シェフィールド・ユナイテッド

Sheffield United Football Club
国名 イングランド
創立 1889年
ホームタウン シェフィールド
スタジアム ブラモール・レーン
ニュース 人気記事 選手一覧

シェフィールド・ユナイテッドのニュース一覧

マンチェスター・シティのスペイン代表MFロドリが振り返った。 プレミアリーグ開幕2連勝スタートのシティは27日の第3節でシェフィールド・ユナイテッドとのアウェイ戦に。2-1で勝利し、プレミア唯一の3連勝で単独首位に浮上した。 37分のPKチャンスを不意にしたアーリング・ハーランドが63分に名誉挽回の先制弾を 2023.08.28 10:45 Mon
Xfacebook
マンチェスター・シティのアシスタントコーチを務めるフアン・マヌエル・リージョ氏が試合を振り返った。 シティは27日のプレミアリーグ第3節でシェフィールド・ユナイテッドのホームに乗り込み、2-1で勝利。1-0の85分に追いつかれるが、88分のロドリ弾で振り切り、唯一の3連勝を達成した。 腰の手術で9月の代表ウ 2023.08.28 09:30 Mon
Xfacebook
プレミアリーグ第3節、シェフィールド・ユナイテッドvsマンチェスター・シティが27日にブラモール・レーンで行われ、アウェイのシティが1-2で勝利した。 ニューカッスルとの接戦を制し、前人未到の4連覇へ連勝スタートを飾ったシティは、昇格組ブレイズを相手に3連勝を狙った。腰の手術によってグアルディオラ監督不在の中、フ 2023.08.28 00:08 Mon
Xfacebook
シェフィールド・ユナイテッドは27日、アストン・ビラからU-21イングランド代表FWキャメロン・アーチャー(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「10」に決定。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、移籍金は1850万ポンド(約34億1000万円 2023.08.27 20:43 Sun
Xfacebook
シェフィールド・ユナイテッドがミランの元ベルギー代表FWディヴォック・オリジ(28)の獲得を考えているようだ。イギリス『サン』が報じている。 昨シーズン、チャンピオンシップ(イングランド2部)を2位で終え、FAカップでも準決勝に進出するなど躍進したブレイズ。ただ、今夏の移籍市場ではオランダ人MFグスタボ・ハメル( 2023.08.20 22:34 Sun
Xfacebook

シェフィールド・ユナイテッドの人気記事ランキング

1

チリ代表FWが意外な理由で招集外に? 1月就任の新監督が「不可欠」と求めるもの

チリ代表FWベン・ブレレトン・ディアスが珍しい理由で代表メンバーから外れることとなった。イギリス『BBC』が伝えた。 今年1月にビジャレアルからシェフィールド・ユナイテッドにレンタル移籍したブレレトン・ディアス。イングランドにルーツを持ち、マンチェスター・ユナイテッドやストーク・シティ、ノッティンガム・フォレストのアカデミーで育った。 フォレストとブラックバーンでプレーしたのち、2023年7月にビジャレアルへと完全移籍。ラ・リーガで14試合、ヨーロッパリーグで5試合に出場していたがゴールはなし。半年でイングランドへと戻っていた。 イングランド生まれ、イングランド育ちで、ユース年代ではイングランド代表でプレー。しかし、2021年5月にコパ・アメリカ2021に臨むチリ代表に選出。母親がチリ人ということもあっての代表選択となり、27試合でプレーし7ゴールを記録している。2022年にはキリンカップサッカーで来日してチュニジア代表とガーナ代表と対戦していた。 しかし、3月に行われる2試合に向けたチリ代表のメンバーには入らないことが決定。チリ代表のリカルド・ガレカ監督は、その理由を語った。 「彼にはスペイン語を学んでもらいたい。それは重要なことだと思う」 「彼は2年前のコパ・アメリカに招集され、スペイン語を話すための十分な時間があったと思う」 「私が彼にスペイン語を話せるようになってほしいと個人的に伝えた。スペイン語のコミュニケーションは不可欠だと考えている」 「彼のチームメイトや私自身、コーチングスタッフ、周囲の人、そして報道陣とのコミュニケーションもだ」 なんと理由は語学の問題。チリ人の母を持っているものの、イングランドで育ったブレレトン・ディアスはスペイン語が話せないとのこと。ビジャレアルでも語学で苦しんだ可能性は高い。 コミュニケーションが取れないことは確かに問題であり、代表チームで起こることはほとんどないはずだが、今年1月に就任したガレカ監督はそれを嫌ったようだ。 ただ、「今の決断だ」とガレカ監督は語り、今後一切呼ばないということではない様子。それでも「本当に興味があるのならば、言語を学ぶだろう」と、スペイン語の習得に向けた努力を求める姿勢は変わらないようだ。 ブレレトン・ディアスは、マネジメントゲームの『フットボール・マネージャー』の中で、その能力の高さが見出されたという異色の経歴があり、ブラックバーン時代にそのことが明るみに出ていた。 2024.03.10 21:35 Sun
2

「マンガみたい」「ジェラード降臨」リバプールを救う衝撃の1発! スタジアムが揺れたマク・アリスターのスーパーミドルが大騒ぎに「これは感動する」

リバプールのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターの衝撃ゴールが話題を呼んでいる。 4日、プレミアリーグ第31節でリバプールはホームにシェフィールド・ユナイテッドを迎えた。 敗れれば首位陥落となってしまう一戦。試合は17分にダルウィン・ヌニェスのゴールで先制するも、後半にオウンゴールで失点する。 1-1のまま試合は推移した中、なかなかゴールを奪えず。それでも76分にアレクシス・マク・アリスターが衝撃的なミドルシュートを叩き込んだ。 左サイドを崩すと、クロスボールを相手がクリア。これがルイス・ディアスにあたって溢れると、ボックス手前で幕・アリスターが右足でダイレクトミドル。アウトに少しかかったシュートがゴール右隅に吸い込まれ、勝ち越しに成功。90分にはコーディ・ガクポもゴールを奪い、3-1で勝利。首位をキープした。 この試合は日本代表MF遠藤航が欠場した中、マク・アリスターが衝撃的な1発。クラブのレジェンドであるスティーブン・ジェラード氏を彷彿とさせる弾丸ミドルにスタンドのファンは大いに沸き上がった。 圧巻のゴールにファンは「キャノン砲が炸裂した」、「マジで神」、「悪い流れを一気に変えた」、「これは感動する」、「ジェラード降臨」、「スピードもコースも完璧」、「マンガみたいだな」とコメントが集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】目にも止まらぬ一撃! スタジアムが揺れたマク・アリスターの神ミドル!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="5Oxk0DDYeGc";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.05 08:20 Fri
3

プレミア昇格争うシェフィールド・ユナイテッドがレスターMFチョードリーを買取OP付きレンタルで獲得「僕の返事は1つだけだった」

チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ユナイテッドは27日、レスター・シティのMFハムザ・チョードリー(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、半年間のレンタル移籍となり、夏には完全移籍に切り替えるオプションも付いている。 チョードリーは、レスターの下部組織出身で、2018年1月にファーストチームに昇格。2022年8月にはワトフォードにレンタル移籍していた。 これまでレスターで公式戦131試合に出場し2ゴール4アシストを記録。しかし、今シーズンはプレミアリーグで4試合の出場に終わっており、出番が限られていた。 昨年12月にはバングラデシュ代表としてプレーすることも決断したチョードリー。新天地では、ワトフォード時代に指導を受けたクリス・ワイルダー監督の下でプレーすることとなる。 チョードリーは「数週間前から続いていたけど、ここに来られて嬉しいし、出発する準備もできている。チームが置かれている状況を見てきたので、ここで助けたいと思う」とコメント。「ワトフォードで数カ月間監督と一緒に仕事をした。短かったけど、楽しかった。だから、監督から電話があった時、僕の返事は1つだけだった」と、ワイルダー監督の存在も決断に影響したという。 シェフィールド・ユナイテッドは現在2位につけており、首位のリーズ・ユナイテッドと勝ち点差は「2」。プレミアリーグへの自動昇格に向けて熾烈な上位争いをしているだけに、チョードリーが力になれるのか注目が集まる。 2025.01.28 13:20 Tue
4

シェフィールド・ユナイテッドがWBAのスコットランド代表FWバークを完全移籍で獲得

シェフィールド・ユナイテッドは9日、ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)のスコットランド代表FWオリヴァー・バーク(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍金は非公開とのこと。契約期間は2023年6月30日までの3年契約とのことだ。 バークはノッティンガム・フォレストの下部組織出身で、2014年9月にファーストチームへ昇格。ブラッドフォードへのレンタル移籍を経て、2016年8月にRBライプツィヒへと完全移籍。2017年8月にWBAへ完全移籍していた。 WBA加入後はセルティック、アラベスとレンタル移籍を経験。2019-20シーズンはアラベスでラ・リーガ31試合に出場し1ゴール2アシストを記録していた。 プレミアリーグでも15試合の出場経験があるバークは、スコットランド代表としても13試合に出場し1ゴールを記録している。 2020.09.09 22:15 Wed
5

決勝ゴールのウォーカー、古巣に敬意 「僕がゴールセレブレーションをしようものなら…」

マンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカーが古巣に最大の敬意を払った。クラブ公式サイトが伝えている。 シティは10月31日に敵地で行われたプレミアリーグ第7節でシェフィールド・ユナイテッドと対戦して、1-0の勝利。2試合ぶりの白星で4試合負けなしを継続した。 古巣戦のウォーカーはこの試合に右サイドバックでフル出場。28分に低弾道の右足シュートをゴール左下を突き刺して、決勝ゴールをマークする活躍を披露した。 古巣相手に鮮烈な恩返し弾を見舞ったものの、ゴールセレブレーションをせず、リスペクトの姿勢を示したウォーカー。試合後、その理由をこう説明している。 「僕の母や父は今もここで生活している。僕がゴールセレブレーションをしようものなら、かなりの批判を浴びただろうね! それに、僕はシェフィールド・ユナイテッドのファン。ゴールセレブレーションは無理だ」 また、ウォーカーはこの試合でシティ加入後節目のプレミアリーグ100試合出場を達成。素直に喜びつつ、チームのパフォーマンスに手応えを口にした。 「自分のフットボールを楽しめているよ。僕らは守りに入ることなんてしない。あと3、4点はほしかったところだが、クリーンシートも素晴らしいことだ。特に、ルベン・ディアスが加わってから、守りも良くなったね。今は誰がプレーしても、最高のパフォーマンスを出せている」 2020.11.01 10:20 Sun

シェフィールド・ユナイテッドの選手一覧

1 GK アダム・デイビス
1992年07月17日(32歳) 185cm 0 0
13 GK イヴォ・グルビッチ
1996年01月18日(29歳) 195cm 83kg 0 0
18 GK ウェズ・フォダリンガム
1991年01月14日(34歳) 185cm 0 0
37 GK ジョーダン・アミサー
2001年08月02日(23歳) 198cm 0 0
2 DF ジョージ・バルドック
1993年03月09日(32歳) 178cm 0 0
6 DF クリス・バシャム
1988年07月20日(36歳) 190cm 80kg 0 0
12 DF ジョン・イーガン
1992年10月20日(32歳) 185cm 0 0
14 DF ルーク・トーマス
2001年06月10日(23歳) 181cm 0 0
15 DF アネル・アフメドジッチ
1999年03月26日(26歳) 190cm 0 0
19 DF ジャック・ロビンソン
1993年09月01日(31歳) 168cm 65kg 0 0
20 DF ジェイデン・ボーグル
2000年07月27日(24歳) 178cm 0 0
27 DF ヤセル・ラルシ
2001年01月01日(24歳) 175cm 0 0
29 DF サム・カーティス
2005年12月01日(19歳) 0 0
30 DF メイソン・ホルゲイト
1996年10月22日(28歳) 184cm 0 0
33 DF リース・ノリントン=デイビス
1999年04月22日(25歳) 181cm 0 0
38 DF フェミ・セリキ
2002年04月28日(22歳) 180cm 0 0
40 DF ジリ・ブヤブ
2003年08月09日(21歳) 182cm 0 0
46 DF ドビダス・サスナウスカス
(歳) 0 0
3 MF マックス・ロウ
1997年05月11日(27歳) 0 0
8 MF グスタボ・ハメル
1997年06月24日(27歳) 169cm 0 0
16 MF オリバー・ノーウッド
1991年04月12日(34歳) 180cm 76kg 0 0
21 MF ヴィニシウス・ソウザ
1999年06月19日(25歳) 187cm 0 0
22 MF トム・デイビス
1998年06月30日(26歳) 180cm 0 0
23 MF ベン・オズボーン
1994年08月05日(30歳) 176cm 0 0
24 MF オリバー・アルブラスター
2004年05月05日(20歳) 175cm 0 0
25 MF アニス・ベン・スリマン
2001年03月16日(24歳) 188cm 0 0
35 MF アンドレ・ブルックス
2003年08月20日(21歳) 180cm 0 0
42 MF シディ・ペック
2004年09月13日(20歳) 173cm 0 0
44 MF オーウェン・ハンプソン
2004年11月17日(20歳) 0 0
45 MF ビリー・ブラッカー
2006年05月25日(18歳) 0 0
7 FW リアン・ブリュースター
2000年04月01日(25歳) 180cm 0 0
9 FW オリヴァー・マクバーニー
1996年06月04日(28歳) 188cm 0 0
26 FW ライアン・オネ
2006年06月26日(18歳) 0 0
34 FW ルイ・マーシュ
2004年07月02日(20歳) 176cm 0 0
36 FW ダニエル・ジェビソン
2003年07月11日(21歳) 190cm 0 0
39 FW アントワイン・ハックフォード
2004年03月20日(21歳) 0 0
監督 クリス・ワイルダー
1967年09月23日(57歳) 0 0