ハル・シティ

Hull City Association Football Club
国名 イングランド
創立 1904年
ホームタウン キングストン・アポン・ハル
スタジアム KCスタジアム
愛称 タイガーズ
ニュース 人気記事 選手一覧

ハル・シティのニュース一覧

ブレントフォードは12日、ハル・シティからU-21イングランド代表FWキーン・ルイス=ポッター(21)を完全移籍で獲得することを発表した。 契約期間は2028年夏までの6年間で、1年間延長のオプションも付随している。 ルイス=ポッターはハル・シティの下部組織出身で、2019年にファーストチームデビューを果た 2022.07.13 10:25 Wed
Xfacebook
ブレントフォードがハル・シティのU-21イングランド代表FWキーン・ルイス=ポッター(21)獲得を決定的なものとしたようだ。 ルイス=ポッターはハル・シティ下部組織出身の快足アタッカー。ハル・シティでは21歳にして公式戦121試合の出場数を誇り、2021-22シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部相当)で 2022.07.11 20:10 Mon
Xfacebook
ブレントフォードが、ハル・シティのU-21イングランド代表FWキーン・ルイス=ポッター(21)の獲得を目指しているようだ。 ハル・シティの下部組織出身のポッターは170cmと小柄ながら、切れ味鋭いドリブルやストライカーさながらのDFライン背後を狙うプレーなどを持ち味とする左ウインガーで、21歳にしてクラブの公式戦 2022.06.30 17:26 Thu
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティがユニフォームに関する新たな案を試みた。 ハル・シティは7月、サプライヤーのアンブロとともに今シーズンのアウェイユニフォームを発表した。 ブラックとシルバーの2色で構成されたクールなデザインのユニフォームは、8月2日の時点で完売。次回入荷まで時間がかかると 2021.12.25 12:35 Sat
Xfacebook
チャンピオンシップ(イングランド2部)の試合で、とても残酷で悲痛な事件が起きてしまった。 事件が起きたのは6日に行われたチャンピオンシップ第17節のバーンズリーvsハル・シティの一戦。共に降格圏に沈むチーム同士の試合となった。 試合は0-2でアウェイのハル・シティが勝利を収めたが、試合中にハル・シティファン 2021.11.07 22:43 Sun
Xfacebook

ハル・シティの人気記事ランキング

1

ハル・シティがブルース監督の退任を正式発表

▽ハル・シティは22日、スティーブ・ブルース監督(55)が双方合意の下でクラブを去ることを発表した。 ▽2012年にハル・シティの監督に就任したブルース監督は、就任1年目はチャンピオンシップ(イングランド2部)で2位に入りプレミアリーグ昇格を果たすと、2年目はプレミアリーグで16位に終わるも、FAカップで決勝に進出。アーセナルとの決勝では2点を先行するも逆転負けを喫し準優勝に終わっていた。 ▽3年目は前年のFAカップ準優勝を受けてヨーロッパリーグの予選に出場。本戦への出場は果たせず、プレミアリーグでも18位に終わりチャンピオンシップへ降格。しかし、4年目となった昨シーズンはチャンピオンシップで4位に終わるも、昇格プレーオフを勝ち抜いて、2度目のプレミアリーグ昇格を掴んでいた。 ▽イギリス各メディアは、今回の辞任によりブルース監督が、アラダイス監督の後任として古巣のサンダーランドに復帰すると報道。ブックメーカーのオッズでもデイビッド・モイーズ氏を抜いて1位に躍り出たとしている。 2016.07.23 12:29 Sat
2

シティFWデラップがハル・シティへレンタル移籍…父は“人間発射台”として知られるロリー・デラップ

ハル・シティは2日、マンチェスター・シティのU-20イングランド代表FWリアム・デラップ(20)のレンタル移籍加入を発表した。 デラップは、シティの下部組織出身で、“人間発射台”とも呼ばれ、ストーク・シティで活躍したロングスローの名手、ロリー・デラップを父に持つ若手ストライカーだ。 2022-23シーズンはその父がコーチングスタッフを務めるストークへレンタル移籍。公式戦23試合で3ゴールを記録すると、シーズン後半はプレストン・ノースエンドにレンタル。15試合で1ゴールを記録していた。 シティでもジョゼップ・グアルディオラ監督の下ですでにデビューしており、6試合で1ゴールを記録。スピードに長けたすsトライカーが再び武者修行に出ることとなる。 2023.07.02 20:55 Sun
3

「天才的」「プスカシュ賞だ」英2部でファンも騒然とするラボーナでのスーパーゴール誕生! しかし、まさかのオウンゴールと判定…

衝撃的なスーパーゴールが誕生したはずだったが、まさかの結末が待っていた。 ゴールが生まれたのは13日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)第32節のロザラム・ユナイテッドvsハル・シティの一戦だった。 プレミアリーグ昇格を目指すハル・シティと、最下位に沈むロザラムの一戦。開始4分にロザラムが先制するという意外な展開となった中、71分にその瞬間が訪れた。 ハル・シティの猛攻を受けたロザラムはなんとか耐えていた中、71分に相手のシュートがクロスバーを直撃。こぼれ球を自陣のボックス内で拾ったオリバー・ラスボーンは蹴り出さずにドリブルをスタートさせる。しかし、前からのプレスに追い込まれて戻ると、無理な体勢で前にパス。これをボックス内右でジェイデン・フィロジーンに奪われてしまう。 フィロジーンは、ボックス右を仕掛け、奪われたラスボーンが対応に行き滑ると、見事にかわし、そのままシュート。まさかのラボーナで蹴り出されたボールが左ポストに当たり、ネットを揺らした。 衝撃的なゴールは大きな話題に。「信じられないゴール」、「天才的だ」、「プスカシュ賞だ」と称賛のコメントが集まることとなった。 テクニックも含め、スタンドやネット上も大きく盛り上がったゴールとなったが、ゴールに決まる前にキャメロン・ハンフリーズが頭でわずかに触れており、記録はまさかのオウンゴール。スーパーなシュートだったが、ゴールは記録されない事態となってしまった。 なお、ハル・シティはその後に逆転ゴールを奪っており、1-2で逆転勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】衝撃的なラボーナでのゴール! ファンも騒然とした中、まさかの結末に…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7R5uTXGOQTs";var video_start = 80;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.14 15:15 Wed
4

プレミア未経験も市場価値25億円…2部ハル・シティの193cm超屈強CBグリーブス、2クラブが争奪戦か

ウェストハムとイプスウィッチ・タウンが、ハル・シティのイングランド人DFジェイコブ・グリーブス(23)獲得へ本腰を入れているようだ。 以前はトッテナムとエバートンからの関心も報じられたグリーブス。 チャンピオンシップ(イングランド2部)はハルに所属する193cmの左利きセンターバックで、プレミアリーグ未経験ながらも1500万ユーロ(約25.6億円)の市場価値を誇る。 特徴としては、まずとにかく屈強。 フィジカルコンタクトがプレミアより激しい2部において、21-22シーズンにリーグ戦全46試合フルタイム出場、昨季は46試合中44試合出場、今季も43試合出場。過去3年間ケガによる欠場が1試合もない。 また、手足の長い大柄ディフェンダーは足も遅くなく、チーム状況に応じて左サイドバックにも対応。ハルを象徴する1人として、ゲームキャプテンを担うリーダーシップも兼ね備える。 しかし、今季のハルは勝ち点「3」差で昇格レーオフへ進めず。 グリーブスが今夏の“個人昇格”を望んでいることはシーズン中から明白となっており、イギリス『フットボール・インサイダー」いわく、獲得を目指すウェストハムはクラブ間で大筋合意まで達していたという。 ただ、何らかの理由で暗礁に乗り上げ、そこへここ数日で昇格組のイプスウィッチが参戦。是が非でも来季のプレミア残留を達成すべく、グリーブスに注力し始めたとのことだ。 2024.06.26 14:20 Wed
5

昇格組イプスウィッチがハル・シティからグリーブスを獲得!高さと強さが魅力の若手CBは「契約できて本当に嬉しい」

イプスウィッチ・タウンは12日、ハル・シティからイングランド人DFジェイコブ・グリーブス(23)が完全移籍で加入すると発表した。契約期間は2029年夏までの5年契約となる。 グリーブスは193cmの高さと屈強なフィジカルを誇る左利きセンターバック。ケガの少なさも長所の一つで、過去3年間ケガによる欠場はなく、昨シーズンも公式戦43試合に出場した。 そんなグリーブスはプレミアリーグ未経験ながら、各クラブが関心。以前はトッテナムやエバートンの接触が噂されたほか、今夏の移籍市場ではウェストハムも交渉中と報じられていた。 そんな中でイプスウィッチへの移籍を決断し、初のプレミアリーグに挑むことになるグリーブスは、クラブ公式で喜びを露わにしている。 「契約できて本当に嬉しいよ。クラブが僕に関心があると聞いたときから、移籍を実現させたいと思っていた。移籍が成立した今、本当に嬉しい」 「(監督の)キーランとは何度か話をしたけど、その会話もあってここでの将来がとても楽しみになった。戦術、プレースタイル、ピッチ外での生活について話したけど、全部が適切なものだったんだ」 「プレミアリーグにステップアップする機会を得て興奮している。始めるのが待ちきれないよ」 なお、移籍金については非公表とされているが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は1800万ポンド(約36億9000万円)と伝えている。 2024.07.13 10:00 Sat

ハル・シティの選手一覧

1 GK ジョルジ・ロング
1993年11月05日(31歳) 193cm 0 0
12 GK ウィル・マニオン
(歳) 0 0
13 GK マット・イングラム
1993年12月18日(31歳) 190cm 0 0
2 DF エリック・リチャイ
1988年11月17日(36歳) 180cm 79kg 0 0
3 DF ライアン・タファゾリー
1991年09月28日(33歳) 196cm 0 0
4 DF ジョルディ・デ・ヴィス
1995年01月08日(30歳) 189cm 0 0
5 DF リース・バーク
1996年09月02日(28歳) 0 0
6 DF ケビン・スチュワート
1993年09月07日(31歳) 182cm 0 0
15 DF アンガス・マクドナルド
1992年10月15日(32歳) 0 0
16 DF ロビー・マッケンジー
1998年09月25日(26歳) 0 0
17 DF ショーン・マクローリン
1996年11月13日(28歳) 191cm 0 0
23 DF スティーブン・キングスレイ
1994年07月23日(30歳) 178cm 0 0
25 DF マシュー・ペニントン
1994年10月06日(30歳) 185cm 0 0
26 DF カラム・エルダー
1995年01月27日(30歳) 180cm 67kg 0 0
35 DF マティ・ジェイコブス
2001年06月03日(24歳) 0 0
8 MF ダニエル・バッティ
1997年12月10日(27歳) 0 0
10 MF ジョン・トラル
1995年02月05日(30歳) 184cm 0 0
11 MF カミル・グロシツキ
1988年06月08日(37歳) 177cm 69kg 0 0
18 MF ジョルジ・ハニーマン
1994年09月08日(30歳) 0 0
22 MF マルクス・ヘンリクセン
1992年07月25日(32歳) 187cm 85kg 0 0
32 MF ビリー・チャドウィック
2000年01月19日(25歳) 0 0
34 MF テイラー・ハミルトン
1999年01月05日(26歳) 0 0
37 MF レオナルド・ロペス
1998年11月30日(26歳) 168cm 0 0
41 MF ハービー・ケイン
1998年11月23日(26歳) 173cm 67kg 0 0
42 MF マルティン・サムエルセン
1997年04月17日(28歳) 189cm 0 0
MF エリオット・マタゾ
2002年02月15日(23歳) 0 0
7 FW ダビド・ミリンコビッチ
1994年05月20日(31歳) 180cm 0 0
9 FW トム・イーブズ
1992年01月14日(33歳) 191cm 0 0
19 FW ジョシュ・ボウラー
1999年03月05日(26歳) 0 0
24 FW ノルベルト・バログ
1996年02月21日(29歳) 197cm 0 0
27 FW ジョシュ・マゲニス
1990年08月15日(34歳) 188cm 77kg 0 0
33 FW アーメド・サラム
2000年12月30日(24歳) 0 0
43 FW マリック・ウィルキス
1998年12月15日(26歳) 183cm 0 0
監督 グラント・マッカン
1980年04月15日(45歳) 173cm 0 0