
ブリーラム・ユナイテッド
Buriram United F.C.国名 |
![]() |
ホームタウン | ブリーラム |
スタジアム | ブリーラム・スタジアム 、サンダー・キャッスル・スタジアム |
今季の成績
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
5 |
![]() |
ヴィッセル神戸 | 13 | 4 | 1 | 2 | 14 | 9 | 5 | 7 |
6 |
![]() |
ブリーラム・ユナイテッド | 12 | 3 | 3 | 2 | 7 | 12 | -5 | 8 |
7 |
![]() |
上海申花 | 10 | 3 | 1 | 4 | 13 | 12 | 1 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ブリーラム・ユナイテッドのニュース一覧
ブリーラム・ユナイテッドの人気記事ランキング
1
“世界最高の右サイドバック”元鹿島のジョルジーニョ氏、タイの強豪・ブリーラムの新監督に就任!
タイのブリーラム・ユナイテッドは25日、元ブラジル代表DFジョルジーニョ氏(59)が新監督に就任することを発表した。 現役時代にはフラメンゴやバイエルン、鹿島アントラーズなどでプレーしたジョルジーニョ氏は、"世界最高の右サイドバック”という称号を与えられるなど、栄光の選手キャリアを築き上げた。 引退後はブラジル代表コーチを皮切りに指導者キャリアを開始。2012年には古巣鹿島で指揮を執り、ナビスコカップ(現YBCルヴァンカップ)を制したが、J1は11位に終わり、1年でチームを離れた。 以降は母国クラブを中心に指揮官を歴任。2022年11月にヴァスコ・ダ・ガマの指揮官を退任してからは現場から遠ざかっていたが、タイ1部でトップを走る強豪にて指揮を執ることとなった。 ブリーラムでは、鹿島でジョルジーニョ氏とともにプレーしていた石井正忠氏(現:タイ代表監督)も2021年12月から指揮を執っており、2年連続の3冠を達成。今季はアーサー・パパス氏が監督を務めていたが、21日に辞任を発表していた。 <span class="paragraph-title">【写真】ブリーラムの監督に就任したジョルジーニョ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C47wiNXxsC_/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C47wiNXxsC_/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C47wiNXxsC_/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">BURIRAM UNITED(@buriramunitedofficial)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.03.25 21:40 Mon2
ACLエリート、ACL2の出場クラブ決定! 神戸、川崎F、横浜FMが出場するACLエリートは、GS廃止で異なる8クラブと対戦するリーグステージからスタート
アジアサッカー連盟(AFC)は19日、2024-25シーズンから新設されるAFCチャンピオンズリーグ エリート(ACLエリート)、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)の出場クラブを発表した。 これまでACLとAFCカップとして開催されていた中、2024-25シーズンからはACLエリート、ACL2、AFCチャレンジリーグ(ACGL)として3つのカテゴリーに分かれて開催される。 これまでのACLにあたるACLエリートには、西地区、東地区のそれぞれ6つのサッカー協会から合計27チームが参加することが決定。予選ステージに6チームが参加し、敗退した3チームは、ACL2の本大会に出場することとなる。 ACLエリートは、リーグステージが9月16日から2025年2月19日まで開催され、24チームがアジアの王者を決定することとなる。 大会方式も大きく変更となり、これまでは4チームのグループを勝ち抜き、東西でベスト8が決定。それぞれの王者が決勝で対戦するというものだったが、新たなACLエリートは、12クラブずつが東西で1つのリーグとなり、異なる8チームとホームで4試合、アウェイで4試合戦うというもの。従来よりも多くのチームとの対戦が行われることとなる。 JリーグからはACLエリートには、J1王者のヴィッセル神戸、天皇杯王者の川崎フロンターレ、2位の横浜F・マリノスが参戦。 その他、王者のアル・アインンや、サウジアラビアのアル・ヒラル、アル・ナスル、アル・アハリ、アル・サッドや日本代表DF谷口彰悟が所属するアル・ラーヤンなどが西地区で出場。東地区では、韓国の蔚山HD FCや浦項スティーラース、中国の上海海港、上海申花、タイのブリーラム・ユナイテッド、オーストラリアのセントラルコースト・マリナーズなどが参加する。 リーグステージの抽選会は8月16日に開催され、上位8チームがラウンド16に進出。準々決勝以降の全ての試合は、サウジアラビアで集中開催されることが決定している。決勝は2025年4月25日、5月4日に開催され、初代王者を決める。 なお、リーグステージに参加するチームは最低80万ドル(約1億2600万円)が賞金として与えられ、優勝チームは最低でも1200万ドル(約18億9500万円)を手にすることになる。 またACL2は32チームが本大会に出場。ACLエリートの予選で敗れた3チームの他、予選からも勝ち上がるクラブが加わる。 こちらは8つのグループに分けられてホーム&アウェイ方式でグループステージが開催。各グループの上位2チームがラウンド16に進出。決勝は2025年5月17日に一発勝負で行われる。 ACL2にはJ1で3位のサンフレッチェ広島が出場。韓国の全北現代モータースや中国の浙江職業FC、オーストラリアのシドニーFCなどが出場する。 ◆ACLエリート出場チーム 【東地区】 ヴィッセル神戸(日本) 川崎フロンターレ(日本) 横浜F・マリノス(日本) 蔚山HD FC(韓国) 浦項スティーラース(韓国) 光州FC(韓国) 上海海港(中国) 上海申花(中国) ブリーラム・ユナイテッド(タイ) セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア) ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) ※予選 山東泰山(中国)vsバンコク・ユナイテッド(タイ)の勝者 【西地区】 アル・ヒラル(サウジアラビア) アル・ナスル(サウジアラビア) アル・アハリ(サウジアラビア) アル・サッド(カタール) アル・ラーヤン(カタール) ペルセポリス(イラン) エステグラル(イラン) アル・アイン(UAE) アル・ワスル(UAE) FCパフタコール・タシケント(ウズベキスタン) 未定(イラク) ※予選 未定(イラン)/アル・アハリ・ドバイ(UAE) vs アル・ガラファ(カタール)の勝者 ◆ACL2出場チーム 【東地区】 サンフレッチェ広島(日本) 全北現代モータース(韓国) 浙江職業FC(中国) ポートFC(タイ) シドニーFC(オーストラリア) セランゴール(マレーシア) 未定(ベトナム) 未定(ベトナム) 理文(香港) 東方SC(香港) 未定(フィリピン) 未定(フィリピン) ライオン・シティ・セーラーズFC(シンガポール) タンピネス・ローバースFC(シンガポール) ペルシブ・バンドン(インドネシア) ▼西地区 アル・タアーウンFC(サウジアラビア) アル・ワクラSC(カタール) 未定(イラン) シャールジャFC(UAE) ナサフ・カルシFC(ウズベキスタン) 未定(イラク) アル・フセイン・イルビド(ヨルダン) 未定(ヨルダン) FCイスティクロル(タジキスタン) FCラフシャン・クリャーブ(タジキスタン) モフン・バガン・スーパージャイアント(インド) アル・ハルディヤSC(バーレーン) ※予選 イースト・ベンガルFC(インド) vs アルティン・アシル(トルクメニスタン)の勝者 アル・アハリ・マナーマ(バーレーン) vs クウェートSC(クウェート)の勝者 2024.06.19 22:45 Wed3
山東泰山の撤退でACLEの東地区が混沌…対戦取り消しにより神戸は5位に転落、浦項はラウンド16行きを逃す形に【ACLE2024-25】
19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージの全日程が終了。順位が確定した中、リーグステージ最終節で大きな問題が生じて混乱が生まれた。 18日にもリーグステージが行われており、19日には蔚山HD FC(韓国)vs山東泰山(中国)、上海海港(中国)vs横浜F・マリノスの2試合が予定されていた。 しかし、山東が蔚山HD戦を放棄。ラウンド16進出に向けた最後の戦いとなる中で、アジアサッカー連盟(AFC)もACLEからの撤退とみなすと発表していた。 今シーズンからACLEの方式も変更となり、12チームが1つのリーグを戦い、それぞれ8試合を異なるチームと対戦。8試合の勝ち点で順位を決める方式となっており、上位8チームがラウンド16に進出することとなっていた。 ただ、山東が撤退したことにより、蔚山HDを除いた山東と対戦した7チームに関しては、山東戦を考慮しないことが大会規定により決定。この結果、7試合と8試合のチームが混在することとなった。 すでに第7節の時点で突破を決めていた横浜FMは最終戦の上海上港戦も勝利して首位で突破。2位には川崎フロンターレ、3位にはジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)、4位に光州FC(韓国)が入ることに。ただ、トップ4でのラウンド16進出が決定していたヴィッセル神戸は5位に転落することとなり、ラウンド16のホームゲームの扱いが変わることとなってしまった。 なお、6位にブリーラム・ユナイテッド(タイ)、7位に上海申花(中国)、8位に上海海港が入ることに。9位の浦項スティーラースは山東と対戦し勝利を収めており、勝ち点が9だったはずが、「6」に変更そのため、上海海港の勝ち点8に抜かれてラウンド16進出がなくなることとなっている。 <h3>◆ACLE2024-25 西地区順位表</h3> 1位:横浜F・マリノス|勝ち点18/14/7試合 2位:川崎フロンターレ|勝ち点15/9/7試合 3位:ジョホール・ダルル・タクジム|勝ち点14/8/7試合 4位:光州FC|勝ち点14/6/7試合 5位:ヴィッセル神戸|勝ち点13/5/7試合 6位:ブリーラム・ユナイテッド|勝ち点12/-5/8試合 7位:上海申花|勝ち点10/1/8試合 8位:上海海港|勝ち点8/-8/8試合 9位:浦項スティーラース|勝ち点6/-8/7試合 10位:蔚山HD FC|勝ち点3/-12/7試合 11位:セントラルコースト・マリナーズ|勝ち点1/-10/7試合 12位:山東泰山|勝ち点0/0/0試合 2025.02.20 15:47 Thuブリーラム・ユナイテッドの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
シワラク・テッスンヌーン | |||||||
![]() |
1984年04月20日(41歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() ![]() |
ネイル・エザリッジ | |||||||
![]() |
1990年02月07日(35歳) | 190cm | 89kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
34 | GK |
![]() ![]() |
チャッチャイ・ブドプロム | |||||||
![]() |
1987年02月04日(38歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
35 | GK |
![]() ![]() |
キッティポン・ブンマク | |||||||
![]() |
2005年03月22日(20歳) | 184cm | 84kg |
75 | GK |
![]() ![]() |
プムウォラポル・ワナブトル | |||||||
![]() |
2004年10月14日(20歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
パンサ・ヘムイブーン | |||||||
![]() |
1990年07月08日(35歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ティーラトン・ブンマタン | |||||||
![]() |
1990年02月06日(35歳) | 171cm | 62kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
カーティス・グッド | |||||||
![]() |
1993年05月23日(32歳) | 195cm |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
11 | DF |
![]() ![]() |
ディオン・コールズ | |||||||
![]() |
1996年06月04日(29歳) | 185cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
ナルバディン・ウィーラワタノドム | |||||||
![]() |
1994年07月12日(31歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
マルセロ・ジャロ | |||||||
![]() |
1993年10月08日(31歳) | 193cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
コ・ミョンソク | |||||||
![]() |
1995年09月27日(29歳) | 189cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
マックス・クリーヴィー | |||||||
![]() |
1995年04月28日(30歳) | 183cm |
40 | DF |
![]() ![]() |
タビナス・ジェファーソン | |||||||
![]() |
1998年08月07日(26歳) | 184cm | 80kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
48 | DF |
![]() ![]() |
ワンタヤウット・ヌッチカサエ | |||||||
![]() |
2005年09月25日(19歳) | 185cm |
50 | DF |
![]() ![]() |
シンハー・マラサ | |||||||
![]() |
2006年08月19日(18歳) | 181cm | 76kg |
89 | DF |
![]() ![]() |
ポンサクロン・ハンラッターナ | |||||||
![]() |
2003年04月21日(22歳) | 175cm |
91 | DF |
![]() ![]() |
フミン・ボーアシ | |||||||
![]() |
2003年01月15日(22歳) | 187cm |
92 | DF |
![]() ![]() |
キム・ミンヒョク | |||||||
![]() |
1992年02月27日(33歳) | 187cm | 73kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
2 | MF |
![]() ![]() |
ササラク・ハイプラコーン | |||||||
![]() |
1995年01月08日(30歳) |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
4 | MF |
![]() ![]() |
レオン・ジェームズ | |||||||
![]() |
2001年08月29日(23歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ラタナコーン・マイカミ | |||||||
![]() |
1998年01月07日(27歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ルーカス・クリスピム | |||||||
![]() |
1994年06月19日(31歳) | 178cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
ケネス・ドゥーガル | |||||||
![]() |
1993年05月07日(32歳) | 182cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
アティット・ベルグ | |||||||
![]() |
1998年01月11日(27歳) | 172cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | MF |
![]() ![]() |
ゴラン・チャウシッチ | |||||||
![]() |
1992年05月05日(33歳) |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
ピティワット・スクジッタマクン | |||||||
![]() |
1995年02月01日(30歳) | 162cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
レネ・レナー | |||||||
![]() |
1993年11月29日(31歳) | 182cm |
44 | MF |
![]() ![]() |
ペテル・ズリ | |||||||
![]() |
1993年06月09日(32歳) | 185cm | 80kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
49 | MF |
![]() ![]() |
ピヤワット・ペトラ | |||||||
![]() |
2005年03月15日(20歳) |
70 | MF |
![]() ![]() |
ジラポン・プンビラボン | |||||||
![]() |
2006年09月20日(18歳) | 165cm | 60kg |
88 | MF |
![]() ![]() |
ドゥツァディー・ブラナジュタノン | |||||||
![]() |
2006年03月07日(19歳) | 173cm | 65kg |
95 | MF |
![]() ![]() |
セクサン・ラトリー | |||||||
![]() |
2003年03月14日(22歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
タナクリット・チョットムアンパク | ||||||||
![]() |
2006年09月01日(18歳) | 166cm | 58kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ギリェルメ・ビッソリ | |||||||
![]() |
1998年01月09日(27歳) | 175cm |
![]() |
10 |
![]() |
4 |
9 | FW |
![]() ![]() |
スパチャイ・チャイデ | |||||||
![]() |
1998年12月01日(26歳) |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
21 | FW |
![]() ![]() |
スファナート・ムアンタ | |||||||
![]() |
2002年08月02日(22歳) |
![]() |
4 |
![]() |
2 |
45 | FW |
![]() ![]() |
マルティン・ボアキエ | |||||||
![]() |
1995年02月10日(30歳) | 190cm |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
54 | FW |
![]() ![]() |
ナサコーン・ラッタンアスワン | |||||||
![]() |
2007年02月05日(18歳) | 173cm |
監督 |
![]() ![]() |
オズマール・ロス | ||||||||
![]() |
1975年07月03日(50歳) |
ブリーラム・ユナイテッドの試合日程
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
第1節 | 2024年9月17日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 |
第2節 | 2024年10月1日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
セントラルコースト・マリナーズ |
第3節 | 2024年10月22日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
浦項スティーラース |
第4節 | 2024年11月6日 | A |
![]() |
5 | - | 0 | vs |
![]() |
横浜F・マリノス |
第5節 | 2024年11月26日 | H |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
川崎フロンターレ |
第6節 | 2024年12月3日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム |
第7節 | 2025年2月12日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
蔚山HD FC |
第8節 | 2025年2月18日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
光州FC |
AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月4日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム |
準々決勝 | 2025年4月26日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
アル・アハリ・サウジ |