ニュース一覧

thumb

富山が宮崎DF大畑隆也を完全移籍で獲得

カターレ富山は31日、テゲバジャーロ宮崎からDF大畑隆也(24)の完全移籍加入を発表した。 大畑は日本体育大学出身で、2020年3月から宮崎でプレー。チームが明治安田生命J3リーグ参入を果たした今季は17試合に出場して1得点をマークした。 来季もJ3リーグで宮崎と競り合う富山に加入の大畑。両クラブを通じてコ 2021.12.31 14:37 Fri
Xfacebook
thumb

来季J2の岩手がブレンネル&モレラトの契約更新を発表!

いわてグルージャ盛岡は31日、FWブレンネル(22)とMFモレラト(27)の契約更新を発表した。 両選手は昨年から岩手でプレー。チームが明治安田生命J3リーグ2位でJ2初昇格を果たした今季も揃って主力としての地位を築き、ブレンネルは24試合5得点、モレラトは21試合1得点の数字を収めた。 契約更新にあたり、 2021.12.31 13:08 Fri
Xfacebook
thumb

富山に今季加入の安藤由翔が契約更新! 「結果にこだわりチームの勝利に貢献」

カターレ富山は31日、MF安藤由翔(30)との契約更新を発表した。 京都産業大学出身の安藤はガイナーレ鳥取、レノファ山口FC、栃木SC、ギラヴァンツ北九州、藤枝MYFCを経て、今季から富山入り。明治安田生命J3リーグ27試合に出場して3得点をマークした。 契約更新にあたり、来季に向けて「2022シーズンこそ 2021.12.31 11:56 Fri
Xfacebook
thumb

神戸退団の元日本代表FW田中順也、J3岐阜加入が決定!

FC岐阜は31日、ヴィッセル神戸から元日本代表FW田中順也(34)の完全移籍加入を発表した。 強烈な左足が魅力の田中は順天堂大学在学中の2009年に特別指定選手として柏レイソル入りを果たしてプロデビュー。翌年から正式入団して、2010年のJ2リーグ優勝と翌年の昇格即となるJ1リーグに貢献した。 その後も20 2021.12.31 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

山口DF新保海鈴が宮崎に育成型期限付き移籍「試合に勝つ為のプレーをしていきます」

テゲバジャーロ宮崎は30日、レノファ山口FCからDF新保海鈴(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日までとなる。 新保はセレッソ大阪下部組織出身で、2020年に2種登録されると、U-23の一員として明治安田生命J3リーグの23試合出場でプロデビュー。今季から山口に入団して、J2リ 2021.12.30 21:06 Thu
Xfacebook
thumb

宮崎がMF千布一輝、GK植田峻佑と契約更新

テゲバジャーロ宮崎は30日、MF千布一輝(26)、GK植田峻佑(33)との契約更新を発表した。 千布はファジアーノ岡山の下部組織出身で、岡山の他、ヴェルスパ大分でプレー。2018年から宮崎でプレーしている。 初のJ3挑戦となった千布は明治安田生命J3リーグで24試合に出場し1得点を記録していた。 植田 2021.12.30 19:18 Thu
Xfacebook
thumb

山形退団の中村充孝、J2初挑戦の岩手入り! 「みんなで闘いましょう」

いわてグルージャ盛岡は30日、モンテディオ山形からMF中村充孝(31)の完全移籍加入を発表した。 市立船橋高校出身の中村は京都サンガF.C.、鹿島アントラーズを経て、2020年から山形でプレー。今季は明治安田生命J2リーグ7試合1得点の成績に終わり、シーズン終了後の退団が決定した。 来季からJ2初挑戦を果た 2021.12.30 17:05 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜、今季加入のレフティ・吉濱遼平との契約を更新

FC岐阜は30日、MF吉濱遼平(29)との契約を更新したと発表した。 吉濱は松蔭大学在学中の2012年に特別指定選手として湘南ベルマーレでJリーグデビューし、2013年に正式に加入。以降は福島ユナイテッドFC、ザスパクサツ群馬、FC町田ゼルビア、レノファ山口FCでのプレーを経て、今季から岐阜へと加入した。 2021.12.30 14:57 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京退団の阿部伸行選手がJ2昇格岩手へ! 「人としても選手としても成長したい」

いわてグルージャ盛岡は30日、FC東京からGK阿部伸行(37)の完全移籍加入を発表した。 阿部はFC東京下部組織出身で、流通経済大学に進学。2005年に特別指定選手としてFC東京入りして、2007年に正式入団した。そこから湘南ベルマーレ、ギラヴァンツ北九州、AC長野パルセイロを渡り歩き、今季からFC東京に復帰。だ 2021.12.30 14:52 Thu
Xfacebook
thumb

北九州の中心FW髙橋大悟、2年半のレンタルを経て清水へ復帰

清水エスパルスは30日、ギラヴァンツ北九州へ育成型期限付き移籍中のFW髙橋大悟(22)が来季から復帰すると発表した。 鹿児島県出身の髙橋は、2018年に神村学園から清水へと加入。リーグカップでは8試合に出場し1得点を挙げたが、J1での出場はなく、2019年8月に北九州へと育成型期限付き移籍で加わった。 翌年 2021.12.30 14:38 Thu
Xfacebook
thumb

来季はJ3を戦う北九州が浦和からMF池髙暢希を完全移籍で獲得、今季は福島でプレー

ギラヴァンツ北九州は30日、浦和レッズからMF池髙暢希(21)が完全移籍で加入することを発表した。 11月24日にすでに浦和から契約満了が発表されていた池髙。北海道出身で浦和の下部組織で育ち、2019年にトップチームへ昇格すると、2020年はカターレ富山へ。今シーズンは福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍し、J3リ 2021.12.30 14:17 Thu
Xfacebook
thumb

宮崎、徳島育成出身の奥田雄大が期限付き移籍で加入、今季はいわきFCで23試合出場

テゲバジャーロ宮崎は30日、徳島ヴォルティスからDF奥田雄大(24)が期限付き移籍で加入すると発表した。期限付き移籍期間は2022年2月1日から2023年1月31日までとなっている。 徳島のジュニアユース出身である奥田は、鹿屋体育大学を経て2020年に徳島のトップチームに加入した。同年は出場機会がなく、今季はJF 2021.12.30 13:45 Thu
Xfacebook
thumb

J2昇格目指す富山が大宮生え抜きのDF高山和真を完全移籍で獲得「J2昇格に向けて共に戦いたい」

カターレ富山は30日、大宮アルディージャのDF高山和真(25)を完全移籍で獲得することを発表した。 高山は大宮の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。2015年にトップチームへと昇格した。 2016年にはJ1デビューを果たすなど徐々に出場機会を得ていたが、2020年にはモンテディオ山形へと期限付き移 2021.12.30 12:18 Thu
Xfacebook
thumb

八戸が今治退団の宮尾孝一を獲得 「覚悟と向上心を持ってプレーします!」

ヴァンラーレ八戸は30日、FC今治からMF宮尾孝一(28)の完全移籍加入を発表した。 東京ヴェルディや横浜FCの下部組織所属歴を持つ宮尾は帝京高校、桐蔭横浜大学、Y.S.C.C.横浜を経て、今季から今治でプレー。明治安田生命J3リーグ10試合に出場したが、今月2日に契約満了で今治退団が決定した。 宮尾は八戸 2021.12.30 12:15 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜が金沢MF窪田稜の期限付き移籍期間延長を発表「1年間全力で戦いたい」

FC岐阜は30日、ツエーゲン金沢のMF窪田稜(20)の期限付き移籍期間延長を発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 窪田は成立学園高校から2019年に金沢へと入団。今シーズン途中から岐阜に期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグ 2021.12.30 11:31 Thu
Xfacebook
thumb

今治が徳島DF吹ヶ徳喜を期限付き移籍で獲得「J2昇格に向けて全力で頑張ります」

FC今治は30日、徳島ヴォルティスのDF吹ヶ徳喜(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、徳島との公式戦には出場できない 吹ヶは三重県出身で、名古屋グランパスの下部組織で育った。U-12、U-15、U-18と昇格すると、阪南大学を経て2020年に徳島 2021.12.30 11:19 Thu
Xfacebook
thumb

富山MF碓井鉄平が契約更新 「J2復帰という目標を果たせるよう」

カターレ富山は30日、MF碓井鉄平(30)との契約更新を発表した。 碓井は2019年から富山でプレー。今季は明治安田生命J3リーグ13試合に出場した。来季も富山でのプレーすることを受け、クラブを通じてコメントしている。 「スポンサー様、ファン、サポーターの皆様2021シーズンのご支援、ご声援ありがとうござい 2021.12.30 11:16 Thu
Xfacebook
thumb

YS横浜が浦和のGK石井僚の育成型期限付き移籍期間延長を発表「責任を持ってYSのゴールを守ります」

Y.S.C.C.横浜は30日、浦和レッズのGK石井僚(21)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 新たな期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 石井は浦和の下部組織出身で、2019年にトップチーム昇格。今季はレノファ山口FCへと育成型期限付き移籍していたが、シ 2021.12.30 10:18 Thu
Xfacebook
thumb

富山が山口GK山田元気を期限付き移籍で獲得「に強い決意をもって来ました」

カターレ富山は30日、レノファ山口FCのGK山田元気(27)の期限付き移籍加入を発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、山口との公式戦には出場できない。 山田は京都サンガF.C.の下部組織出身で、2012年にトップチーム昇格。2017年から山口へと期限付き移籍すると、2019年に完全移 2021.12.30 10:14 Thu
Xfacebook
thumb

讃岐がMF長谷川隼、MF岩本和希、DF遠藤元一と契約更新

カマタマーレ讃岐は29日、MF長谷川隼(24)、MF岩本和希(24)、DF遠藤元一(27)との契約更新を発表した。 長谷川は川崎フロンターレの下部組織育ちで、阪南大学へと進学。2020年に讃岐へと入団した。 プロ2年目の今季は明治安田生命J3リーグで11試合に出場していた。 岩本は横浜F・マリノスのプ 2021.12.29 22:25 Wed
Xfacebook
thumb

福島が山形FW高橋潤哉を期限付きで獲得、今季は沼津でプレー「自分の全てを懸けて戦います」

福島ユナイテッドFCは29日、モンテディオ山形のFW高橋潤哉(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、山形との公式戦には出場できない。 高橋は山形のユース出身で、駒澤大学へと進学し、2020年に入団。プロ1年目は明治安田生命J2リーグで6試合に出場し 2021.12.29 22:09 Wed
Xfacebook
thumb

山形が2年間沼津で武者修行を積んだGK大友竜輔の復帰を発表

モンテディオ山形は29日、アスルクラロ沼津へと育成型期限付き移籍していたGK大友竜輔(21)の復帰を発表した。 大友は、山形のユース出身で、2019年にトップチーム昇格。2020年から沼津へと期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで20試合に出場していた。 3年ぶりに復帰することと 2021.12.29 21:49 Wed
Xfacebook
thumb

いわきFCが国士舘大MF伊藤稜馬の加入内定を発表「応援よろしくお願いします」

いわきFCは29日、国士舘大学のMF伊藤稜馬(22)の加入内定を発表した。 静岡県出身の伊藤は、アスルクラロ沼津のU-15から静岡学園高校へと進学。その後、国士舘大学へと進んでいた。 いわきは伊藤について「​一番の武器はスピードに乗ったドリブル。相手を置き去りにしゴールを決めることができる。ボールコントロー 2021.12.29 21:46 Wed
Xfacebook
thumb

富山がDF柳下大樹と契約更新「J2に復帰するためにがんばります!」

カターレ富山は29日、DF柳下大樹(26)との契約更新を発表した。 柳下は埼玉県出身で、浦和レッズジュニアユースから帝京高校へと進学。2014年に松本山雅FCへと入団した。 2017年には富山へと完全移籍。5年目を迎えた今シーズンは明治安田生命J3リーグで22試合に出場し1得点を記録、天皇杯で2試合に出場し 2021.12.29 21:22 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FCのDF星キョーワァンがJ3参入のいわきFCへ期限付き移籍「チームの力になれるように」

いわきFCは29日、横浜FCのDF星キョーワァン(24)の期限付き移籍加入を発表した。メディカルチェック後に正式契約を結ぶとのことだ。 星は、矢板中央高校から駒澤大学を経て、2020年に横浜FCへと入団。プロ1年目は明治安田J1で9試合に出場していた。 2年目の今季は松本山雅FCへと期限付き移籍。明治安田生 2021.12.29 21:18 Wed
Xfacebook
thumb

八戸と契約満了のDF伊勢渉がJFLの奈良クラブへ「ひたむきに戦います」

ヴァンラーレ八戸は29日、DF伊勢渉(25)がJFLの奈良クラブへと完全移籍することを発表した。 伊勢は、駒澤大学、ホンダロックSCを経て、2020年に八戸へと加入。2シーズンで明治安田生命J3リーグで16試合、天皇杯で3試合に出場していた。 奈良クラブへと加入することが決まった伊勢は、意気込みをコメントし 2021.12.29 21:13 Wed
Xfacebook
thumb

沼津、ユースからクラブ史上初昇格のFW杉本大雅と契約更新 「チームとしても個人としても必ず結果を残せるよう努力します」

アスルクラロ沼津は29日、FW杉本大雅(18)との契約更新を発表した。 静岡県出身の杉本は、沼津のユースから2021シーズンにトップチーム昇格。クラブ史上初めてのユース出身者だったが、プロ1年目の今季は出番がなかった。 杉本はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもアスルクラロ沼津でプレーさせ 2021.12.29 21:08 Wed
Xfacebook
thumb

岩手がMF脇本晃成と契約更新「初めてのJ2になるので凄くワクワクしています!」

いわてグルージャ盛岡は29日、MF脇本晃成(27)との契約更新を発表した。 脇本はサンフレッチェ広島の下部組織出身で、ユースから東京学芸大学へと進学。カターレ富山でのプレーを経て、2020年に岩手に加入した。 2年目の今季は明治安田生命J3リーグで26試合に出場し2得点。天皇杯でも2試合に出場した。 2021.12.29 21:07 Wed
Xfacebook
thumb

藤枝退団のDF森本大貴が中国サッカーリーグのFCバレイン下関へ完全移籍

藤枝MYFCは29日、DF森本大貴(26)が中国サッカーリーグのFCバレイン下関へと完全移籍することを発表した。 森本は米子北高校から関東学院大学を経て2018年に松本山雅FCへと入団。その後、SC相模原、FCマルヤス岡崎への期限付きを経て、今シーズンから藤枝に完全移籍で加入した。 J3では通算15試合に出 2021.12.29 20:35 Wed
Xfacebook
thumb

長野がMF宮阪政樹、MF坪川潤之と契約更新

AC長野パルセイロは29日、MF宮阪政樹(32)、MF坪川潤之(24)との契約更新を発表した。 宮阪はFC東京の下部組織出身で、2012年に明治大学からモンテディオ山形へと入団。その後、松本山雅FC、大分トリニータ、ザスパクサツ群馬でプレー。今季から長野でプレーしていた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグ 2021.12.29 19:43 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly