
ザスパ群馬
国名 |
![]() |
ホームタウン | 群馬県/草津町、前橋市を中心とする全県 |
スタジアム | 正田醤油スタジアム群馬 |
クラブ沿革
1995年・リエゾン草津として群馬県社会人リーグ4部に登録
2002年・ザスパ草津に改称
2003年・JFL昇格
2004年・J2昇格
2013年・ザスパクサツ群馬に改称
主な獲得タイトル:なし
1995年・リエゾン草津として群馬県社会人リーグ4部に登録
2002年・ザスパ草津に改称
2003年・JFL昇格
2004年・J2昇格
2013年・ザスパクサツ群馬に改称
主な獲得タイトル:なし
今季の成績
明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
11 |
![]() |
松本山雅FC | 16 | 4 | 4 | 4 | 13 | 15 | -2 | 12 |
12 |
![]() |
ザスパ群馬 | 14 | 3 | 5 | 5 | 20 | 23 | -3 | 13 |
13 |
![]() |
SC相模原 | 14 | 3 | 5 | 4 | 10 | 14 | -4 | 12 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ザスパ群馬のニュース一覧

ザスパ群馬の人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】“新東京ダービー”は長友佑都と藤尾翔太が出場停止、J1自動昇格目指す横浜FCは5ゴールのFW櫻川ソロモンが最終節不在
Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警告での出場停止となる。 最終節を迎えるJ2では6名が出場停止。優勝を決めた清水エスパルスはFW北川航也が引き続き出場停止に。自動昇格を目指す2位の横浜FCはFW櫻川ソロモンが出場停止となる。 J3では5名が出場停止。FC琉球のDF藤春廣輝は3試合の出場停止の最後の消化となり、Y.S.C.C.横浜の萱沼優聖は2日に行われた明治安田J3リーグ第35節でAC長野パルセイロ戦で一発退場となっていた。 萱沼の退場については「ボールとは関係のないところで、相手競技者をユニフォームを掴んで押し倒した行為は、「選手等に対する反スポーツ的な行為」に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF長友佑都(FC東京) 第36節 vsFC町田ゼルビア(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第36節 vsFC東京(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川﨑颯太(京都サンガF.C.) 第36節 vs川崎フロンターレ(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 FW平松宗(ザスパ群馬) 第38節 vsいわきFC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW櫻川ソロモン(横浜FC) 第38節 vsレノファ山口FC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF関口正大(ヴァンフォーレ甲府) 第38節 vs水戸ホーリーホック(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) FW松田力(愛媛FC) 第38節 vsV・ファーレン長崎(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW宇津元伸弥(大分トリニータ) 第38節 vsベガルタ仙台(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第36節 vsFC大阪(11/9) 今回の停止:1試合停止 DF加藤大育(SC相模原) 第36節 vs奈良クラブ(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋山拓也(FC大阪) 第36節 vsY.S.C.C.横浜(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW庵原篤人(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) DF藤春廣輝(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.11.05 19:30 Tue2
群馬MF加藤健人がJFLの三重に期限付き移籍
ザスパクサツ群馬は15日、MF加藤健人(23)が日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重に期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2020年1月31日までなる。 ファジアーノ岡山の下部組織で育った加藤は2014年にトップチーム昇格後、岡山ネクストや、おこしやす京都ACを渡り歩き、今年から群馬に完全移籍。だが、今シーズンはここまで公式戦での出場はなかった。移籍を受け、両クラブの公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 ◆ヴィアティン三重 「はじめまして、ザスパクサツ群馬から加入することになりました加藤健人です。ヴィアティン三重の勝利のために全力で頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!」 ◆ザスパクサツ群馬 「シーズン途中でチームを離れることになりますが、自分自身の成長のために移籍することを決断しました。なかなか試合に絡めず、応援してくださった方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、群馬で過ごした悔しい日々を忘れることなく三重で覚悟を持って頑張っていきたいと思います。半年間、ありがとうございました」 2019.08.15 11:55 Thu3
甲府が27歳GK小泉勇人の現役引退を発表…鹿島、水戸、岩手、群馬でもプレー
ヴァンフォーレ甲府は15日、GK小泉勇人(27)の現役引退を発表した。 小泉は茨城県出身で、鹿島アントラーズのジュニアユースから下部組織で過ごし、2014年にトップチームに昇格した 2017年5月からは水戸ホーリーホックへ期限付き移籍。2018年に完全移籍へと切り替わると、2018年6月から半年間はグルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)へ期限付き移籍。2019年にザスパクサツ群馬へ完全移籍し、2019年7月から甲府に加わった。 キャリアを通じて、ファーストチームでは盛岡時代のJ3でデビュー。12試合に出場した他、2020年に甲府でJ2の1試合に出場。その他ではピッチに立つことはなかった。 引退を決断した小泉はクラブを通じてコメントしている。 「引退します。これ以上悩むことがあるのかというぐらい長い時間をかけて悩み、沢山の方に相談した上で決断をしました。以前、本当に辞めようと思っていたときに甲府からオファーを頂き、それから3年半幸せな時間を過ごすことができました。引退する事で寂しさはありますが思い残すことはありません」 「これから先も別の形であれアスリートの価値を高めるためにも、ずっとスポーツ界には携わり続けます!今後も各種SNSなど発信を気にかけ、見てくださると嬉しいです」 「まだまだ人生はこれから!第二の人生でも、もっともっと輝けるように頑張っていきます!今まで携わってくださった全ての方々、本当に本当にありがとうございました」 2023.02.15 18:48 Wed4
“東大出身者初のJリーガー”群馬DF久木田紳吾が現役引退「幸せな9年間」
ザスパクサツ群馬は11日、DF久木田紳吾(31)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 東京大学出身者初のJリーガーである久木田は、2010年にファジアーノ岡山でプロキャリアをスタートした。2012年には松本山雅FCへの期限付き移籍を経験し、復帰2年目の2014年には明治安田生命J2リーグでキャリアハイの37試合に出場。3ゴールも記録した。その後、2018年に群馬に加入し、今シーズンは明治安田生命J3リーグで12試合に出場していた。 キャリア通算では、J2リーグで152試合12得点、J3リーグで43試合1得点を記録。天皇杯には6試合に出場していた。 9年間の現役生活に終止符を打つ決断をした久木田は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今シーズンで現役を引退することに決めました」 「『東大初のJリーガーになる』という目標を持って頑張ってきて、やっと掴んだこのJリーグという舞台は、本当に幸せな場所でした。でもそこに立った瞬間から、今度はそこからステップアップする、生き残るための戦いが始まり、必死に頑張ってきました」 「今回、色々な部分で選手として先が見えてきた中で、ここから先同じような覚悟を持って頑張ることが難しいと思い引退を決断しましたが、大好きなサッカーを思い切りやってこられた幸せな9年間でした」 「自分の中ではサッカーをやり切ったとはっきり言えます。ここまでやってこられたのも、家族や仲間、そして応援してくださる方々の支えのおかげです。本当にありがとうございました」 「これから何をするか決まっていませんが、次も自分らしく頑張ります! 最後に、ファジアーノ岡山、松本山雅FC、そしてザスパクサツ群馬のサポーターの皆さん、いつも背中を押していただき、ありがとうございました。布さんに誘っていただいて群馬に来て、最後に布さんと一緒に昇格でき、笑って終えられて良かったです!」 2019.12.11 13:05 Wed5
群馬が今季就任の奥野僚右監督の続投を発表「魅力的な試合を重ねてまいります」
ザスパクサツ群馬は25日、奥野僚右監督(52)の続投を発表した。 奥野監督は現役最後のクラブとしてザスパ草津でプレー。選手兼監督を務めていた。 その後、古巣の鹿島アントラーズでコーチを務めたほか、モンテディオ山形、アビスパ福岡、JFAナショナルトレセンなどでコーチを務め、今季から群馬の監督に就任していた。 就任1年目の今シーズンは明治安田J2で15勝4分け23敗の勝ち点49で20位と低迷。しかし、チームの底上げに尽力したとコメントしている。 「2021年シーズンも継続して指揮を執らせていただく運びとなりました奥野僚右です。今シーズンはチームの底上げを目標に取り組み、それが最後には形となって勝利を重ねることができました」 「心も新たに、クラブ創設時に掲げたフロンティア精神を持って、地域クラブの先駆者として、群馬の皆様と共に歩み、応援したくなるチームを目指します」 「来シーズンは、サッカーの楽しさを感じていただけるような魅力的な試合を重ねてまいります。ぜひ、スタジアムに足を運んで応援してください」 2020.12.25 14:30 Friザスパ群馬の選手一覧
13 | GK |
![]() ![]() |
近藤壱成 | |||||||
![]() |
2001年01月15日(24歳) | 188cm | 84kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
21 | GK |
![]() ![]() |
キム・ジェヒ | |||||||
![]() |
2006年05月16日(19歳) | 185cm | 78kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
39 | GK |
![]() ![]() |
真木晃平 | |||||||
![]() |
1998年07月31日(27歳) | 184cm | 86kg |
47 | GK |
![]() ![]() |
志賀一允 | |||||||
![]() |
2001年05月20日(24歳) | 187cm | 82kg |
2 | DF |
![]() ![]() |
田頭亮太 | |||||||
![]() |
2002年02月07日(23歳) | 170cm | 67kg |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
3 | DF |
![]() ![]() |
大畑隆也 | |||||||
![]() |
1997年10月12日(27歳) | 180cm | 75kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
船橋勇真 | |||||||
![]() |
1997年11月13日(27歳) | 178cm | 73kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
14 | DF |
![]() ![]() |
菊地健太 | |||||||
![]() |
2000年05月28日(25歳) | 171cm | 71kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
高橋勇利也 | |||||||
![]() |
1999年03月24日(26歳) | 181cm | 72kg |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
24 | DF |
![]() ![]() |
新井夢功 | |||||||
![]() |
2006年10月05日(18歳) | 180cm | 70kg |
25 | DF |
![]() ![]() |
中野力瑠 | |||||||
![]() |
2005年12月19日(19歳) | 184cm | 78kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
秋元琉星 | |||||||
![]() |
2003年01月25日(22歳) | 180cm | 79kg |
30 | DF |
![]() ![]() |
小柳達司 | |||||||
![]() |
1990年02月07日(35歳) | 181cm | 80kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
43 | DF |
![]() ![]() |
野瀬翔也 | |||||||
![]() |
2003年02月14日(22歳) | 184cm | 75kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
米原秀亮 | |||||||
![]() |
1998年04月20日(27歳) | 184cm | 72kg |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
7 | MF |
![]() ![]() |
西村恭史 | |||||||
![]() |
1999年11月04日(25歳) | 185cm | 78kg |
![]() |
13 |
![]() |
3 |
8 | MF |
![]() ![]() |
山内陸 | |||||||
![]() |
2000年08月02日(25歳) | 169cm | 66kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
加々美登生 | |||||||
![]() |
1999年02月15日(26歳) | 172cm | 65kg |
![]() |
10 |
![]() |
2 |
15 | MF |
![]() ![]() |
風間宏希 | |||||||
![]() |
1991年06月19日(34歳) | 177cm | 71kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
山中惇希 | |||||||
![]() |
2001年05月06日(24歳) | 173cm | 68kg |
![]() |
14 |
![]() |
2 |
20 | MF |
![]() ![]() |
下川太陽 | |||||||
![]() |
2002年03月07日(23歳) | 164cm | 60kg |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
33 | MF |
![]() ![]() |
櫻井文陽 | |||||||
![]() |
2003年05月22日(22歳) | 165cm | 60kg |
35 | MF |
![]() ![]() |
玉城大志 | |||||||
![]() |
2001年04月10日(24歳) | 174cm | 73kg |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
36 | MF |
![]() ![]() |
安達秀都 | |||||||
![]() |
2004年07月15日(21歳) | 170cm | 61kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
瀬畠義成 | |||||||
![]() |
2001年01月19日(24歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
45 | MF |
![]() ![]() |
小山結友 | |||||||
![]() |
2007年10月11日(17歳) | 169cm | 62kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
青木翔大 | |||||||
![]() |
1990年08月11日(35歳) | 182cm | 73kg |
![]() |
14 |
![]() |
3 |
10 | FW |
![]() ![]() |
高澤優也 | |||||||
![]() |
1997年02月19日(28歳) | 181cm | 75kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
18 | FW |
![]() ![]() |
田中翔太 | |||||||
![]() |
2001年04月10日(24歳) | 178cm | 75kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
23 | FW |
![]() ![]() |
小野関虎之介 | |||||||
![]() |
2004年07月22日(21歳) | 168cm | 63kg |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
27 | FW |
![]() ![]() |
藤村怜 | |||||||
![]() |
1999年05月26日(26歳) | 176cm | 68kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
32 | FW |
![]() ![]() |
河田篤秀 | |||||||
![]() |
1992年09月18日(32歳) | 177cm | 77kg |
![]() |
8 |
![]() |
2 |
38 | FW |
![]() ![]() |
小西宏登 | |||||||
![]() |
2002年11月12日(22歳) | 171cm | 72kg |
![]() |
13 |
![]() |
3 |
監督 |
![]() ![]() |
沖田優 | ||||||||
![]() |
1978年05月02日(47歳) |
ザスパ群馬の試合日程
明治安田J3リーグ
第1節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第2節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第3節 | 2025年3月1日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第4節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
5 | - | 2 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第5節 | 2025年3月16日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第6節 | 2025年3月23日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | H |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
明治安田J3リーグ
第7節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第8節 | 2025年4月5日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第9節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
SC相模原 |
第10節 | 2025年4月18日 | A |
![]() |
4 | - | 3 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第11節 | 2025年5月3日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第12節 | 2025年5月6日 | A |
![]() |
2 | - | 4 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第13節 | 2025年5月17日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第14節 | 2025年5月31日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第15節 | 2025年6月7日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第16節 | 2025年6月15日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第17節 | 2025年6月22日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第18節 | 2025年6月28日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第19節 | 2025年7月5日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第20節 | 2025年7月12日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第21節 | 2025年7月19日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第22節 | 2025年7月26日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第23節 | 2025年8月16日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第24節 | 2025年8月23日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第25節 | 2025年8月31日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第26節 | 2025年9月6日 | A | vs |
![]() |
FC琉球 |
第27節 | 2025年9月13日 | A | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第28節 | 2025年9月20日 | A | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第29節 | 2025年9月27日 | H | vs |
![]() |
SC相模原 |
第30節 | 2025年10月4日 | A | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第31節 | 2025年10月12日 | H | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第32節 | 2025年10月18日 | H | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第33節 | 2025年10月25日 | H | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第34節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第35節 | 2025年11月9日 | A | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第36節 | 2025年11月16日 | A | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |