サン・ロレンソ

Club Atletico San Lorenzo de Almagro
国名 アルゼンチン
創立 1908年
ホームタウン ブエノスアイレス
ニュース 人気記事 選手一覧

サン・ロレンソのニュース一覧

元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(32)が南米王者のボタフォゴへ移籍か。 スペイン北部・バスク自治州の象徴たる“バスク純血主義”アスレティック・ビルバオに少年時代から所属し、トップチーム15年間で通算560試合に出場したムニアイン。何度か舞い込んだ欧州強豪への移籍話には興味を示さなかった。 そんなムニア 2024.12.19 20:15 Thu
Xfacebook
サン・ロレンソは6日、元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(31)の加入を発表した。契約期間は2025年12月までとなる。 昨季限りで12歳から在籍したアスレティック・ビルバオを退団したムニアイン。以前にファンであるのを公言したリーベル・プレートと交渉に発展したが、契約に至らず。だが、アルゼンチンでのプレーを目指 2024.09.07 08:45 Sat
Xfacebook
アスレティック・ビルバオを退団した元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(31)の新天地がようやく決定した。 昨シーズン限りで12歳から在籍したアスレティックを退団し、新たな挑戦の場を探していたムニアイン。 7月には以前にいつかユニフォームを着てみたいという願望を明かしていた南米屈指の名門クラブであるリーベル 2024.09.04 14:25 Wed
Xfacebook

サン・ロレンソの人気記事ランキング

1

“バスクの王様”ムニアインが南米王者へ移籍? 今夏アスレティック・ビルバオを退団、現在はアルゼンチン名門の主将に

元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(32)が南米王者のボタフォゴへ移籍か。 スペイン北部・バスク自治州の象徴たる“バスク純血主義”アスレティック・ビルバオに少年時代から所属し、トップチーム15年間で通算560試合に出場したムニアイン。何度か舞い込んだ欧州強豪への移籍話には興味を示さなかった。 そんなムニアインが今夏とうとうアスレティックを退団、新天地に選んだのは欧州ではなく、世界最強レベルのサポーター熱を誇るアルゼンチン1部。名門サン・ロレンソの一員となり、10月には早くもキャプテンに任命された。 契約を来年末まで残すなか、アルゼンチンのジャーナリスト、セザール・ルイス・ロメロ氏によると、2024年のブラジル1部王者&南米王者であるボタフォゴがムニアイン獲得へ本腰。 19日が32歳の誕生日というムニアインは、新天地南米でもプレーレベル・モチベーションを落としておらず、攻撃の核として、主将として、サン・ロレンソを牽引。ひとえに戦力として他クラブから求められている格好だ。 ボタフォゴは多額の資金を投じて完全移籍獲得へ乗り出しているとのことだ。 2024.12.19 20:15 Thu
2

アスレティックの伝説ムニアインの新天地決定! アルゼンチン名門と18カ月契約締結へ

アスレティック・ビルバオを退団した元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(31)の新天地がようやく決定した。 昨シーズン限りで12歳から在籍したアスレティックを退団し、新たな挑戦の場を探していたムニアイン。 7月には以前にいつかユニフォームを着てみたいという願望を明かしていた南米屈指の名門クラブであるリーベル・プレート移籍に向けてクラブ幹部との交渉を行っていたが、最終的に移籍は実現しなかった。 しかし、南米でのプレーに魅力を感じていた31歳FWは、リーベルと同じアルゼンチンの名門であるサン・ロレンソに加入することが決定的となった。 アルゼンチン『TyC Sports』、『Olé』といった国内の主要メディアは、ムニアインが現地時間4日にアルゼンチン入りし、サン・ロレンソと18カ月間の契約を結ぶと報じている。 12歳でアスレティックの下部組織に入団したムニアイン。16歳7カ月の若さでヨーロッパリーグ予選でファーストチームデビュー。その後、2019年に“ロス・レオネス”のキャプテンに任命されたワンクラブ・マンは、本職の攻撃的MFとウイングを主戦場にバスク純血主義を掲げるクラブを牽引。 15年間に及ぶアスレティックでのキャリアの中で、歴代2位の公式戦560試合に出場し、76ゴール70アシストを記録。2度のスーペルコパ・デ・エスパーニャ優勝、昨シーズンのコパ・デル・レイ制覇に貢献した。 2024.09.04 14:25 Wed
3

元スペイン代表MFムニアインがサン・ロレンソにフリー加入…アスレティックひと筋のキャリアを経てアルゼンチンへ

サン・ロレンソは6日、元スペイン代表MFイケル・ムニアイン(31)の加入を発表した。契約期間は2025年12月までとなる。 昨季限りで12歳から在籍したアスレティック・ビルバオを退団したムニアイン。以前にファンであるのを公言したリーベル・プレートと交渉に発展したが、契約に至らず。だが、アルゼンチンでのプレーを目指して、リーベルと同じくアルゼンチンの名門であるサン・ロレンソ行きが報じられていた。 アスレティックの下部組織にからトップチームに上がり、プロ入りのムニアイン。16歳7カ月の若さでヨーロッパリーグ予選でファーストチームデビュー後、2019年に“ロス・レオネス”のキャプテンに任命され、ワンクラブマンの道を極めた。 本職の攻撃的MFとウイングを主戦場にバスク純血主義を掲げるクラブを牽引し、在籍15年間で歴代2位の公式戦560試合に出場。ゴール関与は76得点70アシストを誇り、2度のスーペルコパ・デ・エスパーニャ優勝や昨季のコパ・デル・レイ制覇に貢献した。 2024.09.07 08:45 Sat

サン・ロレンソの選手一覧

1 GK レオナルド・ネオレン・フランコ
1977年05月20日(47歳) 188cm 79kg 0 0
12 GK セバスティアン・トリコ
1980年02月22日(44歳) 188cm 84kg 0 0
33 GK ホセ・デベッキ
1995年09月07日(29歳) 182cm 83kg 0 0
2 DF マウロ・セット
1982年04月14日(42歳) 182cm 78kg 0 0
13 DF ラミロ・アリアス
1993年01月06日(32歳) 172cm 63kg 0 0
14 DF ワルテル・カンネマン
1991年03月14日(33歳) 180cm 70kg 0 0
21 DF エマルエル・マス
1989年01月15日(36歳) 170cm 73kg 0 0
27 DF マティアス・カタラン
1992年08月19日(32歳) 175cm 70kg 0 0
29 DF ファブリシオ・フォンタニーニ
1990年03月30日(34歳) 181cm 76kg 0 0
5 MF フアン・メルシエル
1980年02月02日(44歳) 178cm 78kg 0 0
7 MF フリオ・ブファリーニ
1988年08月08日(36歳) 170cm 70kg 0 0
8 MF エンソ・カリンスキ
1987年03月10日(37歳) 175cm 71kg 0 0
10 MF レアンドロ・ロマニョーリ
1981年03月17日(43歳) 169cm 78kg 0 0
11 MF パブロ・バリエントス
1985年01月17日(40歳) 177cm 66kg 0 0
20 MF ネストル・オルティゴサ
1985年08月07日(39歳) 180cm 79kg 0 0
24 MF フアン・カバジャロ
1994年06月28日(30歳) 167cm 69kg 0 0
31 MF ファクンド・キニョン
1993年05月02日(31歳) 174cm 74kg 0 0
9 FW マルティン・カウテルッキオ
1987年04月14日(37歳) 175cm 76kg 0 0
15 FW エクトル・ビジャルバ
1994年07月26日(30歳) 175cm 73kg 0 0
22 FW ニコラス・ブランディ
1990年01月31日(34歳) 178cm 78kg 0 0
26 FW マウロ・マトス
1982年08月06日(42歳) 179cm 80kg 0 0
30 FW ゴンサロ・ベロン
1989年12月24日(35歳) 171cm 76kg 0 0