ニュルンベルク

FC Nurnberg
国名 ドイツ
創立 1900年
ホームタウン ニュルンベルク
スタジアム フランケン・シュタディオン
愛称 デア・クルプ、グルプ(ともにクラブの意)
ニュース 人気記事 選手一覧

ニュルンベルクのニュース一覧

ガンバ大阪は21日、FW奥抜侃志の負傷を報告した。 クラブの発表によると、奥抜は左足関節前方および後方インピンジメント症候群と診断され、17日に手術を実施し、無事終了したとのこと。なお、離脱期間については明かされていない。 下部組織から過ごす大宮アルディージャでプロ入りし、ポーランドのグールニク・ザブジェや 2025.04.21 10:45 Mon
Xfacebook
フランクフルトは27日、U-21ドイツ代表DFナタニエル・ブラウン(21)との契約を2030年6月まで延長したことを発表した。これまでの契約から1年更新した格好だ。 アメリカ人の父を持つドイツ出身のブラウンは、ニュルンベルクでプロキャリアをスタート。今季よりフランクフルトに加入し、第9節でスタメンのチャンスを掴む 2025.02.28 11:30 Fri
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは3日、ニュルンベルクのU-21ギリシャ代表FWステファノス・ツィマス(19)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2030年6月30日までの5年半。今シーズンはそのままニュルンベルクにレンタル移籍で所属することとなる。 ツィマスは、ギリシャのPAOKテッサロニキの下部組織育ち。そ 2025.02.03 19:25 Mon
Xfacebook
ガンバ大阪は6日、ドイツのニュルンベルクから元日本代表MF奥抜侃志(25)の完全移籍加入を発表した。 下部組織から過ごす大宮アルディージャでプロ入りし、2022年夏にポーランドのグールニク・ザブジェで欧州挑戦の奥抜。翌年の夏からはドイツのニュルンベルクに移籍し、2.ブンデスリーガ30試合で3得点2アシストをマーク 2025.01.06 19:18 Mon
Xfacebook
ニュルンベルクのMF奥抜侃志が、ミロスラフ・クローゼ監督から叱責を受けることとなった。ドイツ『ビルト』が伝えた。 昨シーズンからニュルンベルクでプレーしている奥抜。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)の開幕戦から3試合連続で出場。開幕戦のカールスルーエ戦では1ゴール1アシストの活躍を見せていた。 その奥抜は25 2024.08.27 21:40 Tue
Xfacebook

ニュルンベルクの人気記事ランキング

1

林大地の新天地はドイツに、ニュルンベルク移籍の合意迫る

シント=トロイデンからの退団が噂されるFW林大地(26)だが、新天地はドイツになるようだ。ベルギー『Het Belang van Limburg』が伝えた。 2021年8月にサガン鳥栖からシント=トロイデンに完全移籍で加入した林。東京オリンピックで出番を掴み、ヨーロッパへの道を切り開くと、体の強さを生かしたプレーとボックス内の粘り強さを見せてポジションを確保した。 林は今シーズンのジュピラー・プロ・リーグで31試合に出場し7ゴール3アシストを記録。そんな中、今夏の移籍が取り沙汰されている。 指揮を執るトルステン・フィンク監督も移籍の可能性を認めていた中、『Het Belang van Limburg』によればニュルンベルクへの移籍がほぼ合意したとのことだ。 ニュルンベルクは、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に所属しており、2022-23シーズンは14位と低迷。残留争いに巻き込まれていた。 かつてはブンデスリーガに所属し、MF清武弘嗣(セレッソ大阪)、MF長谷部誠(フランクフルト)、FW金崎夢生(FC琉球)、FW久保裕也(FCシンシナティ)も所属したことがある。 シント=トロイデンはDF橋岡大樹もケルンへの移籍が噂されている状況。一方で、アルビレックス新潟からMF伊藤涼太郎の加入が決定。ヴィトーリア・ギマランイスでプレーしていたDF小川諒也、ガンバ大阪のU-22日本代表MF山本理仁も間もなく加入すると現地では報じられ、日本人選手の入れ替えが起こりそうだ。 2023.06.15 13:15 Thu
2

林大地のライバル…ドイツ2部ニュルンベルクの18歳FWカン・ウズン、ドルトムントやブライトンら獲得交渉中か

ニュルンベルクのU-21トルコ代表FWカン・ウズン(18)にビッグクラブが関心を寄せているという。 カン・ウズンはドイツ生まれの186cmアタッカー。下部組織時代から過ごすニュルンベルクで今季プロ契約を締結し、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で16試合8得点、公式戦全体では18試合11得点を叩き出している。 その特徴としては「ユーティリティ性」か。本職のセンターフォワードとしては元U-23日本代表FW林大地より高い序列にあるが、林が最前線で先発する際は[4-3-3]のインサイドハーフ、[4-2-3-1]のトップ下を担うことも珍しくない。どちらで起用されても左ウイング、日本代表FW奥抜侃志との近い距離感からゴールを狙うアタッカー...といったところだ。 そんなカン・ウズン、祖国トルコでA代表待望論が持ち上がるなか、トルコ『Fanatik』によると、ヌリ・シャヒン氏がコーチを務めるドルトムント、フランクフルト、ニューカッスル、そしてブライトン&ホーヴ・アルビオンから関心が寄せられているという。 すでに4クラブともニュルンベルクとの協議を進めているようで、移籍金は最低でも1000万ユーロ(約16億円)以上とのこと。まだまだ無名の18歳だが、早ければ今冬中にステップアップする可能性もあるようだ。 2024.01.23 18:05 Tue
3

ブライトンがニュルンベルクのU-21ギリシャ代表FWツィマスを完全移籍で獲得、ドイツ2部で10ゴールの今季はニュルンベルクにそのままレンタル

ブライトン&ホーヴ・アルビオンは3日、ニュルンベルクのU-21ギリシャ代表FWステファノス・ツィマス(19)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2030年6月30日までの5年半。今シーズンはそのままニュルンベルクにレンタル移籍で所属することとなる。 ツィマスは、ギリシャのPAOKテッサロニキの下部組織育ち。そのままファーストチームに昇格すると、2024年7月にニュルンベルクにレンタル移籍で加入した。 買い取りオプション付きのレンタル移籍となっており、ニュルンベルクは買い取った上でブライトンに売却することとなった。 今シーズンは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で17試合に出場し10ゴール2アシストを記録。DFBポカールでも1試合に出場していた。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』によると移籍金は2000万ポンド(約38億2000万円)になるという。 2025.02.03 19:25 Mon

ニュルンベルクの選手一覧

1 GK カール・クラウス
1994年01月16日(31歳) 189cm 0 0
26 GK クリスティアン・マゼニア
1992年03月31日(33歳) 189cm 0 0
30 GK ピーター・ヴィンダール・イェンセン
1998年02月16日(27歳) 195cm 0 0
31 GK ジャン・ライヒェルト
2001年06月28日(24歳) 0 0
3 DF サディク・フォファナ
2003年05月16日(22歳) 192cm 0 0
4 DF ジェームズ・ローレンス
1992年08月22日(33歳) 188cm 0 0
13 DF エリック・ウェケッサー
1997年07月03日(28歳) 186cm 81kg 0 0
16 DF クリストファー・シンドラー
1990年04月29日(35歳) 188cm 77kg 0 0
19 DF フロリアン・ヒュブナー
1991年03月01日(34歳) 193cm 0 0
21 DF フロリアン・フリック
2000年05月01日(25歳) 0 0
22 DF エンリコ・バレンティーニ
1989年02月20日(36歳) 182cm 0 0
28 DF ジャン・ギャメラ
1995年06月18日(30歳) 184cm 0 0
29 DF ティム・ハントヴェルカー
1998年05月19日(27歳) 182cm 0 0
32 DF ルイス・ブリューニク
2003年11月14日(21歳) 188cm 0 0
35 DF ナタニエル・ブラウン
2003年06月16日(22歳) 180cm 0 0
38 DF ヤネス・ホルン
1997年02月06日(28歳) 0 0
5 MF ヨハネス・ガイス
1993年08月17日(32歳) 181cm 81kg 0 0
6 MF リノ・テンペルマン
1999年02月02日(26歳) 175cm 0 0
8 MF タイラン・ドゥマン
1997年07月30日(28歳) 177cm 0 0
9 MF ダニー・ブルーム
1991年01月07日(34歳) 184cm 0 0
10 MF マッツ・メーラ・デーリ
1995年03月02日(30歳) 177cm 0 0
14 MF ベンヤミン・ゴラー
1999年01月01日(26歳) 180cm 0 0
15 MF ファビアン・ニュルンベルガー
1999年07月28日(26歳) 178cm 0 0
17 MF イェンス・カストロップ
2003年07月29日(22歳) 0 0
24 MF グスタボ・プエルタ
2003年07月23日(22歳) 171cm 73kg 0 0
25 MF ショーン・ブラム
2003年01月14日(22歳) 182cm 0 0
7 FW フェリックス・ローケンパー
1995年01月26日(30歳) 180cm 0 0
11 FW エリック・シュラノフ
2002年02月22日(23歳) 184cm 0 0
20 FW パスカル・ケプケ
1995年09月03日(30歳) 175cm 0 0
23 FW クワドウォ・ドゥア
1997年02月24日(28歳) 185cm 0 0
27 FW ジャーメイン・ニシャーケ
2003年03月26日(22歳) 0 0
33 FW クリストフ・デファナー
1998年12月01日(26歳) 187cm 0 0
36 FW ルーカス・シュライマー
1999年12月09日(25歳) 180cm 0 0
監督 マルクス・ヴァインツィール
1974年12月28日(50歳) 0 0