アル・シャバブ

国名 サウジアラビア
ホームタウン リヤド
スタジアム キング・ファハド国際スタジアム
ニュース 人気記事 選手一覧

アル・シャバブのニュース一覧

元イタリア代表MFジャコモ・ボナヴェントゥーラ(34)のサウジアラビア行きが決まった。 アル・シャバブは4日、ボナヴェントゥーラの加入を発表。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、契約は2025年夏までの1年+1年延長オプションとなり、年俸400万ユーロ(約6億3000万円)になる 2024.08.05 11:30 Mon
Xfacebook
アル・ナスルの元ブラジル代表MFタリスカ(30)が欧州復帰を希望か。トルコ『Fanatik』が伝えている。 タリスカは2014〜18年にかけてベンフィカ、ベシクタシュでプレーし、18年7月に広州恒大(現:広州FC)へ。中国スーパーリーグで通算47試合30得点と卓越した数字を残すと、今度は21年7月、サウジアラビア 2024.07.29 20:40 Mon
Xfacebook
サウジアラビアのアル・シャハブが、元スペイン代表GKダビド・デ・ヘア(33)の獲得に再び乗り出したようだ。 昨シーズン限りでマンチェスター・ユナイテッドを退団したデ・ヘアは、これまでノッティンガム・フォレストやニューカッスルというプレミアリーグのクラブ、母国のバルセロナなどへの移籍も取り沙汰された。 しかし 2024.07.08 16:00 Mon
Xfacebook

アル・シャバブの人気記事ランキング

1

ウルブスFWポデンセがサウジアラビアのアル・シャバブへ完全移籍、昨季は古巣オリンピアコスにレンタル

アル・シャバブは2日、ウォルバーハンプトンから元ポルトガル代表FWダニエル・ポデンセ(28)が完全移籍で加入すると発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は500万ユーロ(約8億1000万円)とのこと。また、契約には35%のセルオン条項も含まれている。 ポデンセは2020年1月にオリンピアコスからウォルバーハンプトンへ加入。ウォルバーハンプトンでは通算108試合で16得点9アシストの数字を収めていたが、昨季は序列低下もあり古巣のオリンピアコスへレンタル移籍の形で復帰していた。 オリンピアコスでは主力としてプレーしており、公式戦47試合出場15ゴール13アシストを記録。今シーズンはウォルバーハンプトンに帰還すると、ここまでプレミアリーグ2試合に途中出場しており、先発していたEFLカップ(カラバオカップ)では1アシストも記録していた。 2024.09.03 11:40 Tue
2

サウジのアル・シャバブがプレミア2選手獲得に接近

サウジアラビアのアル・シャバブが、プレミアリーグの2選手の獲得に動いているようだ。 先日にヴィトール・ペレイラ監督をウォルバーハンプトンに引き抜かれ、ファティ・テリム新監督を招へいしたアル・シャバブ。 移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によれば、今冬の移籍市場では指揮官を引き抜いたウルブスと、ニューカッスルからの補強を画策しているようだ。 1人目のターゲットはウルブスのガボン代表MFマリオ・レミナ(31)。 ロリアンの下部組織育ちでマルセイユやユベントス、ガラタサライといった名門でプレー経験のある屈強なMFは、2023年1月からウルブスでプレー。今シーズンはプレミアリーグ16試合1ゴール3アシストと主力を担ってきたが、先月のウェストハム戦後の敵味方関係なしの大暴れでキャプテンを剥奪。ペレイラ新監督の下では構想外となっており、クラブは売却を容認する構えだ。 そんななか、アル・シャバブは2027年までのオファーを掲示し、選手・クラブ間の双方で交渉を進めている段階だ。 2人目はニューカッスルのスロバキア代表GKマルティン・ドゥブラフカ(35)。 2018年1月のレンタル加入後、翌シーズンから完全移籍に移行。マンチェスター・ユナイテッドへの短期レンタルも経験したが、長らくマグパイズを支えてきたベテランGK。今季は公式戦6試合に出場している。 報道によると、レミナに比べてこちらはより交渉が進んでおり、1年の延長オプションが付帯する半年間の契約で移籍成立が近づいているようだ。 2025.01.02 17:15 Thu

アル・シャバブの選手一覧

1 GK ワリード・アブドゥラー
1986年04月19日(39歳) 0 0
23 GK アブドー・シャイアン
1988年05月23日(37歳) 0 0
GK イブラヒム・ザイエド
(歳) 0 0
2 DF アブドゥッラー・アリ・アスタ
1986年08月24日(39歳) 0 0
3 DF サイヤフ・アリ・ビシ
1980年06月18日(45歳) 0 0
5 DF ナイフ・アリ・アルカディ
1979年04月03日(46歳) 0 0
13 DF ハッサン・ムアト・ファラタ
1986年01月27日(39歳) 0 0
17 DF カク・テヒ
1981年07月08日(44歳) 186cm 85kg 0 0
19 DF ワリード・シャハダリ
1982年06月01日(43歳) 0 0
32 DF サレー・アルクマイジ
1991年10月30日(33歳) 0 0
6 MF オマル・アル・ガムディ
1979年04月11日(46歳) 0 0
7 MF ラフィーニャ
(歳) 0 0
8 MF フェルナンド・メネガッゾ
1981年03月05日(44歳) 186cm 79kg 0 0
10 MF マクネリー・トーレス
1984年11月01日(40歳) 172cm 0 0
11 MF アーメド・オタイフ
1983年04月14日(42歳) 0 0
12 MF アブドゥマレク・アル・ハイブリ
1985年11月17日(39歳) 0 0
18 MF マジド・アルルワイリ
(歳) 0 0
27 MF サイード・アルドサリ
1990年07月15日(35歳) 0 0
MF バデル・マンスール
(歳) 0 0
9 FW ナイフ・ハザジ
1989年01月11日(36歳) 0 0
15 FW セバスティアン・タグリアブエ
1985年02月22日(40歳) 0 0
25 FW ナシル・アルシャムラニ
1983年11月23日(41歳) 0 0
44 FW モハナド・アセリ
1986年10月14日(38歳) 178cm 69kg 0 0
FW ダニエル・ポデンセ
1995年10月21日(29歳) 165cm 0 0