
レノファ山口FC
RENOFA YAMAGUCHI FC国名 |
![]() |
創立 | 1949年 |
ホームタウン | 山口 |
スタジアム | 維新みらいふスタジアム 、セービング陸上競技場 、下関市営下関陸上競技場 |
今季の成績
明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
18 |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | 13 | 4 | 1 | 11 | 16 | 30 | -14 | 16 |
19 |
![]() |
レノファ山口FC | 11 | 2 | 5 | 8 | 15 | 22 | -7 | 15 |
20 |
![]() |
愛媛FC | 10 | 1 | 7 | 7 | 17 | 27 | -10 | 15 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
レノファ山口FCのニュース一覧


レノファ山口FCの人気記事ランキング
1
山形が仙台MF田中渉を完全移籍で獲得…2年間は山口でプレー「成長してチームの力になれるように」
モンテディオ山形は13日、ベガルタ仙台のMF田中渉(22)が完全移籍で加入することを発表した。 田中は桐生第一高校から2019年に仙台に入団。プロ3年間はあまり出場機会がなく、2021年からレノファ山口FCに期限付き移籍していた。 昨シーズンはJ2で17試合1得点、今シーズンはJ2で38試合5得点と出場機会を伸ばして結果を残していた。 田中は3クラブを通じてコメントしている。 ◆モンテディオ山形 「初めまして、ベガルタ仙台から加入しました。田中渉です。J1昇格のために、自分の持っている力を全て出すだけでなく、さらに山形で成長してチームの力になれるように頑張ります。皆様と会えるのを楽しみにしています!応援よろしくお願いします!」 ◆ベガルタ仙台 「モンテディオ山形に完全移籍することになりました。2年半でしたがベガルタ仙台でプロサッカー選手として、様々なことを学ばせていただきました。一方で試合に出場しても勝利に導くことができず、申し訳ない気持ちと悔しさもありました」 「チームの力になることはできなかったですが、仙台でプロサッカー選手としてキャリアをスタートさせ、プレーできたことは僕の誇りです。この悔しさをバネにして、必ず成長した姿をみなさまにお見せできるように努力します。本当に今までたくさんの応援ありがとうございました。」 ◆レノファ山口FC 「モンテディオ山形に移籍することになりました。まずプロになり、初めての移籍で不安だった僕に暖かく迎え入れてくれた選手、スタッフ、サポーターの皆様に感謝しています。ありがとうございました」 「そして個人としてもチームとしても思うような結果が残せなかったですが昨年のJリーグ初ゴール、劇的勝利をした維新劇場、サポーターの皆様と踊る山口一番、声出し応援が解禁され、はじめて個人チャントを作ってもらったりと僕の中では一生忘れられない出来事が沢山ありました」 「1年半とは思えないほど濃い時間を過ごさせていただきました。苦しい時でもいつもサポーターの皆様の声援、後押しが力になりました。レノファ山口、山口県という街が大好きです」 「山口で培った物を全て出し切って、さらに成長した姿を見せれるように努力し続けていきます!応援していただけたら嬉しいです。本当に1年半の間、ありがとうございました!山口一番!」 2022.12.13 10:28 Tue2
これぞ偉業、元日本代表MF山瀬功治がJリーグ24年連続ゴール! J2歴代3位の年長記録にも
レノファ山口FCの元日本代表MF山瀬功治が今季初ゴールをマーク。Jリーグでの24年連続ゴールを記録した。 今シーズンでプロ24年目を迎える山瀬は、19日に石川県西部緑地公園陸上競技場で行われた明治安田生命J2リーグツエーゲン金沢戦に80分から途中出場。試合終了間際に今季初ゴールをマークした。 山口は1-5と劣勢の中で迎えた後半の追加タイム3分、前貴之がボックス内で倒されてPKを獲得すると、キッカーは山瀬。冷静に左隅へと蹴り込んだ。 山瀬は2000年に当時J2のコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)でプロキャリアをスタート。同年5月4日のJ2第10節、湘南ベルマーレ戦でJリーグ初ゴールを挙げた。 以降は毎年得点を重ね、浦和レッズ、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、京都サンガF.C.、アビスパ福岡、愛媛FCと、移籍先でも常にゴールを記録。過去には大きなケガとも戦いながら昨季はJリーグ通算600試合出場も達成し、この日の得点でJリーグ24年連続ゴールも達成した。 また、41歳5カ月25日でのゴールはJ2で歴代3位の年長記録(1位:三浦知良、50歳14日 2位:遠藤保仁、41歳6カ月24日)。J全体では6番目の記録となっている。 PK直後にタイムアップとなり、勝利にはつながらなかったものの、偉大な記録を残した山瀬。今後もさらなる活躍が期待される。 <span class="paragraph-title">【動画】これぞ偉業!山瀬功治、プロ入り24年連続ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="brIhbK3nv6I";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.03.19 21:45 Sun3
山口が高卒2年目の上本銀太と契約解除 双方合意で
レノファ山口FCは6日、DF上本銀太(20)の契約解除を発表した。 上本は東海大学付属福岡高校出身で、2022年に山口入り。昨季はJ2リーグ3試合に出場し、リーグデビューを果たした。 だが、選手およびクラブの双方合意で契約解除の運びとなったという。 2024.01.06 20:10 Sat4
小森飛絢が圧巻ハット…4連敗山口と入れ替わりで千葉がJ1昇格PO圏! 首位横浜FCは大分とドロー【明治安田J2第32節】
21日、明治安田J2リーグ第32節の5試合が各地で行われた。 ◇千葉 4-1 山口 ギリギリJ1昇格プレーオフ(PO)圏内6位のレノファ山口FCと、ギリギリJ1昇格PO圏外7位のジェフユナイテッド千葉が、千葉ホームで勝ち点「1」差の直接対決に。 43分、千葉はゴール正面でこぼれ球に反応した小森飛絢の先制点が生まれ、51分には横山暁之の左足弾で追加点。対して山口は86分、酒井宣福の反撃弾が飛び出す。 それでも千葉は90+3分、90+7分と、小森が連発でハットトリックに。山口を4-1と粉砕し、対戦相手をかわして暫定ながらもPO圏内6位に浮上だ。また、小森は今季19得点とし、J2得点ランキングの首位に躍り出ている。 一方、4連敗の山口は千葉と順位が入れ替わっただけでなく、モンテディオ山形(後述)にもかわされて現在8位。明日の他会場次第では、さらなる後退もあり得る状況となった。 ◇仙台 2-2 甲府 一方、PO圏内5位のベガルタ仙台は、ホームで13位・ヴァンフォーレ甲府と勝ち点1を分け合う形に。中山仁斗、真瀬拓海のゴールで2点先行も、68分に1点差とされ、とうとう90+8分に痛恨の同点被弾を喰らった。仙台は3試合未勝利、直近5試合1勝2分け2敗となっている。 ◇横浜FC 1-1 大分 また、限りなく2位以内確保が安泰となってきた首位・横浜FCも、17位と低迷する大分トリニータにホームで勝ちきれず。32分に小川慶治朗が先制点も、後半に入って追いつかれ、勝ち越し点を奪えなかった。明日の清水エスパルス次第で、J2は首位交代だ。 ◇愛媛 1-3 山形 ここのところ比較的快調に勝ち点を積み上げ、PO圏内を視界に捉えた9位・モンテディオ山形は、アウェイで15位・愛媛FCに3発勝利。1-1で迎えた61分にディサロ燦シルヴァーノの左足弾で勝ち越し、83分に高橋潤哉が追加点を叩き込んだ。山形は暫定ながらも7位に浮上だ。 ◆第32節 ▽9月21日(土) ベガルタ仙台 2-2 ヴァンフォーレ甲府 横浜FC 1-1 大分トリニータ 愛媛FC 1-3 モンテディオ山形 ロアッソ熊本 3-1 ブラウブリッツ秋田 ジェフユナイテッド千葉 4-1 レノファ山口FC ▽9月22日(日) [14:00] V・ファーレン長崎 vs ザスパ群馬 水戸ホーリーホック vs ファジアーノ岡山 [14:30] 藤枝MYFC vs 清水エスパルス [18:00] 徳島ヴォルティス vs いわきFC [19:00] 栃木SC vs 鹿児島ユナイテッドFC 2024.09.21 21:20 Sat5
新設のJ2優秀選手賞32名が発表! 優勝の清水から最多8名、19日にベストイレブン&最優秀選手賞が決定
Jリーグは18日、J2リーグの2024シーズン優秀選手32名を発表した。 J2の優秀選手賞は今シーズンから新設。19日の「2024 J2リーグアウォーズ」を前に発表され、この32名の中からベストイレブンと最優秀選手賞が選ばれる。 優秀選手賞はJ2各クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票結果をもとに、各ポジションの投票数の上位選手からチェアマンが決定する。 J2優勝の清水エスパルスからは最多の8名選出。GK権田修一、DF住吉ジェラニレショーン、DF山原怜音、MF乾貴士、MF原輝綺、FWカルリーニョス・ジュニオ、FW北川航也、FWルーカス・ブラガが選出。 2位でJ1昇格の横浜FCからは、GK市川暉記、DF福森晃斗、DFンドカ・ボニフェイス、MF山根永遠、MFユーリ・ララの5名。3位V・ファーレン長崎もDF田中隼人、MF笠柳翼、MFマテウス・ジェズス、MFマルコス・ギリェルメ、FWエジガル・ジュニオと5名が選出された。 4位のモンテディオ山形はGK後藤雅明、MFイサカ・ゼイン、MF髙江麗央の3名。プレーオフを勝ち抜いてJ1初昇格の5位ファジアーノ岡山は、GKスベンド・ブローダーセン、MF岩渕弘人が選ばれた。そのほかでは23得点で得点王に輝いたジェフユナイテッド千葉のFW小森飛絢らが選出されている。 なお、この34名の中から決まる「ベストイレブン」は、DF、MF、FW、右サイド、左サイドの1名ずつは得票数上位から選出。GKを含む残りの6名は、選考委員にて決定される。 <h3>2024J2リーグ 優秀選手賞 受賞選手(32名)</h3> GK 林彰洋/ベガルタ仙台 後藤雅明/モンテディオ山形 市川暉記/横浜FC 権田修一/清水エスパルス スベンド・ブローダーセン/ファジアーノ岡山 DF 福森晃斗/横浜FC ンドカ・ボニフェイス/横浜FC 住吉ジェラニレショーン/清水エスパルス 山原怜音/清水エスパルス(左サイド) 新保海鈴/レノファ山口FC(左サイド) 田中隼人/V・ファーレン長崎 MF 相良 竜之介/ベガルタ仙台(左サイド) イサカ・ゼイン/モンテディオ山形(右サイド) 髙江麗央/モンテディオ山形 山根永遠/横浜FC(右サイド) ユーリ・ララ/横浜FC アダイウトン/ヴァンフォーレ甲府(左サイド) 乾貴士/清水エスパルス 原輝綺/清水エスパルス(右サイド) 岩渕弘人/ファジアーノ岡山 笠柳翼/V・ファーレン長崎(左サイド) マテウス・ジェズス/V・ファーレン長崎 マルコス・ギリェルメ/V・ファーレン長崎(右サイド) FW 中島元彦/ベガルタ仙台(左サイド) 谷村海那/いわきFC 小森飛絢/ジェフユナイテッド千葉 田中和樹/ジェフユナイテッド千葉(右サイド) カルリーニョス・ジュニオ/清水エスパルス(左サイド) 北川航也/清水エスパルス ルーカス・ブラガ/清水エスパルス(右サイド) 矢村健/藤枝MYFC エジガル・ジュニオ/V・ファーレン長崎 2024.12.18 18:59 Wedレノファ山口FCの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ニック・マルスマン | |||||||
![]() |
1990年10月01日(34歳) |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
21 | GK |
![]() ![]() |
チェ・ヒョンチャン | |||||||
![]() |
2001年03月12日(24歳) | 189cm | 80kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
26 | GK |
![]() ![]() |
田口潤人 | |||||||
![]() |
1996年09月28日(28歳) | 181cm | 77kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
松田佳大 | |||||||
![]() |
2000年05月17日(25歳) | 190cm | 81kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
喜岡佳太 | |||||||
![]() |
1997年10月05日(27歳) | 182cm | 78kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
キム・ボムヨン | |||||||
![]() |
1990年07月29日(35歳) | 181cm | 76kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
14 | DF |
![]() ![]() |
下堂竜聖 | |||||||
![]() |
1996年04月17日(29歳) | 185cm | 80kg |
![]() |
12 |
![]() |
1 |
15 | DF |
![]() ![]() |
板倉洸 | |||||||
![]() |
1998年04月06日(27歳) | 180cm | 70kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
亀川諒史 | |||||||
![]() |
1993年05月28日(32歳) | 177cm | 72kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
下村翔 | |||||||
![]() |
2007年06月29日(18歳) | 170cm | 66kg |
49 | DF |
![]() ![]() |
峰田祐哉 | |||||||
![]() |
2002年12月01日(22歳) | 185cm | 76kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
55 | DF |
![]() ![]() |
岡庭愁人 | |||||||
![]() |
1999年09月16日(25歳) | 171cm | 65kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
76 | DF |
![]() ![]() |
磯谷駿 | |||||||
![]() |
2002年07月30日(23歳) | 181cm | 77kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
三沢直人 | |||||||
![]() |
1995年07月07日(30歳) | 180cm | 74kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
池上丈二 | |||||||
![]() |
1994年11月06日(30歳) | 165cm | 60kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
横山塁 | |||||||
![]() |
1999年09月30日(25歳) | 180cm | 68kg |
![]() |
16 |
![]() |
3 |
17 | MF |
![]() ![]() |
田邉光平 | |||||||
![]() |
2001年10月09日(23歳) | 168cm | 61kg |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
小澤亮太 | |||||||
![]() |
2002年12月20日(22歳) | 172cm | 71kg |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
28 | MF |
![]() ![]() |
小林成豪 | |||||||
![]() |
1994年01月08日(31歳) | 176cm | 67kg |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
30 | MF |
![]() ![]() |
奥山洋平 | |||||||
![]() |
1999年10月28日(25歳) | 173cm | 66kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
33 | MF |
![]() ![]() |
木村有磨 | |||||||
![]() |
2007年02月05日(18歳) | 173cm | 65kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
40 | MF |
![]() ![]() |
成岡輝瑠 | |||||||
![]() |
2002年07月28日(23歳) | 170cm | 59kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
8 | FW |
![]() ![]() |
野寄和哉 | |||||||
![]() |
2000年06月26日(25歳) | 163cm | 59kg |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
9 | FW |
![]() ![]() |
有田稜 | |||||||
![]() |
1999年08月28日(26歳) | 185cm | 77kg |
![]() |
14 |
![]() |
1 |
13 | FW |
![]() ![]() |
宮吉拓実 | |||||||
![]() |
1992年08月07日(33歳) | 173cm | 68kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
山本駿亮 | |||||||
![]() |
1999年03月24日(26歳) | 182cm | 82kg |
![]() |
13 |
![]() |
2 |
20 | FW |
![]() ![]() |
河野孝汰 | |||||||
![]() |
2003年08月12日(22歳) | 176cm | 73kg |
34 | FW |
![]() ![]() |
古川大悟 | |||||||
![]() |
1999年09月15日(25歳) | 179cm | 71kg |
![]() |
17 |
![]() |
4 |
38 | FW |
![]() ![]() |
末永透瑛 | |||||||
![]() |
2005年10月13日(19歳) | 173cm | 65kg |
![]() |
14 |
![]() |
4 |
42 | FW |
![]() ![]() |
山本龍之介 | |||||||
![]() |
2007年07月23日(18歳) | 176cm | 65kg |
43 | FW |
![]() ![]() |
中根槙助 | |||||||
![]() |
2008年08月15日(17歳) | 167cm | 59kg |
45 | FW |
![]() ![]() |
山本桜大 | |||||||
![]() |
2004年06月04日(21歳) | 175cm | 68kg |
![]() |
12 |
![]() |
1 |
94 | FW |
![]() ![]() |
シルビオ・ジュニオール | |||||||
![]() |
1994年05月04日(31歳) | 184cm | 82kg |
監督 |
![]() ![]() |
志垣良 | ||||||||
![]() |
1980年05月09日(45歳) |
レノファ山口FCの試合日程
明治安田J2リーグ
第1節 | 2025年2月15日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第2節 | 2025年2月23日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第3節 | 2025年3月2日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第4節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第5節 | 2025年3月16日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第6節 | 2025年3月23日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
明治安田J2リーグ
第7節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第8節 | 2025年4月5日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
愛媛FC |
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 | 2025年4月9日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
鹿島アントラーズ |
明治安田J2リーグ
第9節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第10節 | 2025年4月19日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第11節 | 2025年4月26日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
FC今治 |
第12節 | 2025年4月29日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第13節 | 2025年5月3日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第14節 | 2025年5月6日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第15節 | 2025年5月11日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第16節 | 2025年5月18日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
YBCルヴァンカップ2025
3回戦 | 2025年5月21日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
柏レイソル |
明治安田J2リーグ
第17節 | 2025年5月25日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第18節 | 2025年5月31日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第19節 | 2025年6月15日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
いわきFC |
第20節 | 2025年6月21日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第21節 | 2025年6月28日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第22節 | 2025年7月5日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第23節 | 2025年7月12日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第24節 | 2025年8月2日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第25節 | 2025年8月11日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第26節 | 2025年8月16日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第27節 | 2025年8月24日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第28節 | 2025年8月30日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第29節 | 2025年9月14日 | H | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第30節 | 2025年9月20日 | A | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第31節 | 2025年9月27日 | A | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第32節 | 2025年10月5日 | H | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第33節 | 2025年10月19日 | A | vs |
![]() |
FC今治 |
第34節 | 2025年10月26日 | H | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第35節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第36節 | 2025年11月9日 | H | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第37節 | 2025年11月23日 | A | vs |
![]() |
いわきFC |
第38節 | 2025年11月29日 | H | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |