ヴォルフスブルク

VfL Wolfsburg Football Club
国名 ドイツ
創立 1945年
ホームタウン ヴォルフスブルク
スタジアム フォルクスワーゲン・アレーナ
愛称 ヴォルフス

今季の成績

ブンデスリーガ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
10 ウニオン・ベルリン 16 4 4 3 9 8 1 11
11 ヴォルフスブルク 15 4 3 4 20 18 2 11
12 ブレーメン 15 4 3 4 17 22 -5 11
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ヴォルフスブルクのニュース一覧

トッテナムが、U-21オランダ代表DFミッキー・ファン・デ・フェン(22)の獲得に向けてヴォルフスブルクとのクラブ間合意に迫っているようだ。 すでに個人間では2028年までの5年契約で合意に達したとされるファン・デ・フェンに関して、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、クラブ間の交渉も最 2023.08.03 13:27 Thu
Xfacebook
ヴォルフスブルクは11日、クラブのアンバサダーを務めるピエール・リトバルスキー氏(63)との契約を解消したことを発表した。 現役時代に西ドイツ代表やケルン、Jリーグのジェフ市原で活躍した“リティ”ことリトバルスキー氏。ヴォルフスブルクには2010年にスティーブ・マクラーレン監督のアシスタントコーチ兼通訳としてスタ 2023.07.11 23:20 Tue
Xfacebook
ヴォルフスブルクは5日、スポルティングCPからU-21ポルトガル代表FWチアゴ・トマス(21)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は11を着用する。 新加入の決まったトマスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「この新しい挑戦を本当に楽しみにしているし、ヴォルフスブルクフ 2023.07.06 00:05 Thu
Xfacebook
トッテナムが、ヴォルフスブルクのU-21オランダ代表DFミッキー・ファン・デ・フェン(22)の獲得に迫っているようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、トッテナム行きを熱望するファン・デ・フェンは代理人を通じて、ヴォルフスブルクに対して移籍希望を通知したという。 さらに 2023.07.04 19:17 Tue
Xfacebook
ドルトムントは3日、ヴォルフスブルクのドイツ代表MFフェリックス・エンメチャ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの5年間で、移籍金は3000万ユーロ(約47億1000万円)とのこと。 ナイジェリア人とドイツ人の両親の下、ハンブルクで生まれ育ったエンメチャは、実兄であるFWルーカ 2023.07.04 06:15 Tue
Xfacebook

ヴォルフスブルクの人気記事ランキング

1

CL逆転突破に向けて形振り構わぬマドリー、ヴォルフスブルク戦に向けてピッチサイズを拡張

▽レアル・マドリーは12日、チャンピオンズリーグベスト4進出を懸けてヴォルフスブルクとの準々決勝2ndレグに臨む。逆転での4強入りに向けて形振り構わぬ姿勢を見せる同クラブは、この一戦に向けて奇策を用意しているようだ。イギリス『101greatgoals』が伝えている。 ▽敵地で行われた1stレグを0-2で落としたマドリーは、12日に本拠地サンチャゴ・ベルナベウで行われる2ndレグに臨む。逆転での勝ち抜けには、少なくとも3点以上が必要な状況を受け、同クラブはピッチを普段より大きくすることで、守備的に戦う相手の守備ブロック攻略を目論んでいるようだ。 ▽通常、サンチャゴ・ベルナベウは105×68メートルのピッチサイズを採用しているが、この一戦でヴォルフスブルクが引いてスペースを消してくることを予想し、普段よりピッチサイズを大きくする策に出たようだ。 ▽『101greatgoals』は、9日に同スタジアムで行われたエイバル戦のラインを消して、その外側に新たなラインを引き直している作業者の仕事ぶりを動画で紹介した。 ▽なお、思わぬ奇策に出たマドリーだが、このピッチサイズ拡張行為は、FIFAの定める規格(長さ100~110メートル、幅64~75メートル)の範囲内であれば、全く問題ない行為だ。ただ、わざわざピッチサイズを変更するあたりに、強豪クラブのしたたかさ、あるいは余裕のなさを感じさせられる。 ▽ピッチサイズ拡張の様子を映した動画は以下のURLからチェックしてみてください。 ◆奇策の効果はいかに!? https://twitter.com/salt1s/status/719897087073218560 2016.04.13 02:46 Wed
2

【平成史に残るレジェンドチーム50選】vol.38“鬼軍曹マガト”日本人選手の活躍も/ヴォルフスブルク[2008-09]

1989年1月8日に日本で始まった「平成」。日本では31年にわたって使用されてきたが、2019年4月30日をもってその時代が終わりを告げる。 日本サッカーにおいても激動の時代であった「平成」だが、目をヨーロッパに向け、同じ時代で印象に残ったレジェンドチームを超ワールドサッカー編集部が選出。記憶や記録に残る50チームを紹介していく。 <div style="position: relative;margin: 2em 0;padding: 25px 10px 7px;border: solid 2px #FFC107;"><span style="position: absolute;display: inline-block;top: -2px;left: -2px;padding: 0 9px;height: 25px;line-height: 25px;vertical-align: middle;font-size: 17px;background: #FFC107;color: #ffffff;font-weight: bold;">vol.38</span><p style="margin: 0; padding: 0;font-weight:800">2008-2009シーズン/ヴォルフスブルク 〜鬼軍曹の下で初戴冠〜</p></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/2008-09wolfsblug.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brians,LTD.<hr></div><div style="padding: 0.5em 1em;margin: 2em 0;border: double 5px #4ec4d3;"><p style="margin: 0; padding: 0;">監督:フェリックス・マガト(56) 獲得タイトル:ブンデスリーガ 攻撃力9:★★★★★★★★★☆ 守備力7:★★★★★★★☆☆☆ タレント7:★★★★★★★☆☆☆ 連係7:★★★★★★★☆☆☆ 選手層6:★★★★★★☆☆☆☆ </p></div> <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">鬼軍曹マガト</div> 世界的な自動車メーカーであるフォルクスワーゲンを親会社に持ちながら、ドイツの中で中堅クラブという地位に過ぎなかったヴォルフスブルク。しかし、バイエルンで2連覇を達成したマガト監督を2007年に招へいしたチームは、初年度こそ11位に終わったものの、続く2008-09シーズンにクラブ史上初となるリーグ制覇を成し遂げる。 シーズン序盤は不安定な戦いが続き、前半戦を9位で終えた。しかし、ウィンターブレイクを挟んで後半戦に入ると一変。19節から連勝街道を走り(結果的に10連勝)、第26節でバイエルンを5-1で下してついに首位に躍り出た。 その後、ヴォルフスブルクは首位の座を明け渡すことなく、本拠地フォルクスワーゲン・アレーナでの最終節を迎える。そして、ブレーメンに5-1で勝利を収めて優勝決定。悲願となるクラブ史上初のマイスターシャーレを掲げた。 この当時のヴォルフスブルクは、長谷部と大久保の日本人2選手が在籍していた。2007-08シーズンの冬に移籍した長谷部は、厳しい練習を課すマガト監督の信頼を勝ち取り、ポジションを奪取。シーズン終盤こそケガで戦列を離れたが、チームの優勝に大きく貢献した。一方の大久保は2008-09シーズンの冬に移籍したが、ジェコとグラフィッチの強力2トップの存在もあり、あまり出場機会を得ることができず。大きなインパクトを残せなかった。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">2トップの威力</div> 鬼軍曹・マガト監督の下、厳しいトレーニングを乗り越えたチームの特徴は、破壊力のある2トップ。得点王のタイトルを獲得したグラフィッチが28得点、得点ランク2位のジェコが26得点と2人でゴールを荒稼ぎした(チームの総得点は80得点)。 この強力2トップに良質なボールを供給したのがトップ下のミシモビッチ。正確なパスで攻撃を司り、7ゴール20アシストという素晴らしい成績を残した。脇を固めた長谷部、ゲントナー、リーターらは豊富な運動量で攻守に奔走。中盤の底に位置したジョズエが守備に徹してチームを支えた。 最終ラインは、このシーズンにイタリアからやってきたバルザーリを中心に安定した守備を披露。最後尾に位置した守護神のベナーリオは抜群のショットストップを見せた。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">ピックアップ・プレイヤー</div> <span style="font-weight:700;font-size:1.1em;">FWエディン・ジェコ(23)&FWグラフィッチ(30)</span> 合わせて54得点を叩き出した強力2トップ。大型ストライカー2人は、足元のうまさも兼備し、抜群の破壊力を見せた。特に、このシーズンで評価を大きく高めたジェコは、ビッグクラブから狙われる移籍市場の大目玉となり、2011年にはマンチェスター・シティへ移籍を果たした。その後はローマでプレーしている。 2019.04.22 12:00 Mon
3

チェルシーも狙ったドイツ女子代表、レナ・オーバードルフがバイエルン移籍

バイエルンは15日、ヴォルフスブルクからMFレナ・オーバードルフ(22)の獲得を発表した。契約は2028年6月30日までとなる。 オーバードルフは守備的MFで、2020-21シーズンからヴォルフスブルクでプレーし、ブンデスリーガ通算99試合に出場。ドイツ女子代表では44キャップを積み上げ、2022年の欧州選手権では大会最優秀若手選手に輝いた。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ヴォルフスブルクとの契約満了が迫るなかのフリー移籍で、契約金は40万ユーロ(約6400万円)ほど。チェルシーも獲得を狙ったというが、ドイツ内移籍で去就決着となった。 バイエルンの女子チームマネージャーを務めるビアンカ・レヒ氏は「ドイツで最も才能のある選手の1人であり、将来有望な選手」と喜んだ。 「レナにバイエルン入団を説得できてとても嬉しく思う。彼女は私たちがこれからも成功を収め続けるのに不可欠な価値観を体現してくれると確信しているし、夏から私たちのためにプレーするのを楽しみにしている」 また、オーバードルフは「監督や強化部長と良い話ができたし、クラブがこれからの数年で達成したいビジョンをとても気に入った」と話した。 「彼女らは私にどれだけ可能性があるのか、何を引き出せるのかを説明してもくれた。私はまだ完成された選手だと思わない。夏まではヴォルフスブルクで全力を尽くし、それからの新たな挑戦を楽しみにしている」 2024.02.16 10:55 Fri
4

ハンブルガーSVが元キャプテンの酒井高徳へエール「迅速な回復を願っている」

かつて所属したハンブルガーSVが、ヴィッセル神戸の元日本代表DF酒井高徳へエールを送った。 酒井は、2015年7月にシュツットガルトから完全移籍でハンブルガーSVへと加入。2016年11月には不振にあえぐチームにおいて、日本人として初となるキャプテンに就任。チームをなんとか残留に導いていた。 2017-18シーズンはキャプテンを継続するも、チームは史上初の2部降格。2部降格後の初のシーズンもキャプテンを務めていたが、2019年8月に神戸へと完全移籍していた。 酒井は30日に新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応を示し、Jリーグとして初の感染者となっていた。 ハンブルガーSVはクラブ公式ツイッター(@HSV)で酒井の写真を投稿し「元キャプテンの酒井高徳がコロナウイルスに苦しんでいる。親愛なる酒井高徳、我々は他の皆さんと同様に、あなたの迅速な回復を願っています」と投稿。感染した酒井へエールを送った。 2020.03.31 09:56 Tue
5

リトバルスキーがヴォルフスブルクを退団、13年間に渡りアシスタントコーチやアンバサダーを歴任

ヴォルフスブルクは11日、クラブのアンバサダーを務めるピエール・リトバルスキー氏(63)との契約を解消したことを発表した。 現役時代に西ドイツ代表やケルン、Jリーグのジェフ市原で活躍した“リティ”ことリトバルスキー氏。ヴォルフスブルクには2010年にスティーブ・マクラーレン監督のアシスタントコーチ兼通訳としてスタッフ入りし、マクラーレン監督解任の際は暫定監督として5試合指揮を執っていた。 その後はスカウトを務め、2018年からはアンバサダーの役割を担っていた。 契約を解消したリトバルスキー氏はドイツ『キッカー』のインタビューにて「今後もドイツ、オーストラリア、日本を行き来する時間を楽しみたい。家に居るのが基本的には好きだが、70歳になっても3カ国の友人たちに会うために外出もしたいね」と答えた。 2023.07.11 23:20 Tue

ヴォルフスブルクの選手一覧

1 GK カミル・グラバラ
1999年01月08日(25歳) 190cm 11 0
12 GK パヴァオ・ペルヴァン
1987年11月13日(37歳) 194cm 0 0
29 GK マリウス・ミュラー
1993年07月12日(31歳) 192cm 0 0
30 GK ニクラス・クリンガー
1995年10月13日(29歳) 187cm
2 DF キリアン・フィッシャー
2000年10月12日(24歳) 182cm 11 0
3 DF セバスティアン・ボルナウ
1999年03月22日(25歳) 7 2
4 DF コンスタンティノス・コウリエラキス
2003年11月28日(20歳) 187cm 9 0
5 DF セドリック・ツィズガー
1998年06月24日(26歳) 194cm 7 0
13 DF ロジェリオ
1998年01月13日(26歳) 178cm
18 DF デニス・ヴァヴロ
1996年04月10日(28歳) 190cm 6 0
20 DF リドル・バク
1998年04月08日(26歳) 176cm 11 2
21 DF ヨアキム・メーレ
1997年05月20日(27歳) 186cm 79kg 6 1
22 DF マタイス・アンジェリ
2007年04月21日(17歳) 190cm 0 0
33 DF デビッド・オドグ
2006年06月03日(18歳) 0 0
6 MF アステル・ヴランクス
2002年10月04日(22歳) 183cm 4 0
8 MF サリフ・エズジャン
1998年01月11日(26歳) 182cm 9 0
16 MF ヤクブ・カミンスキ
2002年06月05日(22歳) 179cm 9 0
19 MF ロヴロ・マイェル
1998年01月17日(26歳) 176cm 74kg 4 2
24 MF ベンス・ダルダイ
2006年01月24日(18歳) 189cm 4 1
27 MF マキシミリアン・アルノルト
1994年05月27日(30歳) 184cm 10 1
31 MF ヤニック・ゲルハルト
1994年05月13日(30歳) 184cm 9 1
32 MF マティアス・スヴァンベリ
1999年01月05日(25歳) 185cm 75kg 5 1
38 MF ベニット・ブレーガー
2006年07月01日(18歳) 0 0
39 MF パトリック・ヴィマー
2001年05月30日(23歳) 182cm 8 0
9 FW モハメド・アムーラ
2000年05月09日(24歳) 170cm 9 2
10 FW ルーカス・エンメチャ
1998年12月14日(25歳) 185cm 2 0
11 FW チアゴ・トマス
2002年06月16日(22歳) 180cm 11 3
14 FW バルトシュ・ビアリェク
2001年11月11日(23歳) 191cm
17 FW ケビン・ベーレンス
1991年02月03日(33歳) 184cm 6 0
23 FW ヨナス・ヴィンド
1999年02月07日(25歳) 190cm 82kg 10 3
37 FW ジョナサン・アカエグボビ
2006年04月25日(18歳) 0 0
40 FW ケビン・パレデス
2003年05月07日(21歳) 170cm
監督 ラルフ・ハーゼンヒュットル
1967年08月09日(57歳)

ヴォルフスブルクの試合日程

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月25日 2 - 3 vs バイエルン
第2節 2024年8月31日 0 - 2 vs ホルシュタイン・キール
第3節 2024年9月14日 1 - 2 vs フランクフルト
第4節 2024年9月22日 4 - 3 vs レバークーゼン
第5節 2024年9月28日 2 - 2 vs シュツットガルト
第6節 2024年10月5日 1 - 3 vs ボーフム
第7節 2024年10月20日 2 - 4 vs ブレーメン
第8節 2024年10月26日 0 - 0 vs ザンクト・パウリ
DFBポカール
2回戦 2024年10月29日 1 - 0 vs ドルトムント
ブンデスリーガ
第9節 2024年11月2日 1 - 1 vs アウグスブルク
第10節 2024年11月10日 1 - 3 vs ハイデンハイム
第11節 2024年11月23日 1 - 0 vs ウニオン・ベルリン
第12節 2024年11月30日 23:30 vs RBライプツィヒ
第13節 2024年12月7日 vs マインツ
第14節 2024年12月14日 vs フライブルク
第15節 2024年12月21日 vs ドルトムント
第16節 2025年1月11日 vs ホッフェンハイム
第17節 2025年1月14日 vs ボルシアMG
第18節 2025年1月18日 vs バイエルン
第19節 2025年1月25日 vs ホルシュタイン・キール
第20節 2025年2月1日 vs フランクフルト
第21節 2025年2月8日 vs レバークーゼン
第22節 2025年2月15日 vs シュツットガルト
第23節 2025年2月22日 vs ボーフム
第24節 2025年3月1日 vs ブレーメン
第25節 2025年3月8日 vs ザンクト・パウリ
第26節 2025年3月15日 vs アウグスブルク
第27節 2025年3月29日 vs ハイデンハイム
第28節 2025年4月5日 vs ウニオン・ベルリン
第29節 2025年4月12日 vs RBライプツィヒ
第30節 2025年4月19日 vs マインツ
第31節 2025年4月26日 vs フライブルク
第32節 2025年5月3日 vs ドルトムント
第33節 2025年5月10日 vs ホッフェンハイム
第34節 2025年5月17日 vs ボルシアMG