ブンデスリーガの新着ニュース

ブンデスリーガのヴォルフスブルクが、クラブに所属する若手DFダヴィデ・イッテル、ジャン・ルカ・イッテルのイッテル兄弟と2021年までの長期契約を結んだことを発表した。現在17歳のイッテル兄弟は1999年5月1日生まれの双子で、ダヴィデが右サイドバック、ジャン・ルカが左サイドバックを本職としており、ドイツでは現U-19ま 2017.01.02 20:05 Mon
Xfacebook
ドルトムントDFマルク・バルトラは、チームメートのFWピエール=エメリク・オーバメヤンの残留を強く願っている。2013年夏にサンテチェンヌからドルトムントに加入したオーバメヤンは、高い決定力でたちまちドルトムントのエースの座を確立した。今季はここまでブンデスリーガ14試合に出場して16得点を挙げている。そのオーバメヤン 2016.12.30 21:20 Fri
Xfacebook
今夏バルセロナから関心を寄せられながら、ポルトガル代表DFラファエウ・ゲレイロはドルトムントを新天地に選んだ。その決断について、ドイツ紙『ヴェルト』のインタビューで振り返っている。ポルトガル代表の左SBとして、同国のユーロ2016の優勝に貢献したゲレイロ。その活躍もあり、夏に1200万ユーロ程度の移籍金でフランスのリー 2016.12.30 20:00 Fri
Xfacebook
クリスマスの時期にはそれぞれの家族に帰る欧州の選手たちだが、“クリスマス太り”でチームに戻ることを各クラブは懸念している。だが、シュツットガルトに所属するMF細貝萌は逆に体重を増やすことに励んでいるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。現在日本に帰国中の細貝はパーソナルトレーナーの下で練習に挑 2016.12.29 17:46 Thu
Xfacebook
バイエルンのMFヨシュア・キミッヒは、ジョゼップ・グアルディオラ前監督に感謝しているようだ。自身の成長は、この夏にマンチェスター・シティに去った指揮官のおかげだと語っている。現在21歳のキミッヒは2015年夏にRBライプツィヒからバイエルンへと移籍。グアルディオラ監督のバイエルンでの最終年となった2015-16シーズン 2016.12.29 11:00 Thu
Xfacebook
▽ダルムシュタットは27日、トルステン・フリンクス氏(40)を新指揮官に招へいしたことを発表した。契約期間は2018年6月30日までとなっている。 ▽最下位に沈むダルムシュタットは、6日にノルベルト・マイアー監督を解任。ユース責任者のラモン・ベルントロート氏が暫定で指揮を執っていたが、同氏の就任後も復調せず3連敗 2016.12.28 00:35 Wed
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは27日、ケルンのアルバニア代表DFメルギム・マフライ(30)の獲得を発表した。契約は2019年6月30日までとなっている。 ▽2014年夏にグロイター・フュルトからケルンに移籍したマフライは189cmの長身センターバック。過去2シーズンはレギュラーを取りきれずにいたが、今季はここまで全16試合 2016.12.28 00:19 Wed
Xfacebook
バイエルンを指揮するカルロ・アンチェロッティ監督がSNSにのめり込む選手たちに警鐘を鳴らした。ドイツ紙『南ドイツ新聞』が報じている。アンチェロッティ監督はSNSが普及したことで、「スマホ孤独」と呼ばれる現象が蔓延していると指摘する。「SNSが普及したことで、監督の仕事も複雑になった。選手たちはスマホなどを使うことで孤独 2016.12.26 17:30 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガの人気ナンバーワンを決める「ブンデスリーガ・アイドル」が今年も実施され、2016年のブンデスリーガ・アイドルが決定した。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。 ▽ファンによるツイッター投票によって選出される「ブンデスリーガ・アイドル」。予選としてツイッターとインスタグラムで本戦出場の16名を投票。 2016.12.26 09:53 Mon
Xfacebook
▽2シーズン連続の2部降格危機にあるハンブルガーSV。日本代表DF酒井高徳がキャプテンを務める同クラブだが、年末年始も無休でトレーニングを行うようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。 ▽ドイツの名門クラブとして知られ、ドイツ国内では唯一の2部降格を経験したことがないハンブルガーSVだが、昨シーズンのブンデスリーガで 2016.12.25 19:47 Sun
Xfacebook
バイエルンに所属する元スペイン代表MFシャビ・アロンソの去就が不透明なものとなっている。ドイツ誌『キッカー』が報じた。2014年の夏からバイエルンでプレーするアロンソの契約は2017年の夏で切れる。しかし現状でバイエルンに契約延長オファーを提示する意思はないとされ、クラブが来夏にどのような補強を行うかに影響されるようだ 2016.12.24 16:48 Sat
Xfacebook
ドルトムントは来夏、レバークーゼンからトルコ代表DFオマル・トプラクを獲得することが濃厚となったようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。トプラクは2011年、フライブルクからレバークーゼンへ移籍。昨夏もドルトムントへ加入するといううわさは挙がっていたものの、結局合意には至らなかった。ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘ 2016.12.24 16:13 Sat
Xfacebook
元ドイツ代表MFで、現在は解説者を務めるローター・マテウス氏はドルトムントのガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンがいずれは史上最高額の選手になるとしている。ドイツ誌『シュポルト・ビルト』が報じた。オーバメヤンは2013年にサンテティエンヌから加入以来、ドルトムントのキープレイヤーとなっている。当初はスピードを 2016.12.24 12:58 Sat
Xfacebook
2016年に右ひざの負傷で離脱を繰り返したマインツの日本代表FW武藤嘉紀に、年明け早々にチャンスが訪れそうだ。マルティン・シュミット監督は同選手の年内の復帰を見送った理由に言及し、1月の冬季キャンプに向けて期待の言葉を口にした。9月に右ひざを負傷し、当初は12月初旬までの実戦復帰が予想されていた武藤だが、年内の試合では 2016.12.23 21:24 Fri
Xfacebook
来年6月に契約満了となるMFアリエン・ロッベンについて、所属先のバイエルン・ミュンヘンは契約延長に自信を見せている。今シーズン、ロッベンはカルロ・アンチェロッティ率いるバイエルン・ミュンヘンで10試合に出場し、5得点4アシストを記録しているほか、チャンピオンズリーグでも4試合に出場し1ゴールを挙げるなど、円熟味を増した 2016.12.23 16:16 Fri
Xfacebook
▽日本人MF山田大記が所属するカールスルーエは22日、ミルコ・スロムカ氏(49)が新監督に就任したことを公式サイトで発表した。契約期間は2018年6月までとなっている。 ▽現在、ブンデスリーガ2部で15位(2勝7敗8分)に沈み、残留争いに巻き込まれているカールスルーエは4日、成績不振を理由に今夏に就任したトーマス 2016.12.23 12:30 Fri
Xfacebook
▽日本代表FW原口元気が所属するヘルタ・ベルリンが、セビージャ所属の日本代表MF清武弘嗣の獲得に興味を示しているようだ。ドイツ『キッカー』が伝えている。 ▽清武は今夏、移籍金650万ユーロ(約7億8000万円)でハノーファーからセビージャに加入。リーガエスパニョーラの開幕戦となったエスパニョール戦ではゴールを決め 2016.12.22 23:41 Thu
Xfacebook
▽レバークーゼンは22日、フィンランド代表FWジョエル・ポヒャンパロ(22)と、2018年6月30日までとなる契約延長オプションを行使したことを発表した。 ▽2013年にレバークーゼンに加入したポヒャンパロは、アーレンとデュッセルドルフへのレンタル移籍を経て、今季からレバークーゼンでプレーしていた。 ▽そし 2016.12.22 22:47 Thu
Xfacebook
バイエルンに所属するスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラは、RBライプツィヒ戦の勝利はただの勝ち点3ではなかったと主張している。バイエルンは21日、ブンデスリーガ第16節でライプツィヒと激突した。中断前最後の一戦は、1位と2位の天王山となったが、試合は前半からバイエルンが圧倒。前半のみで3点を奪い、後半は試合をコントロ 2016.12.22 11:00 Thu
Xfacebook
▽ヘルタ・ベルリンは21日、ブンデスリーガ第16節でダルムシュタットをホームに迎え、2-0で勝利した。ヘルタの原口は91分から出場している。 ▽前節のライプツィヒ戦に敗れ、今シーズン初の連敗を喫した4位ヘルタ・ベルリン(勝ち点27)と、7連敗中の最下位ダルムシュタット(勝ち点8)の一戦。 ▽6勝1敗と得意の 2016.12.22 07:23 Thu
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第16節のホッフェンハイムvsブレーメンが21日にライン・ネッカー・アレーナで行われ、1-1のドローに終わった。 ▽ドローが目立つものの、開幕から唯一無敗を継続する3位ホッフェンハイムが、14位のブレーメンを迎えた年内最後のリーグ戦。立ち上がりから球際の激しさと、切り替えの速さで圧倒するホッフェン 2016.12.22 06:52 Thu
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第16節のケルンvsレバークーゼンのライン・ダービーが21日にライン・エネルギエ・シュタディオンで行われ、1-1のドローに終わった。ケルンのFW大迫勇也はフル出場した。 ▽7位のケルンと19位のレバークーゼンによる今季最初のライン・ダービー。現在、4戦未勝利のケルンは、直近のブレーメン戦からヘーガ 2016.12.22 06:15 Thu
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第16節バイエルンvsライプツィヒが21日にアリアンツ・アレーナで行われ、3-0でバイエルンが完勝した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽バイエルン採点(C)CWS Brains,LTD.GK 1 ノイアー 6.0 29分のオルバンのヘディングシュートを好守で阻止 DF 21 2016.12.22 05:55 Thu
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第16節バイエルンvsライプツィヒが21日にアリアンツ・アレーナで行われ、3-0でバイエルンが完勝した。 ▽最下位ダルムシュタットにドグラス・コスタのスーパーミドル弾で辛勝して4連勝とした首位バイエルン(勝ち点36)は、ロッベンとラームが先発に復帰。ミュラーをベンチスタートとしてドグラス・コスタを 2016.12.22 05:54 Thu
Xfacebook
21日に行われるブンデスリーガ第16節で首位を争うRBライプツィヒと対戦するバイエルン・ミュンヘン。チームの顔の1人であるFWアリエン・ロッベンは、「試合に向けていい準備を進めている。勝って、『秋の王者』としてクリスマス休暇を迎えたい」と、試合への意気込みを語った。ライプツィヒは昇格チームながら堅実に勝ち点を積み重ね、 2016.12.21 21:10 Wed
Xfacebook
▽ブンデスリーガ2部のディナモ・ドレスデンは21日、銃撃を受けたDFマルク・ワックス(21)が回復に向かっていると発表した。 ▽クラブの発表によると20日、ワックスはヴィースバーデンにある親類が経営する店で銃撃が起こったとのこと。ワックスの叔母が亡くなったことを発表した。また、スタッフ2名に加え、ワックス本人も銃 2016.12.21 18:27 Wed
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンとラス・パルマスでそれぞれ活躍するDFジェローム・ボアテング、MFケビン=プリンス・ボアテングら3兄弟を描いたミュージカル『Peng! Peng! Boateng!』がベルリンで上演された。原作はミヒャエル・ホルニ氏の『Die Brueder Boateng(ボアテング兄弟)』で、ジェローム、ケビ 2016.12.21 13:25 Wed
Xfacebook
ドルトムントは20日に行われたブンデスリーガ第16節でアウクスブルクをホームに迎え、1-1と引き分けた。この試合でアシストを記録した日本代表MF香川真司のパフォーマンスに対するドイツメディアの評価は分かれている。足首の負傷により欠場が続いていた香川は前節ホッフェンハイム戦で4週間ぶりにリーグ戦でベンチ入りを果たすと、そ 2016.12.21 08:50 Wed
Xfacebook
▽ドルトムントは20日、同クラブのドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(21)との契約を延長したことを発表した。2019年までだった旧契約を更新し、2年延長した2021年6月31日までの契約で合意している。 ▽2015-16シーズンにブンデスリーガ2部に所属するTSV1860ミュンヘンから加入したヴァイグルは、移籍 2016.12.21 08:41 Wed
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第16節のハンブルガーSV(HSV)vsシャルケが20日にアイエムテック・アレーナで行われ、ホームのHSVが2-1で勝利した。HSVのDF酒井高徳は、右サイドバックでフル出場。シャルケのDF内田篤人は招集外となった。 ▽降格圏に沈む17位のHSVと、11位のシャルケが対峙した2016年最後となるリ 2016.12.21 06:40 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly