ブレーメンのマネージャーを務めるフランク・バウマン氏が、日本代表FW大迫勇也について言及した。ドイツ『ビルト』が報じた。
2018年7月にケルンからブレーメンへと加入した大迫。ストライカーとしての活躍が期待されて獲得された中、近年はFW以外のポジションでの起用が目立っている。
今シーズンもブンデスリーガで22021.06.27 09:15 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは22日、ブンデスリーガ第34節でボルシアMGと対戦し2-4で敗戦。この結果、ブレーメンの2部降格が決定した。大迫は55分からプレーしている。
リーグ戦9試合勝利のない16位ブレーメン(勝ち点31)が、8位ボルシアMG(勝ち点46)をホームに迎えた一戦。
16日にフロリアン・コー2021.05.23 00:43 Sun
前節、チャンピオンズリーグ(CL)出場の4チームが確定し、鎌田と長谷部所属のフランクフルトは惜しくもクラブ史上初のCL出場は果たせなかった。土曜22:30一斉開催の最終節では残留争いに加え、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ(UECL)出場権争いが注目される。
残留争いではシャルケの降格のみが決まっているが、2021.05.22 18:00 Sat
ブレーメンは来シーズンの新指揮官としてニューヨーク・レッドブルズを率いるゲルハルト・ストルバー氏(44)の招へいを画策しているようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。
ブンデスリーガ最終節のボルシアMG戦を前に自動降格圏の17位ケルンと1ポイント差の16位に低迷するブレーメン。この成績不振を受けて、クラブはフロリア2021.05.22 06:00 Sat
ブレーメンは16日、フロリアン・コーフェルト監督(38)を解任したことを発表した。ブンデスリーガ最終節のボルシアMG戦は、かつて14年間同クラブを率いたトーマス・シャーフ氏(60)が務める。
プロサッカー選手のキャリアを持たないコーフェルト氏は、2006年にコーチとして加入したブレーメンで指導者業をスタート。トッ2021.05.16 19:15 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは15日、ブンデスリーガ第33節でアウグスブルクと対戦し0-2で敗戦した。大迫は81分から出場している。
前節のレバークーゼン戦をゴールレスで終え、リーグ戦の連敗を止めた15位ブレーメン(勝ち点31)が、3連敗中の14位アウグスブルク(勝ち点34)のホームに乗り込んだ一戦。ブレーメンの2021.05.16 00:40 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは8日、ブンデスリーガ第32節でレバークーゼンと対戦し0-0の引き分けに終わった。大迫は57分からプレーしている。
リーグ戦7連敗中の15位ブレーメン(勝ち点30)が、来季の欧州カップ戦の出場を狙う6位レバークーゼン(勝ち点50)をホームに迎えた一戦。
4月30日に行われたDFB2021.05.09 00:50 Sun
DFBポカール準決勝、ブレーメンvsライプツィヒが4月30日に行われ、0-0で迎えた延長戦を1-2で制したライプツィヒが決勝へ進出している。ブレーメンのFW大迫勇也は66分からプレーしている。
準々決勝のレーゲンスブルク戦では大迫の決勝弾により勝ち上がったブレーメンは、大迫がベンチスタートとなった。
一方、2021.05.01 06:19 Sat
ブンデスリーガ第31節、ウニオン・ベルリンvsブレーメンが24日に行われ、3-1でウニオンが快勝した。ウニオンのMF遠藤渓太はベンチ入りも出場せず、ブレーメンのFW大迫勇也は88分から出場している。
8位ウニオン・ベルリン(勝ち点43)と14位ブレーメン(勝ち点30)による日本人対決。
前節ドルトムントに力2021.04.25 00:33 Sun
ブンデスリーガ第28節のブレーメンvsライプツィヒが10日に行われ、1-4でライプツィヒが勝利した。ブレーメンのFW大迫勇也は83分からプレーした。
リーグ戦3連敗中の13位ブレーメン(勝ち点30)が、2位ライプツィヒ(勝ち点57)をホームに迎えた一戦。
ミッドウィークに延期されていたDFBポカール準々決勝2021.04.11 00:35 Sun