ブンデスリーガの新着ニュース

▽ハンブルガーSVに所属するFW伊藤達哉が、ブンデスリーガの4月月間最優秀若手選手(ルーキー・アワード)に輝いた。リーグ公式サイトが伝えている。 ▽スイスの高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」協賛のもと、ユーザー投票によって毎月のベスト・ルーキーを選出しているルーキー・アワード。伊藤は4月に入り、第29節以降の全試 2018.05.16 09:40 Wed
Xfacebook
▽FW宇佐美貴史とFW原口元気の日本代表勢が所属するデュッセルドルフは13日、ブンデスリーガ2部最終節でニュルンベルクとのアウェイ戦に臨み、3-2で勝利して逆転優勝を飾った。宇佐美はフル出場、原口は76分に交代している。 ▽既に1部昇格を決めているものの前節引き分けたことで2位に後退したデュッセルドルフが、勝ち点 2018.05.14 00:26 Mon
Xfacebook
▽12日、ハンブルガーSVのクラブ史上初となるブンデスリーガ2部降格が決定した。その日スタジアムで巻き起こったサポーターの悲痛な暴動を、スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽日本代表DF酒井高徳が主将を務めるハンブルガーSVは12日、ブンデスリーガ最終節でボルシアMGに2-1で勝利。しかし、残留を争っていたヴォルフ 2018.05.13 14:05 Sun
Xfacebook
マンチェスター・シティのイルカイ・ギュンドアンは、バイエルンに独走を許すブンデスリーガのコーチ陣に勇気がないと一蹴した。2016年夏にマンチェスター・Cに加入するまでギュンドアンは、ドルトムントでプレーして当時チームを指揮したユルゲン・クロップ監督の下、2011-12シーズンでリーグ優勝を飾った。しかし、以降はバイエル 2018.05.13 13:40 Sun
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは12日、クラブ史上初のブンデスリーガ2部降格が決定した。 ▽ハンブルガーSVは同日、ブンデスリーガ最終節でボルシアMGに2-1で勝利。しかし、ヴォルフスルクも勝利したため、ブンデスリーガ在籍55年のハンブルガーSVの初降格が決まっている。ブンデスリーガ公式サイトによれば、ハンブルガーSVで主将 2018.05.13 08:30 Sun
Xfacebook
▽ドルトムントを率いるペーター・シュティーガー監督(52)が12日、同クラブを退団することを明かした。同日行われたブンデスリーガ最終節ホッフェンハイム戦後、次のように語っている。 「今日は私にとって、ドルトムントでの最後の公式戦となる。すでに我々との間では少し前に、そう決めていた。新しい監督を迎えるという、新たな 2018.05.13 03:39 Sun
Xfacebook
▽マインツは12日、ブンデスリーガ最終節でブレーメンをホームに迎え、1-2で敗れた。マインツのFW武藤嘉紀はフル出場している。 ▽前節ドルトムント戦を武藤のゴールなどで2-1と勝利して残留を決めた14位マインツ(勝ち点36)は、武藤が[4-3-3]の最前線で2試合連続先発となった。 ▽12位ブレーメン(勝ち 2018.05.13 03:06 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ最終節、シャルケvsフランクフルトが12日に行われ、1-0でシャルケが勝利した。フランクフルトのMF長谷部誠は出場停止で欠場し、MF鎌田大地はベンチ入りしなかった。 ▽前節チャンピオンズリーグ出場権獲得を決めた2位シャルケ(勝ち点60)と、勝利すればDFBポカール決勝の結果に関係なくヨーロッパリー 2018.05.13 03:00 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ最終節、ハンブルガーSVvsボルシアMGが12日にフォルクスパルク・シュタディオンで行われ、ホームのHSVが2-1で勝利した。しかし、クラブ史上初の2部降格が決定した。HSVのDF酒井高徳とFW伊藤達哉は共にフル出場した。 ▽1963-64シーズンのブンデスリーガ創設以来、一度も2部に落ちることな 2018.05.13 00:56 Sun
Xfacebook
▽レバークーゼンは12日、ブンデスリーガ最終節でハノーファーをホームに迎え、3-2で勝利した。 ▽前節ブレーメン戦を引き分け、3試合勝利のない5位レバークーゼン(勝ち点52)は同勝ち点で並ぶ4位ホッフェンハイムが3位ドルトムントと戦う中、勝利して逆転でのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得を目指した。 ▽ 2018.05.13 00:53 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ最終節、ホッフェンハイムvsドルトムントが12日に行われ、3-1でホッフェンハイムが勝利した。ドルトムントのMF香川真司は76分から出場している。 ▽前節シュツットガルト戦を落とし、10試合ぶりの敗戦を喫して5位レバークーゼンに勝ち点で並ばれた4位ホッフェンハイム(勝ち点52)は、得失点差で3上回 2018.05.13 00:41 Sun
Xfacebook
ドイツの一都市で、フットボールクラブへの愛が爆発。日本代表FW大迫勇也が所属するケルンは2部降格が決定したものの、来季シーズンチケット応募倍率は303倍と桁外れの人気ぶりだ。前半戦をわずか勝ち点6で折り返したケルンは、その当時から2部降格がもはや決定的と見られていた。そこから下部組織から引き上げられたシュテファン・ルー 2018.05.12 21:30 Sat
Xfacebook
▽元バイエルン指揮官のオットマール・ヒッツフェルト氏が、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキに苦言を呈した。ドイツ『Sport1』を引用してイギリス『Four Four Two』が伝えている。 ▽5日に行われたブンデスリーガ第33節のケルン戦にレヴァンドフスキは先発出場。1-1で迎えた61分に逆転ゴールを 2018.05.12 17:20 Sat
Xfacebook
酒井高徳、伊藤達哉らが所属するハンブルガーSV(HSV)率いるクリスティアン・ティッツ監督は、今後も同チームの指揮を執ることが明らかになった。10日にベルント・ホフマン監査役会長と監督本人が認めた。HSVは第33節消化時点で17位に位置。ティッツ監督が就任した3月中旬からチームは入れ替えプレーオフに回れる16位との勝ち 2018.05.11 22:30 Fri
Xfacebook
▽前節はハンブルガーSVがフランクフルトに完敗し、ヴォルフスブルクもライプツィヒに完敗したため、HSVの前節での降格は辛くも免れた。一方で武藤がゴールを奪って勝利したマインツの残留が決まっている。チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いではシャルケの2位が確定し、4季ぶりにCL出場権を獲得している。3位ドルトムントはマイ 2018.05.11 18:00 Fri
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは10日、FW伊藤達哉(20)のU-21日本代表選出を発表した。 ▽柏レイソル下部組織出身の伊藤は、2015年夏にハンブルガーSVのアカデミーに加入。昨年9月にトップチームデビューを果たすと、ここまで19試合に出場して2アシストを記録するなど、166cmの小柄を生かした攻撃スキルで存在感を高めて 2018.05.11 08:45 Fri
Xfacebook
▽ドルトムントのMF香川真司が12日に行われるブンデスリーガ最終節ホッフェンハイム戦で復帰するようだ。ドルトムントの公式ツイッターが「香川とゲレイロは出場可能」と発表している。 ▽香川は2月10日のブンデスリーガ第22節ハンブルガーSV戦で左足首を負傷。そこから約2カ月半戦列を離れ、4月29日に行われた第32節ブ 2018.05.11 01:59 Fri
Xfacebook
▽ハンブルガーSVに所属するFW伊藤達哉が、ブンデスリーガの4月月間最優秀若手選手候補(ルーキー・アワード)にノミネートされた。リーグ公式サイトが伝えている。 ▽スイスの高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」協賛のもと、ユーザー投票によって毎月のベスト・ルーキーを選出しているルーキー・アワード。伊藤は4月に入り、第2 2018.05.10 08:35 Thu
Xfacebook
▽ザンクト・パウリが、長期離脱から復帰した直後に再び負傷を負った元日本代表FW宮市亮にエールを送った。 ▽2015年夏にアーセナルからザンクト・パウリに移籍した宮市。しかし、加入直後に左ヒザ前十字じん帯を断裂してしまうと、続く昨年6月末にも右ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負った。 ▽そんな中、今年3月末にテス 2018.05.08 10:59 Tue
Xfacebook
マインツは5日に行われたブンデスリーガ第33節でドルトムントを2-1で下し、1部残留を決めた。決勝弾を挙げたFW武藤嘉紀は、ドイツ誌『キッカー』でマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に輝いた。マインツは4分、前節にトップデビューを初ゴールで飾った若手MFリドレ・バクが先制弾を叩き込むと、13分には武藤が追加点をマーク。パブ 2018.05.07 19:30 Mon
Xfacebook
▽FW宇佐美貴史とFW原口元気の日本代表勢が所属するデュッセルドルフは6日、ブンデスリーガ2部第33節でキールをホームに迎え、1-1で引き分けた。宇佐美と原口は共に先発出場を果たしている。 ▽既に1部昇格を決め、2部優勝を果たすのみの首位デュッセルドルフは75分にラマンのゴールで先制するが、77分に失点。83分に 2018.05.07 08:55 Mon
Xfacebook
バイエルンのユップ・ハインケス監督は、FWロベルト・レヴァンドフスキの怒りについて理解していることを語った。バイエルンは5日、ブンデスリーガ第33節でケルンと対戦。試合はアウェーのバイエルンがレヴァンドフスキのゴールなどで3-1と逆転勝利を収めた。しかし、レヴァンドフスキは77分、サンドロ・ヴァーグナーとの交代時に 2018.05.06 23:38 Sun
Xfacebook
5日に行われたブンデスリーガ第33節フランクフルトvsハンブルガーSVの一戦は、3-0でホームのフランクフルトが勝利を収めた。この試合では25分に伊藤達哉が先制ゴールを決めたものの、オフサイドとしてゴールは取り消され、その後HSVは3失点を喫し、敗れる形に。残留争いに向けて、もうあとがない窮地となった。試合後、HSVの 2018.05.06 17:30 Sun
Xfacebook
▽シャルケは5日、ブンデスリーガ第33節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。この結果、最終節を前に4位以上を確定させ、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得している。 ▽4位までに与えられるCL出場権獲得まであと1ポイントとしている2位シャルケ(勝ち点57)が、前節残留を決めた11位ア 2018.05.06 03:14 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第33節、ドルトムントvsマインツが5日に行われ、1-2でマインツが勝利し、残留を決めた。ドルトムントのMF香川真司は欠場し、マインツのFW武藤嘉紀は87分までプレーし、今季8ゴール目を記録している。 ▽前節ライプツィヒ戦で先発復帰した武藤がPK獲得とアシストを決めて残留に大きく近づいた14位マイ 2018.05.06 00:57 Sun
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは5日、ブンデスリーガ第33節でフランクフルトとのアウェイ戦に臨み、0-3で完敗した。HSVのDF酒井高徳は79分までプレーし、FW伊藤達哉は前半のみの出場となっている。また、フランクフルトのMF長谷部誠は出場停止で欠場、MF鎌田大地はベンチ外だった。 ▽前節ヴォルフスブルクとの残留争い直接対決 2018.05.06 00:42 Sun
Xfacebook
▽厳しい残留争い真っ只中のマインツだが、シーズン最後に守護神を失うこととなった。クラブ公式サイトが伝えた。 ▽日本代表FW武藤嘉紀も所属するマインツ。残り2試合となったブンデスリーガでは、残留圏内の14位に位置しているものの、プレーオフ圏内のヴォルフスブルクとは勝ち点差3、降格圏のハンブルガーSVとは勝ち点差5と 2018.05.05 16:11 Sat
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)は、5日に行われるブンデスリーガ第33節でフランクフルトとのアウェイマッチに臨む。この一戦に向けてHSV攻撃陣で唯一先発出場が約束されているのは、FW伊藤達哉のみのようだ。前節、残留争いのライバルであるヴォルフスブルクとの直接対決を3-1で制し、貴重な勝ち点3を確保したHSV。現在28ポイント 2018.05.04 19:10 Fri
Xfacebook
▽前節はハンブルガーSVがヴォルフスブルクとの残留争いを制して2連勝とし、残留プレーオフに回れるヴォルフスブルクとの勝ち点差を「2」に縮めた。一方、最下位ケルンがフライブルクとの残留争いに敗れて5シーズンぶりの降格が決まっている。チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いではシャルケとドルトムントが引き分け、それぞれ2位と 2018.05.04 18:00 Fri
Xfacebook
▽ザンクト・パウリは3日、FW宮市亮が検査のために帰国することを公式ツイッターで発表した。 ▽2015年夏にアーセナルからザンクト・パウリに移籍した宮市は、加入直後に左ヒザ前十字じん帯を断裂。続く昨年6月末にも右ヒザ前十字じん帯断裂の重傷を負った。 ▽その後、今年3月末にテストマッチで実戦復帰。4月28日に 2018.05.04 00:01 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly