ライオン・シティ・セーラーズ

Lion City Sailors Football Club
国名 シンガポール
創立 1940年
ホームタウン シンガポール
愛称 The Sailors
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ライオン・シティ・セーラーズのニュース一覧

アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決 2024.12.12 19:20 Thu
Xfacebook
30日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF最終節のライオン・シティ・セーラーズ(LCS/シンガポール)vs大邱FC(韓国)が行われ、1-2で大邱が勝利した。 この結果、グループFは勝ち点13で大邱と浦和レッズが並んだものの、当該成績で上回った大邱が首位通過。浦和は最下位の山東泰山(中国)との 2022.04.30 23:25 Sat
Xfacebook
浦和レッズのMF小泉佳穂が、ライオン・シティ・セーラーズFC(LCS/シンガポール)戦を振り返った。 27日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF第5節で浦和はLCSと対戦。勝ち点7で並び首位を争う両チームの対戦となった。 試合は前半から浦和が圧倒。14分に馬渡和彰が先制ゴールを奪うと、 2022.04.28 08:15 Thu
Xfacebook
浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が、ライオン・シティ・セーラーズFC(LCS/シンガポール)戦を振り返った。 27日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF第5節で浦和はLCSと対戦。勝ち点7で並び首位を争う両チームの対戦となった。 試合は前半から浦和が圧倒。14分に馬渡和彰が先制ゴー 2022.04.28 05:22 Thu
Xfacebook
浦和レッズは27日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF第5節でライオン・シティ・セーラーズ(LCS/シンガポール)と対戦し、6-0で圧勝した。 ここまで2勝1分け1敗の浦和。前節と前々節で連戦となった大邱FCとは1分け1敗と負け越し、LCSを含めた3チームの勝ち点が「7」で並んだ。ただ、最終 2022.04.27 21:54 Wed
Xfacebook

ライオン・シティ・セーラーズの人気記事ランキング

1

広島がLCSを6発粉砕! ジャーメイン良の2得点に新戦力FWジェルマンがデビュー弾、大量リードでアウェイの2ndレグへ【ACL2】

サンフレッチェ広島は5日、AFCチャンピオンズリーグ2の準々決勝1stレグに臨み、ライオン・シティ・セーラーズ(LCS/シンガポール)とホームで対戦。6-1で先勝した。 FUJIFILM SUPER CUPから公式戦6勝1分けの無敗スタートとしている広島。ACL2のラウンド16ではナムディンFC(ベトナム)と対戦し、2戦合計7-0で勝ち上がった。 直近のJ1リーグでは横浜FCに1-0で勝利。今回は横浜FC戦から4名入れ替え、ダブルボランチは田中聡と中島洋太朗のコンビに。両ウイングバックは菅大輝と中野就斗とするスタメンで、シンガポールプレミアリーグで首位のチームを迎え撃った。 立ち上がりから優位に試合を進めるなか、8分には塩谷司がミドル。その後も敵陣に押し込んでゲームを進めていく。 すると12分に先制。右サイド深くまで攻め入ると、塩谷からボックス右手前の田中聡に縦パス。巧みな反転から左足を振り抜いて、ゴール右上に突き刺した。 リードを奪ってからも攻撃の手を緩めず、14分にはジャーメイン良の折り返しから再び田中聡。GKが弾いたボールに加藤陸次樹が反応したが、今度はディフェンスのブロックに阻まれる。 LCSはほとんどチャンスを作れず、シュートはバルト・ラムセラールの遠めからの1本のみ。広島が支配する展開は変わらず、33分には加藤の左クロスに中野就斗。獲得したCKから佐々木翔がヘディングシュートを放つが、クロスバーに直撃する。 続いてジャーメイン良のポストプレーから左ポケットに走り込んだ菅へ渡るが、折り返しはわずかに中に合わず。するとLCSに一瞬の隙を突かれてしまう。 36分、右CKを跳ね返されてLCSのカウンターに。ラムセラールがボックス内にラストパスを送ると、落ち着いて切り替えしたシャウワル・アヌアールがゴール右隅にシュートを決めた。 痛恨の一発を浴びた広島。40分には中島の浮き球のパスから加藤が落とし、塩谷のシュートに繋げるが、ゴール右に外れる。 それでも42分に再び勝ち越し。右サイドライン際の中野からスルーパスが出ると、走り込んだ中村草太が折り返し。ゴール前に走り込んだジャーメイン良がワンタッチで流し込んだ。 そのまま2-1で前半終了。広島はハーフタイムで左ウイングバックを入れ替え、菅に代わって東俊希がピッチに立つ。 すると後半立ち上がり、東が早速大仕事。左サイドで加藤からのパスを受けると、ニアサイドへ浮き球のクロス。斜めに走り込んだジャーメイン良が再びワンタッチで押し込んだ。 2点ビハインドのLCSは、前半に続いて時折鋭い攻撃を見せる。52分にはラムセラールの左クロスにアヌアール。頭で合わせたが、ミートはしきれない。 広島はさらに交代カードを切り、先制ゴールの田中聡に代えて川辺駿を投入。68分、右ポケットから中野がマイナスに折り返すと、その川辺が走り込み、ダイレクトシュートで4点目を奪う。 セーフティーリードを得ると、新加入のヴァレール・ジェルマンが加藤に代わって広島デビュー。そのままシャドーの位置に入ると、同じタイミングで入った新井直人が74分に右クロス。ファーに走り込んだジェルマンが頭で叩き込み、早速ゴールを決めた。 さらに2分後、川辺のサイドチェンジからボックス内右で新井がボールを奪い返すと、拾った中村草太が右足一閃。ニア上に突き刺し、公式戦8試合で6ゴール目を記録した。 最後まで押し込んだ広島だが、7点目は生まれず試合終了。6-1で先勝し、今シーズン開幕から公式戦8試合無敗。大量リードで12日に敵地に乗り込む。 サンフレッチェ広島 6-1 ライオン・シティ・セーラーズ 【広島】 田中聡(前12) ジャーメイン良(前42、後2) 川辺駿(後23) ヴァレール・ジェルマン(後29) 中村草太(後31) 【LCS】 シャウワル・アヌアール(前36) <span class="paragraph-title">【動画】ジェルマンがデビュー弾! 新井直人のクロスを頭で叩き込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">これが “世界を知る男” <br><br>“紫の革命家” <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ヴァレールジェルマン</a> <br>見事な広島デビュー戦ゴール!<br><br>新井のクロスに頭で合わせた<br><br>ACL2 準々決勝 第1戦<br>広島×セーラーズ<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://t.co/NpD0SHtUb8">pic.twitter.com/NpD0SHtUb8</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1897251446778945796?ref_src=twsrc%5Etfw">March 5, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.05 20:58 Wed

ライオン・シティ・セーラーズの選手一覧

1 GK モハマド・イズワン・ビン・マフブド
1990年07月14日(34歳) 1 0
13 GK アディブ・ヌル・ハキム
1998年03月09日(27歳) 0 0
28 GK ザーファン・ロハイザド
1997年02月21日(28歳) 0 0
4 DF トニ・ダトコビッチ
1993年11月06日(31歳) 1 0
5 DF ライオネル・タン
1997年06月05日(28歳) 1 0
6 DF アヌマンサン・モハン・クマール
(歳) 1 0
19 DF ズルカルナエン・スズリマン
1998年03月29日(27歳)
20 DF セルヒオ・カルモナ
2004年07月25日(20歳) 0 0
26 DF ベイリー・ライト
1992年07月21日(32歳) 184cm 85kg 1 0
29 DF ディエゴ・コスタ
2003年07月27日(21歳) 1 0
30 DF アクラム・アズマン
2000年11月21日(24歳) 0 0
68 DF アリ・アル・リナ
2004年01月10日(21歳) 1 0
8 MF ルイ・ピレス
1998年03月22日(27歳) 1 0
10 MF バルト・ラムセラール
1996年06月29日(29歳) 180cm 69kg 1 0
14 MF ハリス・ハルン
1990年11月19日(34歳) 180cm 75kg 1 0
15 MF ソン・ウイヨン
1993年11月08日(31歳)
16 MF ハミ・シャヒン
1998年12月16日(26歳) 1 0
17 MF マクシム・レスティエンヌ
1992年06月17日(33歳) 176cm 63kg 1 0
22 MF クリストファー・ファン・ハウゼン
1992年11月28日(32歳) 1 0
80 MF ネイサン・マオ
2008年03月26日(17歳)
MF キーラン・アルヤン・アザリ
(歳) 0 0
7 FW シャウワル・アヌアール
1991年04月29日(34歳) 1 1
9 FW レナルト・ティ
1992年02月25日(33歳) 182cm 1 0
11 FW ハフィズ・ノル
1988年08月22日(36歳) 169cm 0 0
18 FW オブレン・クリャイッチ
2003年09月18日(21歳) 1 0
21 FW アブドゥル・ラサク
2001年06月16日(24歳)
23 FW ハイカル・パシア
1998年11月29日(26歳) 0 0
監督 アレクサンダー・ランコビッチ
1978年08月31日(46歳) 173cm 64kg

ライオン・シティ・セーラーズの試合日程

AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ
準々決勝1stレグ 2025年3月5日 0 - 3 vs サンフレッチェ広島
準々決勝2ndレグ 2025年3月12日 1 - 1 vs サンフレッチェ広島