ニュース一覧

thumb

カカ落選… ブラジル代表メンバー発表《国際親善試合》

▽14日にCBF(ブラジルサッカー連盟)は、28日にスイスで行われるボスニア・ヘルツェゴビナ代表との国際親善試合に向けたブラジル代表メンバー23名を発表した。昨年11月に行われた国際親善試合の際には招集を受け、その後、負傷のために辞退していたレアル・マドリーのMFカカは今回落選となっている。また、インテルのDFルッシオ 2012.02.15 09:35 Wed
Xfacebook
thumb

FA会長はレドナップ監督推し!?

▽FA(イングランドサッカー協会)のデイビッド・バーンスタイン会長が、イングランド代表監督就任が噂されるトッテナムのハリー・レドナップ監督(64)について語っている。現在イングランド代表は、ファビオ・カペッロ前監督(65)の電撃辞任を受けて、その後任を探している状況。イングランドメディアは、トッテナムで結果を残している 2012.02.13 17:08 Mon
Xfacebook
thumb

初優勝の喜びを語るザンビア代表指揮官

▽アフリカネーションズカップ2012で見事優勝を果たしたザンビア代表のエルベ・ルナール監督がその喜びを語った。ザンビア代表は12日、決勝の舞台でコートジボワール代表と対戦。チェルシーのFWディディエ・ドログバやマンチェスター・シティのMFヤヤ・トゥーレなど豪華なメンバーを揃える相手に延長戦までゴールを許さずPK戦に持ち 2012.02.13 09:37 Mon
Xfacebook
thumb

ガーナを破ったマリが3位に輝く《アフリカネーションズカップ》

▽アフリカネーションズカップ2012の3位決定戦、ガーナ代表vsマリ代表が11日に行われ、マリが0-2で勝利した。3位決定戦というモチベーションの上げにくい試合にも関わらず、両チームは序盤から真剣勝負を見せていく。先に主導権を握ることに成功したマリは、前半23分にセットプレーからディアバテがゴール前の混戦を制し、右足で 2012.02.12 07:22 Sun
Xfacebook
thumb

パーデュー監督が代表監督就任を否定!!

▽ニューカッスルの指揮官であるアラン・パーデュー監督(50)が、イングランド代表監督就任の可能性を否定している。イングランド代表の指揮官を務めていたファビオ・カペッロ監督が辞任したことを受け、イングランド国内ではその後任人事が関心を集めている。そして、トッテナムのハリー・レドナップ監督が最有力候補に挙げられる一方で、ニ 2012.02.09 23:42 Thu
Xfacebook
thumb

レドナップ監督「やるべき仕事がある」

▽トッテナムのハリー・レドナップ監督は、目前に迫ったリーグ戦に集中しているようだ。イングランド代表の指揮官を務めていたファビオ・カペッロ前監督の電撃辞任により、その後任の最有力候補に挙げられているレドナップ監督だが、当の本人は「(イングランド)代表の仕事については何も知らない。そのことについて考えたことすらない。私には 2012.02.09 23:34 Thu
Xfacebook
thumb

イングランド代表暫定指揮官にピアース監督!!

▽FA(イングランドサッカー協会)は9日、U-21イングランド代表とイギリス五輪代表の指揮官であるスチュワート・ピアース監督(48)が、2月29日に行われるオランダ代表との親善試合でイングランド代表の指揮を執ることを発表した。イングランド代表を指揮していたカペッロ監督が8日に同国代表の監督を辞任したため、フル代表のアシ 2012.02.09 21:58 Thu
Xfacebook
thumb

カペッロの最後の言葉

▽元イングランド代表監督であるファビオ・カペッロ氏が、別れの言葉を述べている。カペッロ氏は、人種差別発言を行った嫌疑がかけられているチェルシーのイングランド代表DFジョン・テリーの処遇を巡ってFA(イングランドサッカー協会)と対立。8日に同国代表監督を辞任していた。今回の辞任を受けて、カペッロ氏は「選手やスタッフ、FA 2012.02.09 21:40 Thu
Xfacebook
thumb

レドナップ監督の去就にトッテナムSDは…

▽イングランド代表の指揮官就任が噂されるトッテナムのハリー・レドナップ監督について、同クラブのキース・ミルズSD(スポーツ・ディレクター)がコメントしている。8日にイングランド代表を率いるファビオ・カペッロ監督が電撃辞任したことを受け、その後任候補の1人にレドナップ監督の名前が浮上。トッテナム側の意見を求められたミルズ 2012.02.09 19:40 Thu
Xfacebook
thumb

カペッロ監督「テリーがキャプテンにふさわしい」

▽イングランド代表を率いるファビオ・カペッロ監督が、チェルシーに所属する同代表DFジョン・テリーを処分したFA(イングランドサッカー協会)を批判している。FA(イングランドサッカー協会)は今月3日に、人種差別発言の嫌疑で裁判にまで発展しているテリーからイングランド代表のキャプテンの座を剥奪するという声明を発表していた。 2012.02.06 16:48 Mon
Xfacebook
thumb

マリ代表、勝利の秘訣は“身の丈にあったプレー”

▽アフリカネーションズカップ2012で準決勝進出を果たしたマリ代表MFセイドゥ・ケイタが喜びを口にした。5日に開催された同大会準々決勝でマリ代表はホスト国の一つであるガボン代表と対戦。PK戦の末にガボン代表を下して準決勝に駒を進めた。試合を振り返ったセイドゥ・ケイタは「本当に厳しい試合だったけど、準決勝の切符を手にする 2012.02.06 09:58 Mon
Xfacebook
thumb

試合終了間際の失点で首位陥落…《ロンドン五輪アジア最終予選》

▽5日に行われたロンドン五輪アジア最終予選グループCの第4戦、U-23シリア代表vsU-23日本代表は2-1でU-23シリア代表が勝利した。前半早々の18分にMF山崎を負傷交代で失った日本は、直後にFW大迫を投入。しかし、シリアのFKを自陣ゴール前でクリアしようとした大迫の頭をかすめたボールがゴールへと吸い込まれ、日本 2012.02.05 22:58 Sun
Xfacebook
thumb

U-23日本代表、スタメン発表!!《ロンドン五輪アジア最終予選》

▽本日21:05にキックオフを迎えるロンドン五輪アジア最終予選のU-23シリア代表戦に臨む日本代表の先発メンバー11名が発表された。トップにはFW大迫ではなくFW永井を起用。そのほかはGK権田を始め、DF酒井宏やMF東といった主力がスタメンに名を連ねた。また、負傷により昨年11月に国立競技場で行われた同一カードを欠場し 2012.02.05 20:26 Sun
Xfacebook
thumb

リオ・ファーディナンドが人種差別問題に言及

▽マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表DFリオ・ファーディナンドが、イングランドサッカー界を蝕む人種差別問題に憤りを感じている。リオ・ファーディナンドの弟であるQPR所属のイングランド人DFアントン・ファーディナンドに対して、チェルシーに所属するイングランド代表DFジョン・テリーが人種差別的な発言をし 2012.02.05 16:19 Sun
Xfacebook
thumb

ロンドン五輪の大陸間プレーオフは4月に開催!

▽五輪サッカーの組織委員会は3日、ロンドン五輪の出場権を懸けたアジアとアフリカの大陸間プレーオフが4月23日にイングランドのシティ・オブ・コベントリー・スタジアムで行われることを発表した。アジア大陸の出場枠は3.5枠となっており、現在行われている最終予選各グループ(A~C)の首位チームが本大会への出場権を獲得。各グルー 2012.02.04 19:07 Sat
Xfacebook
thumb

コートジボワール代表MFが引退へ

▽ニースのコートジボワール代表MFエメルス・ファエ(28)が、健康上の理由で引退することになるようだ。2010年南アフリカW杯に出場するなど、近年コートジボワール代表の主力として活躍していたファエだが、持病である血栓性静脈炎(凝固した血液が血栓となり血液の流れを止めてしまう病)に悩まされ、2009年と2011年に約3カ 2012.02.02 13:16 Thu
Xfacebook
thumb

ケイタの逆転弾でマリがGL突破!《アフリカネーションズカップ》

▽アフリカネーションズカップ、グループD最終節の2試合が1日に行われ、ボツワナvsマリは1-2でマリが勝利した。2位ギアナを勝ち点1差で追う3位のマリが決勝トーナメントに進出するためにはこの試合の勝利が絶対条件。そのため、マリは序盤から積極的な攻撃を見せる。しかし、相手の堅い守備を崩せずスコアレスで前半を終えた。後半も 2012.02.02 08:04 Thu
Xfacebook
thumb

ガボン代表が全勝で決勝トーナメント進出!《アフリカネーションズカップ2012》

▽1月31日にアフリカネーションズカップ2012のグループC最終節、ガボン代表vsチュニジア代表が行われた。第2節が終了した時点で既にグループ突破が決定していたガボン代表とチュニジア代表は、この試合でグループ首位の座を懸けて争うことになった。試合は後半18分にFWオーバメヤンの挙げたゴールを最後まで守りきったガボン代表 2012.02.01 05:39 Wed
Xfacebook
thumb

スーダンが逆転突破!コートジボワールは余裕の3連勝《アフリカネーションズカップ2012》

▽30日にアフリカネーションズカップ2012グループBの最終節の2試合が行われた。コートジボワールvsアンゴラは、既にグループリーグ突破を決めているコートジボワールが、ドログバやヤヤ・トゥーレら主力を温存。それでも自力突破を目指す2位のアンゴラを寄せ付けず、前半33分にエブエ、後半19分にウィルフリードのゴールで2-0 2012.01.31 07:14 Tue
Xfacebook
thumb

セネガル指揮官は辞任を否定

▽セネガル代表を率いるアマラ・トラオレ監督(46)が辞任を否定した。アフリカネーションズカップ2012で優勝候補の一角と見られていたセネガル代表だったが、29日に行われたグループA最終節のリビア代表戦で1-2と敗戦。この結果、グループリーグ全敗で同大会から去ることが決定したため、トラオレ監督の去就が注目されていた。トラ 2012.01.30 12:42 Mon
Xfacebook
thumb

赤道ギニアを下したザンビアが逆転で首位通過《アフリカネーションズカップ2012》

▽アフリカネーションズカップ、グループAの最終節の2試合が29日に行われ、赤道ギニアvsザンビアは0-1でザンビアが勝利した。前節グループリーグ突破を決めた首位の赤道ギニアと2位・ザンビアの一戦は、序盤から拮抗した展開で進み、前半をスコアレスで終えた。迎えた後半も同様の展開で試合は進んでいくが、後半22分にザンビアがカ 2012.01.30 05:12 Mon
Xfacebook
thumb

ガーナがGL突破!!《アフリカネーションズカップ2012》

▽28日に行われたアフリカネーションズカップ2012のグループD第2節、ガーナvsマリは2-0でガーナが勝利した。共に初戦を勝利したため、互いに勝てばグループリーグ突破が決まるこの試合の主導権を握ったのはガーナだった。ミドルシュート等、勢いのある攻撃でゴールに迫り、リズムを掴むと迎えた後半18分にギャンの直接FKで先制 2012.01.29 07:06 Sun
Xfacebook
thumb

終了間際の決勝ゴール! チュニジアが連勝《アフリカネーションズカップ2012》

▽アフリカネーションズカップ2012のグループC第2節、ニジェールvsチュニジアは1-2でチュニジアが勝利した。第1節でグループ最大のライバルと見られるモロッコに勝利したチュニジアは前半4分、巧みなドリブルで中央を突破したムサクニが鮮やかに決めて先手を奪う。しかし、初戦を落としたニジェールがすぐさま同点に追いつく。同9 2012.01.28 03:15 Sat
Xfacebook
thumb

アン・ジョンファンが現役引退を決意!!

▽元韓国代表MFアン・ジョンファン(36)が現役引退を決意したようだ。2009年に加入した中国の大連実徳でプレーしていたアン・ジョンファンだったが、昨シーズン限りで同クラブを退団。去就は未定となっていた。一部メディアによると、アン・ジョンファンのマネジメント会社が31日に引退会見を開くことを発表したという。同選手は19 2012.01.27 19:39 Fri
Xfacebook
thumb

11月にイタリアとフランスのライバル対決が実現

▽FIGC(イタリアサッカー連盟)は26日、同国代表が11月のインターナショナルマッチウィークにフランス代表との国際親善試合を行うことを発表した。FIGCの発表によると、この試合は11月14日にイタリア国内で行われることが決定しているものの、会場などの詳細については未定となっている。以前からライバル同士として知られる両 2012.01.27 14:12 Fri
Xfacebook
thumb

コートジボワールがグループリーグを突破!《アフリカネーションズカップ2012》

▽アフリカネーションズカップ2012、グループB第2節の2試合が26日に行われ、コートジボワールvsブルキナファソはコートジボワールが2-0で勝利した。アフリカ屈指のタレントを誇るコートジボワールは、序盤から相手を圧倒していった。すると、前半16分にカルーがゴールを奪い、コートジボワールが幸先良く先制を果たす。その後も 2012.01.27 07:19 Fri
Xfacebook
thumb

開催国赤道ギニアがロスタイム弾で2連勝!決勝T進出!!《アフリカネーションズカップ2012》

▽25日にアフリカネーションズカップ2012、グループA第2節の2試合が行われ、赤道ギニアvsセネガルは2-1で赤道ギニアが勝利した。初戦のリビア戦を勝利した開催国の赤道ギニアが、ザンビアに敗れたセネガルを迎えた一戦。試合はスコアレスで迎えた後半17分に赤道ギニアが先手を取った。しかし、リールのソウや元マルセイユのニア 2012.01.26 08:29 Thu
Xfacebook
thumb

優勝候補ガーナ、白星発進《アフリカネーションズカップ2012》

▽24日にアフリカネーションズカップ2012グループDの2試合が開催された。優勝候補の一角であるガーナ代表はボツワナ代表と対戦。負傷明けのギャンが先発したガーナ代表は25分、左CKにジョン・メンサーが合わせて先制点を奪う。ただ、その後はなかなか追加点を挙げることができず。後半22分に先制点を挙げていたジョン・メンサーが 2012.01.25 07:29 Wed
Xfacebook
thumb

ガボン、チュニジアが初戦を制す!《アフリカネーションズカップ2012》

▽23日にアフリカネーションズカップ2012グループC第1節の2試合が行われ、ガボンvsニジェールは2-0でガボンが勝利を収めた。今大会の開催国の一つであるガボンが登場したこの試合は、ホームの大声援を一身に受けたガボンが大会初出場のニジェールを圧倒。ガボンは前半のうちに2点を奪うことに成功すると、このリードを後半も守り 2012.01.24 08:09 Tue
Xfacebook
thumb

ケイタが初戦を欠場か!?《アフリカネーションズカップ2012》

▽マリ代表のMFセイドゥ・ケイタが負傷の影響により、アフリカネーションスカップ2012グループD第1節のギニア代表戦を欠場する可能性がでてきた。チーム広報の発表によると、ケイタはヒザと足首を痛めており、ギニア代表戦の出場が微妙な状況のようだ。また、マリ代表はその他にも、FWチェイック・ディアバテがそ径部を痛めており、M 2012.01.23 21:22 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly