アジアカップの新着ニュース

▽日本サッカー協会(JFA)は28日、AFCアジアカップ2015に出場する日本代表において、シャルケDF内田篤人(26)の大会辞退と鹿島DF植田直通(20)の追加招集を発表した。 ▽フル代表に初選出された植田は、鹿島の公式サイトを通じてアジアカップに向けた意気込みを語っている。 「2015年アジアカップのサ 2014.12.28 18:55 Sun
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は28日、AFCアジアカップ2015に出場する日本代表において、シャルケDF内田篤人(26)が負傷のために不参加となることを発表した。また、鹿島DF植田直通(20)が追加招集されている。 ▽内田は今季、右ヒザの負傷によって開幕を出遅れたものの、ブンデスリーガに13試合出場。定位置の右サ 2014.12.28 17:45 Sun
Xfacebook
▽オーストラリアメディア『シドニー・モーニング・ヘラルド』が、アジアカップを前に大会出場国を紹介した。そのなかで、日本代表が決勝に進出することを予想している。 ▽同メディアは、日本代表について「スピードがあり、ボックス付近で複雑な動きを織り交ぜるなど、流動的な攻撃を仕掛けるシルクのようなチーム」と紹介。さらに今大 2014.12.26 18:32 Fri
Xfacebook
▽UAE代表GKフサニ・アリ・ハセイフ・フサーニ(27)が兵役(UAEは2014年1月20日に徴兵制の導入を決定。18~30歳の男子には兵役を義務化)のために来年1月9日に開幕するアジアカップを欠場するようだ。UAE『daily Sport360』が伝えている。 ▽フサーニは当初、今年11月のガルフカップの前に兵 2014.12.26 10:38 Fri
Xfacebook
▽サウジアラビアサッカー連盟(SAFF)は25日、1月9日に開幕を迎えるアジアカップに向けた代表候補メンバー26名を発表した。 ▽サウジアラビアは、今年11月に地元で開催したガルフカップに臨むも、準優勝で敗退。大会後にはロペス・カロ前監督の解任を発表し、今月15日に招へいしたコスミン・オラロイ監督の下、新体制で今 2014.12.25 19:20 Thu
Xfacebook
オーストラリアのアンゲ・ポステコグルー監督は22日、1月に開催される2015年アジアカップに向けた招集メンバー23名を発表した。開催国として初優勝を狙うオーストラリアは、今月27日からトレーニングキャンプを開始。1月9日には大会開幕戦でクウェートと対戦する。ポステコグルー監督はメンバー発表に際し、次のようにコメントして 2014.12.23 11:08 Tue
Xfacebook
韓国代表のウリ・シュティーリケ監督は22日、アジアカップに向けて23名の招集メンバーを発表した。ブラジル・ワールドカップで精彩を欠き、批判を浴びていたFWパク・チュヨン(アル・シャバブFC/サウジアラビア)は選外に。FWイ・ドングク(全北現代)やFWキム・シンウク(蔚山現代)も負傷で招集外となっている。またDFホン・ジ 2014.12.22 12:04 Mon
Xfacebook
▽アジアサッカー連盟(AFC)は20日、来年1月に開幕するAFCアジアカップ2015に出場予定の注目若手5選手を紹介した。日本代表からは、F東京に所属するFW武藤嘉紀が選出されている。 ▽AFCは、「Top 5 Asian Cup young guns」と題した記事の中で、武藤を以下のように紹介した。 「将 2014.12.21 19:53 Sun
Xfacebook
▽Aリーグのパース・グローリーに所属するオーストラリア代表MFミッチ・ニコルス(25)のアジアカップ出場が絶望的となった模様だ。オーストラリアメディア『パース・ナウ』が18日に報じている。 ▽11月18日に行われた日本代表との試合にもオーストラリア代表として出場したニコルスは、先週発表されたアジアカップに向けた予 2014.12.19 11:31 Fri
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は15日、来年1月9日にオーストラリアで開幕するAFCアジアカップ2015において、前回大会優勝した証として、AFCより与えられたチャンピオンバッジと、胸・背番号、選手ネームがゴールドでプリントされたユニフォームを着用すると発表した。 ▽また、試合入場時に選手が着用するアンセムジャケッ 2014.12.15 16:06 Mon
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は15日、来年1月9日にオーストラリアで開幕するAFCアジアカップ2015に臨む日本代表メンバー23名を発表した。すでに発表されていた50名の予備登録メンバーの中から23名が選出され、MF清武弘嗣(ハノーファー/ドイツ)がアギーレ体制で初めて招集されている。 ▽また、トレーニングパート 2014.12.15 15:10 Mon
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は8日、アジアサッカー連盟(AFC)に提出するAFCアジアカップ オーストラリア2015の予備登録メンバー50名を発表した。 ▽アギーレ監督就任後、日本代表に招集された39名のうちDF坂井達弥(鳥栖)、MF扇原貴宏(C大阪)、FWハーフナー・マイク(コルドバ/スペイン)の3名が候補メン 2014.12.08 19:52 Mon
Xfacebook
▽サウジアラビアサッカー連盟(SAFF)は5日、フアン・ラモン・ロペス・カロ監督(51)を解任したことを発表した。 ▽SAFFは、連盟の公式サイトを通して「協議の結果、ロペス・カロとアシスタントコーチ陣との契約を解除することを決めた」との声明文を発表した。 ▽またSAFFは、新任の監督について、「(SAFF 2014.12.06 12:54 Sat
Xfacebook
▽AFC(アジアサッカー連盟)は11日、来年1月からオーストラリアで開催されるアジアカップ2015の公式マスコット[写真]を発表した。同連盟の公式サイトが伝えている。 ▽今回発表されたマスコットの名前は「ナツメグ」。オーストラリア南東部にある世界遺産のブルーマウンテンズ生まれで、赤ちゃんの頃からフットボールをこよ 2014.11.11 15:37 Tue
Xfacebook
▽AFC(アジアサッカー連盟)は26日、オーストラリアのシドニー・オペラハウスでAFCアジアカップ・オーストラリア2015の組み合わせ抽選会を開催。前回大会の優勝国である日本はグループDに入り、ヨルダン、イラク、AFCチャレンジカップの勝者と対戦することになった。なお、AFCチャレンジカップの勝者は5月30日に決定する 2014.03.26 19:35 Wed
Xfacebook
▽17日にAFC(アジアサッカー連盟)は2015年にオーストラリアで開催されるアジアカップ組み合わせ抽選のポッド分けを公式サイトで発表した。この結果、前回大会の覇者である日本代表[写真]はポッド1に振り分けられている。▽4カ国4グループとなるポッド分けは、開催国のオーストラリアがポッド1に入り、それ以外の国は2014年 2014.03.18 15:20 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly