フローニンヘン

Football Club Groningen
国名 オランダ
創立 1921年
ホームタウン フローニンヘン
スタジアム ユーロボルフ
愛称 Trots van het Noorden
ニュース 人気記事 選手一覧

フローニンヘンのニュース一覧

▽MF堂安律の所属するフローニンヘンは10日、エールディビジ第15節でローダと対戦し、2-2で引き分けた。堂安はリーグ戦6試合連続スタメンで57分までプレーした。 ▽キックオフ直前まで除雪作業が行われた試合。前節ADOデンハーグに2試合ぶりの白星を飾り、連勝したいフローニンヘンだったが14分、ミドルシュートを許す 2017.12.11 09:14 Mon
Xfacebook
▽MF堂安律の所属するフローニンヘンは2日、エールディビジ第14節でADOデンハーグと対戦し、3-0で勝利した。堂安は70分までプレーし、シーズン2得点目をマークしている。 ▽敵地に乗り込んだフローニンヘンは前半アディショナルタイム1分、浮き球に反応した堂安が相手DFと入れ替わるようにしてゴール前に抜けて右足シュ 2017.12.03 08:30 Sun
Xfacebook
▽MF堂安律の所属するフローニンヘンは25日、エールディビジ第13節でフェイエノールトとのホーム戦に臨み、0-2で敗れた。堂安は4試合ぶりのフル出場を果たしている。 ▽シーズン初の連勝を目指したフローニンヘンだったが、ゴールレスで迎えた49分に先制点を献上。59分にも失点を重ね、フェイエノールトを相手に2試合ぶり 2017.11.26 08:30 Sun
Xfacebook
▽フローニンヘンに所属する元U-20日本代表MF堂安律が、マン・オブ・ザ・マッチ選出を自身のインスタグラム(doanritsu)で報告した。 ▽フローニンヘンは19日、エールディビジ第12節でフィテッセをホームに迎えた。先発出場した堂安は、ゴールやアシストは記録しなかったものの、54分には抜け出しからポスト直撃の 2017.11.20 16:18 Mon
Xfacebook
▽MF堂安律が所属するフローニンヘンは19日、エールディビジ第12節でフィテッセとホームで対戦し、4-2で勝利した。先発出場を果たした堂安は89分までプレーしている。 ▽リーグ戦3連敗中で5試合白星から遠ざかっているフローニンヘン。堂安は中盤センターのポジションでスタメン出場を果たした。 ▽連敗脱出を狙うフ 2017.11.20 12:02 Mon
Xfacebook

フローニンヘンの人気記事ランキング

1

オーストラリア代表MFフルスティッチがフランクフルトに完全移籍で加入

フランクフルトは28日、フローニンヘンのオーストラリア代表MFアルディン・フルスティッチ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2023年6月までの3年間、背番号は「7」に決まった。 フルスティッチは、シャルケやフローニンヘンの下部組織出身で、2017年7月にフローニンヘンでファーストチームに昇格。右サイドを主戦場としている。 フローニンヘンでは公式戦75試合に出場し6ゴール5アシストを記録。2019-20シーズンのエールディビジでは25試合に出場し3ゴール3アシストを記録していた。 また、オーストラリア代表としても3試合に出場。2022年のカタール・ワールドカップ アジア予選では2試合に出場していた。 スポーツ・ディレクター(SD)を務めるフレディ・ボビッチ氏は「変化をつけられる中盤の選手のアルディン・フルスティッチを歓迎する。これによりサイドと中央の可能性が広がる。アルディンは、オランダリーグで3年間継続したパフォーマンスを見せ、説得力がある。24歳だから、成長の終わりはまだまだ先だ。国際舞台で戦える才能、柔軟性、テクニックを備えている。アイントラハト・フランクフルトととてもマッチし、次のステップを一緒に踏み出せることを願っている」と期待を寄せている。 2020.09.29 09:40 Tue

フローニンヘンの選手一覧

1 GK セルヒオ・パット
1990年06月06日(34歳) 192cm 82kg 0 0
16 GK ケビン・ベゴワ
1982年05月13日(43歳) 185cm 78kg 0 0
5 DF サミル・メミシェビッチ
1993年08月13日(31歳) 185cm 77kg 0 0
17 DF 板倉滉
1997年01月27日(28歳) 186cm 72kg 0 0
29 DF ティム・ハントヴェルカー
1998年05月19日(26歳) 182cm 0 0
42 DF デヨファイシオ・ゼーファイク
1998年03月11日(27歳) 185cm 0 0
4 MF マイク・デ・ウィリク
1992年06月08日(32歳) 191cm 73kg 0 0
8 MF イリアス・ベル・ハッサニ
1992年09月16日(32歳) 173cm 0 0
15 MF トーマス・ブランス
1992年01月07日(33歳) 0 0
9 FW カイ・シーアハウス
1998年04月27日(27歳) 180cm 0 0
10 FW ミマウン・マヒ
1994年03月13日(31歳) 181cm 0 0
14 FW モハメド・エル・ハンクリ
1997年07月01日(27歳) 176cm 0 0
19 FW ポール・グラドン
1998年03月18日(27歳) 188cm 83kg 0 0
監督 ダニー・バイス
1982年06月21日(42歳) 182cm 78kg 0 0