日本

JAPAN
国名 日本
ホームタウン 東京
ニュース 選手一覧

日本のニュース一覧

10月14日、東京スタジアムで行われたキリンチャレンジカップ。 日本代表がブラジル代表を相手に、0-2から驚異の逆転劇を演じた。 14試合目にして初の対ブラジル勝利――。 世界が驚き、日本中が沸いた夜を、現地で取材した北健一郎と難波拓未が振り返る。 ■歴史的勝利の価値 北:“サッカー王国”ブラジルを相 2025.10.16 21:00 Thu
Xfacebook
10月10日、パナソニックスタジアム吹田で行われたキリンチャレンジカップ2025、日本代表対パラグアイ代表。 日本は後半アディショナルタイムに上田綺世の同点弾で追いつき、2-2の引き分けに終わった。 ワールドカップに向けて残り9カ月、ケガ人続出の中で挑んだ南米勢との一戦を、現地で取材した超WORLDサッカー 2025.10.11 21:00 Sat
Xfacebook
【国際親善試合】アメリカ代表 2ー0 日本代表(日本時間9月10日/Lower.com フィールド) 日本代表は10日、国際親善試合でアメリカ代表と対戦。完全ターンオーバーで臨んだが、攻守で相手に上回られる形となり、0ー2で敗戦した。 アメリカ遠征を行っている日本代表は、7日のメキシコ代表戦から先発を総入れ 2025.09.10 10:43 Wed
Xfacebook
JFA(日本サッカー協会)は日本時間9月10日、国際親善試合のアメリカ代表戦に臨む日本代表(サムライブルー)のスターティングメンバーを発表した。 #日本代表スタメン発表国際親善試合アメリカ代表12 #大迫敬介(GK)5 #長友佑都(C)11 #前田大然13 #鈴木唯人14 #伊東純也16 #関根大輝17 #藤田譲 2025.09.10 08:14 Wed
Xfacebook
【国際親善試合】メキシコ代表 0ー0 日本代表(日本時間9月7日/オークランド・コロシアム) [無料ハイライト]超絶ターンでかわす!!国際親善試合サッカー日本代表 vs メキシコ代表/前半42分サイドで受けた三笘薫がクライフターンで完全に相手の逆をつく!!\SAMURAI BLUE の注目シーンはABEMAで無料 2025.09.07 18:49 Sun
Xfacebook

日本の選手一覧

1 GK 川島永嗣
1983年03月20日(42歳) 185cm 80kg 0 0
12 GK 西川周作
1986年06月18日(39歳) 183cm 81kg 0 0
23 GK 権田修一
1989年03月03日(36歳) 187cm 84kg 0 0
2 DF 伊野波雅彦
1985年08月28日(40歳) 179cm 74kg 0 0
3 DF 酒井高徳
1991年03月14日(34歳) 176cm 74kg 0 0
5 DF 長友佑都
1986年09月12日(39歳) 170cm 68kg 0 0
6 DF 内田篤人
1988年03月27日(37歳) 176cm 67kg 0 0
16 DF 栗原勇蔵
1983年09月18日(42歳) 184cm 80kg 0 0
17 DF 長谷部誠
1984年01月18日(41歳) 177cm 65kg 0 0
20 DF 高橋秀人
1987年10月17日(38歳) 184cm 75kg 0 0
21 DF 酒井宏樹
1990年04月12日(35歳) 185cm 78kg 0 0
22 DF 吉田麻也
1988年08月24日(37歳) 186cm 78kg 0 0
4 MF 本田圭佑
1986年06月13日(39歳) 182cm 75kg 0 0
7 MF 遠藤保仁
1980年01月28日(45歳) 178cm 75kg 0 0
8 MF 清武弘嗣
1989年11月12日(35歳) 172cm 66kg 0 0
10 MF 香川真司
1989年03月17日(36歳) 175cm 68kg 0 0
13 MF 細貝萌
1986年06月10日(39歳) 177cm 69kg 0 0
14 MF 中村憲剛
1980年10月31日(44歳) 175cm 66kg 0 0
15 MF 今野泰幸
1983年01月25日(42歳) 178cm 73kg 0 0
19 MF 乾貴士
1988年06月02日(37歳) 169cm 63kg 0 0
9 FW 岡崎慎司
1986年04月16日(39歳) 174cm 76kg 0 0
11 FW ハーフナー・マイク
1987年05月20日(38歳) 194cm 81kg 0 0
18 FW 前田遼一
1981年10月09日(44歳) 183cm 78kg 0 0
監督 アルベルト・ザッケローニ
1953年04月01日(72歳) 0 0