ジュビロ磐田は25日、DF松原后(26)とMF鹿沼直生(25)の契約更新を発表した。
静岡県出身の松原は2015年に清水エスパルスでプロデビューしたのち、シント=トロイデン移籍を経て今年7月に磐田に加入。シント=トロイデンでは昨年9月半ばから全く出場機会がなかった中、磐田では準主力としてJ1リーグ8試合に出場した
2022.12.25 16:55 Sun
徳島ヴォルティスは25日、GK松澤香輝(30)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。
2015年にヴィッセル神戸でプロ入りした松澤だが、2017年加入の徳島でも一度も公式戦デビューのないまま7年が経過。それが今季、他の選手の移籍やケガにより、3月2日に行われたルヴァンカップの清水エスパルス戦で待望の初
2022.12.25 13:20 Sun
サンフレッチェ広島は25日、元日本代表DFでOBの駒野友一氏(41)がアカデミー普及部コーチ(スクールコーチ)に就任することを発表した。
駒野氏は和歌山県出身で、広島のユースから2000年にトップチームに昇格。1年目こそリーグ戦の出番はなかったが、リーグカップや天皇杯でデビュー。すると2年目にはJ1デビューを果た
2022.12.25 12:22 Sun
横浜FCは25日、ベトナムのホアンアイン・ザライFCからベトナム代表FWグエン・コンフオン(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。
ベトナム屈指のタレントとして知られるグエン・コンフオンは、ホアンアイン・ザライのアカデミー出身。ヨーロッパのクラブも興味を示す逸材で、2015年にプロデビューを果たす。
V
2022.12.25 10:36 Sun
ヴィッセル神戸の元日本代表DF槙野智章(35)が現役引退を発表した。
槙野は広島県出身で、サンフレッチェ広島のジュニアユース、ユースでプレー。2006年にトップチームに昇格。広島でプレーを続けると、2011年にブンデスリーガのケルンへと完全移籍。2012年に期限付き移籍で浦和レッズへと加入すると、2013年から完
2022.12.25 00:20 Sun
セルティックがJリーグMVPに興味を示しているという。
現在日本人選手が5人所属しているセルティック。カタール・ワールドカップ(W杯)に日本代表として出場したFW前田大然をはじめ、FW古橋亨梧、MF旗手怜央、MF井手口陽介が所属。そして、この冬にヴィッセル神戸からDF小林友希が加入することが決まっている。
2022.12.24 22:22 Sat
24日、ヴィッセル神戸からグリーティングメッセージが届けられた。
今季の神戸は苦しんだ。三浦淳寛監督体制でスタートしたものの、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)との並行や主力選手の負傷離脱の影響もあって低空飛行。度重なる監督交代の中で、吉田孝行現監督の檄や夏の新加入選手がかみ合って残留を決め、13位でシーズンを
2022.12.24 21:20 Sat