
ギラヴァンツ北九州
国名 |
![]() |
創立 | 1947年 |
ホームタウン | 北九州市 |
スタジアム | ミクニワールドスタジアム北九州 |
【クラブの沿革】
2001/三菱化成黒崎サッカー部を母体としたクラブ「ニューウェーブ北九州」創立
2004/NPO法人北九州フットボールクラブ設立
2007/JFL昇格
2008/Jリーグ準加盟となる。株式会社ニューウェーブ北九州設立
2010/Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
2011/法人名を株式会社ギラヴァンツ北九州と改称
【主な獲得タイトル】
なし
2001/三菱化成黒崎サッカー部を母体としたクラブ「ニューウェーブ北九州」創立
2004/NPO法人北九州フットボールクラブ設立
2007/JFL昇格
2008/Jリーグ準加盟となる。株式会社ニューウェーブ北九州設立
2010/Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
2011/法人名を株式会社ギラヴァンツ北九州と改称
【主な獲得タイトル】
なし
今季の成績
明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC | 12 | 3 | 3 | 1 | 13 | 8 | 5 | 7 |
4 |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 | 12 | 4 | 0 | 2 | 8 | 3 | 5 | 6 |
5 |
![]() |
奈良クラブ | 12 | 3 | 3 | 1 | 11 | 9 | 2 | 7 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ギラヴァンツ北九州のニュース一覧
ギラヴァンツ北九州の人気記事ランキング
1
2回戦の対戦カード決定! 磐田vs清水の“静岡ダービー”が実現、2回戦から登場の町田は甲府と連覇目指す名古屋は富山と【YBCルヴァンカップ】
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユナイテッドFCとの撃ち合いとなり延長戦へ。すると、延長戦に入り守備が崩壊し、6-3で敗退となった。 また、林野火災の影響でFC今治vs徳島ヴォルティスの試合が延期となっており、4月9日に延期試合が開催されることとなっている。 1チームを除いて2回戦に進む27チームが決定。2回戦の対戦カードが決定した。 注目は、ジュビロ磐田vs清水エスパルスの静岡ダービー。今シーズンはカテゴリーが異なるため、リーグ戦での実現がなかった静岡ダービーがカップ戦で実現する。 その他、J1同士の対戦はなく、2回戦から登場するFC町田ゼルビアは、ヴァンフォーレ甲府との対戦が決定。連覇を目指す名古屋グランパスはカターレ富山との対戦が決まった。なお、今治vs徳島の勝者は、セレッソ大阪と対戦する。 2回戦は4月9日(水)、16日(水)に開催される。 <h3>◆YBCルヴァンカップ 2回戦日程</h3> ▽4/9(水) 《19:00》 【28】ヴァンフォーレ甲府 vs FC町田ゼルビア [JIT リサイクルインク スタジアム] 【31】ジュビロ磐田 vs 清水エスパルス [ヤマハスタジアム(磐田)] 【32】レノファ山口FC vs 鹿島アントラーズ [維新みらいふスタジアム] 【35】松本山雅FC vs アルビレックス新潟 [サンプロ アルウィン] 【37】V・ファーレン長崎 vs 湘南ベルマーレ [PEACE STADIUM Connected by SoftBank] 【39】モンテディオ山形 vs 京都サンガF.C. [NDソフトスタジアム山形] ▽4/16(水) 《19:00》 【29】ギラヴァンツ北九州 vs 横浜FC [ミクニワールドスタジアム北九州] 【30】水戸ホーリーホック vs ガンバ大阪 [ケーズデンキスタジアム水戸] 【33】福島ユナイテッドFC vs 柏レイソル [とうほう・みんなのスタジアム] 【34】ブラウブリッツ秋田 vs 東京ヴェルディ [ソユースタジアム] 【36】RB大宮アルディージャ vs FC東京 [NACK5スタジアム大宮] 【40】カターレ富山 vs 名古屋グランパス [富山県総合運動公園陸上競技場] 【41】栃木SC vs アビスパ福岡 [栃木県グリーンスタジアム] 《未定》 【38】FC今治/徳島ヴォルティス vs セレッソ大阪 [未定] 2025.03.26 23:30 Wed2
J3北九州のGK谷口璃成が左第五中足骨骨折で手術…ルヴァン杯の岡山戦では下剋上に貢献
ギラヴァンツ北九州は31日、GK谷口璃成の負傷を発表した。 クラブの発表によると、谷口は検査の結果、左第五中足骨骨折と診断。28日に北九州市内の病院で手術を受けたとのこと。全治は約10週間とのことだ。 谷口は20日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦のファジアーノ岡山戦にフル出場。ビッグセーブを見せてチームの番狂せとなる勝利に貢献していた。 2025.03.31 15:40 Mon3
J3北九州がJ1岡山を破る波乱! 2試合がPK、その他J1勢はJ3勢に苦しみながらも2回戦進出【YBCルヴァンカップ】
20日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。1回戦から波乱も起こる展開となった。 今シーズン初のJ1昇格を果たしたファジアーノ岡山は、J3のギラヴァンツ北九州とアウェイで対戦。試合は19分に平原隆暉のゴールで北九州が先制すると、岡山は後半は押し込み、リーグ戦の主軸選手も起用していくが、プロ初出場となった北九州GK谷口璃成の好セーブもあり1-0で北九州が勝利。下剋上を達成した。 その他にもJ1勢は苦戦する試合が多い。ヴァンラーレ八戸(J3)vsアルビレックス新潟(J1)の一戦は、開始8分に新潟が小見洋太のゴールで先制。そのまま主導権を握るかと思われたが、44分に近石哲平にゴールを許し追いつかれる。 その後は決定力を欠き、八戸の方がシュートを多く放つなどした中、PK戦にもつれ込むことに。新潟の1人目が失敗し嫌な流れかと思われたが、八戸は2人が失敗。4-2で新潟がなんとか2回戦に駒を進めた。 AC長野パルセイロ(J3)vs東京ヴェルディ(J1)の戦いもこう着状態が続くことに。東京Vがカテゴリーの違いを見せて圧倒的に攻め込むも、長野GK松原颯汰が好セーブを連発。ゴールレスのまま延長戦でも決着がつかずPK戦へともつれ込む。ただ、PK戦では東京VのGK長沢祐弥が2本をセーブするなど活躍。東京Vが4-5で勝ち上がった。 初のルヴァンカップ参加となった栃木シティFC(J3)vs鹿島アントラーズ(J1)も固い展開に。どちらもペースを掴めずに時間ばかりが過ぎていく中で、69分に濃野公人がゴールをこじ開けて鹿島が先制。そのまま反撃を許さず、0-1で勝利を収めた。 その他、ツエーゲン金沢(J3)vs湘南ベルマーレ(J1)、アスルクラロ沼津(J3)vs柏レイソル(J1)、奈良クラブ(J3)vsFC東京(J1)も0-1でJ1勢がなんとか勝利。初のルヴァンカップとなった高知ユナイテッドSC(J3)はガンバ大阪(J1)をホームに迎えた中、宇佐美貴史、唐山翔自のゴールで先行を許すと、小林心が1点を返すも及ばずに1-2で敗れた。 なお、セレッソ大阪(J1)はカマタマーレ讃岐(J3)を5-1で、リーグ戦で勝利がない名古屋グランパス(J1)もテゲバジャーロ宮崎(J3)を3-0で破り今季初勝利を収めた。 <h3>◆1回戦</h3> ▽3月20日(木・祝) ヴァンラーレ八戸(J3) 1-1(PK:2-4) アルビレックス新潟(J1) 栃木シティFC(J3) 0-1 鹿島アントラーズ(J1) AC長野パルセイロ(J3) 0-0(PK:4-5) 東京ヴェルディ(J1) ツエーゲン金沢(J3) 0-1 湘南ベルマーレ(J1) アスルクラロ沼津(J3) 0-1 柏レイソル(J1) FC岐阜(J3) 0-2 横浜FC(J1) 奈良クラブ(J3) 0-1 FC東京(J1) ガイナーレ鳥取(J3) 0-2 京都サンガF.C.(J1) カマタマーレ讃岐(J3) 1-5 セレッソ大阪(J1) 高知ユナイテッドSC(J3) 1-2 ガンバ大阪(J1) ギラヴァンツ北九州(J3) 1-0 ファジアーノ岡山(J1) テゲバジャーロ宮崎(J3) 0-3 名古屋グランパス(J1) FC琉球(J3) 0-2 アビスパ福岡(J1) ▽3月26日(水) SC相模原(J3) vs 清水エスパルス(J1) 水戸ホーリーホック(J2) vs ロアッソ熊本(J2) RB大宮アルディージャ(J2) vs いわきFC(J2) ヴァンフォーレ甲府(J2) vs 藤枝MYFC(J2) カターレ富山(J2) vs ジェフユナイテッド千葉(J2) 愛媛FC(J2) vs ブラウブリッツ秋田(J2) FC今治(J2) vs 徳島ヴォルティス(J2) 大分トリニータ(J2) vs レノファ山口FC(J2) 福島ユナイテッドFC(J3) vs 北海道コンサドーレ札幌(J2) 栃木SC(J3) vs ベガルタ仙台(J2) ザスパ群馬(J3) vs V・ファーレン長崎(J2) 松本山雅FC(J3) vs サガン鳥栖(J2) FC大阪(J3) vs ジュビロ磐田(J2) 鹿児島ユナイテッドFC(J3) vs モンテディオ山形(J2) 2025.03.20 23:15 Thu4
「テンション爆上がり」「これすごくない!?」人気漫画『アオアシ』、キャラのモデルになった監督がJ3で来季から指揮、作者からのイラストが大きな話題に「たまげた」
愛媛FCのサポーターであることでも知られる大人気サッカー漫画『アオアシ』の作者である小林有吾先生が、ギラヴァンツ北九州サポーターへ粋な計らいをして話題となっている。 『アオアシ』はJリーグのユースをテーマに描かられている人気漫画。主人公の青井葦人は愛媛県の弱小サッカー部に所属しながらも、類まれなる才能を見せて、「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームに入団。成長を描いている漫画だ。 小林先生は愛媛県出身で、地元のクラブ愛媛FCのサポーターでもあり、今シーズンの明治安田生命J3リーグの優勝時には、描き下ろしのイラストをプレゼントしていたほどだ。 多くのサッカーファンが愛する『アオアシ』だが、今回は愛媛ではなく北九州に向けてイラストを描き下ろし。そこに描かれていたのは、来シーズンから北九州を指揮する増本浩平監督だった。 増本監督は、神奈川県出身。ガイナーレ鳥取でプレーするも、Jリーグでのプレー経験はなく、指導者としては育成に携わってきた。 今季途中から鳥取の監督に就任すると、チームは急浮上。就任当初18位だったチームは6位でシーズンを終えるなどしたが鳥取を退団。しかし、北九州の監督に就任することが発表されていた。 この増本監督は、ライバルクラブでもある「東京武蔵野U-18」の佐竹晃司監督のモデルになっていたとのこと。そこで、今回の監督就任に際し、増本監督と佐竹監督のイラストを合わせてメッセージを送った。 過去には小林先生が取材を行ったというエピソードも。感謝の気持ちを込めて、イラスト共にメッセージを送った。 「増本浩平新監督は『アオアシ』東京武蔵野U-18佐竹監督のモデルになった人です」 「アオアシがまだ知られていない時期に増本(当時武蔵野U18)監督の恐れそ知らない好奇心で濃密な取材を引き受けてくれたのでアオアシは今があります」 「Jの監督にまでなた今。来季のJ3はギラヴァンツを応援させていただきます」 応援宣言も飛び出したイラストにファンは「モデルの方がいたのか」、「これすごくない!?」、「これは知らんかったー」、「大興奮」、「たまげた」、「期待しかないわ!」、「これは感謝しかない」、「テンション爆上がり」とコメントが寄せられている。 北九州は今シーズンのJ3で最下位に終わり、JFL降格の可能性もあった中でなんとか残留。来季の巻き返しを図る上で、大きな援軍と共に、増本監督への期待が高まっている。 <span class="paragraph-title">【写真】『アオアシ』のキャラのモデルがJ3北九州の新監督に! 描き下ろしイラストが話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ギラヴァンツ北九州サポーターの皆さんへ <a href="https://t.co/7BBylWsCAQ">pic.twitter.com/7BBylWsCAQ</a></p>— 【アオアシ】公式/アニメ好評配信中&単行本34集12/27発売! (@aoashiofficial) <a href="https://twitter.com/aoashiofficial/status/1736584831436484676?ref_src=twsrc%5Etfw">December 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.19 23:15 Tue5
北九州が今季育成型期限付き移籍で加入の岡山GK谷口璃成を完全移籍で獲得!「この想いはピッチ上でしか表現することができない」
ギラヴァンツ北九州は12日、ファジアーノ岡山からGK谷口璃成(21)が完全移籍で加入すると発表した。 谷口は明秀学園日立高校から岡山入り。2023シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ育成型期限付き移籍するも、出番はなく岡山へ帰還していた。 今シーズンは、北九州に育成型期限付き移籍で加入。しかし、公式戦出場はないままシーズンを終えていた。 それでも、北九州への完全移籍が発表された谷口。両クラブを通じてコメントしている。 ◆ギラヴァンツ北九州 「リリースの通り、完全移籍で加入することになりました。今年、チームの調子が良い時も悪い時もピッチ外で見ているだけだったこと、結果に関われなかったことに対してもどかしさを感じていました。そんな自分に来年もチャンスを与えてくれたギラヴァンツ北九州には感謝しかありません」 「この想いはピッチ上でしか表現することができないので、より結果にフォーカスして熱く闘います。昇格しましょう!」 ◆ファジアーノ岡山 「リリースにある通りギラヴァンツ北九州に完全移籍することになりました。3年間ありがとうございました。3年間のうち岡山の選手として所属していたのは1年半でしたが、SNSや実際に会いにきてくださるサポーターの声にはいつも力をもらっていました」 「2022シーズンの開幕戦。プロになって初めて感じたスタジアムの熱気、高揚感、そして試合に勝った後のサポーターの笑顔。1つのセーブで多くの方々を笑顔にできると思うと、早く試合に出たいと強く感じましたし、本当に素晴らしい職業だなと心から思いました」 自分をプロサッカー選手にしてくれたファジアーノ岡山には感謝しかありません。最後になりますが、昇格おめでとうございます!岡山と試合できる日を夢見て僕自身成長を続けていきます。3年間ありがとうございました!」 2024.12.12 11:25 Thuギラヴァンツ北九州の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
伊藤剛 | |||||||
![]() |
1994年03月23日(31歳) | 191cm | 85kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
27 | GK |
![]() ![]() |
田中悠也 | |||||||
![]() |
2000年05月10日(24歳) | 185cm | 87kg |
31 | GK |
![]() ![]() |
大谷幸輝 | |||||||
![]() |
1989年04月08日(35歳) | 186cm | 90kg |
39 | GK |
![]() ![]() |
谷口璃成 | |||||||
![]() |
2003年06月07日(21歳) | 194cm | 80kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
41 | GK |
![]() ![]() |
杉本光希 | |||||||
![]() |
2001年08月17日(23歳) | 181cm | 76kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
長谷川光基 | |||||||
![]() |
1999年04月27日(25歳) | 178cm | 70kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
東廉太 | |||||||
![]() |
2004年06月17日(20歳) | 190cm | 83kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
山脇樺織 | |||||||
![]() |
2000年12月17日(24歳) | 179cm | 71kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
坂本翔 | |||||||
![]() |
2000年09月06日(24歳) | 174cm | 72kg |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
42 | DF |
![]() ![]() |
世良務 | |||||||
![]() |
2006年06月11日(18歳) | 175cm | 67kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | DF |
![]() ![]() |
辻岡佑真 | |||||||
![]() |
2001年12月09日(23歳) | 183cm | 83kg |
![]() |
7 |
![]() |
1 |
50 | DF |
![]() ![]() |
杉山耕二 | |||||||
![]() |
1998年04月19日(26歳) | 180cm | 74kg |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
76 | DF |
![]() ![]() |
坂本稀吏也 | |||||||
![]() |
2003年04月23日(21歳) | 184cm | 78kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
星広太 | |||||||
![]() |
1992年07月27日(32歳) | 170cm | 61kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
平原隆暉 | |||||||
![]() |
2003年05月01日(21歳) | 166cm | 58kg |
![]() |
3 |
![]() |
1 |
8 | MF |
![]() ![]() |
町田也真人 | |||||||
![]() |
1989年12月19日(35歳) | 166cm | 55kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
喜山康平 | |||||||
![]() |
1988年02月22日(37歳) | 179cm | 75kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
井澤春輝 | |||||||
![]() |
1999年06月14日(25歳) | 178cm | 73kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
岡野凛平 | |||||||
![]() |
2000年09月15日(24歳) | 165cm | 62kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
矢田旭 | |||||||
![]() |
1991年04月02日(34歳) | 170cm | 64kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
牛之濱拓 | |||||||
![]() |
1992年07月14日(32歳) | 172cm | 63kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
28 | MF |
![]() ![]() |
木實快斗 | |||||||
![]() |
2007年02月27日(18歳) | 171cm | 68kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
高柳郁弥 | |||||||
![]() |
2000年10月04日(24歳) | 172cm | 65kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
34 | MF |
![]() ![]() |
高吉正真 | |||||||
![]() |
2000年08月25日(24歳) | 176cm | 70kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
河辺駿太郎 | |||||||
![]() |
1996年05月26日(28歳) | 166cm | 65kg |
![]() |
6 |
![]() |
1 |
10 | FW |
![]() ![]() |
永井龍 | |||||||
![]() |
1991年05月23日(33歳) | 180cm | 72kg |
![]() |
6 |
![]() |
2 |
18 | FW |
![]() ![]() |
渡邉颯太 | |||||||
![]() |
2002年03月01日(23歳) | 180cm | 74kg |
![]() |
6 |
![]() |
2 |
19 | FW |
![]() ![]() |
吉原楓人 | |||||||
![]() |
2006年09月20日(18歳) | 182cm | 73kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
24 | FW |
![]() ![]() |
吉長真優 | |||||||
![]() |
2002年03月20日(23歳) | 174cm | 65kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
25 | FW |
![]() ![]() |
坪郷来紀 | |||||||
![]() |
2004年10月11日(20歳) | 172cm | 62kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
29 | FW |
![]() ![]() |
高昇辰 | |||||||
![]() |
2000年10月10日(24歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
37 | FW |
![]() ![]() |
吉田晃盛 | |||||||
![]() |
2003年07月17日(21歳) | 175cm | 70kg |
99 | FW |
![]() ![]() |
樺山諒乃介 | |||||||
![]() |
2002年09月17日(22歳) | 171cm | 68kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
増本浩平 | ||||||||
![]() |
1982年07月11日(42歳) |
![]() ![]() |
勝野洸平 | |||||||||
![]() |
1989年10月25日(35歳) |
ギラヴァンツ北九州の試合日程
明治安田J3リーグ
第2節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第3節 | 2025年3月1日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第4節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第5節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月20日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ファジアーノ岡山 |
明治安田J3リーグ
第6節 | 2025年3月23日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第7節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第8節 | 2025年4月5日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第9節 | 2025年4月12日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 | 2025年4月16日 | H | 19:00 | vs |
![]() |
横浜FC |
明治安田J3リーグ
第10節 | 2025年4月20日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
SC相模原 |
第1節 | 2025年4月26日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第11節 | 2025年5月3日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第12節 | 2025年5月6日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第13節 | 2025年5月17日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第14節 | 2025年5月31日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第15節 | 2025年6月8日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第16節 | 2025年6月14日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第17節 | 2025年6月21日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第18節 | 2025年6月28日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第19節 | 2025年7月5日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第20節 | 2025年7月12日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第21節 | 2025年7月21日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第22節 | 2025年7月26日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第23節 | 2025年8月16日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第24節 | 2025年8月23日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
SC相模原 |
第25節 | 2025年8月30日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第26節 | 2025年9月6日 | H | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第27節 | 2025年9月13日 | H | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第28節 | 2025年9月19日 | A | vs |
![]() |
FC大阪 |
第29節 | 2025年9月27日 | H | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第30節 | 2025年10月5日 | A | vs |
![]() |
栃木SC |
第31節 | 2025年10月11日 | H | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第32節 | 2025年10月19日 | A | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第33節 | 2025年10月25日 | H | vs |
![]() |
FC琉球 |
第34節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第35節 | 2025年11月9日 | H | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第36節 | 2025年11月16日 | A | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
松本山雅FC |