J2の新着ニュース

水戸ホーリーホックは7日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは濱崎芳己監督の下で戦った中、シーズンを通して苦戦。残留争いもした中で、17位でフィニッシュしていた。 2024シーズンも濱崎監督の下で戦う水戸。期限付き移籍で加わっていた選手が多かった中で、多くの選手が入れ替わることに。新 2024.01.07 22:10 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは7日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンはベニャート・ラバイン監督が指揮を執った中、成績不振でシーズン途中に吉田達磨監督が就任。明治安田生命J2リーグで15位に終わっていた。 巻き返しを図りたい新シーズンの徳島。クラブ設立20周年を迎える記念のシーズンは、エンブ 2024.01.07 21:35 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはベニャート・ラバイン監督が指揮を執った中、成績不振でシーズン途中に吉田達磨監督が就任。明治安田生命J2リーグで15位に終わっていた。 巻き返しを図る新シーズンは、吉田監督が続投。多くの選手の入れ替えが行われた中、積極的な補強 2024.01.07 21:15 Sun
Xfacebook
横浜FCは7日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグを戦っていた横浜FC。しかし、シーズン当初から苦戦が続くと、最下位で終了。1枠だったJ2の降格枠を掴んでしまった。 J2を戦う新シーズンで着用するユニフォームが決定。ストライプが特徴のデザインとなっている。 2024.01.07 20:05 Sun
Xfacebook
レイラック滋賀FCは7日、ザスパクサツ群馬からの退団が発表されていたMF田部井悠(24)の完全移籍加入を発表した。 前橋育英高校出身の田部井は、2022年に早稲田大学から群馬へ入団。プロ2年目となった2023シーズンは7月から滋賀へ育成型期限付き移籍し、日本フットボールリーグ(JFL)で12試合に出場1得点をマー 2024.01.07 19:13 Sun
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は7日、MF細貝萌(37)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 元日本代表の細貝は浦和レッズでのプロ入りから、レバークーゼンなどのドイツ複数クラブや、トルコで欧州挑戦を果たし、2017年3月の柏レイソル入りでJリーグ復帰。そこからブリーラム・ユナイテッドFC、バンコク・ユナイテッドFCと 2024.01.07 17:55 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は7日、GK圍謙太朗(32)との契約更新を発表した。 圍は大津高校出身で、桃山学院大学から2014年にFC東京へ入団。2017年以降はセレッソ大阪、アビスパ福岡、松本山雅FC、SC相模原でプレーし、2023シーズンに秋田へ完全移籍した。 新天地で正守護神の座を掴んだ圍は、明治安田生命J2リ 2024.01.07 16:55 Sun
Xfacebook
横浜FCが2024シーズンに臨むにあたり、トップチーム体制および、選手背番号を発表した。 1年でのJ1リーグ復帰が最大のミッションになる今季。四方田修平監督は続投し、中村俊輔氏らでなるコーチ陣に堀孝史氏が入閣した。新戦力では四方田監督にとって、北海道コンサドーレ札幌時代の教え子である福森晃斗がレンタル加入。柏レイ 2024.01.07 15:45 Sun
Xfacebook
愛媛FCは7日、ヴィッセル神戸からDF尾崎優成(20)が育成型期限付き移籍加入すると発表した。 尾崎は神戸生え抜きの186cmセンターバック。世代別の日本代表歴を持つ一方、2022シーズンからトップ昇格の神戸ではリーグ戦での出番がなかなか巡って来ず、チームがJ1初優勝を成し遂げた2023シーズンにようやくリーグ戦 2024.01.07 12:30 Sun
Xfacebook
横浜FCは7日、ベトナム代表FWグエン・コンフオン(28)の契約更新を発表した。 グエン・コンフオンは母国クラブや、水戸ホーリーホック、韓国、ベルギーを渡り歩き、昨季に横浜FC入り。J1リーグでの出場なく、ルヴァンカップの1試合でプレーした。 2024.01.07 11:55 Sun
Xfacebook
横浜FCは7日、ヴィッセル神戸からMF新井瑞希(26)の復帰とともに、契約更新を発表した。 オーストリアのSVホルンでキャリアを歩み始めたドリブラーはSC相模原や、カターレ富山、東京ヴェルディ、ポルトガルのジル・ヴィセンテFCを渡り歩き、昨季に横浜FC入り。自身にとってJ1初挑戦のシーズンになるなか、同年夏から神 2024.01.07 11:35 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは7日、DFタビナス・ジェファーソン(25)がタイ1部のブリーラム・ユナイテッドFCに完全移籍決定と発表した。 タビナス・ジェファーソンは桐光学園高校の出身。川崎フロンターレでプロ入りしてからFC岐阜や、ガンバ大阪で経験を積み、2021年から水戸入りした。 水戸ではセンターバックの主力とな 2024.01.07 10:40 Sun
Xfacebook
清水エスパルスは7日、フォルタレーザECへ期限付き移籍中のブラジル人MFヤゴ・ピカチュウ(31)について、完全移籍移行に伴う退団を発表した。 ヤゴ・ピカチュウは2022シーズン途中にフォルタレーザから完全移籍加入も、同年後半戦のJ1リーグ12試合に出場した一方、チームはJ2リーグ降格となる。 2023シーズ 2024.01.07 10:20 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアは7日、GK福井光輝(28)の契約更新を発表した。 福井は2017年に日本体育大学から町田に入団し、4年目の2021年にJ2リーグ全42試合に出場。昨季はチームこそJ2リーグ優勝&J1リーグ昇格を決めたが、ケガもあり、11試合の出場にとどまった。 なお、今季は町田とともにJ1リーグ初挑戦の1 2024.01.07 09:45 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは7日、MF柳町魁耀(21)の契約満了を発表した。 鹿島アントラーズユース出身の柳町は2021年に水戸でプロ入り。昨季はJ2リーグ3試合の出場だった。 3年間にわたって過ごしたクラブを離れる運びとなり、感謝の言葉を送っている。 「まずは3年間このクラブでたくさんの方にサポートして頂き 2024.01.07 09:25 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、MF中野桂太(21)の2024シーズン契約更新を発表した。 中野はU-17日本代表歴を持つレフティーアタッカーで、京都サンガF.C.で2021シーズンにトップ昇格後、2年間でリーグ戦出場が4試合にとどまり、2023シーズンから完全移籍で徳島へとやってきた。 徳島1年目はJ2リーグ6試 2024.01.06 22:30 Sat
Xfacebook
FC町田ゼルビアは6日、水戸ホーリーホックからGK山口瑠伊(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 山口はFC東京U-18からロリアンのU-18に加入。スペインのエストレマドゥーラやレクレアティボ・ウエルバでプレーし、水戸に加入した。 2022年には明治安田生命J2リーグで34試合に出場。2023シーズ 2024.01.06 22:15 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は6日、MF熊谷アンドリュー(30)との契約更新を発表した。 熊谷は横浜F・マリノスの下部組織出身。湘南ベルマーレ、ツエーゲン金沢でプレーし千葉に加入した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで7試合の出場に終わっていた。 千葉でのプレーを続ける熊谷はクラブを通じてコメント 2024.01.06 21:55 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、DF西坂斗和(19)が日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森に期限付き移籍と発表した。移籍期間は2025年1月31日までとなる。 西坂は昨季、履正社高校から徳島入り。天皇杯2試合に出場したが、J2リーグでは出番なしだった。徳島を通じて、修行先での成長を誓っている。 「昨年 2024.01.06 21:29 Sat
Xfacebook
今季からJ2リーグ昇格の愛媛FCは6日、徳島ヴォルティスからMF浜下瑛(28)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。徳島との公式戦は出られない。 浜下は2018年に産業能率大学から栃木SCに入団し、2020年から徳島へ。昨季のJ2リーグでは19試合に出場したほか、天皇杯1試合でもプレー 2024.01.06 21:20 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは6日、FW草野侑己(27)とMF高岸憲伸(24)の契約更新を発表した。 草野は横浜FCから昨季加入し、J2リーグ27試合で4得点。中央大学から入団2年目の高岸は6試合でプレーした。 両選手は今季も水戸で迎えるにあたり、それぞれ決意を新たにしている。 ◆草野侑己 「今シーズンも水戸 2024.01.06 20:50 Sat
Xfacebook
レノファ山口FCは6日、DF上本銀太(20)の契約解除を発表した。 上本は東海大学付属福岡高校出身で、2022年に山口入り。昨季はJ2リーグ3試合に出場し、リーグデビューを果たした。 だが、選手およびクラブの双方合意で契約解除の運びとなったという。 2024.01.06 20:10 Sat
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は6日、GK安田祐生(25)がオーストラリアのファーンヒルFCに完全移籍と発表した。 安田は秋田の育成出身。2021年に東京学芸大学を経由して秋田でプロ入りしたが、昨季も出場なしだった。クラブ公式サイトで長文にて挨拶をしている。 「ブラウブリッツ秋田に関わる皆様、いつも熱いご支援、ご声援あ 2024.01.06 19:50 Sat
Xfacebook
ロアッソ熊本は6日、MF谷山湧人(20)が四国サッカーリーグのFC徳島に育成型期限付き移籍と発表した。移籍期間は2025年1月31日までとなる。 谷山は熊本の育成出身。2022年に正式昇格したが、昨季も出場なしだった。熊本を通じて次のようにコメントしている。 「ロアッソ熊本に関わる全ての皆様、この度FC徳島 2024.01.06 18:59 Sat
Xfacebook
J2昇格の愛媛FCは6日、FC岐阜からMF窪田稜(23)の完全移籍加入を発表した。 成立学園高校出身の窪田はツエーゲン金沢でプロ入りし、2021年夏から岐阜にレンタル。昨季から完全移籍に切り替わり、J3リーグ37試合でチーム最多の9得点をマークした。 移籍が決まり、両クラブの公式サイトを通じて次のようにコメ 2024.01.06 18:40 Sat
Xfacebook
横浜FCは6日、MF宇田光史朗(19)が日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCに育成型期限付き移籍と発表した。加入期間は2025年1月31日まで。横浜FCとの公式戦は出られない。 宇田は興國高校から横浜FC入りの1年目。J1リーグでは出場なしだったが、ルヴァンカップでは2試合でプレーした。横浜F 2024.01.06 17:59 Sat
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は6日、GK清水慶記(38)の現役引退を発表した。 清水は群馬県前橋市出身で、前橋商業高校から流通経済大学へと進学。2008年に大宮アルディージャに加入した。 当時は江角浩司、荒谷弘樹、北野貴之とGKの層が厚くプロ4年間は出番なし。2012年にリーグカップでデビューを果たす。 2013 2024.01.06 17:50 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、DFルイズミ・ケサダ(27)の退団を発表した。 スペイン生まれのルイズミ・ケサダは昨季から徳島入り。J2リーグでは10試合に出場したが、3回の先発にとどまった。 クラブの公式サイトで感謝の言葉を綴り、今後のチームにエールを送った。 「いつも皆さんからの愛情、そして応援が力になっ 2024.01.06 16:55 Sat
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は6日、ジュビロ磐田からMFエドゥアルド(26)の完全移籍加入を発表した。 磐田ではドゥドゥの登録名でプレーしたエドゥアルド。2022年から磐田入りし、初来日すると、昨季はJ2リーグ39試合で9得点4アシストの活躍でチームのJ1リーグ復帰に大きく貢献した。 そんなエドゥアルドだが、今季 2024.01.06 12:40 Sat
Xfacebook
横浜FCは6日、GKフェリペ・メギオラーロ(24)の獲得を発表した。 ブラジル代表から声がかかった経験を持つフェリペ・メギオラーロは母国クラブのグレミオや、アメリカのFCダラスでキャリアを紡ぎ、昨年2月にヴィッセル神戸入り。J1リーグでは出番なく、ルヴァンカップ2試合の出場に終わり、1年での退団が決まった。 2024.01.06 12:10 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly