クラウディオ・エチェベリ
Claudio Echeverri
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2006年01月02日(19歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 171cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
クラウディオ・エチェベリのニュース一覧
マンチェスター・シティのニュース一覧
クラウディオ・エチェベリの人気記事ランキング
1
メッシだけじゃない、ディバラやガルナチョも招集外に…アルゼンチン代表メンバーが発表!【2026年W杯南米予選】
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は17日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表メンバー26名を発表した。 南米予選で首位に立つアルゼンチン。3月21日にアウェイでウルグアイ代表と、25日にホームでブラジル代表と対戦する。 2日に候補メンバー33名が発表されていた中、キャプテンのFWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)は左足内転筋に軽度の損傷が確認され辞退することとなった。 その他、MFジオバニ・ロ・チェルソ(レアル・ベティス)、FWクラウディオ・エチェベリ(マンチェスター・シティ)、FWパウロ・ディバラ(ローマ)、FWアレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド)らも外れている。 また、負傷離脱し昨年12月8日を最後にピッチに立っていないDFクリスティアン・ロメロ(トッテナム・ホットスパー)も最終メンバー入りした。 今回のアルゼンチン代表メンバーは以下の通り。 <h3>アルゼンチン代表メンバー26名</h3> GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ/イングランド) ヘロニモ・ルジ(マルセイユ/フランス) ワルテル・ベニテス(PSV/オランダ) DF ナウエル・モリーナ(アトレティコ・マドリー/スペイン) フアン・フォイス(ビジャレアル/スペイン) クリスティアン・ロメロ(トッテナム/イングランド) ヘルマン・ペッセージャ(リーベル・プレート) レオナルド・バレルディ(マルセイユ/フランス) ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ/ポルトガル) ファンクド・メディーナ(RCランス/フランス) ニコラス・タグリアフィコ(リヨン/フランス) MF レアンドロ・パレデス(ローマ/イタリア) エンソ・フェルナンデス(チェルシー/イングランド) ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリー/スペイン) エセキエル・パラシオス(レバークーゼン/ドイツ) アレクシス・マク・アリスター(リバプール/イングランド) マキシモ・ペローネ(コモ/イタリア) ジュリアーノ・シメオネ(アトレティコ・マドリー/スペイン) ベンハミン・ドミンゲス(ボローニャ/イタリア) ティアゴ・アルマダ(リヨン/フランス) FW ニコラス・ゴンサレス(ユベントス/イタリア) アンヘル・コレア(アトレティコ・マドリー/スペイン) ニコラス・パス(コモ/イタリア) フリアン・アルバレス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ラウタロ・マルティネス(インテル/イタリア) サンティアゴ・カストロ(ボローニャ/イタリア) 2025.03.18 11:25 Tue2
「あまりプレーしていないのはできなかったから」出場機会限られるグリーリッシュにグアルディオラ監督が言及、本格合流のエチェベリは「様子を見る」
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、負傷の懸念がある選手や若手の起用について語った。クラブ公式サイトが伝えた。 直近のプレミアリーグ第27節のトッテナム・ホットスパー戦で公式戦の連敗をストップしたシティ。1日にはFAカップの5回戦に臨み、リバプール相手の大金星で勝ち上がったプリマス・アーガイルをホームに迎える。 前日会見では、ケガ明けながらスパーズ戦で決勝点を挙げたノルウェー代表FWアーリング・ハーランドに言及。グアルディオラ監督は「良い状態だ」とエースの状態を明かしている。 また、昨年8月の負傷から離脱が長引いているノルウェー代表FWオスカー・ボブについては、「良くなっている。昨日も今日もトレーニングをこなした」とのこと。「予想以上に時間がかかっているが、シーズン終盤に間に合い、我々を助けてくれることを願っている」と復帰への期待を語った。 さらに、リーベル・プレートからの合流が決まったU-20アルゼンチン代表MFクラウディオ・エチェベリにも触れた指揮官。「昨日(27日に)到着した」と明かしつつ、「彼を手助けし、様子を見る」と即時の起用はないことをほのめかした。 一方、今冬獲得した19歳のブラジル人DFヴィトール・レイスについては、「(FAカップ4回戦のレイトン・)オリエント戦に出場しているし、(出場する可能性は)イエスだ」と起用を示唆。 「ブラジルから出身の若い選手だが、驚くほど集中力のあるセンターバックだ」 「身体能力に優れた選手もいれば、クレバーな選手もいる。彼はまさにその一人だ」 「(アブドゥコディル・)クサノフのように短期間ではなく、ここ来てから時間が経っている。彼のポテンシャルには満足している」 また、イングランド代表FWジャック・グリーリッシュについては、ケガがプレーを妨げているとのこと。継続的な起用が難しいことを明かした。 「ジャックはオリエント戦で本当に良いプレーをしたが、その後レアル・マドリーと対戦しなければならなかった。マドリー戦は親善試合ではない。(スタートから)20分後に負傷し、交代した。今シーズンはそういったことが起きている」 「ジェレミー(・ドク)やサヴィーニョ(サヴィオ)が今そのポジションにいるのを見れば、彼らがプレーしなければならないのは明らかだ。彼(グリーリッシュ)があまりプレーしていないのは、プレーできなかったからだ。彼は痛みや問題を抱えていた」 「明日、彼が試合に出場できる状態にあるかどうかはわからない。これが問題だ。彼の実力に疑いの余地はない。ジャックが持つクオリティに疑いは一切ない。3試合続けてプレーできないだけだ」 「(12月の)ノッティンガム(・フォレスト)戦では良いプレーをしたが、その後のトレーニングセッションで再び負傷した。大きな問題ではないが、何度も何度もスプリントを続けることはできない」 2025.03.01 13:30 Sat3
アルゼンチンの16歳MFに注目のレアル、リーベル・プレートは交渉に応じない構え
U-17アルゼンチン代表MFフランコ・マスタントゥオーノ(16)への関心が取り沙汰されるレアル・マドリーだが、リーベル・プレートは値引き交渉に応じないようだ。アルゼンチン『TyC Sports』が報じた。 近年は若手獲得路線で成功を収めているマドリー。スペイン『マルカ』は今夏もその方向性は変わらず、リールのU-23フランス代表DFレニー・ヨロ(18)と、16歳ながらリーベルのファーストチームに定着している攻撃的MFマスタントゥオーノの獲得を目指しているとしている。 マスタントゥオーノに対しては、バルセロナやベンフィカも関心。しかし、争奪戦を予期したリーベルは3月中旬、この16歳との契約を2026年12月まで更新しており、4500万ユーロ(約73億5000万円)の契約解除条項も盛り込んでいるという。 ただ、リーベルが危惧しているのは、U-23アルゼンチン代表MFクラウディオ・エチェベリ(18)の二の舞い。マンチェスター・シティは2024年1月に2500万ユーロ(約40億8000万円)に設定されていた契約解除金を支払うことで、この逸材の将来を確保。条件を満たしたのだから当然だ。 EU市民権を持っているマスタントゥオーノは、未成年時でもヨーロッパへの移籍が可能だが、リーベルは売却を急いでおらず、短期的な交渉には応じない意向とのこと。そのため、今夏マスタントゥオーノを獲得するには、契約解除金を満額支払う必要がある。 左利きアタッカーのマスタントゥオーノは、今シーズンここまで公式戦10試合に出場。うち先発は3試合とここからプレータイムを伸ばしていく必要があるが、今夏のステップアップはあり得るのだろうか。 2024.04.03 17:47 Wed4
シティの起爆剤に!? U-20南米選手権で6ゴールと大暴れ、U-20アルゼンチン代表MFエチェベリがリーベルから復帰「僕の夢だった」
マンチェスター・シティは27日、リーベル・プレートのU-20アルゼンチン代表MFクラウディオ・エチェベリ(19)の復帰を発表した。背番号は「30」となる。 エチェベリはリーベル・プレートで育つと、2024年1月にシティへ完全移籍。4年契約を結ぶと、そのままリーベル・プレートへレンタル移籍していた。 トップ下を主戦場とするエチェベリは、リーベル・プレートで公式戦48試合に出場し4ゴール8アシストを記録していた。 2024年夏にはパリ・オリンピックにU-23アルゼンチン代表として出場し3試合プレー。直近では、U-20アルゼンチン代表として、U-20南米選手権に出場。キャプテンとして9試合に出場し6ゴール3アシストと大活躍を見せ、準優勝に貢献していた。 ついにシティの一員としてプレーし始めるエチェベリはクラブを通じてコメントしている。 「マンチェスターに来て、ついにマンチェスター・シティの選手と呼べるようになったことに、言葉では言い表せないほど興奮している」 「サッカーは僕の人生であり、ヨーロッパで最高のチームの1つでプレーすることが僕の夢だった。今日、僕はその夢に近づいている」 「マンチェスター・シティは世界最高のチームの1つだ。トロフィーを獲得するだけでなく、プレーもとても美しい。彼らはみんなの模範であり、サッカーの最高のプレー方法を示している」 「このチームとシティの文化の一員となり、これを自分のゲームを開発するための基盤として活躍できることを本当に嬉しく思う」 「家族も僕もここにいられることを誇りに思っている。今は、トレーニングで全力を尽くし、監督とスタッフに自分がこのチームの一員として十分実力があることを示すことに集中している」 プレミアリーグ5連覇を目指すシティは今シーズンは苦戦が続いており、リーグ戦では現在4位。エチェベリが起爆剤となり復活を遂げるか注目だ。 2025.02.27 21:50 Thuクラウディオ・エチェベリの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年12月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2024年1月26日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2024年1月25日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2022年9月1日 |
![]() |
![]() |
- |