4日のリーガ・エスパニョーラ第11節で、本拠地ベニト・ビジャマリンにセルタを迎えるベティスだが、日本代表MF乾貴士がこの試合の招集リストから外れた。1日に行われたコパ・デル・レイのベスト32ファーストレグ、敵地エル・サルディネロでのラシン・サンタンデール戦(1−0)では先発出場を果たして、決勝点につながるP
2018.11.04 23:20 Sun
元ブラジル代表FWのロナウド氏が、古巣レアル・マドリーの本拠地サンティアゴ・ベルナベウに戻ってきた。ただし、今回は同クラブの対戦相手の代表者としてである。元ブラジル代表FWはバジャドリーの会長として、旧知の仲であるフロレンティーノ・ペレス会長の横に座っている。今年9月にバジャドリーの株式51%を3000万ユーロ(約38
2018.11.04 22:34 Sun
▽レアル・マドリーに所属するスペイン代表DFセルヒオ・ラモスが、「ファンからの批判を誇る」と語った。スペイン『アス』が伝えている。
▽マドリーは3日、リーガエスパニョーラ第11節でバジャドリーを本拠地サンティアゴ・ベルナベウに迎え、2-0で勝利。未だリーガ第10節バルセロナ戦で喫した1-5の大敗からは立ち直れてい
2018.11.04 19:40 Sun
▽バルセロナのエルネスト・バルベルデ監督が、苦戦したラージョ・バジェカーノ戦や次に控えるインテル戦について語った。スペイン『マルカ』が伝えている。
▽バルセロナは11月3日、リーガエスパニョーラ第11節でラージョ・バジェカーノと対戦して3-2で勝利した。FWメッシの不在が続く中でスアレスが先制点を奪ったものの、前
2018.11.04 18:05 Sun
3日に行われたリーガエスパニョーラ第11節、バルセロナは敵地バジェカスでのラージョ戦で3−2の勝利を収めた。エルネスト・バルベルデ監督は、チームの攻撃方法を変化させたことが功を奏したとの見解を示している。11分にFWルイス・スアレスが先制点を決めたバルセロナだが、その後立て続けにラージョの得点を許して一時逆
2018.11.04 11:00 Sun
▽レアル・マドリーに所属するブラジル人FWヴィニシウス・ジュニオールが殊勲のゴールを振り返った。スペイン『マルカ』が報じた。
▽サンティアゴ・ソラーリ氏を暫定監督に巻き返しを目指すレアル・マドリー。3日に行われたリーガエスパニョーラ第11節でバジャドリーをホームに迎え撃った。試合は、前半をゴールレスで終了。だが、
2018.11.04 10:55 Sun
3日のリーガ・エスパニョーラ第11節、レアル・マドリーは本拠地サンティアゴ・ベルナベウでのバジャドリー戦に2−0で勝利した。サンティアゴ・ソラーリ暫定監督は試合後、辛勝ながら勝ち点3を獲得したことに満足感を表している。ロペテギ監督が解任され、ソラーリ監督が暫定的に指揮を執るレアル・マドリーは、堅守を誇るバジ
2018.11.04 08:30 Sun
▽バルセロナは3日、リーガエスパニョーラ第11節でラージョとのアウェイ戦に臨み、3-2で競り勝った。
▽前節レアル・マドリーとのエル・クラシコを5-1と大勝した首位バルセロナ(勝ち点21)は、3日後にチャンピオンズリーグ(CL)のインテル戦を控える中、3日前に行われ、1-0で辛勝したコパ・デル・レイのレオネッサ戦
2018.11.04 06:42 Sun
▽レアル・マドリーは3日、リーガエスパニョーラ第11節でバジャドリーと対戦し、2-0で勝利した。
▽前節のクラシコ大敗からロペテギ監督を解任しアシスタントコーチのソラーリ氏を暫定監督に据えたマドリー。その初陣となった先月31日のコパ・デル・レイのメリリャ戦では若手を主体としたチームで4発快勝を収め、ひとまず安堵し
2018.11.04 02:10 Sun
3日のリーガ・エスパニョーラ第11節、アトレティコ・マドリーは敵地ブタルケでのレガネス戦に臨む。前日会見に出席したディエゴ・シメオネ監督は、マウリシオ・ペジェグリーノ監督が率いるチームに対する警戒感を表している。「彼らは素晴らしい監督が指揮する素晴らしいチームだ。強大なチームとも見事に競い合うことができる。彼らに打撃を
2018.11.03 20:55 Sat
レアル・マドリーのサンティアゴ・ソラーリ暫定監督が、“ラ・リーガデビュー”を前に記者会見に臨んだ。レアル・マドリーは3日にバジャドリーと対戦する。フレン・ロペテギ前監督が解任され、その後に就任したソラーリ暫定監督にとってはリーグ戦初指揮となる一戦。同時に指揮官としてサンティアゴ・ベルナベウデビュ
2018.11.03 18:35 Sat
▽先週末に行われた第10節では首位バルセロナがレアル・マドリーとの“エル・クラシコ”に衝撃的な5-1の大勝を飾り、アラベスやセビージャ、アトレティコ・マドリーとその他の上位陣も揃って勝利を収めている。その一方で、日本人対決初対決が期待されたMF柴崎岳のヘタフェとMF乾貴士のベティスはヘタフェに軍配も共に出場機会は訪れな
2018.11.03 17:00 Sat
アントワーヌ・グリーズマンがバロンドールを受賞できなければ、同賞は全ての意味を失うとアトレティコ・マドリーの元チームメイト、ガビが主張した。フランス代表でワールドカップを、アトレティコ・マドリーでヨーロッパリーグとUEFAスーパーカップを制し、この12カ月で3つのビッグタイトルを獲得したグリーズマン。この活躍を受け、先
2018.11.03 11:55 Sat