
アウグスブルク
FC Augsburg国名 |
![]() |
創立 | 1907年 |
ホームタウン | アウグスブルク |
スタジアム | インパルス・アレーナ |
今季の成績
ブンデスリーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
9 |
![]() |
ボルシアMG | 44 | 13 | 5 | 13 | 51 | 50 | 1 | 31 |
10 |
![]() |
アウグスブルク | 43 | 11 | 10 | 10 | 33 | 42 | -9 | 31 |
11 |
![]() |
シュツットガルト | 41 | 11 | 8 | 12 | 56 | 51 | 5 | 31 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
アウグスブルクのニュース一覧
アウグスブルクの人気記事ランキング
1
来季マドリー指揮官候補のシャビ・アロンソ監督が匂わせ、「何事にも時があり、話すにはまだ早すぎる」
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が26日に行われるブンデスリーガ第31節アウグスブルク戦の前日会見に臨み、自身の去就について語った。 昨季レバークーゼンにリーグ初優勝をもたらしたシャビ・アロンソ監督。2026年6月までレバークーゼンとの契約を残しているが、古巣であるレアル・マドリーが来季、新監督候補としてピックアップしているとの報道が以前からある。 今回の席でも記者から去就を問われたシャビ・アロンソ監督は明確には答えずもマドリー指揮官就任の可能性に含みを持たせた。 「そこまでは考えていない。今はチームを準備させたい。あまり先のことは考えたくない。プレッシャーはない。状況は明確だ。何事にも時があり、話すにはまだ早すぎる。待つ必要がある」 マドリーでは本日行われるコパ・デル・レイ決勝で敗れれば無冠が確定。アンチェロッティ監督の今季限りでの解任が迫ることになりそうだが、果たして。 2025.04.26 12:00 Sat2
アウグスブルクがU-20フランス代表FWをフランス2部のトロワから完全移籍で獲得…2030年まで契約
アウグスブルクは24日、トロワのU-20フランス代表FWキリアン・ドン(20)の加入を発表した。2030年夏までの5年契約を結んだ。 ドンは、カメルーンにもルーツを持つフランス人。トロワの下部組織出身で、2023年7月にファーストチームに昇格。公式戦57試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。 今シーズンもリーグ・ドゥ(フランス2部)で17試合に出場し1ゴールを記録している。 ブンデスリーガに挑戦するドンはクラブを通じてコメントしている。 「話し合いは最初から非常に前向きで、ブンデスリーガでの挑戦と、ここで一緒に過ごす時間を楽しみにしている。アウグスブルクは若い選手を最適にサポートし、育成する野心的なクラブなので、アウクスブルクに来たいと思っていた。全力で取り組むし、この夏アウグスブルクのユニフォームを着るのが待ちきれない」 2025.04.24 23:00 Thu3
シック&ブエンディア弾のレバークーゼンが快勝! 今節でのバイエルン優勝を阻止【ブンデスリーガ】
ブンデスリーガ第31節、レバークーゼンvsアウグスブルクが26日にバイ・アレーナで行われ、ホームのレバークーゼンが2-0で勝利した。 前節、ザンクト・パウリ相手に痛恨のドローとなり、首位バイエルンとの勝ち点差が「8」に広がった。今節勝利を逃せば、逆転での連覇の可能性が潰えるなか、10位のアウグスブルクとのホームゲームに臨んだ。 立ち上がりから攻勢を仕掛けたホームチームは、シック、テラ、ヴィルツとボックス付近で積極的に足を振っていく。 すると13分、自陣中央から縦パス2本で一気に局面を変えると、相手陣内中央右でヴィルツの受けたテラがすかさずバイタルエリア中央のシックに繋ぐ。ここでチェコ代表FWがペナルティアーク付近から強烈な左足ミドルシュートを突き刺し、早い時間帯に先制に成功した。 先制後はアウグスブルクが前に出てきたことで、よりフリーでボールを受けるシーンが増えたヴィルツが躍動。ゲームメイカーとして再三の好パスを味方に繋ぐ。24分には左クロスにファーで反応したテラがヘディングシュートでゴールネットを揺らしたが、ここはオフサイド判定で認められず。 それでも、主導権を握って優勢に進めたホームチームは前半終了間際に2点目を奪取。ヴィルツのスルーパスで右サイド深くに抜け出したテラのクロスを起点に、ボックス手前左でこぼれ球を回収したブエンディアが短い仕掛けから見事な右足コントロールシュートをゴール右隅に突き刺した。 2点リードで試合を折り返したホームチームは後半も同じメンバーでスタート。立ち上がりにはボックス内に抜け出したヴィルツに決定機が訪れたが、ここはGKのセーブに阻まれる。 立ち上がり以降はゲームコントロール優先の戦い方にシフトし、アウグスブルクの攻撃を受け止める展開に。64分にはテラ、シック、ブエンディアを下げてインカピエ、アドリ、ホフマンを一気に投入。守備を固めつつ、カウンターの刃をちらつかせる。 79分にはそのホフマンが鋭い右足シュートでゴールを脅かすが、わずかに枠の左へ外れる。その後、ヴィルツ、アルトゥールも下げてアレイシ・ガルシア、フリンポンの投入でゲームクローズに入ったホームチームがこのまま2-0でゲームをクローズ。 バイエルンが勝利したことで、逆転での連覇の夢はほぼ潰えたが、今節での優勝を阻止した。 レバークーゼン 2-0 アウグスブルク 【レバークーゼン】 パトリック・シック(前13) エミル・ブエンディア(前46) 2025.04.27 00:31 Sun4
アウグスブルクFWカルドナがエスパニョールから昨季も在籍したサンテチェンヌへレンタル先変更!
サンテチェンヌは28日、アウグスブルクからフランス人FWイルヴァン・カルドナ(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 半年ぶりのサンテチェンヌ復帰となるカルドナは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「戻ってこられて嬉しい!チームの一員として結果を残せるように、個人としても全力を尽くすつもりだ。すでに何人かの昔のチームメイトに会うことができた、彼らと会いたかったんだ!」 モナコの下部組織育ちのカルドナは、2019年に加入したスタッド・ブレストで台頭。公式戦106試合19ゴール7アシストと数字面では目立った活躍はないものの、高い身体能力を活かした意外性のあるフィニッシュが印象的な185cmのストライカーだ。 その後、2023年1月にアウグスブルクに完全移籍で加入したが、公式戦13試合1ゴールと思うような数字を残せず。2024年1月に母国のサンテチェンヌに半年間のレンタルに出されると、リーグ・ドゥ(フランス2部)では19試合8ゴール3アシストを記録。さらに、リーグ・アン昇格プレーオフの3試合では2ゴールを挙げる活躍をみせ、古豪の1部昇格の立役者の一人となった。 エスパニョールへレンタル移籍した今シーズンは公式戦16試合に出場するなどコンスタントに出場機会を獲得したが、2得点となかなかゴールが伸びず、直近の2試合はベンチ外となっていた。 2025.01.29 11:30 Wed5
ケイン、バイエルン史3人目のブンデスデビューから2戦3発 「全部がポジティブ」
バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインはドイツでも輝かしいキャリアを築いていきそうだ。 トッテナムで世界指折りのストライカーとして名を馳せるなか、今夏に渇望するトロフィーを目指して、バイエルン入りしたケイン。ブンデスリーガ開幕節で挨拶代わりの初ゴールを決めると、27日に行われた第2節のアウグスブルク戦でも2発と活躍した。 アウグスブルク戦での1ゴール目はPKによるものだったが、2点目は左サイドのアルフォンソ・デイビスからの折り返しを右足つま先のチップキックで流し込んでの技あり弾。これでブンデス2試合で3ゴール目となり、早くもチーム内得点王に躍り出た。 バイエルンの公式サイトによると、ブンデスデビューから2試合で3ゴールは1967年のグスタフ・ユング、1993年のアドルフォ・バレンシアに続くクラブ史上3人目の快挙だという。 初のドッペルパックでバイエルンの連勝に貢献したケインもその試合後、充実ぶりをうかがわせている。 「シーズン最初のホーム戦で良い勝利だった。良いチャンスが作れたし、もっと得点できたはずだけどね。ファイナルサードでもまだ改善の余地があるけど、全体的には良いパフォーマンスだった」 「チームには素晴らしいクオリティがある。チームの調和も好きだし、ともにどんどん成長しているよ。この数週間は僕にとってクレイジーで、エキサイティングだったけど、全部がポジティブだ」 2023.08.28 14:05 Monアウグスブルクの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
フィン・ダーメン | |||||||
![]() |
1998年03月27日(27歳) | 186cm |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
ネディリコ・ラブロビッチ | |||||||
![]() |
1999年10月10日(25歳) | 194cm | 88kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
25 | GK |
![]() ![]() |
ダニエル・クライン | |||||||
![]() |
2001年03月13日(24歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | GK |
![]() ![]() |
マルセル・リュビク | |||||||
![]() |
2004年05月19日(20歳) | 190cm |
2 | DF |
![]() ![]() |
ロベルト・グムニー | |||||||
![]() |
1998年06月04日(26歳) | 177cm | 61kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
マッズ・バレンティン・ペデルセン | |||||||
![]() |
1996年09月01日(28歳) | 174cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
リース・オックスフォード | |||||||
![]() |
1998年12月16日(26歳) | 190cm |
5 | DF |
![]() ![]() |
クリスラン・マツィマ | |||||||
![]() |
2002年05月18日(22歳) | 190cm |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
6 | DF |
![]() ![]() |
ジェフリー・ハウウェレーウ | |||||||
![]() |
1991年07月10日(33歳) | 187cm |
![]() |
30 |
![]() |
1 |
11 | DF |
![]() ![]() |
マリウス・ヴォルフ | |||||||
![]() |
1995年05月27日(29歳) | 187cm |
![]() |
30 |
![]() |
1 |
13 | DF |
![]() ![]() |
ディミトリス・ギアンヌリス | |||||||
![]() |
1995年10月17日(29歳) |
![]() |
28 |
![]() |
1 |
16 | DF |
![]() ![]() |
セドリック・ツィズガー | |||||||
![]() |
1998年06月24日(26歳) | 194cm |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
31 | DF |
![]() ![]() |
ケヴェン・シュロッターベック | |||||||
![]() |
1997年04月28日(28歳) | 189cm |
![]() |
18 |
![]() |
3 |
32 | DF |
![]() ![]() |
ラファエル・フランバーガー | |||||||
![]() |
1995年09月06日(29歳) |
40 | DF |
![]() ![]() |
ノアカイ・バンクス | |||||||
![]() |
2006年12月01日(18歳) | 193cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
フェリックス・マイザー | |||||||
![]() |
2007年01月16日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
47 | DF |
![]() ![]() |
ダビド・デガー | |||||||
![]() |
2000年02月13日(25歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
エルヴィス・レジュベツァイ | |||||||
![]() |
1997年11月01日(27歳) | 178cm |
![]() |
24 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
アルネ・マイアー | |||||||
![]() |
1999年01月08日(26歳) | 179cm |
![]() |
25 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
クリスティヤン・ヤキッチ | |||||||
![]() |
1997年05月14日(27歳) | 181cm | 78kg |
![]() |
27 |
![]() |
0 |
19 | MF |
![]() ![]() |
フランク・オニェカ | |||||||
![]() |
1998年01月01日(27歳) | 183cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
アレクシス・クロード=モーリス | |||||||
![]() |
1998年01月06日(27歳) | 174cm |
![]() |
25 |
![]() |
9 |
24 | MF |
![]() ![]() |
フレドリク・イェンセン | |||||||
![]() |
1997年09月09日(27歳) | 183cm | 80kg |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() ![]() |
メルト・コムル | |||||||
![]() |
2005年07月17日(19歳) | 183cm |
![]() |
17 |
![]() |
2 |
42 | MF |
![]() ![]() |
マフムート・クジュクシャヒン | |||||||
![]() |
2004年04月07日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | MF |
![]() ![]() |
ヘンリ・クドス | |||||||
![]() |
1999年09月03日(25歳) | 180cm |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
45 | MF |
![]() ![]() |
フアン・カブレラ | |||||||
![]() |
2003年02月27日(22歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ユスフ・カバダイ | |||||||
![]() |
2004年02月02日(21歳) | 186cm |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
9 | FW |
![]() ![]() |
サミュエル・エセンデ | |||||||
![]() |
1998年01月23日(27歳) | 192cm |
![]() |
28 |
![]() |
7 |
15 | FW |
![]() ![]() |
スティーヴ・ムニエ | |||||||
![]() |
1994年09月29日(30歳) | 190cm |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
21 | FW |
![]() ![]() |
フィリップ・ティーツ | |||||||
![]() |
1997年07月09日(27歳) | 190cm |
![]() |
31 |
![]() |
6 |
37 | FW |
![]() ![]() |
メルギム・ベリシャ | |||||||
![]() |
1998年05月11日(26歳) | 186cm |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
監督 |
![]() ![]() |
ジェス・トルップ | ||||||||
![]() |
1970年02月21日(55歳) |
アウグスブルクの試合日程
ブンデスリーガ
第1節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ブレーメン |
第2節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
ハイデンハイム |
第3節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ザンクト・パウリ |
第4節 | 2024年9月20日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
マインツ |
第5節 | 2024年9月28日 | A |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
RBライプツィヒ |
第6節 | 2024年10月4日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ボルシアMG |
第7節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
フライブルク |
第8節 | 2024年10月26日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ドルトムント |
第9節 | 2024年11月2日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴォルフスブルク |
第10節 | 2024年11月10日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ホッフェンハイム |
第11節 | 2024年11月22日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
バイエルン |
第12節 | 2024年11月30日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ボーフム |
DFBポカール
ラウンド16 | 2024年12月4日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
カールスルーエ |
ブンデスリーガ
第13節 | 2024年12月7日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
フランクフルト |
第14節 | 2024年12月14日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
レバークーゼン |
第15節 | 2024年12月21日 | A |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール |
第16節 | 2025年1月12日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
シュツットガルト |
第17節 | 2025年1月15日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン |
第18節 | 2025年1月19日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ブレーメン |
第19節 | 2025年1月25日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ハイデンハイム |
第20節 | 2025年2月1日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ザンクト・パウリ |
DFBポカール
準々決勝 | 2025年2月4日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
シュツットガルト |
ブンデスリーガ
第21節 | 2025年2月8日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
マインツ |
第22節 | 2025年2月14日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
RBライプツィヒ |
第23節 | 2025年2月22日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
ボルシアMG |
第24節 | 2025年3月2日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
フライブルク |
第25節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ドルトムント |
第26節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴォルフスブルク |
第27節 | 2025年3月29日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ホッフェンハイム |
第28節 | 2025年4月4日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
バイエルン |
第29節 | 2025年4月12日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ボーフム |
第30節 | 2025年4月20日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
フランクフルト |
第31節 | 2025年4月26日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レバークーゼン |
第32節 | 2025年5月4日 | H | 22:30 | vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール |
第33節 | 2025年5月11日 | A | 26:30 | vs |
![]() |
シュツットガルト |
第34節 | 2025年5月17日 | H | 22:30 | vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン |