
インテル
Football Club Internazionale Milano国名 |
![]() |
創立 | 1908年 |
ホームタウン | ミラノ |
スタジアム | ジュゼッペ・メアッツァ |
愛称 | ネッラズーリ(黒と青)、ビッショーネ(ビッグ・グラススネイク) |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 |
![]() |
インテル | 67 | 20 | 7 | 3 | 67 | 28 | 39 | 30 |
2 |
![]() |
ナポリ | 64 | 19 | 7 | 4 | 47 | 24 | 23 | 30 |
詳細はこちら>
UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 |
![]() |
アーセナル | 19 | 6 | 1 | 1 | 16 | 3 | 13 | 8 |
4 |
![]() |
インテル | 19 | 6 | 1 | 1 | 11 | 1 | 10 | 8 |
5 |
![]() |
アトレティコ・マドリー | 18 | 6 | 0 | 2 | 20 | 12 | 8 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
インテルのニュース一覧
インテルの人気記事ランキング
1
インテル、セリエBでブレイク中の“エスポージト3兄弟”の三男フランチェスコと2030年まで契約延長か
インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 189㎝の大型FWは加入初年度からコンスタントに出場機会を得ると、セリエB全38試合(先発:17試合)に出場し3ゴールを記録。レンタル2年目を迎えた今季は、開幕からエースFWとして定位置を掴むと、ここまでリーグ戦27試合に出場し、得点ランク首位タイの14ゴールを記録している。 インテルとフランチェスコの契約は2027年6月までとなっているが、このタイミングで契約更新を打診。 イタリアの移籍市場に精通するマッテオ・モレット氏によると、新たな契約期間は2030年6月30日までで、年俸は100万ユーロ(1億6000万円)強で合意に近づいているとのことだ。 なお、セリエBでブレイク中のフランチェスコには、マンチェスター・ユナイテッドやレスター・シティなどイタリア国外からも関心を集めていた。 2025.03.27 09:30 Thu2
インザーギ監督が2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に選出!
2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に贈られるパンキーナ・ドーロが24日に発表され、インテルのシモーネ・インザーギ監督(48)が初選出された。 パンキーナ・ドーロは、毎年恒例となっているイタリアサッカー界で監督に与えられる栄誉ある個人賞の一つ。同業者による投票により、年間最優秀監督が決定する。 2022-23シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)決勝までチームを導くも、マンチェスター・シティの前に敗れていたインザーギ監督。昨シーズンはセリエAで他を寄せ付けず、29勝6分け2敗で20度目の優勝を果たしていた。 初受賞したインザーギ監督は「多くの経験を積んだクラブでこの賞を受賞できたことは大きな誇りであり、同僚からの投票によって選ばれることは名誉なことだ」とコメントした。 なお、2位にはアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、3位には昨シーズンまでフィオレンティーナを率いていたヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(現ボローニャ監督)が続いた。 2025.03.25 08:00 Tue3
ラウタロ&ダンフリースがウディネーゼ戦を欠場
インテルのアルゼンチン代表ラウタロ・マルティネスとオランダ代表DFデンゼル・ダンフリースが、週末のウディネーゼ戦を欠場するようだ。イタリア『スカイ』が報じている。 ラウタロとダンフリースはともに、直近の代表メンバーに選出されていたが、インターナショナル・ブレークの初戦を前に辞退し、さらなる診断のためにミラノに戻った。 『スカイ』によれば、その後の検査でラウタロは屈筋の肉離れ、ダンフリースはハムストリングに損傷が見つかったとのこと。 このケガにより、両者のウディネーゼ戦欠場が確定。同紙はラウタロはコッパ・イタリア準決勝1stレグのミラン戦での復帰が濃厚となっているが、ダンフリースはミラン戦とパルマ戦も欠場する見込みだと報じている。 2025.03.25 10:30 Tue4
「理由はわからない…」試合中に突然のパニック発作、インテルFWが代表活動で「突然吐き気とめまいを感じた」
インテルのオーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチが、試合中にパニック発作を起こしていたようだ。 オーストリア代表としてUEFAネーションズリーグに参加しているアルナウトビッチ。セルビア代表とのプレーオフに臨んだ中、試合中に問題が起きていた。 ドイツ『ビルト』によれば、アルナウトビッチが発作を起こしたことを明かしたという。 「胃の丈夫に強い圧迫感を覚え、同時にパニック発作を起こした。その理由はわからない」 「ただ、ドクターがすぐに診察し、治療薬を処方してくれたので、全てが元通りになり、プレーを続けることができた」 「突然、吐き気とめまいを感じた。おそらくヒザの痛み、ヒザ頭にとても強い痛みを感じたからだと思う」 プレーを続行したアルナウトビッチ。大事には至らなかったようだが、突然の発作は怖いところ。なお、試合は1-1のドローに終わっている。 2025.03.21 22:17 Fri5
首位インテルがリーグ3連勝! 守勢の終盤を守護神ゾマーの活躍で凌ぎコッパのデルビーへ弾み【セリエA】
セリエA第30節、インテルvsウディネーゼが30日にジュゼッペ・メアッツァで行われ、ホームのインテルが2-1で勝利した。 インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節にアタランタとの上位対決を2-0で制した首位のインテル。週明けにコッパ・イタリア準決勝1stレグのデルビー・ディ・ミラノを控えるなか、10位のウディネーゼ相手にリーグ3連勝を狙った。 インザーギ監督はこの一戦で先発4人を変更。サスペンションのバストーニ、負傷のダンフリース、ラウタロ・マルティネスに代えてダルミアン、ディマルコ、アルナウトビッチを起用したほか、バレッラに代えてフラッテージを起用した。 立ち上がりから相手を押し込んだインテルは、開始8分にボックス内での混戦からフラッテージに決定機もこぼれに反応した右足シュートは左ポストを叩く。 それでも、直後の12分には右サイドでのテュラムのキープを起点に左サイドへスムーズにサイドを変えると、最後はボックス中央でディマルコの丁寧な折り返しに反応したアルナウトビッチの左足シュートがゴール右隅に決まった。 鮮やかなチームプレーで先制に成功した首位チームは完全に試合の主導権を掌握。決定機には至らずも、相手陣内で多くの時間を過ごす。そして、前半半ば過ぎの29分には再び左サイドでの崩しからディマルコの折り返しに反応したフラッテージがゴール前に飛び込んで右足ダイレクトシュートをゴールネットに突き刺した。 その後、前半終盤にはゴール前のルッカにヘディングシュートを打たれて唯一の枠内シュートを記録されたが、攻守にウディネーゼを圧倒して試合を折り返した。 後半はよりリスクを冒して前に出たウディネーゼの攻撃を受ける形となったインテルは、速いタイミングで交代カードを切っていく。アルナウトビッチとフラテージ、ディマルコとゴールに絡んだ選手を下げてバレッラやビセックらをピッチに送り出した。 後半は省エネモードでうまく試合をペースダウンさせていたが、71分には中盤でボールを奪ったソレにそのままボックス付近まで運ばれて圧巻の右足ミドルシュートをゴール左隅に突き刺されて1点を返される。これで流れが変わると、直後にはボックス内のルッカに決定的なヘディングシュートを打たれるが、ここはGKゾマーのビッグセーブで凌いだ。 後半終盤にかけては幾度かあったカウンターチャンスをモノにできず、痺れる状況で6分が加えられたアディショナルタイムを迎えたインテル。そのなかでウディネーゼのセットプレーからボックス右のソレにあわやドッピエッタという決定機を許したが、ここはGKゾマーの再びのビッグセーブで事なきを得た。 そして、前半の楽勝ムードから一転して最後は薄氷を踏む形となったが、リーグ3連勝のインテルが週明けのミラン戦へ弾みを付けた。 インテル 2-1 ウディネーゼ 【インテル】 マルコ・アルナウトビッチ(前12) ダビデ・フラッテージ(前29) 【ウディネーゼ】 ウマル・ソレ(後27) 2025.03.31 03:04 Monインテルの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ヤン・ゾマー | |||||||
![]() |
1988年12月17日(36歳) | 183cm | 81kg |
![]() |
36 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
ラッファエレ・ディ・ジェンナーロ | |||||||
![]() |
1993年10月03日(31歳) | 185cm | 78kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() ![]() |
ジョゼップ・マルティネス | |||||||
![]() |
1998年05月27日(26歳) | 191cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
40 | GK |
![]() ![]() |
アレッサンドロ・カリガリス | |||||||
![]() |
2005年03月07日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
60 | GK |
![]() ![]() |
アライン・タホ | |||||||
![]() |
2007年04月30日(17歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
デンゼル・ダンフリース | |||||||
![]() |
1996年04月18日(28歳) | 185cm |
![]() |
34 |
![]() |
6 |
6 | DF |
![]() ![]() |
ステファン・デ・フライ | |||||||
![]() |
1992年02月05日(33歳) | 188cm | 78kg |
![]() |
30 |
![]() |
2 |
15 | DF |
![]() ![]() |
フランチェスコ・アチェルビ | |||||||
![]() |
1988年08月10日(36歳) | 185cm | 77kg |
![]() |
20 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
バンジャマン・パヴァール | |||||||
![]() |
1996年03月28日(29歳) | 186cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
30 | DF |
![]() ![]() |
カルロス・アウグスト | |||||||
![]() |
1999年01月07日(26歳) | 184cm |
![]() |
29 |
![]() |
3 |
31 | DF |
![]() ![]() |
ヤン・アウレル・ビセック | |||||||
![]() |
2000年11月29日(24歳) | 194cm |
![]() |
27 |
![]() |
1 |
32 | DF |
![]() ![]() |
フェデリコ・ディマルコ | |||||||
![]() |
1997年11月10日(27歳) | 174cm |
![]() |
30 |
![]() |
4 |
36 | DF |
![]() ![]() |
マッテオ・ダルミアン | |||||||
![]() |
1989年12月02日(35歳) | 182cm | 70kg |
![]() |
27 |
![]() |
2 |
50 | DF |
![]() ![]() |
マイク・アイドゥ | |||||||
![]() |
2005年05月30日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
51 | DF |
![]() ![]() |
クリストス・アレクシウ | |||||||
![]() |
2005年06月30日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
55 | DF |
![]() ![]() |
マッテオ・モッタ | |||||||
![]() |
2005年02月10日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
56 | DF |
![]() ![]() |
ガブリエーレ・レ・チェッコーニ | |||||||
![]() |
2006年04月25日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
58 | DF |
![]() ![]() |
マッテオ・コッキ | |||||||
![]() |
2007年02月01日(18歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
95 | DF |
![]() ![]() |
アレッサンドロ・バストーニ | |||||||
![]() |
1999年04月13日(25歳) | 190cm |
![]() |
37 |
![]() |
1 |
7 | MF |
![]() ![]() |
ピオトル・ジエリンスキ | |||||||
![]() |
1994年05月20日(30歳) | 177cm | 64kg |
![]() |
30 |
![]() |
2 |
16 | MF |
![]() ![]() |
ダビデ・フラッテージ | |||||||
![]() |
1999年09月22日(25歳) | 186cm |
![]() |
32 |
![]() |
5 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ハカン・チャルハノール | |||||||
![]() |
1994年02月08日(31歳) | 176cm | 73kg |
![]() |
29 |
![]() |
8 |
21 | MF |
![]() ![]() |
クリスティアン・アスラニ | |||||||
![]() |
2002年03月09日(23歳) | 179cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
22 | MF |
![]() ![]() |
ヘンリク・ムヒタリアン | |||||||
![]() |
1989年01月21日(36歳) | 177cm | 75kg |
![]() |
36 |
![]() |
1 |
23 | MF |
![]() ![]() |
ニコロ・バレッラ | |||||||
![]() |
1997年02月07日(28歳) | 166cm |
![]() |
35 |
![]() |
3 |
52 | MF |
![]() ![]() |
トーマス・ベレンブルッフ | |||||||
![]() |
2005年05月31日(19歳) | 175cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
53 | MF |
![]() ![]() |
ルカ・トパロビッチ | |||||||
![]() |
2006年02月23日(19歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
54 | MF |
![]() ![]() |
マッティア・ザンケッタ | |||||||
![]() |
2006年03月18日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
59 | MF |
![]() ![]() |
ニコラ・ザレフスキ | |||||||
![]() |
2002年01月23日(23歳) | 175cm |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
MF |
![]() ![]() |
バレンティン・カルボーニ | ||||||||
![]() |
2005年01月01日(20歳) | 185cm |
8 | FW |
![]() ![]() |
マルコ・アルナウトビッチ | |||||||
![]() |
1989年04月19日(35歳) | 192cm | 83kg |
![]() |
18 |
![]() |
4 |
9 | FW |
![]() ![]() |
マルクス・テュラム | |||||||
![]() |
1997年08月06日(27歳) | 189cm |
![]() |
38 |
![]() |
16 |
10 | FW |
![]() ![]() |
ラウタロ・マルティネス | |||||||
![]() |
1997年08月22日(27歳) | 175cm | 72kg |
![]() |
36 |
![]() |
17 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ホアキン・コレア | |||||||
![]() |
1994年08月13日(30歳) | 188cm |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
49 | FW |
![]() ![]() |
ジャコモ・デ・ピエリ | |||||||
![]() |
2006年12月29日(18歳) | 174cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
56 | FW |
![]() ![]() |
マッテオ・スピアナッチェ | |||||||
![]() |
2006年07月13日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
57 | FW |
![]() ![]() |
ダニエレ・キエト | |||||||
![]() |
2005年10月22日(19歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
メフディ・タレミ | |||||||
![]() |
1992年07月18日(32歳) | 187cm |
![]() |
29 |
![]() |
2 |
監督 |
![]() ![]() |
シモーネ・インザーギ | ||||||||
![]() |
1976年04月05日(48歳) | 185cm | 82kg |
インテルの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月17日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ジェノア |
第2節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
レッチェ |
第3節 | 2024年8月30日 | H |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
アタランタ |
第4節 | 2024年9月15日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
モンツァ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
マンチェスター・シティ |
セリエA
第5節 | 2024年9月22日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ミラン |
第6節 | 2024年9月28日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | H |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
ツルヴェナ・ズヴェズダ |
セリエA
第7節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
トリノ |
第8節 | 2024年10月20日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ローマ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ヤング・ボーイズ |
セリエA
第9節 | 2024年10月27日 | H |
![]() |
4 | - | 4 | vs |
![]() |
ユベントス |
第10節 | 2024年10月30日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
エンポリ |
第11節 | 2024年11月3日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
アーセナル |
セリエA
第12節 | 2024年11月10日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
第13節 | 2024年11月23日 | A |
![]() |
0 | - | 5 | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
RBライプツィヒ |
セリエA
第15節 | 2024年12月6日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
パルマ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月10日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レバークーゼン |
セリエA
第16節 | 2024年12月16日 | A |
![]() |
0 | - | 6 | vs |
![]() |
ラツィオ |
コッパ・イタリア
ラウンド16 | 2024年12月19日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
セリエA
第17節 | 2024年12月23日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
コモ |
第18節 | 2024年12月28日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
カリアリ |
スーペル・コッパ
準決勝 | 2025年1月2日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
アタランタ |
決勝 | 2025年1月6日 | H |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
ミラン |
セリエA
第20節 | 2025年1月12日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第19節 | 2025年1月15日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第21節 | 2025年1月19日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
エンポリ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
スパルタ・プラハ |
セリエA
第22節 | 2025年1月26日 | A |
![]() |
0 | - | 4 | vs |
![]() |
レッチェ |
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
モナコ |
セリエA
第23節 | 2025年2月2日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ミラン |
第14節 | 2025年2月6日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第24節 | 2025年2月10日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第25節 | 2025年2月16日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ユベントス |
第26節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ジェノア |
コッパ・イタリア
準々決勝 | 2025年2月25日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ラツィオ |
セリエA
第27節 | 2025年3月1日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
フェイエノールト |
セリエA
第28節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
モンツァ |
UEFAチャンピオンズリーグ
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
フェイエノールト |
セリエA
第29節 | 2025年3月16日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
アタランタ |
第30節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
コッパ・イタリア
準決勝1stレグ | 2025年4月2日 | A | 28:00 | vs |
![]() |
ミラン |
セリエA
第31節 | 2025年4月5日 | A | 25:00 | vs |
![]() |
パルマ |
第32節 | 2025年4月12日 | H | 25:00 | vs |
![]() |
カリアリ |
第33節 | 2025年4月20日 | A | 25:00 | vs |
![]() |
ボローニャ |
コッパ・イタリア
準決勝2ndレグ | 2025年4月23日 | H | 29:00 | vs |
![]() |
ミラン |
セリエA
第34節 | 2025年4月27日 | H | vs |
![]() |
ローマ |
第35節 | 2025年4月27日 | H | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第37節 | 2025年5月18日 | H | vs |
![]() |
ラツィオ |
第38節 | 2025年5月25日 | A | vs |
![]() |
コモ |