アイントラハト・フランクフルトのニコ・コバチ監督がアウェイでのバイエルン戦を評判の悪い歯医者に例えた。ドイツ誌『キッカー』が報じている。日本代表MF長谷部誠が所属するフランクフルトは11日、ドイツ王者バイエルンと対戦する。指揮官のコバチは、敵地でのバイエルン戦についてユーモアを交えて次のように表現した。「評判の悪い歯医
2017.03.11 18:29 Sat
バイエルンに所属する元スペイン代表MFシャビ・アロンソが、チームや自身の今後について記者会見で語っている。アロンソは9日、今シーズン限りで現役を退くことを発表。「簡単な決断ではなかった」と話す35歳のベテランMFは、フランクフルト戦前の記者会見ではチームや自身の今後について言及している。「私がいなくなったあとのチームに
2017.03.11 14:35 Sat
フランクフルトに所属し日本代表でキャプテンを務める長谷部誠が、ドイツ紙『Bild』のインタビューに応じた。長谷部は、2008年の1月に浦和レッズからヴォルフスブルクに加入した。以来ドイツでのプレーを続け、ブンデスリーガの日本人出場記録で奥寺康彦を抜き歴代1位に躍り出た。もうすっかりドイツに溶け込んだ長谷部だが、来独当初
2017.03.11 13:45 Sat
ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督が控え選手たちの姿勢を高く評価している。『OMNISPORT』が伝えた。ドルトムントは徐々に選手たちが復帰し、中盤のポジション争いは熾烈を極めている。4日に対戦し、6-2で快勝したレバークーゼン戦でもMF香川真司、MFクリスチャン・プリシッチ、FWアンドレ・シュールレといった選手が途
2017.03.05 10:45 Sun
ケルンは4日に行われたブンデスリーガ第3節のバイエルン戦を0-3と落とした。だが、そのなかでドイツメディアはFW大迫勇也にケルンのチーム最高の評価を与えている。大迫は19分、この一戦でケルン最大の好機を迎えるなど何度か見せ場をつくっていた。ここ最近圧倒的な強さを見せるバイエルン相手には、チームとともに守備に回ることも多
2017.03.05 10:05 Sun
▽ブンデスリーガ第23節のマインツvsヴォルフスブルクが4日にコファス・アレーナで行われ、1-1の引き分けに終わった。マインツのFW武藤嘉紀は、67分まで出場している。
▽前節、レバークーゼンに2-0で勝利した11位マインツ(勝ち点28)が、イスマエル監督を解任し、ヨンカー新体制を迎える14位ヴォルフスブルク(勝
2017.03.05 04:43 Sun
▽ブンデスリーガ第23節、ドルトムントvsレバークーゼンが4日にシグナル・イドゥナ・パルクで行われ、ホームのドルトムントが6-2で勝利した。ドルトムントのMF香川真司は、73分から出場している。
▽前節のフライブルク戦に3-0で勝利し、リーグ戦連勝を飾った3位ドルトムント(勝ち点40)は、前節でマインツに0-2で
2017.03.05 03:16 Sun
▽ブンデスリーガ第23節、ケルンvsバイエルンが4日にライン・エネルギエ・シュタディオンで行われ、バイエルンが3-0で勝利した。ケルンのFW大迫勇也は、フル出場している。
▽前節、ライプツィヒに1-3で敗れ、リーグ戦3試合勝利がない7位ケルン(勝ち点33)は、現在公式戦15試合負けなしで首位を走るバイエルン(勝ち
2017.03.05 03:14 Sun
ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督が、マリオ・ゲッツェはこれからもチームの重要なピースであり続けると話している。先日、ゲッツェは代謝異常という診断を医師から受け、復帰時期が未定の離脱を強いられることとなった。トゥヘルは時間が必要としながら、いずれゲッツェはファーストチームにとって重要な存在となると前向きに語った。「マ
2017.03.04 16:31 Sat
▽ブンデスリーガ第23節アウグスブルクvsライプツィヒが3日に行われ、2-2で引き分けた。アウグスブルクの宇佐美はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽前節ケルン戦を3-1と快勝して2連勝とした2位ライプツィヒ(勝ち点48)は、首位バイエルンとの5ポイント差をキープ。そのライプツィヒはケルン戦と同様のスタメンを送り
2017.03.04 06:31 Sat
バイエルンに所属するMFフランク・リベリが3冠達成の可能性を感じていることを明かした。ドイツ紙『ビルト』が報じている。2月上旬からケがでチームを離脱していたリベリだが、1日に行われたDFBポカール準々決勝のシャルケ戦で実戦に復帰。先発で出場したリベリはいきなり3得点全てに絡む活躍を見せ、チームの準決勝進出に貢献した。シ
2017.03.04 06:30 Sat