スロバキア代表
Slovakia| 国名 |
スロバキア
|
| ホームタウン | ブラチスラバ |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
スロバキア代表のニュース一覧
スロバキア代表の人気記事ランキング
1
「国を失望させてしまったような気分だった」起死回生の同点弾、救世主・ベリンガムはギリギリの戦いもプラスにとらえる「今の雰囲気は大きな違いを生む」
イングランド代表を救ったMFジュード・ベリンガム(レアル・マドリー)が、スロバキア代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でイングランドはスロバキアと対戦した。 優勝候補の一角に上げられながらもグループステージは低調なパフォーマンスに終わったイングランド。批判的な声も高まっており、厳しい状況に立たされていた。 そんな中、ラウンド16でも苦戦することに。スロバキアのハイプレスに対して良い形で攻撃ができず、25分に失点。その後も苦しみ続けることとなった。 後半に入り、徐々に盛り返していくも、ボールを保持こそするが、決定的なシーンを作れず、GKマルティン・ドゥブラフカの好セーブにも遭ってゴールが奪えない。 このまま敗退だと思われなか、後半アディショナルタイム5分にベリンガムがバイシクルシュートを決めて起死回生の同点に。延長戦に入ると、早々にハリー・ケインがヘディングでネットを揺らして逆転。2-1でなんとか勝利し、ベスト8に駒を進めた。 ベリンガムはプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選出。残り1分程度のところでの劇的な同点ゴールを振り返った。 「帰国まであと30秒というところで、国を失望させてしまったような気分だったが、ボールを1回蹴ったら全てが上手くいった。そんな気分はいやだけど、そうなれば最高の気分だ」 「イングランド代表としてプレーすることは素晴らしいことだが、プレッシャーも大きい。ピッチに立って、ゴールを決めることは僕にとって解放感があり、とても幸せな瞬間だ」 「これは間違いなく僕にとって最高の瞬間だよ。個人的には大きな意味を持つ素晴らしいゴールがいくつかあるけど、今日の試合においても、それがなければ気分が変わるという意味でも、このゴールは重要だった。最高の瞬間だ」 2023-24シーズンはレアル・マドリーで躍動したベリンガム。これでイングランド代表としても結果を残した。 ベリンガムはチームとしてのパフォーマンスは悪くなかったとコメント。ギリギリの状況は望ましくないものの、こうしたことが起こることで、チームも勢いづけると語った。 「相手のゴール以外は僕たちはかなり良かったと思う。良いところまで行っていた。もっと決定力を出せたかもしれないけど、僕たちが示した主なことは、たくさんの個性だ」 「ノックアウトのフットボールでは、そのような瞬間を作り出すと、人々は周りを見回して『そうだ、これが僕たちのチームスピリットだ』と思うだろう。逆境がなければ、こういった瞬間は訪れない」 「ユーロから敗退するまであと20秒か30秒だった。今の雰囲気は大きな違いを生み、それがチームの今後にどのような影響を与えるかを示している」 「大きな瞬間ではあるけど、長い大会だし、カップを勝ち取った場合にのみ、それが分かる。今後の2週間で、それがどれだけ重要かわかるだろう」 <span class="paragraph-title">【動画】これぞ主役! ベリンガムが敗退目前から起死回生のバイシクル!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="crrMLIrlcfY";var video_start = 235;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.07.01 22:45 Monスロバキア代表の選手一覧
| 1 | GK |
|
マルティン・ドゥブラフカ | |||||||
|
1989年01月15日(36歳) | 190cm | ||||||||
| 12 | GK |
|
マレク・ロダーク | |||||||
|
1996年12月13日(28歳) | 194cm | ||||||||
| 23 | GK |
|
ヘンリッヒ・ラヴァス | |||||||
|
1997年08月16日(28歳) | 195cm | ||||||||
| 2 | DF |
|
ペテル・ペカリーク | |||||||
|
1986年10月30日(39歳) | 176cm | 70kg | |||||||
| 3 | DF |
|
デニス・ヴァヴロ | |||||||
|
1996年04月10日(29歳) | 190cm | ||||||||
| 4 | DF |
|
アダム・オベルト | |||||||
|
2002年08月23日(23歳) | 186cm | ||||||||
| 6 | DF |
|
ノルベルト・ギョンベル | |||||||
|
1992年07月03日(33歳) | 189cm | ||||||||
| 14 | DF |
|
ミラン・シュクリニアル | |||||||
|
1995年02月11日(30歳) | 187cm | ||||||||
| 15 | DF |
|
ヴェルノン・デ・マルコ | |||||||
|
1992年11月18日(33歳) | 182cm | ||||||||
| 16 | DF |
|
ダビド・ハンツコ | |||||||
|
1997年12月13日(27歳) | 188cm | ||||||||
| 25 | DF |
|
セバスティアン・コシャ | |||||||
|
2003年09月13日(22歳) | 190cm | ||||||||
| 5 | MF |
|
トマシュ・リゴ | |||||||
|
2002年07月03日(23歳) | |||||||||
| 7 | MF |
|
トマシュ・ススロフ | |||||||
|
2002年06月07日(23歳) | 174cm | ||||||||
| 8 | MF |
|
オンドレイ・ドゥダ | |||||||
|
1994年12月15日(30歳) | 183cm | ||||||||
| 11 | MF |
|
ラズロ・ベネス | |||||||
|
1997年09月09日(28歳) | 173cm | ||||||||
| 13 | MF |
|
パトリック・フロショフスキー | |||||||
|
1992年04月22日(33歳) | 177cm | ||||||||
| 17 | MF |
|
ウカシュ・ハラスリン | |||||||
|
1996年05月26日(29歳) | 182cm | ||||||||
| 19 | MF |
|
ユライ・クツカ | |||||||
|
1987年02月26日(38歳) | 186cm | 84kg | |||||||
| 21 | MF |
|
マトゥス・ベロ | |||||||
|
1995年09月06日(30歳) | 181cm | 81kg | |||||||
| 22 | MF |
|
スタニスラブ・ロボツカ | |||||||
|
1994年11月25日(30歳) | 170cm | ||||||||
| 24 | MF |
|
レオ・ザウアー | |||||||
|
2005年12月16日(19歳) | 184cm | ||||||||
| 9 | FW |
|
ロベルト・ボジェニク | |||||||
|
1999年11月18日(26歳) | 188cm | 81kg | |||||||
| 10 | FW |
|
リュボミール・トゥプタ | |||||||
|
1998年03月27日(27歳) | 182cm | ||||||||
| 18 | FW |
|
ダビド・ストレレツ | |||||||
|
2001年04月04日(24歳) | 185cm | ||||||||
| 20 | FW |
|
ダビド・ジュリシュ | |||||||
|
1999年03月22日(26歳) | 186cm | ||||||||
| 26 | FW |
|
イバン・シュランツ | |||||||
|
1993年09月13日(32歳) | 186cm | 76kg | |||||||
| 監督 |
|
フランチェスコ・カルツォーナ | ||||||||
|
1968年10月24日(57歳) | |||||||||

スロバキア