北マケドニア

North Macedonia
国名 北マケドニア
ホームタウン スコピエ
ニュース 人気記事 選手一覧

北マケドニアのニュース一覧

thumb ▽U-21欧州選手権2017グループB第2節、U-21セルビア代表vsU-21マケドニア代表が20日に行われ、2-2の引き分けに終わった。 ▽17日に行われた第1節でU-21ポルトガル代表に敗れたセルビアと、U-21スペイン代表に大敗したマケドニアが、共に今大会初勝利を目指した一戦。マケドニアのキャプテンを務める 2017.06.21 03:11 Wed
Xfacebook
▽レアル・マドリーのスペイン代表MFイスコは、好調に終えた2016-2017シーズンについて語った。スペイン「マルカ」が伝えた。 ▽イスコは2016-2017シーズン、充実のシーズンを送った。マドリーでは出場機会に苦しむ時期もあったが、最終的には公式戦40試合出場で11得点。リーガエスパニョーラとチャンピオンズリ 2017.06.12 13:58 Mon
Xfacebook
▽マケドニアサッカー連盟(FFM)は13日、国際親善試合とロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むマケドニア代表メンバー22名を発表した。 ▽今回のメンバーには、横浜F・マリノスに加入したMFダビド・バブンスキーやジェノアのFWゴラン・パンデフらが招集されている。 ▽マケドニアはスペイン代表、イタリア代 2017.03.14 18:47 Tue
Xfacebook
▽スペイン代表は12日、ロシア・ワールドカップ欧州予選グループG第4節でマケドニア代表と対戦し、4-0で完勝した。 ▽グループGの首位に立つスペイン(勝ち点7)が、5位のマケドニア(勝ち点0)をロス・カルメネスに迎えた一戦。先月に行われたアルバニア代表戦を2-0と勝利したスペイン代表は、[4-3-3]の布陣を採用 2016.11.13 07:05 Sun
Xfacebook
▽チェルシーに所属するセルビア代表MFネマニャ・マティッチの実弟でNACに所属するMFウロシュ・マティッチ(24)が、セルビア代表ではなく、今後はマケドニア代表としてプレーすることになるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ▽セルビア国籍のウロシュ・マティッチは、スロバキアのMFKコシツェでプロキャ 2014.12.28 02:00 Sun
Xfacebook

北マケドニアの人気記事ランキング

1

欧州王者イタリアが2大会連続予選敗退… 後半AT被弾で北マケドニアに金星献上《カタールW杯欧州予選》

イタリア代表は24日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフ準決勝で北マケドニア代表をホームに迎え、0-1で敗れた。 W杯欧州予選グループCでスイス代表に首位を明け渡して2位となったイタリアは、プレーオフに回る結果に。2大会連続での予選敗退の危機にある欧州王者は、3トップにインモービレ、インシーニェ、ベラルディと並べた。 グループJでドイツ代表に次ぐ2位となった北マケドニアに対し、立ち上がりから押し込んだイタリアは30分に先制のチャンス。しかしGKのミスパスをカットしたベラルディのシュートは威力を欠いてカバーに戻ったGKにセーブされた。 ハーフタイムにかけても敵陣でのプレーを続けたイタリアだったが、39分に大ピンチ。G・マンチーニが自陣でボールを失い、チュルリノフの独走を許しかけるもフロレンツィが何とか戻ってシュートを打たせなかった。 ゴールレスで迎えた後半もイタリアが押し込むと、53分にベラルディがオンターゲットのミドルシュートを記録。1分後にもベラルディがカットインから際どいミドルシュートを浴びせた。 さらに58分、ベラルディがペナルティアーク中央から右足での反転シュートでゴールに迫ると、67分にはCKからバストーニのヘディングシュートが枠を捉えたが、GKの守備範囲だった。 その後も一方的に押し込んだイタリアだったが、追加タイム2分に大きな落とし穴。ボックス手前右からトライコフスキが右足を振り抜くと、これがゴール左に決まってしまった。 このままタイムアップを迎え、イタリアは準決勝でまさかの敗退。2大会連続でW杯出場を逃す結果となった。 2022.03.25 06:41 Fri
2

W杯出場を決める2発のブルーノ「記憶に残るね」

ポルトガル代表MFブルーノ・フェルナンデスがカタール行き決定を喜んだ。 カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選のグループステージで本大会行きを決められず、プレーオフに回ったポルトガル。24日の準決勝でトルコ代表を破ると、29日の決勝で北マケドニア代表と激突した。 先の準決勝でユーロ王者のイタリア代表を下して、不気味な存在と化す相手との一戦だったが、ブルーノ・フェルナンデスが2ゴールの活躍。守りでも無失点に抑え込み、6大会連続8回目のW杯出場を決めた。 マンチェスター・ユナイテッドでも同僚のFWクリスティアーノ・ロナウドをアシスト役にした一発目を皮切りに2ゴールと決定的な仕事ぶりが光ったB・フェルナンデス。試合後、『SporTV』で心境を語った。 「この試合は記憶に残るね。W杯に出られるのだから。すごく大事な試合だったし、ファンも非の打ちどころのないものだった」 「他のスタジアムを悪く言う気なんてないけど、今日の雰囲気は壮観だったよ。僕らが求めるものを理解してくれていたんだ」 「一番大事なのはポルトガルが勝ったということ。クリスティアーノも、僕も例外じゃなく、誰もが野心に溢れている」 「いつもなら、彼がゴールを決めて、僕がアシスト役になるんだけど、今日は逆だったね」 2022.03.30 10:30 Wed

北マケドニアの選手一覧

1 GK ストレ・ディミトリエフスキ
1993年12月25日(31歳) 188cm 0 0
12 GK リスト・ヤンコフ
1998年09月05日(26歳) 190cm 82kg 0 0
22 GK ダムヤン・シシュコフスキー
1995年03月18日(30歳) 192cm 80kg 0 0
2 DF エグゾン・ベイトゥライ
1994年01月07日(31歳) 186cm 0 0
3 DF ジョコ・ザイコフ
1995年02月10日(30歳) 186cm 78kg 0 0
4 DF キレ・リステフスキ
1990年10月22日(34歳) 188cm 0 0
6 DF ヴィサル・ムスリウ
1994年11月13日(30歳) 186cm 0 0
8 DF エズジャン・アリオスキ
1992年02月12日(33歳) 0 0
13 DF ステファン・リストフスキ
1992年02月12日(33歳) 180cm 0 0
14 DF ダルコ・ベルコフスキ
1995年06月21日(29歳) 188cm 0 0
5 MF アリエン・アデミ
1991年03月29日(34歳) 183cm 0 0
7 MF イバン・トリチェコフスキ
1987年04月18日(38歳) 182cm 0 0
15 MF ティホミル・コスタディノフ
1996年03月04日(29歳) 178cm 75kg 0 0
16 MF ボバン・ニコロフ
1994年07月28日(30歳) 180cm 0 0
17 MF エニス・バルディ
1995年07月02日(29歳) 172cm 0 0
20 MF ステファン・スピロフスキ
1990年09月23日(34歳) 0 0
21 MF エリフ・エルマス
1999年09月27日(25歳) 182cm 0 0
24 MF ダニエル・アヴラモヴスキ
1995年02月20日(30歳) 184cm 0 0
9 FW アレクサンダル・トライコフスキ
1992年09月05日(32歳) 180cm 0 0
10 FW ゴラン・パンデフ
1983年07月27日(41歳) 184cm 74kg 0 0
11 FW フェラハン・ハサニ
1990年06月18日(34歳) 183cm 0 0
18 FW ヴラトコ・ストヤノフスキ
1997年04月23日(27歳) 186cm 0 0
19 FW クルステ・ヴェルコスキ
1988年02月20日(37歳) 178cm 72kg 0 0
23 FW マルヤン・ラジェスキ
1995年02月10日(30歳) 180cm 0 0
25 FW ダルコ・チュルリノフ
2000年07月11日(24歳) 171cm 0 0
26 FW ミラン・リストフスキ
1998年04月08日(27歳) 180cm 0 0
監督 イゴール・アンジェロフスキ
1976年06月02日(48歳) 0 0