発表した。 契約期間は2026年夏までの3年間で、背番号は「30」に決定。また、非公開となっているが6桁の移籍金(約1500万〜1億5000万円)での獲得となったとのこと 2023.08.04 07:50 Fri
Xfacebook
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)は3日、日本代表DF吉田麻也(34)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2024年シーズン終了までの1年半となる。 吉田は2022-23シーズン限りでシャルケを退団。チームの守備の要として加入した中、相次ぐ負傷離脱者もいるな 2023.08.04 06:00 Fri
Xfacebook
ラツィオは3日、日本代表MF鎌田大地(26)がローマのフィウミチーノ空港に到着したことを発表した。 2022-23シーズン限りで6シーズンを過ごしたフランクフルトを退団。フリーになり、今夏のステップアップを目指した。 当初はミランへの移籍が迫っていたが、補強を主導していたテクニカル・ディレクター(TD)のパオロ・ 2023.08.04 03:15 Fri
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が見事な足技を披露している。 2023-24シーズンもソシエダの中心としての活躍が期待されている久保。チームは近づく開幕に向けてアメリカとメキシコでのプレシーズンツアーを実施しており、3日にはアトレティコ・マドリーと対戦。久保は得意の右サイドではなく中盤のインサイドハーフで起 2023.08.03 18:50 Thu
Xfacebook
新シーズンの開幕が迫る中、未だに所属クラブが決まっていない日本代表MF鎌田大地(26)だが、新たな提案を受けたようだ。 2022-23シーズン限りで6シーズンを過ごしたフランクフルトを退団。フリーになり、今夏のステップアップを目指した。 当初はミランへの移籍が迫っていたが、補強を主導していたテクニカル・ディ 2023.08.03 08:45 Thu
Xfacebook
アーセナルは2日、エミレーツ・カップでモナコをホームに迎え、1-1で引き分けた。なお、その後のPK戦で5-4とアーセナルが勝利している。 アーセナルのDF冨安健洋は62分までプレー、モナコのMF南野拓実は後半から出場している。 6日前に行われたバルセロナとの親善試合を5-3と打ち勝ったアーセナルは、5日後に 2023.08.03 03:53 Thu
Xfacebook
イタリアからの関心が報じられていたアーセナルの日本代表DF冨安健洋(24)だが、オファーも何も受け取っていないようだ。 2021年8月にボローニャからアーセナルへと完全移籍で加入した冨安。加入1年目は右サイドバックのレギュラーとなるも、シーズン終盤に負傷離脱。2年目の昨シーズンは出遅れるも、左サイドバックの守備固 2023.08.02 21:58 Wed
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガム・シティが2023-24シーズンのユニフォームを発表している。 2022-23シーズンはチャンピオンシップ17位に終わったバーミンガム。13年ぶりのプレミアリーグを目指す中、今夏にはMF三好康児も獲得した。 三好も早速モデルに起用された新ユニフォーム。ホー 2023.08.02 21:45 Wed
Xfacebook
セルティックが2023-24シーズンのトレーニングウェアを発表している。 FW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央、DF岩田智輝、DF小林友希の5人の日本人選手が所属するセルティック。7月には「セルティックFCジャパンツアー2023」で来日し横浜F・マリノスとガンバ大阪と対戦していた。 来日中に3rdユニフ 2023.08.02 19:45 Wed
Xfacebook
インテルのアルバニア代表MFクリスティアン・アスラニとフランス代表FWマルクス・テュラムが日本に関するクイズに挑戦した。 今夏にジャパンツアーを行ったインテル。1日にはパリ・サンジェルマン(PSG)相手に2-1と逆転勝利を収めた。 ジャパンツアーを通じて積極的な姿勢を見せたアスラニと随所で持ち前のフィジカル 2023.08.02 19:10 Wed
Xfacebook
ストラスブールに所属するGK川島永嗣とシュツットガルトの日本代表MF遠藤航がカタール・ワールドカップ(W杯)以来の再会を果たした。 2022年のカタールW杯で日本代表の躍進に貢献した2人。川島は出場機会はなかったものの経験豊富なバックアッパーとして難しいGKというポジションを務めたGK権田修一を支え、遠藤は攻守の 2023.08.02 13:00 Wed
Xfacebook
ボーフムの日本代表FW浅野拓磨がトレーニングキャンプ後のオフを満喫している。 2022-23シーズンは、ブンデスリーガで25試合3ゴール2アシスト、DFBポカールで2試合1ゴールという成績だったものの、リーグ最終節で1ゴール1アシストの活躍を見せてチームを1部残留に導いた浅野。新シーズンはさらなるゴール量産に期待 2023.08.02 12:25 Wed
Xfacebook
日本代表FW上田綺世(24)のフェイエノールト移籍は秒読み段階となっているようだ。セルクル・ブルージュのテクニカル・ディレクター(TD)を務めるカルロス・アビニャ氏も認めた。 自身初となるヨーロッパ挑戦のシーズンとなった2022-23シーズンの上田は、ジュピラー・プロ・リーグで得点ランキング2位となる22ゴールを 2023.08.02 10:03 Wed
Xfacebook
スポルティングCPの日本代表MF守田英正が近づく新シーズンの開幕に向けて意気込んでいる。 スポルティングでの2年目に臨む守田。7月30日にはビジャレアルとのプレシーズンマッチにフル出場すると1アシストをマーク。チームの3-0の勝利に大きく貢献していた。 その守田は試合後に自身のインスタグラムを更新。「ホーム 2023.08.01 21:45 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly