なでしこJAPAN

NADESHIKO JAPAN
国名 日本
ホームタウン 東京
愛称 なでしこ
ニュース 選手一覧

なでしこJAPANのニュース一覧

日本サッカー協会(JFA)は21日、なでしこジャパンが2025年2月にアメリカで開催される、「2025 SheBelieves Cup」に参加することを発表した。 4カ国が戦う「2025 SheBelieves Cup」の参加国は開催国のアメリカの他、オーストラリア、コロンビアとなる。 アメリカで開催される 2024.11.21 10:42 Thu
Xfacebook
キリンホールディングス株式会社と公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は、11月16日(土)に愛知県名古屋市のテラスポ鶴舞で「キリンファミリーチャレンジカップ」を開催した。このイベントは「年齢、性別、サッカー経験や障がいの有無にかかわらず、大人も子どもも一緒に楽しめる」をテーマにしており、今までに全国で4回の開催実績が 2024.11.17 12:00 Sun
Xfacebook
ローマ・フェンミニーレでプレーするなでしこジャパンDF熊谷紗希が「ゴールデンフット賞」を受賞した。 「ゴールデンフット賞」とは、28歳以上の現役サッカー選手に与えられる賞。2003年にモナコ公国の太公アルベール2世らの支援により設立。世界中のサッカーファンによるインターネット投票とゴールデンフットのメディアパート 2024.11.01 22:45 Fri
Xfacebook
29日、アジアサッカー連盟(AFC)は、AFCアニュアルアワード2023を韓国のソウルで開催。様々な賞が表彰された中、日本人2名が個人賞を受賞した。 今回受賞したのは、U-23日本代表を指揮していた大岩剛監督が年間最優秀監督賞(男子)を受賞。また、なでしこジャパンでも活躍するFW清家貴子(ブライトン&ホーヴ・アル 2024.10.30 00:25 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)会長の宮本恒靖氏がなでしこジャパンの試合後にコメントした。 26日、MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024で韓国女子代表を国立競技場に迎えたなでしこ。前半の内に3点を奪って折り返すと、後半にもダメ押しゴールが決まり、4-0の完勝を収めた。 試合について宮本会長は、 2024.10.27 06:00 Sun
Xfacebook

なでしこJAPANの選手一覧

1 GK 池田咲紀子
1992年09月08日(32歳) 0 0
18 GK 山下杏也加
1995年09月29日(29歳) 170cm 60kg 0 0
21 GK 山根恵里奈
1990年12月20日(34歳) 187cm 78kg 0 0
3 DF 鮫島彩
1987年06月16日(37歳) 162cm 53kg 0 0
4 DF 熊谷紗希
1990年10月17日(34歳) 171cm 59kg 0 0
5 DF 市瀬菜々
1997年08月04日(27歳) 160cm 56kg 0 0
6 DF 有吉佐織
1987年11月01日(37歳) 158cm 52kg 0 0
17 DF 高木ひかり
(歳) 0 0
20 DF 三宅史織
1995年10月13日(29歳) 165cm 49kg 0 0
22 DF 清水梨紗
1996年06月15日(28歳) 160cm 46kg 0 0
2 MF 宇津木瑠美
1988年12月05日(36歳) 168cm 63kg 0 0
7 MF 中島依美
1990年09月27日(34歳) 158cm 51kg 0 0
10 MF 阪口夢穂
1987年10月15日(37歳) 165cm 58kg 0 0
12 MF 猶本光
1994年03月03日(30歳) 157cm 50kg 0 0
14 MF 長谷川唯
1997年01月29日(28歳) 155cm 44kg 0 0
8 FW 岩渕真奈
1993年03月18日(31歳) 155cm 52kg 0 0
9 FW 横山久美
(歳) 0 0
11 FW 田中美南
1994年04月28日(30歳) 164cm 56kg 0 0
13 FW 櫨まどか
1988年07月08日(36歳) 164cm 59kg 0 0
15 FW 菅澤優衣香
1990年10月05日(34歳) 167cm 65kg 0 0
19 FW 増矢理花
1995年09月14日(29歳) 160cm 52kg 0 0
23 FW 大矢歩
1994年11月08日(30歳) 160cm 57kg 0 0
監督 高倉麻子
1968年04月18日(56歳) 0 0
16 隅田凛
1996年01月12日(29歳) 159cm 50kg 0 0