
エスパニョール
Reial Club Deportiu Espanyol de Barcelona国名 |
![]() |
創立 | 1900年 |
ホームタウン | バルセロナ |
スタジアム | RCDEスタジアム |
愛称 | ペリキトス(インコ)、ブランキブラウス(白と青) |
今季の成績
ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
14 |
![]() |
セビージャ | 41 | 10 | 11 | 15 | 40 | 49 | -9 | 36 |
15 |
![]() |
エスパニョール | 41 | 10 | 11 | 15 | 37 | 47 | -10 | 36 |
16 |
![]() |
ヘタフェ | 39 | 10 | 9 | 17 | 30 | 35 | -5 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
エスパニョールのニュース一覧
エスパニョールの人気記事ランキング
1
降格圏に沈むエスパニョールが監督交代へ…すでに後任候補と事前合意
降格圏に沈むエスパニョールが監督交代に踏み切る見込みだ。 昨シーズンのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)の昇格プレーオフを制し、プリメーラ昇格を成し遂げたエスパニョール。しかし、今シーズンは3勝1分け9敗の19位に低迷。とりわけ、直近のジローナとのカタルーニャ自治州ダービーでは1-4の惨敗となり、泥沼のリーグ4連敗となった。 スペイン『レレボ』によれば、この成績不振を受けてクラブは今年3月にBチームからの昇格で途中就任し、チームを昇格に導いたマノロ・ゴンサレス監督(45)の解任を決断したようだ。 すでに後任指揮官には選手、Bチーム、2014年から2015年までファーストチームも指揮し、直近ではバジャドリー、カディスの指揮官を歴任していたセルヒオ・ゴンサレス氏(48)をリストアップ。すでに両者の間では事前合意に至っている模様で、ゴンサレス監督の解任を正式に決めた場合、すぐさま新指揮官に就任する準備ができているという。 2024.11.25 09:00 Mon2
カルロス・サンチェス、ローンでエスパニョールへ 日本とW杯同組のコロンビア主力メンバー
▽エスパニョールは1月31日、フィオレンティーナに所属するコロンビア代表MFカルロス・サンチェス(31)のレンタル加入を発表した。期間は今シーズン終了まで。この契約に買い取りオプションは付随していない。 ▽カルロス・サンチェスは、リーベル・プレートでプロデビュー後、ヴァランシエンヌ、エルチェ、アストン・ビラを渡り歩き、2016年からフィオレンティーナ入りした。 ▽だが、今シーズンはセリエA9試合に出場して1ゴール。先発数も3試合にとどまり、コロンビア代表として日本代表ともグループステージで同組のロシア・ワールドカップへクラブでの出場機会確保が急務となっていた。 2018.02.01 08:35 Thu3
中国代表FWウー・レイがエスパニョール移籍! 2018年の国内MVP&得点王
エスパニョールは28日、上海上港に所属する中国代表FWウー・レイ(27)の獲得を発表した。背番号は「24」に決定している。 ウー・レイは2006年、14歳287日の史上最年少で中国スーパーリーグデビューした国内屈指のスター。2018シーズンは中国スーパーリーグ28試合27得点で初の得点王と最優秀選手に輝き、7連覇中だった広州恒大の牙城をも打ち破る上海上港史上初のリーグ制覇にも貢献した。 現在の中国サッカー界最高のアタッカーとして呼び声高きウー・レイはUAEで行われているAFCアジアカップ2019出場にも出場。中国代表はベスト8で姿を消したが、グループステージのフィリピン代表戦で2ゴールを挙げるなど活躍した。 かつて元日本代表MF中村俊輔も在籍したエスパニョールは2016年に中国資本のグループがクラブオーナーに。今シーズンはここまでリーガエスパニョーラ7勝3分け11敗の15位に位置している。 2019.01.28 19:20 Mon4
30歳目前ダルデルにバルセロナら関心、A代表歴なくとも実力は確かな司令塔
エスパニョールのスペイン人MFセルジ・ダルデル(29)に複数クラブが関心を寄せているようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。 エスパニョールの下部組織で育ったダルデル。A代表歴こそないものの、ラ・リーガファンにはお馴染みとなった実力派の司令塔で、今シーズンは全38試合の出場で6ゴール4アシストを記録した。エスパニョールにとって替えが効かない不動の存在だ。 しかし、来シーズンから2部リーグに舞台を移すため、ダルデルは退団も噂に。両者は2026年6月まで契約を残すなか、ダルデル本人はエスパニョールに愛着を持ちつつも、移籍金という形でクラブにお金を落とさせることも考慮しているという。 そんななか、バルセロナのチャビ・エルナンデス監督がダルデル獲得を熱望しており、指揮官自ら選手に電話。しかし、ホームタウンを共有するバルセロナへの敵対心が非常に強いとされるエスパニョールが、主軸選手を巡る交渉に臨む可能性は皆無だとみられている。 一方、ダルデルにはレアル・ベティス、バレンシア、アルメリアも接触しており、スペイン国外からも関心が寄せられている模様。『Relevo』は30歳目前のダルデルが人気を集めているのは「実力が確かで、チームの降格によって移籍金も抑えられる」ためとしている。 市場価値は1600万ユーロ(約24億8000万円)と目されているダルデル。決してエスパニョール退団ありきではないとのことだが、来シーズンもラ・リーガの舞台でお目にかかれる可能性がありそうだ。 2023.06.20 17:48 Tue5
ホームで先勝のオビエドが23年ぶり1部昇格へ王手! エスパニョールホームの第2戦は23日に【ラ・リーガ昇格PO】
ラ・リーガ昇格プレーオフ決勝1stレグのレアル・オビエドvsエスパニョールがエスタディオ・カルロス・タルティエレで行われ、ホームのオビエドが1-0で先勝した。 2000-01シーズン以来のプリメーラ昇格を目指すオビエドは、今季のセグンダ・ディビシオンを6位フィニッシュ。昇格プレーオフ準決勝では3位のエイバルを2戦合計2-0で撃破し、決勝の舞台に到達。 一方、1年でのプリメーラ復帰を目指すエスパニョールは4位でレギュラーシーズンを終えると、昇格プレーオフ準決勝では5位のスポルティング・ヒホンを2戦合計1-0で退けた。 プリメーラ昇格を懸けた運命の初戦。開始2分にエスパニョールのカレーラス、15分にオビエドのアレモンとボックス内で決定的なシュートを放っていくが、以降は中盤でのバトルがメインとなる堅い展開に。 互いに後方から丁寧に動かしながら前進を試みていくが、リスクを冒し切れない攻撃は相手守備に簡単に撥ね返される場面が多く、序盤以降は決定機はおろか、なかなかフィニッシュまで持ち込めないクローズな状況のままハーフタイムを迎えた。 後半も試合に大きな変化は起こらず。これを受け、両ベンチは60分過ぎに動きを見せる。 すると、この交代をキッカケに流れを引き寄せたホームチームは66分、カウンターからマスカの鋭い左足のミドルシュートでGKジョアン・ガルシアにファインセーブを強いると、この数分後に意外な形から先制ゴールが生まれる。 72分、相手陣内左サイドで得たFKの場面でキッカーのセオアネが意表を突いてゴールへ向かう無回転気味のキックを選択すると、パンチングではなくキャッチを試みたGKジョアン・ガルシアがバックステップでゴールラインを割ることを危惧したか、ボールを急遽リリース。ゴール前の混戦を制したアレモンが冷静に右足シュートを左隅へ蹴り込んだ。 この先制ゴールで勢いづくオビエドは畳みかける攻めで80分にもゴールネットを揺らす。カウンターから中央のコロンバットを起点にボックス左に走り込んだドゥバシンが正確なクロスを供給。これをマスカが側頭部で巧みに合わせたヘディングシュートを突き刺す。だが、追加点かに思われたこのゴールはVARの結果、マスカのオフサイドで取り消しとなった。 その後も攻勢を仕掛けたオビエドは追加点こそ奪えなかったものの、危なげないゲームクローズでエスパニョールに決定機を許さず。ホームでの初戦をウノセロで勝利し、23年ぶりのプリメーラ昇格に王手をかけた。 なお、エスパニョールのホームで行われる2ndレグは23日に開催される。 レアル・オビエド 1-0 エスパニョール 【オビエド】 アレモン(後27) 2024.06.17 03:36 Monエスパニョールの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ジョアン・ガルシア | |||||||
![]() |
2001年05月04日(24歳) |
![]() |
36 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() ![]() |
フェルナンド・パチェコ | |||||||
![]() |
1992年05月18日(33歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | GK |
![]() ![]() |
アンヘル・フォルトゥーニョ | |||||||
![]() |
2001年10月05日(23歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | GK |
![]() ![]() |
ジョレンツ・セレド | |||||||
![]() |
2005年09月04日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
38 | GK |
![]() ![]() |
ポル・トリスタン | |||||||
![]() |
2022年03月18日(3歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
セルジ・ゴメス | |||||||
![]() |
1992年03月28日(33歳) | 185cm | 77kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
マラシュ・クンブラ | |||||||
![]() |
2000年02月08日(25歳) | 190cm |
![]() |
34 |
![]() |
3 |
5 | DF |
![]() ![]() |
フェルナンド・カレーロ | |||||||
![]() |
1995年09月14日(29歳) | 183cm |
![]() |
18 |
![]() |
1 |
6 | DF |
![]() ![]() |
レアンドロ・カブレラ | |||||||
![]() |
1991年06月17日(34歳) | 187cm | 74kg |
![]() |
32 |
![]() |
4 |
12 | DF |
![]() ![]() |
アルバロ・テヘロ | |||||||
![]() |
1996年07月20日(29歳) | 172cm | 65kg |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
14 | DF |
![]() ![]() |
ブリアン・オリバン | |||||||
![]() |
1994年04月01日(31歳) | 175cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
カルロス・ロメロ | |||||||
![]() |
2001年10月29日(23歳) |
![]() |
32 |
![]() |
2 |
23 | DF |
![]() ![]() |
オマル・エル・ヒラリ | |||||||
![]() |
2003年09月12日(21歳) | 183cm |
![]() |
34 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
パブロ・ラモン | |||||||
![]() |
2001年06月30日(24歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
38 | DF |
![]() ![]() |
イアン・フォルンス | |||||||
![]() |
2004年02月05日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
ホセ・アンヘル | |||||||
![]() |
2006年01月01日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
ロジェル・イノホ | |||||||
![]() |
2005年02月21日(20歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
エドゥ・エスポジト | |||||||
![]() |
1996年08月01日(29歳) | 179cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ポル・ロサーノ | |||||||
![]() |
1999年10月06日(25歳) | 176cm |
![]() |
29 |
![]() |
0 |
15 | MF |
![]() ![]() |
ホセ・グラゲラ | |||||||
![]() |
2000年05月14日(25歳) | 187cm | 78kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
アルバロ・アグアド | |||||||
![]() |
1996年05月01日(29歳) | 174cm |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
19 | MF |
![]() ![]() |
ウルコ・ゴンサレス・デ・サラテ | |||||||
![]() |
2001年03月20日(24歳) | 189cm |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
アレックス・クラル | |||||||
![]() |
1998年05月19日(27歳) | 185cm |
![]() |
35 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
ロジェール・マルティネス | |||||||
![]() |
2004年04月05日(21歳) | 177cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | MF |
![]() ![]() |
アントニウ・ロカ | |||||||
![]() |
2002年09月05日(22歳) |
![]() |
25 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
ラファエル・バウサ | |||||||
![]() |
2005年01月30日(20歳) | 183cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
40 | MF |
![]() ![]() |
ジャスティン・スミス | |||||||
![]() |
2003年02月04日(22歳) | 189cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
サルビ | ||||||||
![]() |
1991年03月30日(34歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | FW |
![]() ![]() |
ロベルト・フェルナンデス | |||||||
![]() |
2002年07月03日(23歳) | 186cm |
![]() |
17 |
![]() |
6 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ハビ・プアド | |||||||
![]() |
1998年05月25日(27歳) | 177cm |
![]() |
33 |
![]() |
10 |
9 | FW |
![]() ![]() |
アレホ・ベリス | |||||||
![]() |
2003年09月19日(21歳) | 186cm |
![]() |
25 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ペレ・ミジャ | |||||||
![]() |
1992年09月23日(32歳) | 179cm |
![]() |
17 |
![]() |
2 |
16 | FW |
![]() ![]() |
ワリド・シェディラ | |||||||
![]() |
1998年01月22日(27歳) | 187cm |
![]() |
22 |
![]() |
1 |
17 | FW |
![]() ![]() |
ジョフレ・カレーラス | |||||||
![]() |
2001年06月17日(24歳) |
![]() |
35 |
![]() |
3 |
32 | FW |
![]() ![]() |
オマル・サディク | |||||||
![]() |
2004年03月22日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
39 | FW |
![]() ![]() |
アレックス・アルマンサ | |||||||
![]() |
2003年11月08日(21歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
43 | FW |
![]() ![]() |
ケネス・ソレール | |||||||
![]() |
2001年02月16日(24歳) | 175cm |
監督 |
![]() ![]() |
マノロ・ゴンサレス | ||||||||
![]() |
1979年01月14日(46歳) |
エスパニョールの試合日程
ラ・リーガ
第1節 | 2024年8月19日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
第2節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第3節 | 2024年8月28日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第4節 | 2024年8月31日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第5節 | 2024年9月14日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
アラベス |
第6節 | 2024年9月21日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第7節 | 2024年9月26日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ビジャレアル |
第8節 | 2024年9月29日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・ベティス |
第9節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第10節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第11節 | 2024年10月25日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
セビージャ |
第12節 | 2024年11月3日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
バルセロナ |
第14節 | 2024年11月23日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
ジローナ |
第15節 | 2024年11月30日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
セルタ |
第16節 | 2024年12月9日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第17節 | 2024年12月14日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
オサスナ |
第13節 | 2024年12月18日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
バレンシア |
第18節 | 2024年12月22日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ラス・パルマス |
第19節 | 2025年1月11日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
レガネス |
第20節 | 2025年1月17日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・バジャドリー |
第21節 | 2025年1月25日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
セビージャ |
第22節 | 2025年2月1日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レアル・マドリー |
第23節 | 2025年2月9日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
レアル・ソシエダ |
第24節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ |
第25節 | 2025年2月22日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
アラベス |
第27節 | 2025年3月10日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ジローナ |
第28節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
マジョルカ |
第29節 | 2025年3月29日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー |
第30節 | 2025年4月4日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ |
第31節 | 2025年4月12日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
セルタ |
第32節 | 2025年4月18日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヘタフェ |
第33節 | 2025年4月22日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
バレンシア |
第26節 | 2025年4月27日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ビジャレアル |
第34節 | 2025年5月4日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
レアル・ベティス |
第35節 | 2025年5月11日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
レガネス |
第36節 | 2025年5月15日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
バルセロナ |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
オサスナ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
ラス・パルマス |