
リール
Lille Olympique Sporting Club Lille Metropole国名 |
![]() |
創立 | 1944年 |
ホームタウン | リール |
スタジアム | スタッド・ピエール=モーロワ |
愛称 | LOSC |
今季の成績
リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
5 |
![]() |
ニース | 57 | 16 | 9 | 8 | 60 | 41 | 19 | 33 |
6 |
![]() |
リール | 57 | 16 | 9 | 8 | 50 | 35 | 15 | 33 |
7 |
![]() |
リヨン | 54 | 16 | 6 | 11 | 63 | 46 | 17 | 33 |
詳細はこちら>
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
6 |
![]() |
レバークーゼン | 16 | 5 | 1 | 2 | 15 | 7 | 8 | 8 |
7 |
![]() |
リール | 16 | 5 | 1 | 2 | 17 | 10 | 7 | 8 |
8 |
![]() |
アストン・ビラ | 16 | 5 | 1 | 2 | 13 | 6 | 7 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
リールのニュース一覧
リールの人気記事ランキング
1
ベストイレブンに9名、PSGがリーグ・アン席巻! デンベレがMVPを初受賞、最優秀監督&最優秀新人賞も受賞
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 デンベレは今シーズンのリーグ・アンで28試合21ゴール6アシストを記録し優勝に大きく貢献。最終説を残して得点ランキングでもトップに立っており、キャリア初のMVP受賞となることに。これまで5年連続受賞していたフランス代表FWキリアン・ムバッペ(レアル・マドリー)を継ぐ形となった。 また、最優秀監督賞はルイス・エンリケ監督が受賞。チームを成功に導く手腕を見せ、2018年のウナイ・エメリ監督(アストン・ビラ)以来となるPSGからの受賞となった。 その他、最優秀新人賞はフランス代表MFデジレ・ドゥエが受賞。今季加入した19歳は、リーグ・アンで30試合に出場し6ゴール8アシストを記録。3月にはフランス代表デビューを果たすなど、将来が期待されるウインガーだ。 さらに驚きはベストイレブン。11名中9名がPSGの選手となり、アクラフ・ハキミ、マルキーニョス、ヌーノ・メンデス、ウィリアン・パチョ、ジョアン・ネヴェス、ヴィティーニャ、ブラッドリー・バルコラ、そしてデンベレとドゥエとなった。 これはPSGにとって史上最多記録であり、2016年の8人を超えることに。また、UNFPトロフィー史上最多の記録となった。 <h3>◆リーグ・アン ベストイレブン</h3> GK リュカ・シュヴァリエ(リール) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン) ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン) ウィリアン・パチョ(パリ・サンジェルマン) MF デジレ・ドゥエ(パリ・サンジェルマン) ジョアン・ネヴェス(パリ・サンジェルマン) ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン) FW ブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン) ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) ラヤン・シェルキ(リヨン) 2025.05.12 13:55 Mon2
元仏代表DFユムティティが31歳で現役引退を考慮か…
リールに所属する元フランス代表DFサミュエル・ユムティティ(31)が、慢性的なヒザのケガを理由に現役引退を考慮しているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 下部組織に在籍した時代から次代のレ・ブルーのディフェンスラインを牽引する守備者として大きな期待を集め、リヨンのファーストチームでも順調にキャリアを歩んだユムティティ。2016年にはバルセロナへステップアップを果たし、2018年のロシア・ワールドカップで世界王者にも輝いた。 ここから世界最高峰のセンターバックへ到達するとの期待を集めたが、2018-19シーズンから慢性的なヒザのケガに苦しめられてキャリアが暗転。復帰と離脱を繰り返してパフォーマンスレベルを大きく低下させると、バルセロナでは徐々に構想外の扱いに。 その後、2022-23シーズンにはレンタル先のレッチェでセリエA25試合に出場するなど、復活の兆しを見せて2023年夏にはリールへ完全移籍。母国でキャリア再生を図ったが、2024年2月にヒザの手術を余儀なくされると、8月には再手術。リールでは在籍1年半でわずか13試合の出場にとどまっている。 リールとの現行契約は今シーズン限りとなっており、クラブは稼働率に大きな問題を抱える31歳と新たな契約を結ぶ意思はなく、このまま退団となる見込みだ。 そして、『スポルト』によれば、ユムティティは同い年で、先日に現役引退を決断した同胞ラファエル・ヴァランに続き、ケガを理由にスパイクを脱ぐことを考慮に入れているとのことだ。 2024.12.26 21:21 Thu3
「本当にリスペクト」久保建英がお手本にしたアザールの引退に言及「一緒に長い間サッカーしたかった」「確実にバロンドール候補の1人」
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、引退を発表した元ベルギー代表FWエデン・アザールについて語った。 10日、アザールは自身のインスタグラムを通じて現役引退を発表。リール、チェルシー、レアル・マドリーで活躍した天才は32歳の若さでスパイクを脱いだ。 久保は、マドリーでのプレシーズンなどでアザールと親交があったほか、同じポジションの選手として動画を見るなどしてプレーを参考にしていたともかつては語っていた。 ベルギーの天才の引退について「僕が何かを言って本人に伝わることはないと思いますけど」としながらも、お手本となった選手の引退に心境を明かした。 「本当にリスペクトしていますし、マドリーでケガもあって上手くいかなかった部分もありますけど、確実にバロンドール候補の1人だったので、引退は悲しくはないですが、お疲れ様というか…」 「試合前に動画を見て参考にしていた部分でもあったので、できれば一緒に長い間サッカーしたかったですけど、これもサッカーですし、ケガや引退はつきものなので、僕もケガをしないように気をつけたいと思います」 リールでは公式戦194試合で50ゴールを記録、チェルシーでは公式戦352試合で110ゴールを記録したアザールだったが、マドリーではケガで満足いくプレーができず、76試合で7ゴールに終わっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英もお手本にしたアザールの超絶プレー集</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="rc6p5oib_0w";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.10.11 20:55 Wed4
ラファエル・レオンとスポルティングの問題が進展…契約不当解除の補償金支払いはリールが請け負うことに
ポルトガル代表FWラファエル・レオンとスポルティング・リスボンの、2018年夏の契約解除をめぐる問題に進展があったようだ。ポルトガル『レコルド』が報じている。 2018年5月、当時同選手が所属していたスポルティングの練習中に、マスクとフードを被った50人ほどの集団に襲われる事件が起きた。練習中の選手やスタッフに暴行を加え、ロッカールーム等の施設や用具を破壊するなど非道の限りを尽くし、FWバス・ドストは首を縫うケガを負っていた。 DFマルコス・アクーニャとMFロドリゴ・バタグリアには殺人予告があったとも言われ、さらにその事件を扇動したのが、当時のクラブ会長ブルーノ・デ・カルバーリョ氏だったことが判明し大きな話題に。レオンを含めて9人の選手がこの事件を理由にクラブとの契約を解除し、他クラブへ移籍することになった。 しかしスポルティングは、その契約解除が不当なものであると主張し、レオンに損害賠償を請求。国際サッカー連盟(FIFA)は当初「容認できない」とその申し出を跳ね返していたが、スポーツ仲裁裁判所(CAS)はポルトガル代表FWに1650万ユーロ(当時約19億5000万円)の補償金の支払いを命じた。 そしてこの度、この一件に進展があった。補償金の支払いは覆らなかったものの、2018年夏にレオンの移籍先となったリールが、連帯保証人として支払いの責任を負うことになった。『レコルド』によれば、レオンとリールが契約した際に連帯責任を負う旨の条項が含まれていたようで、今回はそれが効果を発揮した形となった。 ただ、最終的な補償額に関してはFIFAを仲介役とした話し合いで決められるとのことで、さらには支払いの取り消しを求めて最高裁判所に上訴される予定となっているようだ。 2022.02.22 14:23 Tue5
ブライトンがリールの逸材バレバ獲得に動く…カイセドの後継者候補
ブライトンが、リールのカメルーン人MFカルロス・バレバ(19)の獲得に動いているようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ブライトンは14日、エクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)がチェルシーにイギリス史上最高額となる総額1億1500万ポンド(約212億円)の金額で移籍した。 これにより、クラブは移籍市場閉幕までにカイセドの後釜確保に動く模様で、現時点でその筆頭がリールMFだという。 『レキップ』によると、ブライトンは先日にバレバ獲得に向けたファーストオファーとして2000万ユーロ(約31億7000万円)を掲示。しかし、3000万ユーロ(約47億6000万円)を売却条件に設定するリール側に拒否されたという。 ただ、バレバとブライトンは個人間で合意に至っている模様で、シーガルズは近日中にも2度目のオファーを掲示する準備を進めているようだ。 バレバは母国カメルーンのクラブから2022年1月にリールへ加入。加入2年目となった昨シーズンのリーグ・アン開幕節のオセール戦でファーストチームデビューを飾ると、途中出場を中心に公式戦25試合に出場した。 迎えた今シーズンはプレシーズンの好アピールによってパウロ・フォンセカ監督の信頼を獲得し、ニースとの開幕戦に先発出場している。 179cmの左利きのMFは、守備的MFやセントラルMFを主戦場とするダイナミックなプレースタイル。正確な左足から繰り出される長短交えたパス、密集地帯でも相手のプレスをいなすターンの巧さや運ぶドリブルを特長とする。守備の局面では線の細さは否めないが、持ち味である機動力によってボールホルダーの懐に入って奪い切る力を有する。 即時のカイセドの後継者としては荷が重いが、少なくとも数年以内に主力に定着し、巨額の移籍金を残す可能性を有する好タレントであることは間違いない。 2023.08.16 00:18 Wedリールの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ヴィト・マンノーネ | |||||||
![]() |
1988年03月02日(37歳) | 191cm | 76kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | GK |
![]() ![]() |
マルク=オーレル・カイヤール | |||||||
![]() |
1994年05月12日(31歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
リュカ・シュヴァリエ | |||||||
![]() |
2001年11月06日(23歳) | 192cm |
![]() |
42 |
![]() |
0 |
50 | GK |
![]() ![]() |
ジョリス・レヴォール | |||||||
![]() |
2005年06月22日(20歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
GK |
![]() ![]() |
リサンドル・オルメタ | ||||||||
![]() |
2005年07月21日(20歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
アイサ・マンディ | |||||||
![]() |
1991年10月22日(33歳) | 186cm | 78kg |
![]() |
29 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
アレクサンドロ | |||||||
![]() |
1999年08月09日(26歳) | 189cm |
![]() |
39 |
![]() |
1 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ガブリエル・グズムンドソン | |||||||
![]() |
1999年04月29日(26歳) | 181cm |
![]() |
38 |
![]() |
2 |
12 | DF |
![]() ![]() |
トーマス・ムニエ | |||||||
![]() |
1991年09月12日(34歳) | 190cm | 88kg |
![]() |
38 |
![]() |
2 |
14 | DF |
![]() ![]() |
サミュエル・ユムティティ | |||||||
![]() |
1993年11月14日(31歳) | 182cm | 75kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
バフォデ・ディアキテ | |||||||
![]() |
2001年01月06日(24歳) | 182cm |
![]() |
40 |
![]() |
4 |
20 | DF |
![]() ![]() |
ミッチェル・バッカー | |||||||
![]() |
2000年06月20日(25歳) | 185cm |
![]() |
32 |
![]() |
4 |
22 | DF |
![]() ![]() |
チアゴ・サントス | |||||||
![]() |
2002年07月23日(23歳) | 175cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
31 | DF |
![]() ![]() |
イスマイリ | |||||||
![]() |
1990年01月11日(35歳) | 176cm | 73kg |
![]() |
20 |
![]() |
0 |
35 | DF |
![]() ![]() |
イサーク・コジエ | |||||||
![]() |
2006年11月30日(18歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
37 | DF |
![]() ![]() |
ヴァンサン・ビュルレ | |||||||
![]() |
2005年09月23日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
ナビル・ベンタレブ | |||||||
![]() |
1994年11月24日(30歳) | 187cm | 68kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
7 | MF |
![]() ![]() |
ハコン・アルナル・ハラルドソン | |||||||
![]() |
2003年04月10日(22歳) |
![]() |
29 |
![]() |
8 |
8 | MF |
![]() ![]() |
アンヘル・ゴメス | |||||||
![]() |
2000年08月31日(25歳) | 160cm |
![]() |
17 |
![]() |
2 |
10 | MF |
![]() ![]() |
レミ・カベラ | |||||||
![]() |
1990年03月08日(35歳) | 171cm | 62kg |
![]() |
29 |
![]() |
1 |
17 | MF |
![]() ![]() |
エンガルアイエル・ムカウ | |||||||
![]() |
2004年11月03日(20歳) | 188cm |
![]() |
29 |
![]() |
2 |
21 | MF |
![]() ![]() |
バンジャマン・アンドレ | |||||||
![]() |
1990年08月03日(35歳) | 177cm | 68kg |
![]() |
38 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() ![]() |
アンドレ・ゴメス | |||||||
![]() |
1993年07月30日(32歳) | 188cm |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() ![]() |
エタン・ムバッペ | |||||||
![]() |
2006年12月29日(18歳) | 176cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
アイユーブ・ブアディ | |||||||
![]() |
2007年10月02日(17歳) |
![]() |
32 |
![]() |
0 |
39 | MF |
![]() ![]() |
リリアン・バレット | |||||||
![]() |
2006年05月25日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
42 | MF |
![]() ![]() |
ジョフレイ・バジ | |||||||
![]() |
2003年10月27日(21歳) |
9 | FW |
![]() ![]() |
ジョナサン・デイビッド | |||||||
![]() |
2000年01月14日(25歳) | 175cm |
![]() |
41 |
![]() |
23 |
11 | FW |
![]() ![]() |
オサメ・サハラウィ | |||||||
![]() |
2001年06月11日(24歳) | 170cm |
![]() |
38 |
![]() |
5 |
19 | FW |
![]() ![]() |
マティアス・フェルナンデス=パルド | |||||||
![]() |
2005年02月03日(20歳) | 183cm |
![]() |
28 |
![]() |
4 |
23 | FW |
![]() ![]() |
エドン・シェグロヴァ | |||||||
![]() |
1999年03月31日(26歳) | 181cm |
![]() |
17 |
![]() |
5 |
24 | FW |
![]() ![]() |
チューバ・アクポム | |||||||
![]() |
1995年10月09日(29歳) | 186cm |
![]() |
14 |
![]() |
2 |
33 | FW |
![]() ![]() |
ソリバ・ディアウネ | |||||||
![]() |
2007年08月14日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | FW |
![]() ![]() |
アーロン・マルダ | |||||||
![]() |
2005年11月30日(19歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
43 | FW |
![]() ![]() |
トレヴィス・ダゴ | |||||||
![]() |
2005年01月21日(20歳) | 183cm |
47 | FW |
![]() ![]() |
ユネス・ラシャーブ | |||||||
![]() |
2005年01月06日(20歳) | 176cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ブルーノ・ジェネジオ | ||||||||
![]() |
1966年09月01日(59歳) |
リールの試合日程
リーグ・アン
第1節 | 2024年8月17日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
スタッド・ランス |
第2節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
アンジェ |
第3節 | 2024年9月1日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン |
第4節 | 2024年9月13日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
サンテチェンヌ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月17日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
スポルティングCP |
リーグ・アン
第5節 | 2024年9月21日 | H |
![]() |
3 | - | 3 | vs |
![]() |
ストラスブール |
第6節 | 2024年9月28日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
ル・アーヴル |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
リーグ・アン
第7節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
トゥールーズ |
第8節 | 2024年10月18日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
モナコ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | A |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
リーグ・アン
第9節 | 2024年10月26日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
RCランス |
第10節 | 2024年11月1日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
リヨン |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ユベントス |
リーグ・アン
第11節 | 2024年11月10日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ニース |
第12節 | 2024年11月24日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
スタッド・レンヌ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ボローニャ |
リーグ・アン
第13節 | 2024年12月1日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
モンペリエ |
第14節 | 2024年12月6日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ブレスト |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
シュトゥルム・グラーツ |
リーグ・アン
第15節 | 2024年12月14日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
マルセイユ |
第16節 | 2025年1月4日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ナント |
第17節 | 2025年1月10日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
オセール |
第18節 | 2025年1月17日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ニース |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
リバプール |
リーグ・アン
第19節 | 2025年1月25日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ストラスブール |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H |
![]() |
6 | - | 1 | vs |
![]() |
フェイエノールト |
リーグ・アン
第20節 | 2025年2月1日 | H |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
サンテチェンヌ |
第21節 | 2025年2月8日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ル・アーヴル |
第22節 | 2025年2月16日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
スタッド・レンヌ |
第23節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
モナコ |
第24節 | 2025年3月1日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月4日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ドルトムント |
リーグ・アン
第25節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
モンペリエ |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月12日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ドルトムント |
リーグ・アン
第26節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ナント |
第27節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
RCランス |
第28節 | 2025年4月5日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
リヨン |
第29節 | 2025年4月12日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
トゥールーズ |
第30節 | 2025年4月20日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
オセール |
第31節 | 2025年4月27日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
アンジェ |
第32節 | 2025年5月4日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
マルセイユ |
第33節 | 2025年5月10日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ブレスト |
第34節 | 2025年5月18日 | H | vs |
![]() |
スタッド・ランス |