J2の新着ニュース

レノファ山口FCは3日、MF島屋八徳の戦線離脱を報告した。 島屋は左足関節外側側副じん帯損傷と診断され、4週間程度の加療期間を要する見込みだ。 山口は先月28日に行われた明治安田生命J2リーグ開幕節で松本山雅FCとホームで対戦。島屋は先発したが、前半いっぱいのプレーでピッチを後にしていた。 2021.03.03 17:15 Wed
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は3日、DF金井貢史の負傷離脱を発表した。 金井は先月28日に行われた明治安田生命J2リーグ開幕節のジェフユナイテッド千葉戦で負傷。左大腿二頭筋損傷と診断され、全治4〜6週間の見込みだ。 31歳の金井は今季、清水エスパルスから加入。敵地での千葉戦に先発したが、29分にMF野津田岳人との交代 2021.03.03 15:25 Wed
Xfacebook
アルビレックス新潟は2日、DF長谷川巧の手術を発表した。 クラブの発表によると、長谷川は2月5日のトレーニング中に負傷。左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、2月18日に関連病院で手術を行ったとのことだ。 なお、全治は約8カ月の見込みとなっており、今シーズンの大半を欠場することとなった。 新潟下部組織出身 2021.03.02 14:57 Tue
Xfacebook
東京ヴェルディは1日、FW河野広貴(30)が南葛SCへと完全移籍することを発表した。 河野は東京Vの下部組織出身。2007年に2種登録されると、2008年にトップチーム昇格を果たした。 東京Vでは3シーズンプレーすると、2012年にFC東京へと移籍。2017年の途中にはサガン鳥栖へ移籍すると、2019年に東 2021.03.01 18:23 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は1日、MF廣岡睦樹(19)が北信越フットボールリーグ1部の福井ユナイテッドFCへ期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は、2021年12月31日までとなっている。 廣岡は京都府出身で、JFAアカデミー福島に所属。2020年に山形へ入団した。なお、公式戦の出場はなかった。 2021.03.01 16:03 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は1日、MF泉澤仁の負傷を発表した。 クラブの発表によると、泉澤は2月20日のトレーニングマッチで負傷したとのこと。左外側広筋筋挫傷と診断され、全治は約4週間とのことだ。 泉澤は横浜F・マリノスから2020シーズンに期限付き移籍で加入。明治安田J2で28試合に出場し3得点を記録していた。 2021.03.01 15:55 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は1日、GK小島亨介の離脱を報告した。 小島は左脛骨疲労骨折により、先月9日に関連病院で手術。離脱期間は術後4カ月の見込みだという。2020年に大分トリニータから加わり、明治安田生命J2リーグ22試合でゴールマウスを守った小島は離脱を受け、完全復活に向けて意気込みを語っている。 「今回の発 2021.03.01 12:15 Mon
Xfacebook
ジュビロ磐田は1日、オランダのフォルトナ・シッタートから、モルドバ代表GKアレクセイ・コシェレフ (27)を完全移籍で獲得することを発表した。 なお、現在は新規入国が認められていないため、来日後にメディカルチェックを受け、正式契約を結ぶこととなる。背番号は「37」。 コシェレフは、モルドバのガガウジヤ・コム 2021.03.01 11:25 Mon
Xfacebook
2021シーズンの明治安田生命J2リーグ開幕節の9試合が28日に各地で行われた。 昨季4位のヴァンフォーレ甲府は14位のジェフユナイテッド千葉とアウェイで対戦。立ち上がりは両チームともロングボールで糸口を探る中、13分に甲府が決定機を迎える。千葉がGKへバックパスしたところを有田が猛然と追いかけボールを奪取。しか 2021.02.28 17:55 Sun
Xfacebook
27日、2021シーズンの明治安田生命J2リーグが開幕を迎えた。 今シーズンもJ1への昇格枠は2つ、降格枠は4つというシーズン。激しいシーズンがここからスタートする。 昨シーズンのJ2で5位のギラヴァンツ北九州と、11位のアルビレックス新潟の一戦は、1-4で新潟が快勝スタートとなった。 試合は29分に 2021.02.27 17:40 Sat
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は26日、ブラジル人FWジュニオール・バホス(27)の契約満了を発表した。 ジュニオール・バホスは母国ブラジルクラブを渡り歩いた後、2017年6月の甲府入りを機に来日。2018年には明治安田生命J2リーグ19試合の出場で11得点を記録した。 2019年7月からはFC岐阜にレンタル移籍。昨季 2021.02.26 11:30 Fri
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は25日、DF下平匠(32)が関東サッカーリーグ2部の南葛SCへ移籍することを発表した。 下平はガンバ大阪の下部組織出身で、G大阪の他、大宮アルディージャ、横浜F・マリノスでプレー。2018年途中に期限付き移籍で千葉に加入すると、2019年から完全移籍で加入していた。 2020シーズン 2021.02.25 13:55 Thu
Xfacebook
V・ファーレン長崎は25日、元コロンビア代表FWビクトル・イバルボ(30)との契約更新を正式発表した。 15試合1得点のコロンビア代表歴を持ち、2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)でもプレーしたイバルボは2017年3月のサガン鳥栖入りを機に来日。2019年7月から長崎にレンタルで加わると、昨季から完全移籍 2021.02.25 12:55 Thu
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は23日、MF本田功輝(20)がラインメール青森へと完全移籍することを発表した。 徳島県出身の本田は、2018年に香川西高校から千葉へと入団。しかし、高校3年の時に重傷を負うと、プロ加入後のキャンプでも左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負っていた。 ケガに泣いた本田は3シーズン在籍も、公式 2021.02.23 12:40 Tue
Xfacebook
松本山雅FCは23日、MF中美慶哉(29)がFCマルヤス岡崎へ完全移籍することを発表した。 中美は、栃木SCのジュニアユースから前橋育英高校へと進学。流通経済大学を経て、2014年に栃木へと入団した。 栃木ではプロ2年目の2015年にJ2で41試合に出場し10得点を記録。この活躍が認められサガン鳥栖へと完全 2021.02.23 11:48 Tue
Xfacebook
FC町田ゼルビアは22日、大成高校のGKバーンズ・アントン(17)の2022シーズン加入内定を発表した。 大成高校からそのままJリーグクラブに入団する初のケースとなる。 バーンズ・アントンは、187cmの長身GK。アメリカ人の父と日本人の母を持つハーフだ。 1年生ながら全国高校サッカー選手権の東京都予 2021.02.22 16:33 Mon
Xfacebook
松本山雅FCは22日、DF常田克人(23)の入籍を報告した。 今年1月に入籍したという常田はクラブを通じて「いつも応援ありがとうございます。私事ではありますが、この度入籍いたしました。これからたくさんのことがあると思いますが、2人で乗り越えて笑顔の絶えない家庭を築いていきたいと思います。これからも応援よろしくお願 2021.02.22 13:05 Mon
Xfacebook
ジュビロ磐田は19日、元日本代表FW前田遼一氏の現役引退セレモニー実施を発表した。 昨季終了後にFC岐阜で現役を退いた前田氏は2000年に暁星高校からジュビロ磐田に入団。FC東京に移る2015年まで磐田に籍を置いた名ストライカーで、J1リーグ通算歴代5位の154得点を誇り、今季から磐田のU-18コーチとして指導者 2021.02.19 16:55 Fri
Xfacebook
FC琉球は19日、チョンブリー・フットボール・クラブからFWシティチョーク・パソ(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。 なお正式契約は、日本入国後にメディカルチェックを経て結ぶとのこと。移籍期間は2021年12月31日までの予定となる。 シティチョーク・パソは、チョンブリーやシーラーチャー、パーン 2021.02.19 16:24 Fri
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は17日、MF田中稔也が交通事故を起こしていたことを発表した。 クラブの発表によると、事故は17日の13時ごろに前橋市内の一般道路で発生したとのことだ。 田中は、自身が運転する普通自動車で練習を終え帰宅する際に信号待ちをしていた車両へ前方不注意により衝突したとのこと。事故発生後、速やかに事故 2021.02.18 09:05 Thu
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は17日、GK新井章太の負傷を発表した。 クラブの発表によると、新井は5日に行われたトレーニングマッチで負傷。左大腿二頭筋肉離れと診断され、全治は4~6週間とのこと。開幕戦は欠場することとなった。 新井はトレーニングマッチの1本目に先発出場していたが、負傷し鈴木椋大と交代していた。 2021.02.17 11:27 Wed
Xfacebook
ファジアーノ岡山は16日、DF田中裕介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、田中は13日に行われたセレッソ大阪とのトレーニングマッチ中に負傷。右大腿部肉離れと診断され、全治は2~4週間とのことだ。 田中は2019年にC大阪から岡山に加入。2シーズンを過ごし、明治安田J2で58試合に出場し1得点を記録して 2021.02.16 19:17 Tue
Xfacebook
松本山雅FCは16日、韓国人GKゴ・ドンミンの治療による一時帰国を発表した。 ゴ・ドンミンは4日のトレーニング中に負傷して、その後の検査で右ヒザ外側半月板損傷と診断。全治は現時点で不明で、本日から治療のため、母国の韓国に一時帰国することになったという。 ゴ・ドンミンは2017年に松本入り後、昨季にヴァンラー 2021.02.16 10:15 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟で2シーズンを過ごしたブラジル人MFシルビーニョが、母国クラブへと加入した。 シルビーニョの獲得を発表したのは、セントロ・スポルチーボ・アラゴアーノ(CSA)。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)に所属するクラブだ。 シルビーニョは、サンパウロやポンチ・プレッタ、クリシュ 2021.02.16 09:54 Tue
Xfacebook
SC相模原は14日、元日本代表MF水野晃樹(35)が神奈川県社会人サッカーリーグ2部のはやぶさイレブンへ完全移籍することを発表した。 水野は、ジェフユナイテッド千葉、セルティック(スコットランド)、柏レイソル、ヴァンフォーレ甲府、ベガルタ仙台、サガン鳥栖、ロアッソ熊本でプレー。2019年から相模原でプレーしていた 2021.02.15 10:10 Mon
Xfacebook
V・ファーレン長崎は13日、GK富澤雅也(27)の入籍を発表した。 昨年11月に一般女性と結婚したという富澤はクラブを通じて「私ごとではありますが、この度入籍いたしました。これから、夫婦で力を合わせて、幸せな家庭を築いていきたいと思います。そして、より一層責任感を持って、チームのJ1昇格や勝利に貢献できるよう精進 2021.02.13 10:20 Sat
Xfacebook
モンテディオ山形は12日、GK摂津颯登(24)との現役引退を発表した。 摂津は山形の下部組織育ちで、2014年6月に2種登録選手としてトップチーム入り。翌年に正式昇格を果たしたが、プロ6年間の公式戦で出番がなく、昨年12月7日に契約満了による退団が発表された。 現役生活にピリオドを打つ決断に至った摂津はクラ 2021.02.12 16:50 Fri
Xfacebook
Jリーグは12日、ギラヴァンツ北九州について入場者数のカウント問題について懲罰を発表した。 Jリーグの発表によると、北九州は2010シーズンのJリーグ入会後、2015シーズン、2016シーズンの2年間を除く2020シーズン第19節までのホームゲーム全159試合で誤った入場者数を報告していたとのことだ。 なお 2021.02.12 13:17 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは12日、MF菊地俊介に第二子となる女の子が誕生したことを発表した。 クラブによると、菊地の次女は9日に誕生したとのことだ。菊地はクラブを通じて喜びのコメントを残している。 「私事ではありますが、2月9日に元気な女の子が産まれました。コロナ禍という大変な状況のなか、頑張ってくれた妻と娘には 2021.02.12 12:27 Fri
Xfacebook
ジュビロ磐田は12日、FW大津祐樹(30)の第一子誕生を報告した。 大津はテレビ朝日アナウンサーの久冨慶子さんと2018年に結婚。第一子は11日に生まれ、男の子を授かったという。 大津は横浜F・マリノスから今季加入。2年連続で明治安田生命J2リーグを戦うチームとともにJ1リーグ昇格を目指す。 2021.02.12 10:15 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly