日本

JAPAN
国名 日本
ホームタウン 東京
愛称 サムライブルー
ニュース 選手一覧

日本のニュース一覧

【東アジアE-1サッカー選手権2025】韓国代表 0ー1 日本代表(7月15日/龍仁ミル・スタジアム) 「最終ラインならどこでもできる」。適応能力の高さに自信をもつ古賀太陽が、大会2連覇を懸けた決勝戦で、その力を証明してみせた。 日本代表は15日、東アジアE-1サッカー選手権2025の第3戦で韓国代表と対戦 2025.07.16 15:00 Wed
Xfacebook
【東アジアE-1サッカー選手権2025】韓国代表 0ー1 日本代表(7月15日/龍仁ミル・スタジアム) 右サイドでタフに守り、優勝に貢献した。 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)がフル出場した中国戦に続き右ウイングバックで先発すると、またしても最後までプレー。大会連覇を告げるホイッスルを、ピッチ上で聞いた 2025.07.16 11:00 Wed
Xfacebook
【東アジアE-1サッカー選手権2025】韓国代表 0ー1 日本代表(7月15日/龍仁ミル・スタジアム) ピンチの後にチャンスありピンチの直後、GKから繋いだボール今大会抜群の相性を見せている#相馬勇紀 と #ジャーメイン良 のホットラインで日本が先制#日本代表 #E1 #UNEXThttps://t.co/y9f 2025.07.16 10:00 Wed
Xfacebook
【東アジアE-1サッカー選手権2025】韓国代表 0ー1 日本代表(7月15日/龍仁ミル・スタジアム) キャプテンと監督のトロフィーリフト今大会チームキャプテンを務めた #長友佑都 と#森保一 監督がトロフィーを掲げる#日本代表#E1#E1サッカー選手権 pic.twitter.com/tbQFQJyePD&md 2025.07.16 06:00 Wed
Xfacebook
【東アジアE-1サッカー選手権2025】韓国代表 0ー1 日本代表(7月15日/龍仁ミル・スタジアム) 積極的な攻撃参加右のCBに入っている #安藤智哉 最終列からボックス内に侵入し右脚を振り切るもシュートは枠外に#日本代表 #E1 #UNEXThttps://t.co/y9fzJ8CVSG pic.twitte 2025.07.15 22:23 Tue
Xfacebook

日本の選手一覧

1 GK 東口順昭
1986年05月12日(39歳) 184cm 78kg 0 0
12 GK 権田修一
1989年03月03日(36歳) 187cm 84kg 0 0
23 GK シュミット・ダニエル
1992年02月03日(33歳) 197cm 88kg 0 0
2 DF 三浦弦太
1995年03月01日(30歳) 183cm 77kg 0 0
3 DF 室屋成
1994年04月05日(31歳) 176cm 70kg 0 0
4 DF 佐々木翔
1989年10月02日(35歳) 177cm 70kg 0 0
5 DF 長友佑都
1986年09月12日(38歳) 170cm 68kg 0 0
16 DF 冨安健洋
1998年11月05日(26歳) 188cm 78kg 0 0
18 DF 塩谷司
1988年12月05日(36歳) 182cm 78kg 0 0
19 DF 酒井宏樹
1990年04月12日(35歳) 185cm 78kg 0 0
20 DF 槙野智章
1987年05月11日(38歳) 182cm 77kg 0 0
22 DF 吉田麻也
1988年08月24日(36歳) 186cm 78kg 0 0
6 MF 遠藤航
1993年02月09日(32歳) 178cm 75kg 0 0
7 MF 柴崎岳
1992年05月28日(33歳) 175cm 64kg 0 0
8 MF 原口元気
1991年05月09日(34歳) 180cm 72kg 0 0
10 MF 乾貴士
1988年06月02日(37歳) 169cm 63kg 0 0
14 MF 伊東純也
1993年03月09日(32歳) 176cm 68kg 0 0
17 MF 青山敏弘
1986年02月22日(39歳) 173cm 75kg 0 0
21 MF 堂安律
1998年06月16日(27歳) 172cm 70kg 0 0
9 FW 南野拓実
1995年01月16日(30歳) 174cm 67kg 0 0
11 FW 北川航也
1996年07月26日(28歳) 180cm 77kg 0 0
13 FW 武藤嘉紀
1992年07月15日(33歳) 179cm 72kg 0 0
15 FW 大迫勇也
1990年05月18日(35歳) 182cm 71kg 0 0
監督 森保一
1968年08月23日(56歳) 0 0