
BGパトゥム・ユナイテッド
BG Pathum United国名 |
![]() |
創立 | 2006年 |
ホームタウン | パトゥムターニー |
スタジアム | BGスタジアム 、パトゥム・ターニー・スタジアム |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
BGパトゥム・ユナイテッドのニュース一覧
BGパトゥム・ユナイテッドの人気記事ランキング
1
「マジで好きなんだな」チャナティップが出待ちしていたのはJリーグのスター選手!サインをもらったリアクションも話題「ただただかわいい」
かつてJリーグで活躍したタイ代表MFチャナティップ・ソングラシンが、日本のスター選手のサインをゲットした。 チャナティップは、2017年に北海道コンサドーレ札幌に加入しJリーグへ。2018シーズンにはJリーグベストイレブンにも選出されるなど活躍を見せると、2022年には川崎フロンターレへと移籍。2023年の夏に母国のBGパトゥム・ユナイテッドへと完全移籍した。 そのBGパトゥムは2日、2023/24Jリーグアジアチャレンジinタイに参加しているセレッソ大阪と対戦し3-2で勝利。チャナティップはキャプテンマークを巻いて先発出場していた。 そして、試合後にはチャナティップがある選手を出待ち。Jリーグの英語版公式X(旧ツイッター)がその様子を伝えている。 チャナティップが待っていたのは、C大阪のMF香川真司。BGパトゥム戦でも前半45分プレーしていた香川が通りかかると、チャナティップは「カガワさーん、よろしくー」と日本語でサインをお願い。香川もこれを快諾し、香川の名前と背番号が入った日本代表ユニフォームにサインをしていた。 念願のサインをもらったチャナティップは、「嬉しい嬉しい!」と大喜び。満面の笑顔を見せて香川へ感謝を伝えていた。 その様子には、ファンも「ただのファンになってる!」、「チャナ可愛すぎる」、「マジで好きなんだな」、「めちゃくちゃかわいい」とコメント。また、サインを書きやすくするために、しれっとユニフォームを一緒に持っていたC大阪のDF進藤亮佑にも注目が寄せられていた。 <span class="paragraph-title">【動画】サインに喜び爆発!チャナティップが香川真司を出待ち</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> What a moment! Japanese football legend Shinji Kagawa catches up with Chanathip Songkrasin and signs his former shirts for the Thai star! <a href="https://twitter.com/hashtag/JLEAGUE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#JLEAGUE</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/JLeagueAsiaChallenge?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#JLeagueAsiaChallenge</a> <a href="https://t.co/gy7osmKB6Z">pic.twitter.com/gy7osmKB6Z</a></p>— J.LEAGUE Official (English) (@J_League_En) <a href="https://twitter.com/J_League_En/status/1754150791462654313?ref_src=twsrc%5Etfw">February 4, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.05 11:50 Mon2
C大阪がタイ代表FWジャルンサック・ウォンコーンをレンタルで獲得! 過去には浦和の練習にも参加「常に100%以上の気持ちで準備していきます」
セレッソ大阪は6日、BGパトゥム・ユナイテッドFC(タイ)のタイ代表FWジャルンサック・ウォンコーン(27)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月5日~6月30日までとなる。 ジャルンサック・ウォンコーンは、エアフォース・ユナイテッドやパタヤ・ユナイテッドFC、サムットプラーカーン・シティFC、BGパトゥム・ユナイテッドFC、ムアントン・ユナイテッドFCとタイ国内でプレーを続けた。 タイ・リーグでは通算149試合22ゴール31アシストを記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも2試合に出場していた。 世代別のタイ代表も経験しており、A代表でも17試合1得点を記録。2023年5月にはエカニット・パンヤらとともに浦和レッズの練習にも参加していた。 ジャルンサック・ウォンコーンはクラブを通じてコメントしている。 「セレッソ大阪の一員になれることをとてもうれしく思います。日本でプレーをすることが夢だったので、迷わず決めました。ビッグクラブのセレッソ大阪に加入でき興奮しています」 「私は日本のプレースタイルが好きなので、チームメイトから学び、新しい環境に浸りながら、日々自分自身を向上させ、ピッチ上で全力を尽くします。常に100%以上の気持ちで準備していきます。セレッソ大阪、そしてタイサッカーファンの皆様、応援よろしくお願いします」 2025.01.06 23:00 MonBGパトゥム・ユナイテッドの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
チャチャイ・ブートプロム | |||||||
![]() |
1987年02月04日(38歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
26 | GK |
![]() ![]() |
キッティポン・フータウシュウェク | |||||||
![]() |
1989年09月26日(35歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
49 | GK |
![]() ![]() |
ナラウィッチ・インタチャロエン | |||||||
![]() |
2003年11月11日(21歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
85 | GK |
![]() ![]() |
イサラポン・ウェウディー | |||||||
![]() |
2004年10月01日(20歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
シナパット・リーオ | |||||||
![]() |
1997年02月02日(28歳) | 181cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ビクトル・マトス・カルドゾ | |||||||
![]() |
1989年12月19日(35歳) | 194cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
レナト・ケリッチ | |||||||
![]() |
1991年03月31日(34歳) | 192cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
アピシット・ソラダ | |||||||
![]() |
1997年02月28日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
ジャッカパン・プライスワン | |||||||
![]() |
1994年08月16日(31歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
サンティパープ・チャンゴム | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
ライハン・ユアン・グリフィン・スチュワート | |||||||
![]() |
2000年02月15日(25歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
ワッタナコーン・サワトラコーン | |||||||
![]() |
1998年05月23日(27歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
81 | DF |
![]() ![]() |
ワリス・チョルトン | |||||||
![]() |
2004年01月08日(21歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | MF |
![]() ![]() |
チャウワット・ヴィラチャード | |||||||
![]() |
1996年06月23日(29歳) | 171cm | 63kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
チャトモンコル・トンキリ | |||||||
![]() |
1997年05月05日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
フレディ・アントニオ・アルバレス・ロドリゲス | |||||||
![]() |
1995年04月26日(30歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
チャナティップ・ソングラシン | |||||||
![]() |
1993年10月05日(31歳) | 158cm | 56kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
58 | MF |
![]() ![]() |
ナッタポン・ウォラサット | |||||||
![]() |
1997年01月19日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ダニーロ・アルメイダ・アウベス | |||||||
![]() |
1991年04月11日(34歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
スラチャート・サリーピム | |||||||
![]() |
1986年05月24日(39歳) | 180cm | 60kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | FW |
![]() ![]() |
ティーラシン・デーンダー | |||||||
![]() |
1988年06月06日(37歳) | 182cm | 76kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
イゴール・セルゲエフ | |||||||
![]() |
1993年04月30日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | FW |
![]() ![]() |
イルファン・ファンディ・アハマド | |||||||
![]() |
1997年08月13日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
チェンロップ・サンファオディー | |||||||
![]() |
1995年06月02日(30歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
イフサン・ファンディ・アハマド | |||||||
![]() |
1999年04月09日(26歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
トンチャイ・スッコキ | ||||||||
![]() |
1973年08月17日(52歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
スラチャイ・ジャトゥラパッタラポン | ||||||||
![]() |
1969年11月20日(55歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |