J1王者の横浜FMが大分の“ハマっ子”井上健太を獲得! 「『あいつは大分が育てた!』と誇ってもらえるように」 横浜F・マリノスは1日、大分トリニータからMF井上健太(24)の完全移籍加入を発表した。 井上は神奈川県生まれで、福岡大学を経由して2021年に大分でプロ入り。大学在学中の2020年から特別指定選手として大分でプレーするスピードが持ち味のアタッカーで、今季は明治安田生命J2リーグで34試合出場1得点の数字を収めた 2022.12.01 13:15 Thu
FC東京、岡山の守備支えたDF徳元悠平を完全移籍で獲得「念願のJ1リーグ優勝のために全力を尽くします」 FC東京は1日、ファジアーノ岡山のDF徳元悠平(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 沖縄県出身の徳元は、那覇西高校から城西国際大学へと進学。2018年にFC琉球に入団した。 J3からスタートしたプロキャリアは、1年目からリーグ戦31試合に出場し2得点を記録。チームのJ3優勝&J2昇格に貢献すると、2 2022.12.01 13:08 Thu
湘南、立正大DF吉田新の来季加入内定を発表! 「湘南を代表するような選手に」 湘南ベルマーレは1日、立正大学からDF吉田新(22)の来季加入内定を発表した。 千葉県出身の吉田はジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織に所属。トップチームに昇格せず、2019年に立正大学へ進学した。 クラブは選手の特徴として「左足から繰り出される高い精度のキックが武器。また運動量が豊富で攻守においてタ 2022.12.01 11:42 Thu
「帰るならアントラーズ」 日本代表DF植田直通が4年半ぶりの鹿島復帰! 6年連続無冠の状況打破誓う 鹿島アントラーズは30日、ニームから日本代表DF植田直通(28)の完全移籍加入を発表した。 熊本県生まれで大津高校出身の植田は2013年に鹿島でプロ入り。フィジカル戦に強いセンターバックとして着実に力をつけるなか、J1、Jリーグカップ、天皇杯のタイトル獲得も経験した。 日本代表としても2017年12月のデビ 2022.11.30 18:20 Wed
湘南が鹿島からDF杉岡大暉を完全移籍で獲得、昨季途中から期限付きでプレー「タイトル争いのできるチームにしたい」 湘南ベルマーレは30日、鹿島アントラーズのDF杉岡大暉(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 杉岡はFC東京U-15深川から市立船橋高校へと進学。2017年に湘南へと入団した。 プロ1年目から出場機会を得てレギュラーに定着。2020年に鹿島に完全移籍するも、出場機会を得られず、2021年途中から湘南に 2022.11.30 17:38 Wed
名古屋が甲府MF山田陸の完全移籍加入を発表!「J1の舞台でプレーできることを幸せに思います」 名古屋グランパスは30日、ヴァンフォーレ甲府からMF山田陸(24)の完全移籍加入を発表した。 山田は大宮アルディージャの下部組織出身で、トップチーム昇格後はグルージャ盛岡、AC長野パルセイロへの期限付き移籍を経て2020年から甲府でプレー。今シーズンは公式戦44試合に出場して、クラブ史上初となる天皇杯優勝にも貢献 2022.11.30 16:43 Wed
「カッコいい」福岡が来季の1stユニフォーム以外も発表! GKユニはクラブカラーのネイビーも展開「絶対需要ある」 アビスパ福岡は28日、2023シーズンの2ndユニフォームとGKユニフォームのデザインを発表した。 2022シーズンの最終節でJ1残留を決めた福岡。5日には福岡に縁のある選手たちと話し合い決定したという2023シーズンの1stユニフォームを発表していた。 今回発表された2ndユニフォームとGKユニフォームも 2022.11.30 16:35 Wed
柏がJ2降格の清水からDF立田悠悟、DF片山瑛一を獲得!「覚悟を持ってレイソルのために戦います」 柏レイソルは30日、清水エスパルスからDF立田悠悟(24)とDF片山瑛一(31)が完全移籍加入することを発表した。 ジュニアユース時代から清水の下部組織に所属する立田は、2017年にトップチーム昇格を果たすとセンターバックの主力に定着。今シーズンも明治安田生命J1リーグで26試合に出場した。 埼玉県出身の片 2022.11.30 15:41 Wed
鳥栖がイスマエル・ドゥンガと契約満了 レンタル先の讃岐からも退団 サガン鳥栖は30日、FWイスマエル・ドゥンガ(29)の契約満了を発表した。 かつて母国ケニアや、ギリシャ、ザンビア、アルバニアでプレーしたドゥンガは2021年の鳥栖入りで初来日。今年からカマタマーレ讃岐に期限付き移籍したが、明治安田生命J3リーグ4試合の出場で無得点だった。 2021年11月にケニア代表から 2022.11.30 14:40 Wed
湘南、名古屋からレンタルの阿部浩之が改めて完全移籍加入! 「もっと上の順位に導けるように」 湘南ベルマーレは30日、MF阿部浩之(33)の完全移籍移行を発表した。 阿部は関西学院大学を卒業後、ガンバ大阪、川崎フロンターレ、名古屋グランパスでプレー。行く先々でタイトル獲得を経験し、今年7月に名古屋からのレンタルで湘南に活躍の場を移した。 その湘南では明治安田生命J1リーグ13試合に出場して3ゴールを 2022.11.30 14:25 Wed
柏、GK守田達弥の完全移籍移行を発表 今年7月に鳥栖からレンタル加入 柏レイソルは30日、GK守田達弥(32)の完全移籍移行を発表した。 習志野高校出身の守田は2009年に京都サンガF.C.でプロ入りしてから複数クラブを渡り歩き、2020年からサガン鳥栖でプレー。今年7月からは移籍したGKキム・スンギュと入れ替わりで柏にレンタル加入した。 その柏でも控え扱いが続き、出番なしだ 2022.11.30 14:15 Wed
FC東京守護神スウォビィクが来季契約合意 「このクラブの誇りを胸に全力を尽くします!」 FC東京は30日、GKヤクブ・スウォビィク(31)と2023シーズンの契約に合意した旨を発表した。 2019年7月に母国ポーランドを飛び出してベガルタ仙台入りし、それが初の国外移籍だったが、抜群のショットストップで存在感を示したスウォビィク。今季からFC東京に加わってもその持ち味をもって守護神を任され、明治安田生 2022.11.30 13:20 Wed
鳥栖、今季仙台で2桁ゴールのFW富樫敬真を完全移籍で獲得!「サガン鳥栖で新たな歴史を作れるように」 サガン鳥栖は29日、ベガルタ仙台からFW富樫敬真(29)の完全移籍加入を発表した。 横浜F・マリノスの下部組織で育った富樫は、関東学院大学を経て2016年に同クラブでプロデビュー。その後はFC東京、FC町田ゼルビア、V・ファーレン長崎とわたり歩き、2021年8月に仙台へ移籍すると、昨季は主力として明治安田生命J1 2022.11.29 17:35 Tue
清水、中央学院大学からGK阿部諒弥の来季加入内定を発表「決して驕る事なくチームの為に努力します」 清水エスパルスは29日、中央学院大学のGK阿部諒弥(21)の来季加入内定を発表した。 北海道出身の阿部は、帯北アンビシャス、帯広北高校サッカー部への所属を経て、中央学院大学に進学。193cmの高さを武器とするGKとして、高校時代にはU-18日本代表の候補にも選出された。 新シーズンからプロキャリアをスタート 2022.11.29 15:37 Tue
川崎F、湘南FW瀬川祐輔が完全移籍加入! 「タイトルを獲りに来ました」 川崎フロンターレは29日、湘南ベルマーレからFW瀬川祐輔(28)の完全移籍加入を発表した。 瀬川は2016年に明治大学からザスパクサツ群馬でプロの門を叩き、1年目からJ2リーグで13得点を記録。2017年から大宮アルディージャに移り、2018年から柏レイソルで4年間を過ごした。 そして、今年からは湘南に活躍 2022.11.29 15:20 Tue
「お揃いかわいい」「家族写真ステキ」柿谷曜一朗ファミリーがお揃いのディズニーコーデで楽しむ「ナイスファミリー」 名古屋グランパスのFW柿谷曜一朗が家族と共にディズニーランドを訪れたようだ。 シーズンが終了し、オフに入っているJリーグ。柿谷は10月に左腓骨筋腱損傷で手術。シーズン終盤は欠場していた。 その柿谷だが、妻の丸高愛実さんがインスタグラムを更新。娘2人と共にディズニーランドを訪れたことを報告した。 「ディ 2022.11.29 14:15 Tue
札幌が福岡大DF岡田大和と仮契約、2024シーズンからの加入が内定「行動で、そして結果で恩返ししていきたい」 北海道コンサドーレ札幌は29日、福岡大学のDF岡田大和(21)との仮契約を発表した。2024シーズンから入団する。 岡田はサンフレッチェ広島と提携しているサンフレッチェくにびき、米子北高校を経て、福岡大学へと進学していた。 札幌は「左足の強力なシュートと正確なクロスで得点&アシストをする事ができる。攻守にお 2022.11.29 13:45 Tue
FC東京がMF青木拓矢の契約更新を発表「2022シーズンはケガで悔しいシーズンになりました」 FC東京は29日、MF青木拓矢(33)の契約更新を発表した。 青木は前橋育英高校から2008年に大宮アルディージャへ入団。その後、浦和レッズでのプレーを経て昨シーズンFC東京に加入すると、初年度から主力に定着して公式戦42試合に出場した。 今シーズンも新たに就任したアルベル・プッチ・オルトネダ監督からの信頼 2022.11.29 13:40 Tue
福岡が“キング”こと城後寿と契約更新、クラブ一筋で19年目のシーズンへ アビスパ福岡は29日、FW城後寿(36)との契約更新を発表した。 城後は福岡県出身で、国見高校から2005年に福岡に入団。他クラブへの移籍話も数多くあった中、高卒から福岡一筋でプレーを続けている。 2022シーズンは明治安田生命J2リーグで6試合、YBCルヴァンカップで6試合1得点、天皇杯で4試合1得点を記 2022.11.29 13:31 Tue
柏FWドウグラスが左ヒザを再手術…移籍1年目の今季は公式戦11試合4得点 柏レイソルは29日、FWドウグラスの負傷を発表した。 ドウグラスは左ヒザの外側半月板損傷および、軟骨損傷の治療として手術を受けたという。全治については明らかにされていない。 ヴィッセル神戸から今季加入のドウグラスだが、今年5月に柏から今回と同じ箇所の手術が発表。公式戦11試合4得点の数字に終わった。 2022.11.29 11:15 Tue
「現実になって良かった」準備していた形で松原健がビューティフルゴール、横浜FMファンに感謝「誇れるゲームができた」 横浜F・マリノスのDF松原健が圧巻ゴールを振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦。松原は63分から出場し、右サイドバックでプレーした。 2022.11.29 08:20 Tue
「こういうインテンシティに慣れていかなければ…」、藤田譲瑠チマが強豪ローマ戦で自身の課題口に 横浜F・マリノスのMF藤田譲瑠チマがASローマ戦を振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦。U-21日本代表の欧州遠征から戻ってきたばか 2022.11.29 06:45 Tue
ローマ攻撃陣に立ちはだかった高丘陽平、「真剣勝負でどこまでやれるかが重要」 横浜F・マリノスのGK高丘陽平がASローマ戦を振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦。スタメン起用となった高丘はMFニコロ・ザニオーロ 2022.11.29 06:30 Tue
横浜FM暫定指揮官、ローマ相手に「エンターテイメントな試合を見せられた」、退団の仲川輝人にも言及 ASローマ戦で暫定指揮官を務めた横浜F・マリノスのショーン・オントンヘッドコーチがこの一戦を振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦。 2022.11.29 06:00 Tue
「本当に強いチーム」、殊勲同点弾のショムロドフがJ1王者に敬意 ASローマのウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフが横浜F・マリノス戦を振り返った。 ローマは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』で横浜FMと対戦し、3-3で引き分けた。 25日に行われた名古屋グランパス戦を0-0のドローで終えたローマは、ジャパンツアーを白星で締めくく 2022.11.29 05:45 Tue
横浜FMでのラストゲーム終えた仲川輝人、「こんなにサポーターに支えられてマリノスでサッカーをしていたんだなと…」 横浜F・マリノスのFW仲川輝人がトリコロールのユニフォームでのラストマッチを振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦は、試合当日に来シー 2022.11.29 00:35 Tue
横浜FMvsローマはスペクタクルな打ち合いドロー! J1王者の底力にザニオーロが躍動《EUROJAPAN CUP》 『EUROJAPAN CUP 2022』の横浜F・マリノスvsASローマが28日に国立競技場で行われ、3-3のドローに終わった。 3年ぶりの開催となる『EUROJAPAN CUP』。今大会ではイタリア屈指の名門で、昨シーズンのUEFAヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の初代王者であるローマを迎え、名古屋グ 2022.11.28 21:50 Mon
横浜FMのFW仲川輝人がFC東京に完全移籍、2019年には得点王&MVP受賞「自分なりに日々全力で走り抜けてきました」 FC東京が28日、横浜F・マリノスのFW仲川輝人(30)が完全移籍で加入することを発表した。 仲川は川崎フロンターレの下部組織育ちで、U-18から専修大学へと進学。2015年に横浜FMに入団。プロ1年目からデビュー2016年途中からFC町田ゼルビア、2017年途中にアビスパ福岡へと期限付き移籍していた。 2 2022.11.28 15:22 Mon
FC東京が今季途中に川崎Fから加入した塚川孝輝と契約更新「FC東京最強の時代を作れるように」 FC東京は28日、MF塚川孝輝(28)との契約更新を発表した。 塚川はサンフレッチェ広島のジュニアユース出身で、広島観音高校から流通経済大学を経て、2017年にファジアーノ岡山に入団した。 その後、松本山雅FCやFC岐阜でプレーすると、2021年に川崎フロンターレへと加入。しかし、出番があまりもらえず、20 2022.11.28 13:10 Mon
福岡がFC東京のMF紺野和也を完全移籍で獲得、今季30試合出場「感動と勝ちにこだわってプレーします!」 アビスパ福岡は28日、FC東京のMF紺野和也(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 紺野は法政大学出身で、2019年に特別指定選手となると、2020年にFC東京に入団した。 大学時代は切れ味鋭いドリブルが話題を呼んだ中、プロ入り後の2年間は出番を多く得られず。それでも、アルベル監督の下で、今シーズンは 2022.11.28 10:18 Mon