J2の新着ニュース

ヴァンフォーレ甲府は22日、DFフォゲッチ(26)の加入を発表した。背番号「32」をつける。 フォゲッチは2020年2月から昨季まで鹿児島ユナイテッドFCでプレー。それ以降、無所属だった。 甲府入りでJリーグ復帰を果たすフォゲッチはクラブを通じて意気込みを語っている。 「甲府のファン、サポーター皆様、 2022.07.22 15:35 Fri
Xfacebook
レノファ山口FCは22日、トップチーム関係者1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 22日に陽性判定を受けた当該者は現在、適切な対策のもと療養中とのことだ。 また、Jリーグ新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づき、濃厚接触疑いのある選手、スタッフはいないという。さらに、トップチ 2022.07.22 14:11 Fri
Xfacebook
ベガルタ仙台は22日、選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 また、濃厚接触疑い者として選手3名、スタッフ1名が認定され、隔離しているとのことだ。 選手1名は21日に体調不良を訴え、PCR検査で陽性判定。22日に陽性診断をけたとのこと。もう1名は21日に発熱があり 2022.07.22 13:10 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは22日、スタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、スタッフは体調に異常がなかったものの、21日に発熱が確認され、PCR検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 なお、チーム内での濃厚接触疑い者はいないとのことだ。 2022.07.22 13:02 Fri
Xfacebook
水戸ホーリーホックは22日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、21日に行ったPCR検査で陽性疑いに。その後、医療機関で診察を行い、陽性診断を受けたとのことだ。 なお、水戸では選手10名、選手1名が陽性となり、20日までチーム活動が休止と 2022.07.22 11:57 Fri
Xfacebook
栃木SCは22日、立正大学に在学するDF平松航(22)の来季加入内定を発表した。 平松はジュビロ磐田U-18出身で、立正大学の現主将。栃木入りを受け、喜びの心境とともに決意を語った。 「来季より栃木SCに加入することになりました、立正大学の平松航です。自分に価値を見出し、力を欲してくれたこの栃木SCという素 2022.07.22 11:20 Fri
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は21日、MF林田滉也の手術を報告した。 林田は、6月30日のトレーニング中に負傷。12日の段階で、右ヒザ前十字じん帯断裂と診断され、手術を受けることが発表されていた。 林田は21日に手術を実施。全治は8カ月となり、今年中の復帰はなくなった。 林田は関東学院大学から今シーズン加入。ル 2022.07.21 22:19 Thu
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は21日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手は19日にトレーニング前に受検した抗原定性検査では陰性を確認し、同日、20日のトレーニングにも参加。しかし、トレーニング後に発熱し医療機関を受診。PCR検査を受検したところ、陽性判定を受けた。 2022.07.21 22:14 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟は21日、選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、選手1名は20日に38.0℃の発熱とノドの痛みを訴え、クラブ独自のPCR検査を実施し陽性判定を受けたとのこと。翌日も37.5℃の発熱とノドの痛みがあり、医療機関でのPCR検査で陽性 2022.07.21 21:23 Thu
Xfacebook
Jリーグは21日、新型コロナウイルス感染症の影響により、23日開催予定のジェフユナイテッド千葉vsヴァンフォーレ甲府の中止を決定した。 現在、甲府のトップチームの選手複数名が新型コロナウイルス感染症の陽性診断を受けており、Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに定める濃厚接触疑い者の特定を行った結果、エ 2022.07.21 19:56 Thu
Xfacebook
横浜FCは21日、トップチームの選手3名とスタッフ1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手Aは、20日夜に発熱の症状があったため自主抗原検査を実施したところ、陽性判定。翌21日に当該選手B、Cに咽頭痛の症状があったため自主抗原検査を実施し、陽性判定が確認されたという。 さら 2022.07.21 18:13 Thu
Xfacebook
栃木SCは21日、トップチームの選手3名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手AとBは、18日にPCR検査を実施し陽性診断を受け、当該選手Cは19日に陽性診断を受けたとのこと。当該選手は現在、適切な対策のもと、療養している。 また、Jリーグ新型コロナ対応ガイドラインの定める濃 2022.07.21 18:07 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は21日、トップチームの関係者3名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、1名は咳と発熱の症状があり、PCR検査で陽性判定に。もう1名は頭痛、咽頭痛、発熱の症状があり、陽性になった。 残りの1名は2人の濃厚接触者となり、PCR検査で陽性に 2022.07.21 11:25 Thu
Xfacebook
水戸ホーリーホックは20日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染症陽性診断を報告した。 当該選手は20日に発熱症状があり、同日中に医療機関での検査および診察を受けたところ、陽性診断が下った。 現在は保健所の指示のもとで療養中だという。 2022.07.20 21:56 Wed
Xfacebook
モンテディオ山形は20日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を発表した。 当該選手は19日に自宅で発熱症状があり、その後に医療機関で受けた抗原検査で陽性を確認。現在は適切な対策のもとで療養中だ。 今朝に実施した抗原検査ではトップチーム選手・スタッフ全員の陰性が確認され、保健所指定の濃厚接触者はいな 2022.07.20 18:40 Wed
Xfacebook
大宮アルディージャは20日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は20日のJリーグ定期抗原検査に続いて、市内病院でのPCR検査でも陽性判定。現在は適切な対策のもと、自宅療養をしているという。 なお、Jリーグ新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づく行動記録をチームドクターと確 2022.07.20 18:10 Wed
Xfacebook
FC琉球は20日、FWサダム・スレイ(25)の新加入を発表した。背番号は「35」に。それに伴って、MFアレックス・バレラの背番号は「36」に変更となる。契約報酬の一部はFC琉球が発行した暗号資産FCRコインにて支払われるという。 ガーナ国籍のスレイは母国でプロ入り後、ポーランドのレギア・ワルシャワやスロバキア、オ 2022.07.20 17:25 Wed
Xfacebook
横浜FCは20日、トップチームの選手2名、スタッフ1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手1名は18日に咽頭痛の症状があったため自主抗原検査を実施したところ、陽性判定に。一方、もう1名の当該選手は翌19日に咽頭痛の症状があったため病院にてPCR検査を実施し陽性判定となった。 2022.07.20 15:49 Wed
Xfacebook
栃木SCは20日、モンテディオ山形からDF吉田朋恭(24)の完全移籍加入を発表した。背番号「28」をつける。 吉田は産業能率大学を卒業した2020年に福島ユナイテッドFCでプロキャリアを始め、2021年3月から山形でプレー。移籍初年度こそ明治安田生命J2リーグ18試合に出場したが、今季はここまで5試合の出場にとど 2022.07.20 09:10 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは19日、トップチームの選手6名、スタッフ1名に新型コロナウイルスの陽性判定が出たことを報告した。 クラブの発表によると、当該選手1名は18日に喉の痛みが出たため、同日中に医療機関での検査および診察を行い、陽性判定を受けたという。 これを受け、19日に選手・スタッフを対象としたPCR検査を 2022.07.19 23:43 Tue
Xfacebook
大分トリニータは19日、トップチームの選手2名が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手1名は、18日に37.4℃の発熱があり、選手本人がPCR検査を受けた結果、18日に検査機関より陽性判定が確認された。 さらに、上記選手1名の陽性判定を受け、18日に選手、スタッフ全員のPCR検査を実 2022.07.19 18:33 Tue
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は19日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手はオフ明けの19日に体調不良によって医療機関を受診。その際、受検したPCR検査で陽性判定を受けた。 チーム内に当該選手の濃厚接触者に該当する者はおらず、19日時点で体調を崩している者もいないという 2022.07.19 18:31 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山は19日、DF杉山耕二(24)がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍することを発表した。 杉山は早稲田大学卒業後、一度一般企業に就職したものの、関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドFCでキャリアを再開。その後、2021年12月に岡山へ完全移籍で加入した。 その新天地では 2022.07.19 18:14 Tue
Xfacebook
東京ヴェルディは19日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手は体調不良のため18日に抗原検査を実施し陰性判定となったが、同時にPCR検査を実施したところ、陽性判定を受けたという。 なお、チーム内に当該選手の濃厚接触者に該当するものはおらず、また、18日 2022.07.19 13:37 Tue
Xfacebook
横浜FCは19日、明治大学のDF林幸多郎(21)とGK遠藤雅己(21)の来シーズン加入内定を発表した。 佐賀県出身でサガン鳥栖U-18から明治大に進学した林は、大学サッカー界屈指の強豪で主将を務めるサイドバック。クラブは「戦術理解度が非常に高い」、「運動量も豊富で、90分間、頭と体の両方が休むことがなく攻守におい 2022.07.19 11:56 Tue
Xfacebook
横浜FCが、2022年のアンセムユニフォームを発表した。 このアンセムユニフォームは、「HAMABLUE NIGHT」と称される8月13日のザスパクサツ群馬戦、8月20日のファジアーノ岡山戦の入場時に選手が着用するものだ。 コンセプトは「横浜の夏の夜空」。夜空の輝く星のうち、ひときわ強く輝く11個の星たちが 2022.07.19 08:15 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は18日、過去の試合での違反行為について発表した。 クラブの発表によると、事件は4月3日に行われた明治安田生命J2リーグ第8節のアルビレックス新潟戦とのことだ。 今回の件は、アウェイゲート付近に両サポーターが交わる喫煙所を設置したことに起因。胸ぐらをつかむ行為があったとのこと。1名を処分し、7月 2022.07.18 23:05 Mon
Xfacebook
水戸ホーリーホックは18日、選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、2選手は17日と18日にそれぞれ医療機関で検査を行い、陽性判定となった。 また選手1名が濃厚接触者と認定され、隔離されているとのこと。現在は陰性が確認できたメンバーのみで活動 2022.07.18 22:12 Mon
Xfacebook
栃木SCは18日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は15日に陽性判定を受けたとのことだ。 当該選手は療養中。濃厚接触者に該当する選手やスタッフはいないとのことだ。 2022.07.18 21:35 Mon
Xfacebook
thumb 明治安田生命J2リーグ第27節、ロアッソ熊本vsレノファ山口FCが18日にえがお健康スタジアムで行われ、1-0で熊本が勝利を収めた。 4連続ドローから黒星を挟んで2勝1分けと上向き調子の熊本。7位に付けながらホームでわずか1勝にとどまるなか、今節は前節勝利したモンテディオ山形戦と同じ11人がスタメンに名を連ねた。 2022.07.18 21:09 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly