シリア代表
Syrian Arab Republic| 国名 |
シリア
|
| ホームタウン | ダマスカス |
| 愛称 | Qasioun Eagles |
今季の成績
| 2026北中米ワールドカップ アジア2次予選 | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 2 |
|
北朝鮮代表 | 9 | 3 | 0 | 3 | 11 | 7 | 4 | 6 |
| 3 |
|
シリア代表 | 7 | 2 | 1 | 3 | 9 | 12 | -3 | 6 |
| 4 |
|
ミャンマー代表 | 1 | 0 | 1 | 5 | 3 | 28 | -25 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
シリア代表のニュース一覧
シリア代表の人気記事ランキング
1
「プレッシャーもあった」6試合連続無失点が懸かる中での途中出場、GK谷晃生は「スイッチ切らずにやっていた」と準備万端だったと明かす
日本代表GK谷晃生(FC町田ゼルビア)が、シリア代表戦を振り返った。 11日、エディオンピースウイング広島で2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の最終節が行われ、日本はシリアと対戦した。 日本は6連勝をかけての戦いに。対するシリアは、負ければ2次予選敗退が濃厚となる難しい一戦となったが、日本は5-0で圧勝。アウェイに続いて2試合連続続けて5ゴールを記録。2次予選は6連勝、24得点無失点という圧倒的な強さを見せつけた。 谷は4-0となった76分にGk大迫敬介と交代で出場。今回のシリーズでは出番がないかと思われた中、珍しいGKの交代となった。 残り15分程度の中での出場に「難しかったです」と試合後のメディア取材で語った谷。ここまでの2次予選は5連続クリーンシートで、残り15分で全試合クリーンシートという状況だったが「プレッシャーもありました。ただ、良い経験ができました」と、率直な気持ちを語った。 2022年7月に行われたEAFF E-1サッカー選手権の韓国代表戦で日本代表デビューを果たした谷。その後は長らく招集されない時期もあったが、遂に代表2キャップ目を記録した。 「できることをやるだけだなと思いましたし、出るための準備、チャンスが来たとき、アクシデントがあったときに出られる準備は常にしていました。試合中はスイッチ切らずにやっていました」 しっかりと準備をし続けていたという谷。今回は大迫、そしてGK前川黛也と共にトレーニングに励んだが、刺激も多かったという。 「凄く刺激を受けました。トレーニングから刺激を受けましたし、代表期間外でも刺激を受けているので、こういう活動で一緒にプレーできて良かったです」 日本代表で現在は1stチョイスの大迫、そして昨シーズンはJ1で見事に優勝を果たしたヴィッセル神戸の正守護神である前川との活動は刺激になるはずだ。 短い時間でプレッシャーも多少あった中で、最終ラインの選手はDF冨安健洋、DF板倉滉、DF町田浩樹と東京オリンピック世代の選手たちだった。 「その辺りは、変な難しさは感じなかったです」と振り返った谷。「世代問わずみんなからもらっています」と、今回の代表活動では刺激があったというが、首位を走る町田に戻って更なる高いパフォーマンスを見せてくれるのか注目だ。 2024.06.12 08:30 Wedシリア代表の選手一覧
| GK |
|
アハマド・マダニエ | ||||||||
|
1990年01月01日(35歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| GK |
|
マクシム・サラフ | ||||||||
|
2005年03月15日(20歳) | 182cm | 77kg | |||||||
| GK |
|
エリアス・ハダヤ | ||||||||
|
1998年08月31日(27歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| GK |
|
エステバン・アレハンドロ・グレレル | ||||||||
|
1999年01月06日(26歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| DF |
|
ムアイアド・アルアジャン | ||||||||
|
1993年02月16日(32歳) |
|
4 |
|
2 | |||||
| DF |
|
アルム・アルミダニ | ||||||||
|
1994年01月26日(31歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| DF |
|
アムロ・ジェニアト | ||||||||
|
1993年01月15日(32歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| DF |
|
タエル・クルマ | ||||||||
|
1990年02月02日(35歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| DF |
|
ハレド・クルドグリ | ||||||||
|
1997年01月31日(28歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| DF |
|
エミリアーノ・ハビエル・アモール | ||||||||
|
1995年05月16日(30歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| DF |
|
モハンマド・アネズ | ||||||||
|
1995年05月14日(30歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| DF |
|
モアイアド・アルフリ | ||||||||
|
1993年01月01日(32歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| DF |
|
アムプントゥル・ラチマン・ウエス | ||||||||
|
1998年06月14日(27歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| MF |
|
ファハド・ユーセフ | ||||||||
|
1987年05月15日(38歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| MF |
|
エゼキエル・ナイム・ハム | ||||||||
|
1994年03月10日(31歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| MF |
|
アンマル・ラマダン | ||||||||
|
2001年01月05日(24歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| MF |
|
イブラヒム・ヘサル | ||||||||
|
1993年11月15日(31歳) |
|
6 |
|
1 | |||||
| MF |
|
ジャリル・フアン・ホセ・エリアス | ||||||||
|
1996年04月25日(29歳) |
|
4 |
|
0 | |||||
| MF |
|
エルマル・アブラハム | ||||||||
|
1999年03月01日(26歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| FW |
|
モハンマド・アルハラク | ||||||||
|
1999年01月01日(26歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| FW |
|
アラー・アルディン・ヤシン・ダリ | ||||||||
|
1997年01月01日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| FW |
|
アントニオ・ティノ・ルーカス・ヤクブ | ||||||||
|
2002年06月12日(23歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| FW |
|
オマル・アルソマ | ||||||||
|
1989年03月23日(36歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| FW |
|
トビアス・アリエル・セルベラ・カディ | ||||||||
|
2002年08月06日(23歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
エクトル・クーペル | ||||||||
|
1955年11月16日(69歳) | |||||||||
シリア代表の試合日程
2026北中米ワールドカップ アジア2次予選
| 第1節 | 2023年11月16日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
北朝鮮代表 |
| 第2節 | 2023年11月21日 | H |
|
0 | - | 5 | vs |
|
日本代表 |
| 第3節 | 2024年3月21日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ミャンマー代表 |
| 第4節 | 2024年3月26日 | H |
|
7 | - | 0 | vs |
|
ミャンマー代表 |
| 第5節 | 2024年6月6日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
北朝鮮代表 |
| 第6節 | 2024年6月11日 | A |
|
5 | - | 0 | vs |
|
日本代表 |

シリア