スウェーデン

SWEDEN
国名 スウェーデン
ホームタウン ストックホルム
愛称 ブローギューラ
【FIFAワールドカップ】
出場回数:12回
・2006年:ベスト16
・2002年:ベスト16
・1994年:3位
・1990年:グループステージ敗退
・1978年:グループステージ敗退
・1970年:2次リーグ敗退
・1970年:グループステージ敗退
・1958年:準優勝
・1950年:3位
・1938年:ベスト4
・1934年:ベスト8
ニュース 人気記事 選手一覧

スウェーデンのニュース一覧

ハンマルビーIFに所属するなでしこジャパンのFW浜野まいかが止まらない。 今冬にINAC神戸レオネッサからチェルシーへと加入し、今季はハンマルビーへ期限付き移籍してプレーする浜野。スウェーデン国内のカップ戦、女子スヴェンスカカップ初戦で海外での公式戦デビューを果たすと、加入後初得点も記録した。 翌節にもゴー 2023.03.12 21:30 Sun
Xfacebook
ハンマルビーIFに所属するなでしこジャパンのFW浜野まいかが連続ゴールを挙げた。 今冬にINAC神戸レオネッサからチェルシーへと加入し、今季はハンマルビーへ期限付き移籍してプレーする浜野。2月26日に行われたスウェーデン国内のカップ戦、女子スヴェンスカカップグループ3の第1節で加入後の公式戦初出場を果たすと同時に 2023.03.08 16:15 Wed
Xfacebook
ハンマルビーIFに所属するなでしこジャパンのFW浜野まいかが加入後初ゴールをマークした。 ハンマルビーは2月26日、スウェーデン国内のカップ戦、女子スヴェンスカカップグループ3のグループステージ第1節でIFブロマポイカルナとホームで対戦。浜野はなでしこジャパンでの活動を終えたばかりだったが、先発フル出場を果たし、 2023.03.01 14:57 Wed
Xfacebook
ミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが復帰戦後のインタビューでさっそく“イブラ節”を全開にした。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 イブラヒモビッチは昨季終了後に左ヒザを手術した影響で9カ月もの間、ピッチから遠ざかっていたが、26日に行われたセリエA第24節のアタランタ戦で74分から 2023.02.27 17:31 Mon
Xfacebook
スウェーデンのAIKフットボールのユニフォームデザインが話題を集めている。 AIKは17日、スペシャルエディションとなるユニフォームデザインを発表。創立132周年を祝したキットは本拠地であるストックホルムに敬意を示し、街を描いたとされる16世紀の油絵をモチーフとしたパターンが、白基調のシャツに描かれている。 2023.02.18 20:30 Sat
Xfacebook

スウェーデンの人気記事ランキング

1

イブラヒモビッチ息子が初のスウェーデン代表活動に、U-15のキャンプに招集も元スウェーデン代表監督は父との比較を危惧「あまりフェアとは言えない」

スウェーデンのレジェンドでもあるズラタン・イブラヒモビッチ氏の息子が、初めて世代別のスウェーデン代表に選出された。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 今回招集を受けたのは息子のヴィンセント・イブラヒモビッチ。U-15スウェーデン代表のブートキャンプに招集され、今回が初招集となった。 15歳になるヴィンセントは、ミランの下部組織に所属しているMF。66名の有望な選手の中に選ばれることとなった。 この世代を指揮するアクセル・シェル監督は、ヴィンセントの能力を称賛している。 「我々は2008年生まれの選手を代表チームの環境でトレーニングし、観戦させることを目的として大規模なキャンプを実施している。ヴィンセント・イブラヒモビッチは、巨大なアカデミーであるミランに所属しており、12月初旬のキャンプ中で会えることを楽しみにしている」 「ビデオで見た試合によれば、彼はパスゲームが上手く、ピッチ上での方向付けに優れており、フィニッシャーとしての一面もあるセントラルMFだ」 「ヴィンセント・イブラヒモビッチの選出に関して、騒動が起こることも理解している」 「彼の父親は史上最高のスウェーデン人選手の1人であり、ヴィンセント・イブラヒモビッチがここに関わるのは今回が初めてだ」 一方で、父のズラタンをよく知り、スウェーデン代表を11月まで指揮していたヤンネ・アンデション監督は、過度な期待は良くないとしながらも、エキサイティングな話だとした。 「私は彼に会ったことがあるが、プレーしているところは見たことがない。したがって、私は彼を評価することはできない」 「両者(父と)をあまり大きく比較すべきではなく、あまりフェアとは言えないと思う。ただ、明らかにエキサイティングではある」 父とはポジションが異なるために多くのゴールを生み出すような選手にはならなそうだが、それでも一級品の才能は持ち合わせているはず。数年後の活躍が楽しみでもある。 なお、2つ上の17歳の兄にはマクシミリアン・イブラヒモビッチがおり、こちらもミランU-18に所属。兄弟揃っての将来的なスウェーデン代表入りがあるのか注目だ。 2023.11.23 14:50 Thu
2

イブラヒモビッチが映画『ドランクモンキー 酔拳』の過酷な鍛錬を再現!「なんだこの40歳」「もう最強だよ」

ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチがまたも超人的な体幹トレーニングの様子を披露した。 今月8日にインスタグラムを更新し、凄まじい体幹トレーニングの様子を投稿していたイブラヒモビッチ。吊り下げたサンドバッグに両足を絡めてぶら下がり、その状態から腹筋運動を反復するという、常人には理解不能な鍛錬に取り組んでいた。 14日には新たなトレーニングの様子を公開。「忍耐」と簡潔に添え、映画『ドランクモンキー 酔拳』のワンシーンを模倣したと思われる腹筋トレーニングを披露した。 高く設置したバーベルシャフトに膝をかけて逆さ吊りの状態となり、そこから地面に置かれた容器の水をシャフト部分に設置された容器へ手で移すというもの。手を後頭部に添えられないため、通常よりも負荷がかかる。 ただし、本来であればフィクションだ。それを実現してしまうイブラヒモビッチに閲覧者も「私が知るサッカーの唯一の神です」、「この男は止まるのだろうか?」、「なんだこの40歳(笑)えぐすぎる」、「イブラさん、もう最強だよ」、「マジかよ」と驚くばかりだった。 思い起こせばイブラヒモビッチは昨年11月にブルース・リーの名言を引用し、キックのトレーニングを行っていた。今回はジャッキー・チェンの、しかも作品内のトレーニングを再現。サッカーファンでなくとも驚愕の一言だろう。 今季はヒザやアキレス腱などの負傷に苛まれ、度々欠場を強いられるなかでリーグ戦では15試合で8得点。復帰後のイブラヒモビッチはどのような結果を残し、どこへ向かうのだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】イブラヒモビッチが映画『酔拳』の鍛錬を実現</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Patience <a href="https://t.co/i9U5sXWJO3">pic.twitter.com/i9U5sXWJO3</a></p>&mdash; Zlatan Ibrahimović (@Ibra_official) <a href="https://twitter.com/Ibra_official/status/1493246504353554435?ref_src=twsrc%5Etfw">February 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.02.15 20:55 Tue
3

4年9カ月ぶりに“神”復活!イブラヒモビッチらスウェーデン代表メンバーが発表《カタールW杯欧州予選》

スウェーデンサッカー協会(SvFF)は16日、カタール・ワールドカップ欧州予選と国際親善試合に臨むスウェーデン代表メンバー26名を発表した。 ヤンネ・アンデション監督は、ワールドカップ出場に向けてスタートする今回の予選に、予てから注目を集めていたミランのFWズラタン・イブラヒモビッチを招集。2016年6月のユーロ終了後に代表引退を発表していたが、4年9カ月ぶりに代表に復帰した。 その他、FWアレクサンダー・イサク(レアル・ソシエダ/スペイン)やDFビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)らが順調に選出されている。 スウェーデン代表は、25日にカタール・ワールドカップ欧州予選の初戦でジョージア代表とホームで、28日にはコソボ代表とアウェイで対戦。31日には、エストニア代表と国際親善試合を戦う。 今回発表されたスウェーデン代表メンバーは以下の通り。 ◆スウェーデン代表メンバー26名 GK ロビン・オルセン(エバートン/イングランド) クリストファー・ノードフェルト(ゲンチレルビルリイ/トルコ) カール=ヨハン・ヨハンソン(コペンハーゲン/デンマーク) DF ルドヴィグ・アウグスティンション(ブレーメン/ドイツ) ピエール・ベングソン(ヴェイレ/デンマーク) アンドレアス・グランクビスト(ヘルシンボリ) フィリップ・ヘランデル(レンジャーズ/スコットランド) エミル・クラフト(ニューカッスル/イングランド) ミカエル・ルスティグ(AIK) ヨアキム・ニルソン(アルミニア・ビーレフェルト/ドイツ) ビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) カール・スターフェルト(ルビン・カザン/ロシア) MF イェンス・カユステ(ミッティラン/デンマーク) ビクトル・クラーソン(クラスノダール/ロシア) クリストファー・オルソン(クラスノダール/ロシア) セバスティアン・ラーション(AIK) イェスパー・カールション(AZ/オランダ) アルビン・エクダル(サンプドリア/イタリア) マティアス・スベンべリ(ボローニャ/イタリア) デヤン・クルゼフスキ(ユベントス/イタリア) ケン・セマ(ワトフォード/イングランド) エミル・フォルスベリ(ライプツィヒ/ドイツ) FW ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン/イタリア) マルクス・ベリ(クラスノダール/ロシア) アレクサンダー・イサク(レアル・ソシエダ/スペイン) ロビン・クアイソン(マインツ/ドイツ) 2021.03.16 21:33 Tue
4

40歳になったイブラヒモビッチも招集! スウェーデン代表が発表《カタールW杯欧州予選》

スウェーデンサッカー協会(SvFF)は2日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むスウェーデン代表メンバー26名を発表した。 ヤンネ・アンデション監督は、40歳を迎えたFWズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)を今回も招集。その他、FWアレクサンダー・イサク(レアル・ソシエダ)やDFビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド)、MFデヤン・クルゼフスキ(ユベントス)、MFエミル・フォルスベリ(RBライプツィヒ)ら主力を順当に招集している。 現在勝ち点15で首位に立つスウェーデンはグループBに入っており、11日にアウェイでジョージア代表(4pt/4位)と、14日にアウェイでスペイン代表(13pt/2位)と対戦する。 今回発表されたスウェーデン代表メンバーは以下の通り。 ◆スウェーデン代表メンバー26名 GK ロビン・オルセン(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) ポントゥス・ダールベリ(ドンカスター・ローバーズ/イングランド) クリストファー・ノードフェルト(AIKソルナ) DF アレクサンデル・ミロセビッチ(AIKソルナ) マルティン・オルソン(マルメ) ダニエル・スンドグレン(アリス・テッサロニキ/ギリシャ) セバスティアン・ホルメン(チャイクル・リゼスポル/トルコ) ヨアキム・ニルソン(アルミニア・ビーレフェルト/ドイツ) エミル・クラフト(ニューカッスル/イングランド) ビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ルドヴィグ・アウグスティンション(セビージャ/スペイン) MF マグヌス・エリクソン(ユールゴーデン) オスカル・レヴィツキ(マルメ) イェンス・カユステ(ミッティラン/デンマーク) ビクトル・クラーソン(クラスノダール/ロシア) クリストフェル・オルソン(アンデルレヒト/ベルギー) イェスパー・カールソン(AZ/オランダ) アルビン・エクダル(サンプドリア/イタリア) マティアス・スベンベリ(ボローニャ/イタリア) デヤン・クルゼフスキ(ユベントス/イタリア) ケン・セマ(ワトフォード/イングランド) エミル・フォルスベリ(RBライプツィヒ/ドイツ) FW ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン/イタリア) アレクサンダー・イサク(レアル・ソシエダ/スペイン) ヴィクトル・ギョケレシュ(コベントリー・シティ/イングランド) ロビン・クアイソン(アル・イテファク/サウジアラビア) 2021.11.02 22:50 Tue
5

アーセナルがPSGからスウェーデン女子代表DFイレステットを完全移籍で獲得…代表キャップ64試合、女子W杯のメンバー入り

アーセナルは27日、パリ・サンジェルマン(PSG)からスウェーデン女子代表DFアマンダ・イレステット(30)が完全移籍で加入することを発表した。 2009年にスウェーデンのFCローゼンゴードでキャリアをスタート。2017年まで母国スウェーデンでプレーすると、リーグ戦5回、カップ戦1回の優勝を経験。その後は、タービン・ポツダム、バイエルンとドイツでプレー。バイエルンではリーグ優勝を経験すると、2021年7月にPSGへと完全移籍。2シーズンプレーしたPSGではカップ戦で優勝を経験している。 契約満了に伴い退団すると、初となるイングランドでのプレーを選択。アーセナルでのタイトル獲得を誓った。 「ここに来られることができて本当に興奮していて幸せです」 「目標はタイトルを獲得することであり、ここは素晴らしい選手と素晴らしい施設を備えた、素晴らしいクラブなので、目標を達成するのに最適な場所だと信じています」 「このクラブは本当の勢いがあり、サポートも素晴らしく、アーセナルのユニフォームを着てピッチに立つのが待ちきれません」 スウェーデン女子代表としても64キャップを記録しており、女子ユーロと女子ワールドカップ(W杯)には2回ずつ出場。2019年のフランス女子W杯では3位、2016年の女子ユーロで2位に輝いている。 また、オリンピックにも出場しており、東京オリンピックではなでしこジャパンとも対戦。7月に開幕を迎えるオーストラリア&ニュージーランド女子W杯でもスウェーデンの一員として出場する。 なお、スウェーデンはグループGに入っており、南アフリカ、イタリア、アルゼンチンと同居している。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナルがスウェーデン女子代表の実力者をPSGから獲得</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Welcome to north London, <a href="https://twitter.com/amandailestedt?ref_src=twsrc%5Etfw">@amandailestedt</a> <a href="https://t.co/YcXQekaicY">pic.twitter.com/YcXQekaicY</a></p>&mdash; Arsenal Women (@ArsenalWFC) <a href="https://twitter.com/ArsenalWFC/status/1673617182465617921?ref_src=twsrc%5Etfw">June 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.27 23:40 Tue

スウェーデンの選手一覧

1 GK ロビン・オルセン
1990年01月08日(35歳) 196cm 0 0
12 GK カール=ヨハン・ヨンソン
1990年01月28日(35歳) 187cm 0 0
23 GK クリストファー・ノードフェルト
1989年06月23日(36歳) 190cm 0 0
2 DF ミカエル・ルスティグ
1986年12月13日(38歳) 189cm 77kg 0 0
3 DF ヴィクトル・リンデロフ
1994年07月17日(31歳) 187cm 0 0
4 DF アンドレアス・グランクヴィスト
1985年04月16日(40歳) 192cm 83kg 0 0
5 DF マルティン・オルソン
1988年05月17日(37歳) 170cm 81kg 0 0
6 DF ルドヴィグ・アウグスティンソン
1994年04月21日(31歳) 181cm 76kg 0 0
14 DF フィリップ・ヘランデル
1993年04月22日(32歳) 192cm 83kg 0 0
16 DF エミル・クラフト
1994年08月02日(31歳) 184cm 0 0
18 DF ポントゥス・ヤンソン
1991年02月13日(34歳) 194cm 0 0
7 MF セバスティアン・ラーション
1985年06月06日(40歳) 178cm 69kg 0 0
8 MF アルビン・エクダル
1989年07月28日(36歳) 186cm 75kg 0 0
10 MF エミル・フォルスベリ
1991年10月23日(33歳) 179cm 78kg 0 0
13 MF グスタヴ・スベンソン
1987年02月07日(38歳) 183cm 77kg 0 0
17 MF ビクトル・クラーソン
1992年01月02日(33歳) 183cm 79kg 0 0
19 MF マルクス・ローデン
1991年05月11日(34歳) 0 0
21 MF ジミー・ドゥルマズ
1989年05月22日(36歳) 180cm 0 0
9 FW マルクス・ベリ
1986年08月17日(38歳) 183cm 76kg 0 0
11 FW ヨン・グイデッティ
1992年04月15日(33歳) 185cm 79kg 0 0
20 FW オラ・トイヴォネン
1986年07月03日(39歳) 191cm 74kg 0 0
22 FW イサーク・キーセ・テリン
1992年06月24日(33歳) 189cm 0 0
15 監督 オスカル・ヒリェマルク
1992年06月28日(33歳) 184cm 73kg 0 0
監督 ヤンネ・アンデション
1962年09月29日(62歳) 0 0