RB大宮アルディージャは22日、DF関口凱心(23)、DF茂木力也(28)、MF和田拓也(34)、MF石川俊輝(33)、GK加藤有輝(27)との契約更新を発表した。
関口は大宮のジュニアユース出身で、西武台高校、山梨学院大学を経て、今季から大宮に入団。プロ1年目となった今季はJ3で10試合2得点、YBCルヴァンカ
2024.12.22 10:25 Sun
来シーズンからJ3リーグ入会の高知ユナイテッドSCは22日、吉本岳史監督(46)の2024シーズン限りでの退任及び、秋田豊氏(54)の監督就任を発表した。
現役時代に名古屋グランパスエイト(現・名古屋グランパス)、水戸ホーリーホック、横浜FCでプレーした吉本監督は2012年にブランデュー弘前FCの選手兼監督に就任
2024.12.22 01:07 Sun
テゲバジャーロ宮崎は21日、福山シティFCへ期限付き移籍中のDF代健司(35)の期限付き移籍期間延長を発表した。移籍期間は2026年1月31日までとなり、引き続き宮崎との公式戦には出場できない。
代は広島県出身で、広島観音高校、福岡大学を経て2011年に水戸ホーリーホックでプロ入り。その後は愛媛FC、レノファ山口
2024.12.21 18:30 Sat
FC大阪は21日、DF崔榮訓(チョ・ヨンフン/22)とFW地成玟(チ・ソンミン/20)の韓国人2選手との契約満了を発表した。
崔榮訓は光州湖南大学(韓国)から今シーズン加入。公式戦での出場はなかった。一方の地成玟は今シーズン途中の7月に東元大学(韓国)から加入。U-16韓国代表歴も持つが、こちらも公式戦での出番は
2024.12.21 18:10 Sat
FC今治は21日、FW日野友貴(27)、MF横山夢樹(19)、DF市原亮太(26)との契約更新を発表した。
愛媛県出身の日野は、長崎総合科学大学附属高校、長崎総合科学大学を経て2020年にホンダロックSC(現・ミネベアミツミFC)に入団。加入3年目の2023年にはJFL全試合に出場し19得点をあげてこの年のJFL
2024.12.21 12:00 Sat
テゲバジャーロ宮崎は21日、東京ヴェルディから加入していたMF楠大樹(24)が完全移籍で加入することを発表した。
楠は東京都出身で、桐蔭横浜大学から2023シーズンに東京V入団し、ルーキーイヤーはJ2リーグ3試合、天皇杯2試合に出場。2024シーズンは期限付き移籍した宮崎でJ3リーグ19試合、YBCルヴァンカップ
2024.12.21 11:30 Sat