ホッフェンハイムの新着ニュース

▽ブンデス2部のウニオン・ベルリンは22日、ホッフェンハイムからオーストリア人MFロベルト・ズール(26)を1年間のレンタル移籍で獲得した。背番号は32を着用する。 ▽2010年にSVリートでプロデビューしたズールは、2014年冬にザルツブルクへ加入。しかし、ザルツブルクでは出場機会に恵まれず、わずか半年でグロイ 2018.08.24 03:20 Fri
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは21日、ドイツ人DFケビン・フォクト(26)と2022年6月30日まで契約を延長したことを発表した。 ▽ボーフムの下部組織で育ったフォクトは194cmの長身プレーヤー。本職はセントラルMFで2016年夏からホッフェンハイムでプレー。しかし、ユリアン・ナーゲルスマン監督の下、3バックのリベロに抜 2018.08.22 02:28 Wed
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは17日、クロアチア代表FWアンドレイ・クラマリッチ(27)との契約延長を発表した。2022年6月30日までの2年間の延長となった。 ▽クラマリッチは、2015年1月にリエカからレスター・シティへと移籍。しかし、レスターでは思うような出場機会が得られず、2016年1月にホッフェンハイムへとレンタ 2018.08.17 22:55 Fri
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは10日、チェコ代表DFパベル・カデラベク(26)との契約延長を発表した。新契約は2年間で、契約期間は2023年6月30日まで延長された。 ▽カデラベクは、スパルタ・プラハの下部組織出身で、2015年7月にホッフェンハイムへ加入。在籍3シーズンでブンデスリーガ79試合に出場している。2017-1 2018.08.11 02:36 Sat
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは4日、ドイツ人DFケビン・フォクト(26)の主将就任を発表した。 ▽ボーフムの下部組織で育ったフォクトは194cmの長身のサイドバック。2016年の夏にケルンからホッフェンハイムに加入。昨シーズンは、リーグ戦31試合を含む公式戦40試合に出場していた。 ▽ホッフェンハイムは、昨シーズンま 2018.08.05 02:00 Sun
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは25日、ヤング・ボーイズのガーナ代表DFカシム・ヌフ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年間で、移籍金は700万ユーロ(約9億1000万円)とのことだ。 ▽190cmの屈強なセンターバックであるヌフは、2016年8月にマジョルカからヤング・ボーイズ 2018.07.25 22:40 Wed
Xfacebook
▽バイエルンは2日、昨季ホッフェンハイムへレンタル移籍していたドイツ代表FWセルジュ・ニャブリ(22)の復帰を発表した。背番号は22を着用する。 ▽シュツットガルトの下部組織出身のニャブリは、2011年7月にアーセナルの下部組織に加入。2013年7月にトップチームに昇格するも、2015年2月にWBAにレンタル移籍 2018.07.03 00:30 Tue
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは21日、ユリアン・ナーゲルスマン監督(30)が2018-19シーズンを最後に退任することを発表した。昨夏に2021年まで契約を延長していた同監督だが、契約には来夏で解消可能となる例外条項が含まれていた。 ▽2016年2月に健康上の理由により退任したフーブ・ステーフェンス前監督の後任としてトップ 2018.06.22 01:55 Fri
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは11日、ボルシアMGからMFヴィチェンツォ・グリフォ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は32に決定。契約期間は2022年6月30日までとなる。 ▽イタリア人移民でドイツ生まれのグリフォは、2012年にホッフェンハイムでトップチームデビュー。その後、2015年に加入したフライブル 2018.06.12 01:50 Tue
Xfacebook
ドルトムントのMFマリオ・ゲッツェは、バイエルン時代の指揮官ジョゼップ・グアルディオラとの関係性について『DAZNドキュメンタリー』で語っている。グアルディオラはバルセロナで成功を収めた後、2013年にバイエルンの監督に就任。当時の補強第一号として当時ドルトムントで活躍していたゲッツェを獲得した。その後、グアルディオラ 2018.06.10 16:30 Sun
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)に所属するU-21日本代表FWの伊藤達哉に、ホッフェンハイムが興味を示しているようだ。その報道を受けたクラブは、同選手を“非売品“と強調し、売却の可能性を強く否定した。昨年の秋に2軍からトップに引き上げられた伊藤は、すぐさまそのドリブル能力を示し、HSVのサポーター 2018.06.07 22:00 Thu
Xfacebook
ホッフェンハイムのユリアン・ナーゲルスマン監督は、レアル・マドリーからのオファーを拒否していたようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。レアル・マドリーは先日、ジネディーヌ・ジダン監督がチャンピオンズリーグ3連覇を決めた直後に辞任を発表。世界に大きな衝撃が走った。そのため、欧州王者は後任監督を探している真っ最中で、若きド 2018.06.04 13:59 Mon
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは24日、PSVのオランダ代表DFジョシュア・ブレネット(24)を獲得したことを発表した。契約期間は2022年までとなっている。 ▽PSVでプロデビューを飾ったブレネットは左サイドバックを本職とし、右サイドバックでもプレー可能なDF。PSVでは公式戦150試合に出場して4ゴール11アシストを記録 2018.05.25 05:46 Fri
Xfacebook
▽今季限りでシャルケとの契約が終了するドイツ代表MFマックス・マイヤー(22)がホッフェンハイムにフリーで加入することが決定的となった。ドイツ『Sportbuzzer』が伝えている。 ▽2013年にトップチームデビューを果たしたマイヤーは、デビュー2年目となった2013-14シーズンから主力に定着。卓越した攻撃セ 2018.05.21 02:01 Mon
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは15日、スタンダール・リエージュからアルジェリア代表FWイシャク・ベルフォディル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの4年となる。 ▽ホッフェンハイムへの加入が決定したベルフォディルはクラブ公式サイトで新天地での意気込みを語っている。 「この野心 2018.05.16 01:35 Wed
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは14日、ケルンからドイツ人MFレオナルド・ビッテンコート(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年となる。 ▽かつてブンデスリーガで活躍したブラジル人FWフランクリン・ビッテンコート氏を父親に持つビッテンコートは、コットブス、ドルトムント、ハノーファー 2018.05.16 00:30 Wed
Xfacebook
▽ブンデスリーガ最終節、ホッフェンハイムvsドルトムントが12日に行われ、3-1でホッフェンハイムが勝利した。ドルトムントのMF香川真司は76分から出場している。 ▽前節シュツットガルト戦を落とし、10試合ぶりの敗戦を喫して5位レバークーゼンに勝ち点で並ばれた4位ホッフェンハイム(勝ち点52)は、得失点差で3上回 2018.05.13 00:41 Sun
Xfacebook
▽ホッフェンハイムのドイツ代表FWセルジュ・ニャブリの今シーズンが終了してしまった。クラブ公式サイトが伝えた。 ▽昨夏ブレーメンからバイエルンへと完全移籍したニャブリ。そのまま、ホッフェンハイムへと1年間のレンタル移籍を果たしていた。 ▽シーズン序盤はあまり出場機会が与えられていなかったが、第12節以降はポ 2018.04.29 11:55 Sun
Xfacebook
ホッフェンハイムのユリアン・ナーゲルスマン監督は、プレミアリーグクラブの監督就任のうわさを否定した。『スカイ』が報じている。ナーゲルスマンが率いるホッフェンハイムは現在、ブンデスリーガで5位に付けており、来季のチャンピオンズリーグ出場圏内の4位レバークーゼンとは2ポイント差に迫っている。弱冠30歳と監督としては異例の若 2018.04.23 14:17 Mon
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは14日、ブンデスリーガ第30節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。HSVのDF酒井高徳とFW伊藤達哉は共にフル出場している。 ▽前節シャルケ戦をフントの劇的ミドル弾で3-2と競り勝って16試合ぶりの勝利を飾り、最下位を脱出した17位HSV(勝ち点22)は、残留プレーオフに回 2018.04.15 00:54 Sun
Xfacebook
▽フランクフルトは8日、ブンデスリーガ第29節でホッフェンハイムをホームに迎え、1-1で引き分けた。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場、鎌田大地はベンチ外となっている。 ▽前節ブレーメン戦を守護神フラデツキーの痛恨ミスで1-2と競り負け、4位から6位に後退したフランクフルト(勝ち点45)は、4位ライプツィヒと 2018.04.09 03:41 Mon
Xfacebook
▽ホッフェンハイムは5日、ドイツ代表MFケレム・デミルバイ(24)と2022年6月30日まで契約を延長したことを発表した。 ▽2016年6月にハンブルガーSVからホッフェンハイムに加入したレフティーのプレーメーカーであるデミルバイは、これまでホッフェンハイムで公式戦52試合に出場して8ゴール15アシストを記録。し 2018.04.06 01:53 Fri
Xfacebook
▽日本代表FW大迫勇也の所属するケルンは3月31日、ブンデスリーガ第28節でホッフェンハイムと対戦し、0-6で大敗した。大迫は57分までプレーした。 ▽前節のレバークーゼン戦に勝利し最下位を脱出した17位ケルン(勝ち点20)が、リーグ戦4試合負けなしと好調の7位ホッフェンハイム(勝ち点39)のホームに乗り込んだ一 2018.04.01 01:53 Sun
Xfacebook
ホッフェンハイムのFWマルク・ウートが、『OMNISPORT』の独占インタビューに応じ、ヴィッセル神戸FWルーカス・ポドルスキについて語ってくれた。ホッフェンハイムで才能を花開かせたウートは、ケルンの下部組織出身。プロデビューを果たしたのもケルンだ。そんな同クラブの永遠の王子であるポドルスキについてこのように語っている 2018.03.17 13:05 Sat
Xfacebook
ホッフェンハイムのFWマルク・ウートが、『OMNISPORT』の独占インタビューに応じ、指揮官ユリアン・ナーゲルスマンやドイツ代表について語った。26歳のウートはホッフェンハイムでその才能を花開かせ、来季からはシャルケでプレーすることが決まっており、欧州カップ戦での活躍が期待される。そして、このドイツ人FWの才能開 2018.03.16 16:15 Fri
Xfacebook
▽ホッフェンハイムのU-21ドイツ代表MFデニス・ガイガーが右足太もも裏の腱の断裂により今季絶望となったようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 ▽ガイガーは10日に行われたブンデスリーガ第26節ヴォルフスブルク戦で先発。スプリントした際に太もも裏を痛め、43分に交代していた。 ▽19歳のMFであるガイガー 2018.03.13 03:25 Tue
Xfacebook
▽シャルケは17日、ブンデスリーガ第23節でホッフェンハイムをホームに迎え、2-1で勝利した。 ▽前節バイエルン戦を1-2で敗れ、2連敗となって6位に後退したシャルケ(勝ち点34)が、前節マインツ戦を4-2と快勝した8位ホッフェンハイム(勝ち点31)をホームに迎えた一戦。 ▽一進一退の攻防で立ち上がった中、 2018.02.18 04:27 Sun
Xfacebook
▽マインツは10日、ブンデスリーガ第22節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、2-4で敗戦した。マインツのFW武藤嘉紀はフル出場している。 ▽前節バイエルン戦を0-2で落とした16位マインツ(勝ち点20)は、武藤が2トップの一角で6試合連続スタメンとなった。 ▽5試合勝利のない9位ホッフェンハイム(勝ち 2018.02.11 03:24 Sun
Xfacebook
古巣のホッフェンハイム相手に得点を挙げたバイエルンFWサンドロ・ワグナーは、得点をあげた瞬間を「人生で最も素晴らしい時間のひとつ」と振り返った。27日に行われたブンデスリーガ第20節で、ホッフェンハイムをホームに迎えたバイエルン。2点を先行される苦しい展開となったが、前半で2点を返して同点に追いつく。後半には3点を奪い 2018.01.28 22:43 Sun
Xfacebook
▽バイエルンは27日、ブンデスリーガ第20節でホッフェンハイムをホームに迎え、5-2で大勝した。 ▽前節ブレーメン戦をレヴァンドフスキとミュラーのドッペルパックで4-2と勝利し、6連勝とした首位バイエルン(勝ち点47)は、リベリやハメス・ロドリゲス、ミュラーらをベンチスタートとし、コマンやビダル、古巣対決となるル 2018.01.28 01:58 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly