ニューヨーク・レッドブルズ

New York Red Bulls
国名 アメリカ
創立 1995年
ホームタウン ニューヨーク
愛称 Red Bulls
ニュース 人気記事 選手一覧

ニューヨーク・レッドブルズのニュース一覧

レッドブルグループのグローバルサッカー部門の責任者に2025年1月から就任するユルゲン・クロップ氏。かつて自身が指揮したクラブのファンから猛反発を受けたが、その胸の内を語った。 9日、レッドブルは昨シーズン限りでリバプールの監督を退任したクロップ氏が幹部に就任することを発表した。 オーストリアのレッドブル・ 2024.10.30 23:55 Wed
Xfacebook
レッドブルグループのグローバルサッカー責任者となり、フットボール界に電撃復帰のユルゲン・クロップ氏だが、給与も驚きの額となるようだ。 昨季限りでリバプール監督を勇退し、悠々自適な生活を過ごすクロップ氏。現場から距離を置く意思を示すなか、9日にレッドブルグループのグローバルサッカー責任者就任が発表され、話題をさらっ 2024.10.12 13:16 Sat
Xfacebook
レッドブルの責任者となるユルゲン・クロップ氏(57)だが、再び指揮官を務める可能性も残しているようだ。 9日、レッドブルはクロップ氏がグローバルサッカー部門の責任者に就任すると発表。2025年1月よりサッカー界に復帰し、企業が保有するレッドブル・ザルツブルクやRBライプツィヒ、ニューヨーク・レッドブルズ、レッドブ 2024.10.09 19:09 Wed
Xfacebook
レッドブルは9日、昨シーズンまでリバプールを指揮していたユルゲン・クロップ氏が、グローバルサッカー部門の責任者に就任することを発表した。2025年1月より就任する。 レッドブルは、レッドブル・ザルツブルクや、ニューヨーク・レッドブルズ、レッドブル・ブラガンチーノなど、世界各国にクラブを保有。RBライプツィヒには資 2024.10.09 17:30 Wed
Xfacebook

ニューヨーク・レッドブルズの人気記事ランキング

1

「我軍の強み」「夢があるな」RB大宮は早速“レッドブル”の恩恵、U-18から昇格のFW磯﨑麻玖がNYレッドブルズⅡの練習参加「メリットデカすぎ」

RB大宮アルディージャが、レッドブル傘下に入った恩恵を早速受け始めている。 2024シーズンをJ3で戦った大宮は見事に優勝を果たして1年でJ2に復帰。2025シーズンからはレッドブルの資本を受け、RB大宮アルディージャとして再出発。開幕戦では、ユルゲン・クロップ氏がスタンドで見守る中、モンテディオ山形相手に後半アディショナルタイムのゴールで2-1と劇的勝利を収めた。 クロップ氏は、クラブハウスを訪れ、アカデミーも視察したことが伝えられた中、更なるレッドブルらしさを見せている。 RB大宮は18日、U-18から今シーズン昇格したFW磯﨑麻玖が、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズのリザーブチームに練習参加していることを報告した。 ニューヨーク・レッドブルズⅡに練習参加している磯﨑は、2月下旬まで現地にいるとのこと。同じレッドブル資本のクラブの間での人材交流が早速実現している。 ファンは「これができるのが強い」、「我軍の強み」、「早速こういった恩恵が」、「色々吸収してほしい」、「夢があるな」、「これはとんでもないこと」、「メリットデカすぎ」とコメント。また「逆バージョンはないのかな?」と、RB大宮が受け入れる可能性を期待する声もある。 レッドブルは、ニューヨーク・レッドブルズのほか、RBライプツィヒ(ドイツ)、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル)を保有。また、リーズ・ユナイテッドの少数株主でもあり、今後もグループ内のチームへの選手派遣が期待できそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】レッドブルグループ内での交流の第1号となった磯﨑麻玖</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/Ardija_Official/status/1891749434452521307?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.18 18:25 Tue
2

「レッドブルグループでは監督にはならない」責任者に就任のクロップ氏、グループ内のクラブで指揮を執ることはないと明言「そうした疑問が生じない体制を作る」

レッドブルのグローバルサッカーの責任者に就任したユルゲン・クロップ氏。14日にメディア発表会に登場したが、レッドブルグループ内のクラブで指揮を執ることはないという。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シーズンを最後にリバプールの監督を退任すると、この1月からレッドブルのグローバルサッカー責任者に就任した。 レッドブルは、レッドブル・ザルツブルクやニューヨーク・レッドブルズなど世界各国にクラブを保有し、今シーズンからはRB大宮アルディージャとしてJリーグにも参戦。サッカー以外にもモータースポーツをはじめとした様々なスポーツの分野で名を馳せている。 すでに就任が発表されていたクロップ氏だが、メディアの前に登場し所信表明。その中で、レッドブルグループ内のクラブの監督のポジションが空いた場合のことについて問われ、明確に「ノー」と自身が指揮を執ることはないと語った。 「私はレッドブルのチームの監督にはならない。それは明確な決意だ。保証できる範囲で言えば、私は監督にはならない」 「おそらくこの部屋の中で、5年後にどこにいるのかを聞かれるのは私だけだろう。ただ、全く分からない」 「しかし、私はレッドブルの監督の1人の代わりになるつもりはない。こうした疑問が全く生じないような体制を作れることを願っている」 あくまでも、レッドブルが保有するクラブ全体を統括するポジションであり、クラブの成長や発展には尽力するものの、現場で指揮を執るつもりはないようだ。 2025.01.15 23:00 Wed

ニューヨーク・レッドブルズの選手一覧

10 MF エミル・フォルスベリ
1991年10月23日(33歳) 179cm 78kg 0 0